« iPhone用ゲームアタッチメント「アプブラスター」など | メイン | お風呂場で神龍が浮かび上がる「Projector Dome」 »

電気を使わない自動ドア

餃子の王将」でおなじみの王将フードサービスが、今後改装や新規開店する店舗で、電気を使わないエコな自動ドアを設置していくというニュースが出ています。

建材メーカーの株式会社有紀が開発した「オートドアゼロ」という製品で、細かい仕組みはわかりませんが、ドアの前にある踏み板に人が乗ると、その重みでレールに沿って吊り下げられたドアが、テコの原理によりスライドし、人が降りると今度は自動的に閉まるというもの。通常の自動ドアよりコスト高でも、電気代はゼロですので2~3年で元が取れ、震災以降問い合わせが倍増しているとの事。初めて電気を使った自動ドアが出現した時は、みんなそのからくりにびっくりしたでしょうが、これからは電気を使わないからくりにびっくりする時代なのかもしれません。

餃子の王将

株式会社有紀(オートドアゼロ)
http://www.yuki-s.jp/product2/adzero/index.html
王将フードサービス、電気使わない自動ドア設置へ
http://sankei.jp.msn.com/.../biz11061922100013-n1.htm

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/3580

コメントを投稿