« 小さくても本格派なミラーレス機「OM-D E-M10」 | メイン | 実際の将棋盤でコンピュータと対戦する「セルフ将棋」 »

電動一輪バイク「RYNO」

アメリカのRyno Motors社が開発した電動一輪バイク・「RYNO」。

一輪ですがジャイロスコープがバランスを自動で取ってくれ、体の重心の移動で加速・減速し、座って乗るセグウェイみたいな感じでしょうか。フル充電で10マイル(約16km)の走行が可能で、最高速度は時速16kmという事なので、下手すればママチャリにも抜かされかねませんが、このスタイルはかっこいいですし、街中でちょっと買いものに行くくらいなら許容範囲ではないでしょうか。ただしお値段は5,295ドル(約54万円)と安くはありません。4月より出荷開始との事。

RYNO

製品情報ページ
http://rynomotors.com/
ドラゴンボールに出てきそうな電動一輪バイク「RYNO」がかっこいい
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/28/news135.html

広告スペース