ソニーより「PSP Go」正式発表
2日より開催中の北米最大規模のゲームイベント・「E3 2009」で、噂通りPSPの最新モデル「PSP Go」が発表になりました。もう一つささやかれていたPS3の薄型新モデルというのは今回は無し。
新モデルの特長は、UMDドライブを省略、その代わり16GBのメモリを搭載し、ゲームはネットで購入して遊ぶのが原則になりました(既存のPSPユーザが、手持ちのUMD媒体のゲームで遊ぶ方策については検討中との事)。液晶画面を4.3インチから3.8インチに小型化(解像度は変わらず)、操作ボタン類はスライド機構で収納できるようになり、本体サイズは大幅に小型化しています。その他ネットワーク機能として無線LAN以外にBluetoothを搭載するなどの変更が行われており、26,800円(税込)で11月1日発売開始で、従来モデルとは併売になります。
その他大きな話題では、PS3とWindowsで動くオンラインゲームとなる「ファイナルファンタジーXIV (14)」が発表になっています(2010年サービス開始予定)。
ニュースリリース(pdf文書)
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/090603a.pdf
SCEJ、PSPの新機種「PSP go」発売決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212234.html
E3 2009現地直送 最新情報
http://www.4gamer.net/words/003/W00381/