« 木の部品を組み立てて遊べる「ピンボール」 | メイン | おばけが点滅「ねないこ だれだ お部屋ライト」 »

「Warcraft」シリーズは30周年

今年20周年を迎え、最新拡張の「The War Within」を8月にリリースしたばかりの世界的オンラインRPG・「World of Warcraft」は、「Warcraft」シリーズ全体では30周年。日本時間でこの早朝、YouTubeなどで「Warcraft 30th Anniversary Direct」が配信され、関連各タイトルの最新情報がアナウンスされました。盛りだくさんすぎて、これはというのだけピックアップすると、

Warcraft Direct

「World of Warcraft」(オンラインRPG)

拡張「The War Within」では、この先のパッチ(11.1)で発明大好き種族Goblinの都市(Undermine)が新たなエリアとして追加になります。従来のものより高速に地上を移動できる新マウント(このエリア限定/すべて自動車タイプ?)が登場する予定で、カーレースのような新しいコンテンツに期待。

その次の拡張となる「Midnight」では、待望のプレイヤー毎の"家"を持てるハウジング機能が追加予定。「Midnight」は来年の夏頃に詳細がアナウンスされる見込み。

「Warcraft」シリーズ(リアルタイムストラテジーゲーム)

シリーズの原点であるリアルタイムストラテジーの「Warcraft」シリーズでは、3作目が2020年に「Warcraft III Reforged」としてリメイクされましたが、今回新たにIとIIがRemastered版として発売になりました。グラフィックを美麗にした以外はデザインや操作廻り等良くも悪くも大体昔のままで、その代わりそれぞれ税込1,340円/税込2,010円と安価で、さらに日本語にも対応(IIIは今の所英語のみ)。

「Warcraft III Reforged」は、従来版プレイヤーから評判のよくなかったグラフィックやUIを改善し、カスタマイズ性を向上させるなどしたバージョン2.0がリリースされました。この3本のセット商品もあります。 >Warcraft世界の歴史はこちら

「Warcraft Rumble」(スマホ用タワーディフェンス系ゲーム)

発売から1年のスマホ向けで気楽に遊べる「ウォークラフト ランブル」(基本無料/ 日本語対応 ※)はPC版のリリースが控えており、来月11日よりベータ版のテスト開始予定。

※最近日本語のサポートを取りやめたみたいです。お詫びして訂正いたします(2024/11/21)。

「Hearthstone」(カードゲーム)

同社のSF系人気リアルタイムストラテジーゲーム「Starcraft」シリーズのキャラ達が登場する異色のミニセットがリリース予定(来年1月)。

Warcraft 30th Anniversary Directで「Warcraft」の今後の情報を手に入れよう!
https://news.blizzard.com/ja-jp/hearthstone/24159190/
Warcraft 30th Anniversary Direct(YouTube動画/英語のみ)
https://www.youtube.com/watch?v=0rEfOTxr59o

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dgfreak.com/mt/mt-tb.cgi/9695

コメントを投稿

広告スペース