« WoWの新拡張「Dragonflight」発表 | メイン | 眠りをサポートする「おやすみ グースピー」 »

会話できる「ハローキティロボット」

サンリオとNTT東日本のコラボで、ハローキティの声で会話でき、さまざまな業務に活用できる「ハローキティロボット」が登場。

赤い台座の上に乗り、全高は33cm。歩きはしませんが、身振り手振りの動作はできます。音声を認識し、ハローキティの声を収録して作った合成音声で話す事ができ、タブレットと連動して画像情報を映し出す事もできるので、企業の受付・観光施設での案内業務など、さまざまな用途に対応できます。また、PowerPointと連携しての商品説明・サーマルカメラと連携して体温測定を案内するといった使い方もでき、5年リース契約で月額75,900円(税込)~。

ハローキティロボット

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000396.000037629.html
NTTとサンリオ「ハローキティロボット」開発 一番の特徴は「声」
https://www.itmedia.co.jp/.../news138.html

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/8852

コメントを投稿

広告スペース