« 新iPod nano触った感想 | メイン | 単四駆動のカラフルなプレイヤーMPIO「ML300」 »

ティアックのアナログレコード対応プレイヤー「GF-650」

アナログレコードが再生可能な据置型プレイヤーはこれまで何機種か紹介しましたが、この「GF-650」は、有名どころのオーディオメーカー製(ティアック)で、かつこれまで紹介した機種と比べると、直販価格で83,790円(税込)とかなり高価なもの。

機能的にはアナログレコードプレイヤーとCD-R/RWレコーダ、FM/AMラジオチューナーを備え、アナログレコードの内容を、CD-R/RWに保存する事ができます。ただしデジタルプレイヤーとの連携機能は搭載しておらず、機能的にはそれほど目立った所がない代わりに、オーディオマニアでないので細かい話はよくわかりませんが、「制振性の向上」や「モーターの回転ムラ低減」など、従来モデルより音質重視の設計になっているとの事。発売開始は明日9月10日。

ティアック GF-650

ニュースリリース
http://www.teac.co.jp/news/news2007/20070907-01.html
製品情報ページ
http://www.teac.co.jp/cp-audio/gf-650.html
ティアック、アナログレコード対応CDレコーダ上位モデル
-レコード再生品質を向上。外部入出力も装備
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070907/teac.htm

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/931

コメントを投稿