真空管搭載オーディオプレーヤー「M8T」
真空管を搭載したポータブルオーディオプレーヤー・「M8T」が登場。
「真空管」。平成生まれ世代などではその名を知らない人も少なくないと思いますが、昔はラジオなどで当たり前に使われ、戦時中にはその品質がレーダーなどの性能を左右し、戦争の帰趨にすら影響を及ぼした重要部品。その後トランジスタなどの普及でほとんど姿を消しましたが、今でも一部の用途では生き残り、オーディオ製品でも音質を評価して使われている例があります。
その真空管をしかもポータブルオーディオプレーヤー(その上OSはAndroid)に2基搭載というのは、フィルムでも撮影できるデジカメみたいなありえなさそうなミスマッチ感を感じてしまいますが、店頭予想価格259,380円(税込)で28日に発売との事。
製品情報ページ
https://musinltd.com/Importbrands/991.html
SHANLING初、真空管搭載ポータブルプレーヤー「M8T」
https://av.watch.impress.co.jp/.../1664556.html