Advanced W-ZERO3[es]触ってきました
Advanced W-ZERO3[es]ですが、昨日やっと実機をじっくりと触ってきました。もうレビュー記事はいくらでも出ているので、使い勝手の感想だけ簡単に。
・今回新しく搭載されたXcrawl(エクスクロール)機能。やや押し込む感じで回すのがコツで、細かい操作をするにはちょっと慣れが必要ですが、ある程度使い込めば快適に使えそうです。
・フルキーボードはキーが大きくなった分、押しやすさは従来の[es]より大きく向上しています。数字キーがなくなったのは残念ですが、メリット・デメリット差し引きでプラス評価としていいでしょう。
・左右2つのソフトキーがなくなった事については、私の使い方では、液晶下部を本体を持っている手の親指の爪でタップする事で、十分対応可能であり、それほど不自由に感じませんでした。
(液晶に指を伸ばすのに抵抗を感じる人はキーの長押しへの割り当ても可能)
大阪梅田のヨドバシではモック(はりぼて)はたくさん並べてあるのに、実機はまだ1台展示しているだけでしたが、ひっきりなしに触る人が訪れ、注目度は高いようでした。
![Advanced/ W-ZERO3[es] 専用AudioStation Advanced/ W-ZERO3[es] 専用AudioStation](https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/products/prde002588/re_WSPAWZR3ES-0719.jpg?JSESSIONID=GrXCbRKw6HrVQpc9qpNCK426TR3kCZHmGLlzBb0sjBBnS995Tl0t!680067771)
ミヤビックス製のスピーカー付き充電台。ウィルコムストアで販売中、税込3,980円。
(スピーカー無しの通常の充電台もあり)
![Digital Gadgets Freak デジタル製品のレビュー・紹介ブログ : Advanced W-ZERO3[es]触ってきました](http://www.dgfreak.com/blog/images/logo.gif)

トップページ(Digital Gadgets Freak)へ


