「Windows 8」は10月26日発売
マイクロソフトの「Windows 7」後継となる「Windows 8」は、10月26日が発売日と決まったようです。
これまではWindows 3.1以降、評判のいいものも悪いのも、とりあえず最新だから試してみるという感覚で、毎回早いタイミングで購入してきた自分ですが、今回のWindows 8に関しては当面見送りと決めています(以下長文)。
念のためWindows 8の特徴を解説しておくと、マイクロソフトは現在スマートフォン向けに「Windows Phone」というOSを出していますが、これと共通するインターフェースを採用(元々メトロ(Metro)という名前で呼ばれていたこのインターフェースは、商標上の問題があったらしく、今は「Windows 8スタイル」とか「モダンスタイル」とか呼ばれているもよう)。スマートフォンからパソコンまで(ソフト互換性はありませんが)使い勝手の共通するOSを採用し、パソコン分野での高いシェアを強みとして、モバイル分野での劣勢を挽回していこうという意図が明らかに見て取れます。
この新インターフェース(以下とりあえずモダンUIと表記)は、画面の小さいモバイル製品を意識したものだけに、従来のWindowsのインターフェース(以下デスクトップUIと表記)と違ってウインドウの重ね合わせ表示という考え方がなく、原則として1つのアプリが画面を占有します。操作はモバイル機器同様にタッチ画面+指による操作を意識して作られていますが、マウス+キーボードでも操作は可能です。従来のデスクトップUIは完全に消えてなくなった訳ではなく、OSが起動した時にはモダンUIが表示されますが、従来のアプリを使う時はデスクトップUIに切り替わり、終わるとまたモダンUIに戻ってくるという、いわば2つの異なるインターフェースが同居した奇妙な形になっており、また、Windows95以降馴染みの深かったスタートメニューは廃止されました。
かつて"メトロ"と呼ばれていた新インターフェース
個人的には、タブレットや小型ノートで使う分にはこういうインターフェースも悪くないだろうと思いますし、モバイル分野でなんとか劣勢を挽回したいというマイクロソフトの思いもわかります。とはいえ、机の上でマウス+キーボード+20インチオーバーの大画面ディスプレイの組み合わせでパソコンを使っているユーザーにまで、タッチ操作+小さな画面を念頭に置いたデザインのモダンUIを強要するかのごとき姿勢は血迷ったかと言いたくなりますし、工夫すればモダンUIを極力目にしないように使う事もできなくはないようですが、そもそも目玉の新インターフェースを使わないのであれば、一体Windows 8を買う意味があるのかと。
ここまで露骨にデスクトップUIを継子扱いにせず、ユーザーの裁量でどちらのインターフェースを使うか選べるようにしてさえくれていたならば、これまで同様Windows 8もさっさと購入したと思いますが、たとえ現行ユーザーにケンカを売る事になってでもモバイル分野をなんとかしたいというのがマイクロソフトの思惑のようですから、売られたケンカは買わざるをえないだろうというのが現在の心境で、まあ今後新OSをじっくり見ていくうちに、モダンUI抜きでも使う価値があると判断できたなら、買う事になるかもしれませんけどね。
「Windows 8」の予約受付がスタート、アップグレード版は6000円前後
http://www.itmedia.co.jp/.../12/news106.html
Windows 8ついに発売! 特徴や搭載パソコン情報を総ざらい
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121025/1044919/
脅しを信じてはいけない。Windows 8はあなたが思っているよりずっと良い
http://jp.techcrunch.com/...as-bad-as-you-think-it-is/
Windows 8はタッチをデスクトップやラップトップに無理強いする–良い結果にはならないね
http://jp.techcrunch.com/...this-wont-end-well/
『Windows 8 Pro 発売記念優待版』DL版は3300円!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/112/112527/