« 晴れた日は自転車に乗って | メイン | W-ZERO3[es]のモック触ってきました »

デジカメのサブ機が壊れた

画像を拡大
久しぶりにサブ機として使っている(旧)ミノルタのDiMAGE X20の電源を入れると、液晶が紫がかって歪んだ異次元空間のような表示になっていて、おかしいんです。電池を入れ直しても直らないし、試しにシャッターを切ると、撮った画像自体も同じ状態。
どうやら故障のようです。感じとしては、なにか重要な部品が壊れているぽいし、保証も切れているから、修理に出したらいくら取られるだろう、いっその事新しいのに買い替えたほうがいいだろうかと考えつつ、取りあえず放置しておいたのですが、翌朝ふと思い出しました。そういえば、以前一部の機種で不具合があって、無償修理をやってくれてなかったっけと。

早速コニカミノルタのホームページで検索してみると、ニュースリリースがありました。この機種ももろに対象になっています。窓口がコニカミノルタか、ソニーか、どちらかわからないので、とりあえずリリースに載っていた番号にかけてみると、そちらで対応してもらえるとのこと。持ち込みの必要もなくて、ペリカン便で回収して修理してくれるみたいです。余計なお金を使わずにすんで、とりあえずほっとしました。

画像を拡大
この状態で撮った自画像。心霊写真みたいです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/18

ナビゲーション

無料アプリダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type

広告スペース