メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2025年09月14日

9月15日は「ウィザードリィの日」

9月15日が「ウィザードリィの日」に認定されたそうです。

コンピュータRPGの古典的名作・「ウィザードリィ(Wizardry)」のApple II版がアメリカで発売されたのは44年前の1981年。当時ははっきりとした発売日というのはなく、開発企業がフロッピーディスクに1枚1枚手作業でコピーしたソフトが順次店頭に出荷されていくというやり方だったそうで、店頭に並んだのは恐らく9月中旬くらいだろうと、15日を記念日に決めたそう。
44周年記念として、ファミコン版のモンスターデザインを担当し、同作品のイラストを数多く手がけた末弥純氏の直筆サイン入り複製原画が発売される他、さまざまな関連商品が発売される予定で、現在ゲームの権利(の一部)を有するドリコム社が手がけるスマホ用ゲーム「Wizardry Variants Daphne」では、リリース1周年記念企画が行われる予定です。

ウィザードリィ

ニュースリリース
https://drecom.co.jp/.../20250915-01.php
9月15日が“ウィザードリィの日”に制定。ロバート・ウッドヘッド氏「これからもリスクを味わい続ける冒険者の皆様に、幸運がありますように!」
https://www.famitsu.com/article/202509/52365

2025年09月13日

モンスターは食材「モンスター解体図鑑」

RPGなどに登場するさまざまなモンスター達の生態から食材としての解体方法まで解説した、「モンスター解体図鑑」が発売になりました。

特定のゲームなどと連動した内容ではなく、ファンタジー作品でおなじみのスライムやコカトリスなど20種のモンスターの生態・解体方法・お勧め料理などを真面目に解説した"図解マニュアル"です。こっちの世界にいる動物とあまり変わらない外見のモンスターも紹介されており、文明が崩壊して野生動物を捕まえ解体して食べる羽目になった時、ある程度役に立つかもしれません。なお、スライムの体液は冷やすと固まりゼリーとして食する事ができ、他にもコーティング剤・化粧品などさまざまな用途があるそうです。全128ページで税込2,310円、12日より発売中。

モンスター解体図鑑

製品情報ページ
https://www.kanzen.jp/book/b10144839.html
討伐・解体・調理まで!? 完全図解マニュアル「モンスター解体図鑑」が9月11日に発売
https://game.watch.impress.co.jp/.../2046222.html

Amazonで価格をチェック

2025年09月12日

3Dゲーム機「バーチャルボーイ」用ゲームを復刻

任天堂が同社Switch/Switch 2向けサービス・「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けに、1995年発売の3D表示が可能なゲーム機・「バーチャルボーイ」のゲーム提供を開始します。

バーチャルボーイはこれ単体でプレイが可能なスタンド付きのゴーグルタイプという珍しいスタイルのゲーム機で、カラーではなく黒地に赤でキャラなどを描く単色表示。左右それぞれに視差のある画面を表示する事で、立体視を可能にしていました。
今回発表になったものは、Switch/Switch 2をバーチャルボーイを模した筐体にはめこみ画面を表示させてプレイするもので、税込9,980円のものとお手頃な紙製の2,980円のものが用意され、15種のゲームが上記サービス内で配信されます。個人的にはこんなのがあった事自体記憶になく、実際あまり売れなかったようですが、そんなものまで復刻させてみせる辺りは王者任天堂の余裕の現れでしょうか。来年2月17日の提供開始予定です。

バーチャルボーイ

Nintendo Direct 2025.9.12(少し下にスクロールで動画あり)
https://www.nintendo.com/.../index.html
「Switch Online 追加パック」になんと「バーチャルボーイ」が追加【ニンダイ】
https://game.watch.impress.co.jp/.../2047281.html

2025年09月11日

ポケモンを撫でてコミュニケーション「ポケなで」

タカラトミーから、なでてポケモンとコミュニケーションを取る「ポケなで モンスターボール」が登場。

モンスターボールを模したデザインで、真ん中にカラー液晶があります。ピカチュウなどおなじみ7匹を始め、総勢157匹のポケモンが登場し、上の部分をなでなでしたり、トントンとタッチしたりでコミュニケーションを取って仲良しになっていく事でさまざまなリアクションを引き出す事ができ(7匹については表情豊かでボイス入り)、一緒に遊んだり、お世話したり、もちろんポケモンバトルもあります。来月11日発売で、税込7,480円。

ポケなで モンスターボール

製品情報ページ
https://www.takaratomy.co.jp/...monsterball/
ポケモンをなでなでするモンスターボール型液晶トイ,10月11日に発売。撫でる速さや“なかよし度”に応じてピカチュウたちが反応
https://www.4gamer.net/.../20250829056/

2025年09月06日

エヴァ30周年コラボの「G-SHOCK」

カシオより、「エヴァンゲリオン × G-SHOCK」のコラボレーションモデルが登場。

テレビシリーズ放映30周年記念のコラボ品。メカニックデザインを手がける山下いくと氏が描き下ろしたデザインを元に作られたもので、キャラやメカが派手に盛り込まれている訳ではありませんが、色合いやデザイン要素等見ていれば確かにこれはエヴァだなと気付ける仕上がり。来月17日発売で税込37,400円。

エヴァンゲリオン × G-SHOCK

製品情報ページ
https://gshock.casio.com/.../evangelion_collab/
G-SHOCK×エヴァ、描き下ろしデザインのコラボモデル
https://www.watch.impress.co.jp/.../2044803.html

2025年09月05日

「ストリートファイター」実写映画化

人気格闘ゲーム・「ストリートファイター」の実写映画版の発表がありました。

このゲームは何度か実写映画化されていますがろくなのがなかったように思え、勇気のあるチャレンジであると言えるでしょう。ストーリー等はまだ不明ですがキャストは発表済みで、知った俳優さんがいないなあと思ったらブランカ(電撃野生児)はアクアマンの人だそう。また、エドモンド本田(相撲の人)は日本人プロレスラーが演じるそうです。カンフー映画が一世を風靡した時代もありましたし、多すぎるキャラをうまく整理してアクションをしっかり撮れば成功する可能性はあると思いますので、制作陣のがんばりに期待。来年の10月16日公開予定。

ストリートファイター

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000005187.000013450.html
実写版『ストリートファイター』配役が“本気”すぎる “キャラパワー”まで原作再現?
https://realsound.jp/.../post-2148523.html

2025年09月04日

キティちゃんの世界でVR「Hello Kitty Skyland」

VR系のタイトルを開発するThirdverse社が、ソーシャルVRゲーム・「Hello Kitty Skyland」を発表しました。

ハローキティなどサンリオキャラ達が暮らすVR空間SKYLANDを舞台にしたソーシャルVRゲームで、プラットフォームはMeta社のMeta Quest(単体で動作可)。具体的な内容はまだこれからですが、プレイヤーは、人型(たぶん通常のコミュニケーション向き)とVRの世界を自由に動き回るためのスタイル(たぶんサンリオキャラ寄りでゲーム向き)と2種類のアバターを切り替えてプレイが可能で、さまざまな遊びやアイテムクラフト・空間やアバターのデコレーションなど多彩な楽しみ方ができるとの事。2025年末にアーリーアクセス開始予定で、基本プレイ無料。

Hello Kitty Skyland

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000115.000024885.html
Meta Quest向けソーシャルVRゲーム「Hello Kitty Skyland」,アーリーアクセスを2025年末に開始。クリエイタープログラムの参加者を募集中
https://www.4gamer.net/.../20250904006/

2025年09月03日

育てる消しゴム「ウミゴム」

サンスターの「育てる消しゴム」シリーズに、「ウミゴム」という名称でアザラシとペンギンが仲間入り。

消しゴムを成型するように使っていって生き物の形に仕上げる消しゴムで、今回のはロングタイプのアザラシと2個入りのペンギンの2種です。アザラシなどは特に適当な感じで削っていってもそれっぽい形に仕上がりそう。それぞれ税込330円で今月中旬発売。

ウミゴム

製品情報ページ
https://www.sun-star-st.jp/items/250511234020/
サンスター文具の「育てる消しゴム」シリーズにアザラシとペンギンが仲間入り! 9月中旬より発売予定
https://hobby.watch.impress.co.jp/.../2044582.html

2025年09月02日

さらに大きな「ビジュアルバータイマー」

キングジムが発売するビッグサイズのタイマー・「ビジュアルバータイマー 大型(VBT100)」。

従来モデルも横幅18cmほどありましたが、今度のは名前に"大型"と付いているだけあって、51.5cmの特大サイズ。一般家庭ではどこに置くか悩むかもしれません。デジタルで残り時間を表示する以外に、20本の目盛が減っていく事で視覚的に大体の残り時間がわかりやすいのが特長。カウントダウン/カウントアップに加えて作業と休憩を交互に繰り返すような場合に便利なリピート計測があり、時計として時刻表示も可能。税込19,800円で今月26日発売。

ビジュアルバータイマー

製品情報ページ
https://www.kingjim.co.jp/sp/vbt100/
キングジム、残り時間が一目で分かる大きなタイマー
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../2043935.html

2025年09月01日

防災グッズ兼用「ボトルゲーム」

9月1日は防災の日ですが、おもちゃメーカーのハナヤマから、ゲーム兼防災グッズの「ボトルゲーム リバーシ&マンカラ」が登場。

入れ物は水を入れられるボトルで容量は400mL。中にハンカチなどにもなるゲームクロスとコマが入っています。クロスの両面を使ってリバーシとアフリカの伝統的なボードゲーム・マンカラを遊ぶ事ができ、ボトルは水筒代わりになる他、水を入れスマホライトなどの光を拡散させて簡易ランタンとしても使えます。防災とあまり縁のない会社が無理矢理防災要素を入れてきた感がありますが、非常時であっても心のゆとりは必要なもので、実用品だけでなく電気を使わないアナログゲームを防災グッズの中に忍ばせる発想は十分ありかなと。税込1,980円で8月より発売中。

ボトルゲーム

製品情報ページ
https://www.hanayamatoys.co.jp/.../game/
防災グッズになるゲーム盤「ボトルゲーム」、ハナヤマが発売 スマホあればランタンにも
https://www.itmedia.co.jp/.../news068.html

2025年08月30日

純金製の「黒ひげ危機一発」

50周年を迎えた人気ゲームを純金にしてしまった「純金ミニチュア 黒ひげ危機一発」。

金メッキではなくすべて純金(K24)でできており、黒ひげ・樽ともに大きさは約16mmで5本の剣が付きます。ゲームとして遊ぶ事はできず見るだけのアイテムで、なんで純金で作ろうと思ったのと疑問が芽生えますが、海賊と金の財宝は相性はよさそうですし、単にそういう事かもしれません。税込198万円で限定50個、先行予約受付中。

純金ミニチュア 黒ひげ危機一発

ニュースリリース
https://u-treasure.jp/special/207
純金の「黒ひげ危機一髪」が爆誕。お値段なんと“198万円”で数量限定50個のシリアルナンバー付
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250829r

2025年08月28日

「メタルギアソリッド」の一番くじ

人気ゲームシリーズのリメイク最新作・「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」をテーマにした一番くじが登場。

おなじみの偽装用アイテムを再現した「ダンボール潜入ティッシュケース」がA賞。C賞はドアや引き出しの開閉に合わせてゲーム内音声が再生される「エフェクトーン」(2種)。ラストワン賞はゲーム内にも登場した即席ラーメンにちなんだ「即席ラーメンタイマー」で、スネークなどのせりふも入っています。その他シリーズのファンには見逃せないアイテムがいっぱいで、26日よりスタート・1回790円。

METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER

一番くじ METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
https://1kuji.com/products/mg
『MGSΔ』段ボールに隠れたスネークの「ティッシュケース」が当たる一番くじが登場。9月26日に発売へ。「エフェクトーン」や「ラーメンタイマー」などがラインナップ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250828w

2025年08月25日

「初音ミク」の音声タイマーと温湿度計

タニタから、「初音ミク」とコラボした音声タイマーとデジタル温湿度計が発売になります。

タイマーは高さ11cmでミクのメッセージや楽曲を収録し、時間が来たら「ちゃんとやりきってえらい」・「次も一緒にがんばろう」といった3種類の声のメッセージでやる気を引き出してくれ、他に「千本桜」など2曲の楽曲もチョイス可能で税込4,950円。温湿度計は高さ7.5cmでナース姿の初音ミクのイラストが入って税込3,520円。共に発送は11月下旬以降予定。

初音ミク

ニュースリリース
https://www.tanita.co.jp/.../0821/24130/
初音ミクが声で励ましてくれるタイマー タニタコラボ
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../2041142.html

2025年08月23日

WoW最新拡張「Midnight」発表

世界的なオンラインRPG「World of Warcraft (WoW)」の11番目の拡張であり、Worldsoul Saga3部作のPart2・「Midnight」の詳細が発表になりました。まずはアナウンスムービーをご覧ください。

World of Warcraft Midnight

続きを読む "WoW最新拡張「Midnight」発表" »

2025年08月20日

「パックマン」のミニピンボールなど

あの人気テレビゲームがピンボールなどおなじみのゲーム筐体に。

ピンボールは「パックマン」・「ストリートファイターII」・「ソニック」の3種(各税込3,300円)。そしてパックマンテーマのクレーンゲーム(9,350円)とエアホッケー(5,500円)で計5つのゲームをラインナップ。いずれも電源に単3乾電池を使用し、コンパクトサイズながら普通に遊べます。発売は10月下旬予定。

ニュースリリース
https://prtimes.jp/main/.../000000147.000092133.html
定番ゲームがコンパクトサイズに! 「パックマン」「ストII」「ソニック」からミニピンボールなど5商品が登場
https://game.watch.impress.co.jp/.../2038520.html