« スティッチのCDプレイヤー | メイン | 大人のスライム »
前回の続き。
高台寺周辺 (地図) (豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が秀吉の死後に建立した寺院)
この風情で中華そばとは...
まさかミッキーマウス?
夕暮れの八坂神社 (地図) (またの名を「祇園さん」。縁結びの御利益があるらしい)
夜の祇園 (地図)
食べ物屋さんが結構ありますが、どこも高いです。
ピンボケ・トイカメラ風
東山の有名どころの観光スポットを一通り巡ってきましたが、半日~1日あれば、十分歩いて回れる距離です。行楽シーズンど真ん中だとこの辺りは人が多すぎるので、のんびりと古都の風情を味わうには、オフシーズンを狙う事をお勧めします。
使用機材 ・Sony α700 ・Sony 16-105mm F3.5-F5.6 ・JPEGでの撮影画像をリサイズ処理のみ実施
日時: 2008年04月23日 11:18 | パーマリンク | カテゴリ:自転車と写真館
トップページへ
標準の画像表示ソフトが 気にいらない人に (Windows 11~XP)
コンパクト&多機能デジタル時計 (Windows 11~XP)
クリップボードにコピーした画像を自動保存 (Windows 11~7)
手書きメモソフト(化石) (W-ZERO3/EM・ONE等)
・おもちゃ Top100 ・テレビゲーム Top100 ・Kindle本 Top100 ・DVD Top100