« 「スター・ウォーズ」のワイヤレスイヤホン | メイン | 人気ゲームのペットグッズ「SQEX PETs」 »

Googleで「ポケモン」ゲットだぜ

スマートフォンで「ポケモン」をGoogle検索すると、そのポケモンをモンスターボールで捕まえる事ができるミニゲームが実装されています。

実際の所ゲームという程ではなく、検索するとそのポケモンが画面に現れるのと共に、右下にモンスターボールが表示されるのでこれをタップすると、捕まえたという表示が出て捕獲成功というシンプルな流れ。大体の場合は失敗せずに捕獲できるようで、1匹1匹捕まえていって図鑑をコンプリートするのが目標みたいですが、ターゲットは全151匹いるので結構大変です。5日より始まっているようですが、しばらくはチャレンジ可能かと思います。

ポケモン

公式バツィッター
https://x.com/Pokemon_cojp/.../1908323731392409669
Google検索でポケモンを捕まえられるミニゲームが出現。第1世代の151匹のポケモン名を検索するとモンスターボールを投げて捕まえられる。Googleがカントー地方に
https://www.famitsu.com/article/202504/38997

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/9816

コメントを投稿

広告スペース