家電の修理は「佐川」に頼む時代?
佐川急便が、24時間体制で家電の修理を受け付ける「家電リペアセンター」を開設しました。
家電通販事業者からの修理依頼対応に加え、一般消費者も直接申し込みが可能で、保証書を紛失した家電や購入元が不明な家電も修理受付可能だそうです。現時点で対象品はパソコン・液晶テレビ・デジカメなどが記載されています。最近"佐川萌え"な女性が増え、フィギュアやカレンダーなども登場しているようですが、保証書はあってもイケメンな佐川男子が引き取りに来てくれる保証はありませんので、その点はご注意ください。
(タカラトミーアーツから登場する「佐川男子」フィギュア)
家電修理サービス(佐川)
http://www.sagawa-exp.co.jp/kadensyuri/
佐川急便、24時間家電の修理を受け付ける「家電リペアセンター」を開設
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20130515_599426.html
舞台にフィギュアにカレンダー…。“佐川男子”の勢いが止まらない!!
http://news.livedoor.com/article/detail/7630890/
コメント (1)
正直なところ、家電製品の修理依頼サービスで、佐川急便を使えるのは知りませんでした。
投稿者: テレビブログ■液晶テレビ | 2013年08月01日 16:27
日時: 2013年08月01日 16:27