« 離れた人とも対戦できる「ダーツライブホーム」 | メイン | 「Windows 11」は"9"を名乗るべきだった その1 »

画像保存したらWEBP形式だった、さあどうする?

最近ネットで見つけた画像を保存しようとしたら、「WEBP」形式の画像ファイルだったという事が時々あります。

次世代の画像ファイル形式候補のひとつだそうですが、いかんせん対応していないアプリがまだそれなりにあり(先日リリースした拙作「comono ImageViewer」最新版も未対応(※))、保存したファイルをダブルクリックしたら、ChromeやEdgeなどのブラウザで開いてしまうPCも多いのではないでしょうか?対応するアプリは持ってても、エクスプローラーで種類でソートした時に、JPEGと混じってくれないのはうざいしと。

※2023年末リリースのV2.20で対応済みです。

ではどうするか。さしあたってWEBP形式での保存はあきらめて、JPEGなどのもっと一般的な形式で保存しましょう。WEBP完全対応済みの尖ったユーザーを除いて、もっとも手軽で現実的な解ではないでしょうか?ただし、ブラウザでこれを保存しようとしたらWEBP形式しか選べませんので、クリップボード経由で指定した形式で画像を自動保存できるこちらの「comono ClipboardSaver」をお使いください。1~2枚だけなら他の手もありますが、5枚とか10枚とかまとまった枚数の時には威力を発揮します。

comono ClipboardSaver

Windows用無料アプリ「comono ClipboardSaver」紹介ページ
http://www.dgfreak.com/saradahouse/clipboardsaver/

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/8675

コメント (5)

Anonymous:

初めまして、このアプリとても便利で重宝させていただいています。

「Windows」+「Shift」+「S」で範囲指定でスクリーンショットをした際に、二回目以降からなぜかニ枚ずつ保存されてしまいます。設定方法があるのかもと思いましたが、見当たらなかったので書き込みさせていただきます。

コメントをいただいていたのをすっかり見落としておりました。誠に申し訳ございません。
遅ればせながら現象を確認しました。どうもWin+Shift+Sでスクリーンショットを取ると、クリップボードの画像データが更新されたという通知(イベント)がOSからなぜか続けざまに2回届くのが原因のようです。
対策として、短時間のうちに通知が2回届いた時は、2度目のは無視するようにしたバージョン(1.31)を明日月曜日にでもアップする予定ですので、そちらを利用してみてください。

先程V1.31をリリースしましたので、よろしければご確認ください。
なお、ダウンロードページの注意事項の欄に詳細を記載しましたが、Win+Shift+Sのキー操作時の現象には対応しましたが、Snipping Tool/切り取り&スケッチをスタートから起動して操作するのなら、多少の弊害覚悟の上で、さらに設定ファイルの書き換えが必要となりますので、ご了承ください。

ロッピ:

初めまして、ロッピです。
とても素晴らしいUtilityをありがとうございます。
所で、起動時には本来前回と同じ設定内容を自動的に保存してあるのでしょうか?
私の環境では、毎回起動の度に保存先フォルダ等をしていて結構面倒なのですが...。
app.iniには、保存先をテキストで指定してあるのですが...。
いかがでしょうか?
要するにやりたい事は、PC起動時にはこのUtilityを毎回(自動的に)起動させておきたいのです。

ロッピ様

ここの所迷惑コメントの書き込みが増えており、それに埋もれて頂いた書き込みを見落としておりました。大変申し訳ありません。
ご質問の件ですが、保存先等の設定内容に関してなら、指定したフォルダに保存するようになっています。ただし保存先が
C:\Program Files
などの管理者権限が必要なシステムが利用するフォルダの場合、うまく動かない可能性があります。
後半に書いてあるPC起動時に自動起動する機能は搭載しておりません。もし必要であれば、スタートアップフォルダにショートカットを置いておけば、起動できるとは思いますが。

(参考)スタートアップで起動時に実行されるアプリを追加・削除する(Windows 10)
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1701/18/news029.html

コメントを投稿

広告スペース