« 「ダンボー」の目が光るUSBケーブル | メイン | スマホと連携して使う「Deeper 魚群探知機」 »

愛車が電動アシスト車になる「Omni Wheel」

愛車の前輪を交換するだけで、電動アシスト自転車に早変わりする「Omni Wheel」が来春登場します。

ホイールの中にモーターやバッテリーなどすべてを内蔵し、ペダルをこいで走るとモーターが起動、走りをアシストしてくれます。バッテリー残量・速度など各種情報を表示するワイヤレスディスプレイも付属。26インチと700Cの2タイプがあり、走行距離は標準バッテリーモデルで24~40km。お値段は999ドルからと安くはないですが、なかなか魅力的な一品です。

Omni Wheel

製品情報ページ(英文)
http://www.omni.evelo.com/
あらゆる自転車を電動に変えてしまう魔法のホイール
http://nge.jp/2014/12/17/post-90188

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/5971

コメントを投稿

広告スペース