« 文字が浮き出る自転車用イルミネーション | メイン | IT戦士のための戦う武器 »

デフラグしてます?(その2)

半年程前に書いた通り、Windows Vistaになってからデフラグの事なんかすっかり忘れていましたが、デフラグを行わずファイルの断片化を放っておくと、ディスククラッシュの危険度が高まるというちょっと怖い記事が出ていました。

私も使っていたマシンの性能が低かった頃は、ちょくちょくデフラグを行って、ディスクアクセスが少しでも速くなるように心がけていましたが、今はマシンパワーも上がり、Vistaではデフラグは自動実行になっているので、全然気にかけたこともなかったのですが、この記事によると、データ大容量化に伴い、パソコンの処理速度低下を防ぎ、ディスククラッシュの危険度を減らすには、「最新の常駐型・全自動サードパーティー・ソリューションが最も有効な手段(原文ママ)」だとの事。

こういう表現を読むと、ソフトベンダーの回し者?などと邪推をしたくもなりますが、一種の保険のようなものでもありますし、専用ツールを手に入れてこまめにデフラグを行うようにするか、それとも壊れる時は壊れるもんだと開きなおるか?
とりあえず私は、自分のマシンのデフラグ設定がどうなっているかすら知らなかったので、その確認だけはしておきました(笑)。

デフラグ画面
Vistaのデフラグツール画面。エクスプローラよりドライブの上で右クリック、プロパティ→ツール→最適化(またはスタートメニューからすべてのプログラム→アクセサリ→システムツール内)

ディスク断片化のまん延に注意呼び掛け=米IT専門家
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007102400482

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/1033

コメントを投稿

広告スペース