« ひと狩り前の「ハンター弁当」 | メイン | 花のワルツを踊る「カップヌードルロボタイマー」 »

ボルボ車が「サイクリスト検知機能」を搭載

ボルボ・ジャパンが同社製自動車に、自転車の存在を検知し、事故を未然に防ぐ「サイクリスト検知機能」の導入を始めるそうです。

ミリ派レーダー・赤外線レーザー・デジタルカメラが車の前方をスキャンし、自転車の存在を検知するという、まるで軍事用のようなものものしいシステム。自転車が進路内に入り、衝突が避けられないと判断したら、光と音のアラームと共にオートブレーキが作動し、衝突を回避します。2014年モデルから導入との事。

サイクリスト検知機能

サイクリスト検知機能
http://www.volvocars.com/...cyclistditection.aspx
ボルボ、前方の自転車との衝突回避する技術を2014年モデルから導入
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1308/28/news043.html

広告スペース