CYCLE MODE(サイクルモード) 2013
国内最大のスポーツ自転車の展示・試乗イベント・「CYCLE MODE(サイクルモード) 2013」が明日より開催になります。
スポーツバイク中心に最新の2014年モデルやパーツ・ウエアなどが各社から出品され、試乗も可能で、著名人によるトークショーなどもあります。11月2日(土)~4日(月)が幕張メッセ、翌週11月9日(土)~10日(日)がインテックス大阪。前売入場券が1,000円、高校生以下無料、また初日のみ女性当日券500円です。
国内最大のスポーツ自転車の展示・試乗イベント・「CYCLE MODE(サイクルモード) 2013」が明日より開催になります。
スポーツバイク中心に最新の2014年モデルやパーツ・ウエアなどが各社から出品され、試乗も可能で、著名人によるトークショーなどもあります。11月2日(土)~4日(月)が幕張メッセ、翌週11月9日(土)~10日(日)がインテックス大阪。前売入場券が1,000円、高校生以下無料、また初日のみ女性当日券500円です。
タイヤを交換するだけで、愛車が電動アシスト自転車に早変わりという「FlyKly Smart Wheel」が、Kickstarterで資金募集中です。
機構はホイールの中心部分にすべて内蔵しているので、後輪を交換するだけでアシスト自転車に早変わりします。2~3時間の充電で50kmの走行が可能で、トップスピードは時速25km。また、Bluetoothでスマートフォンと連携でき、アシスト速度の設定や、速度やバッテリーチェックをスマホで行う事ができ、GPSを使った盗難追跡機構もあり。スマホのホルダー&充電器を兼ねたダイナモ発電式のLEDライトが付属し、590ドルの出資で入手可能。
FlyKly Smart Wheel(英文)
http://www.kickstarter.com/.../flykly-smart-wheel
Kickstarterで目標額調達間近のFlyKly。後輪交換で、手持ちの自転車を「電動アシスト」化
http://jp.techcrunch.com/2013/10/18/20131017flykly/
現在幕張で開催中の「CEATEC JAPAN 2013」は、IT・エレクトロニクス関連の展示会ですが、自動車関連のメーカーから色々な新しい乗り物が出品されています。
デンソーの「む~ん」(写真左端)は、ユニークな形状の一輪ビークル。輪っかの形の車体外周に直径1.5mの大きな車輪がはめこまれており、これが回転して動きます。操縦が難しそうですが、オートバランス制御機能が搭載されており、動画を見ると結構安定して運転できています。ちなみに背中の羽根はウインカーです。
その他、トヨタが愛知県でのモビリティ・ネットワークの実証実験に投入する予定の自動車とオートバイの中間ぽい電動三輪車・「i-ROAD」(写真中央)や、セグウェイ風な同じくトヨタの「Winglet」(写真右端)など。CEATECは、今週末土曜日まで開催しています。
「む~ん」紹介資料(pdf文書)
http://www.denso.co.jp/.../idea/pdf/8th/2006_00.pdf
TOYOTA i-ROAD
http://www.toyota.co.jp/.../concept_car_gallery_i-road.html
Winglet
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/personal_mobility/winglet.html
デンソーのユニークな一輪ビークル「moon!」
http://www.rbbtoday.com/article/2013/10/01/112309.html
来年にも乗れる!!傾いて曲がるトヨタ「i-ROAD」日本初公開
http://jp.autoblog.com/...japan-2013-i-road-toyota-ev/
ひとり乗りモビリティー『UNI-CUB』や『Winglet』を体験
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/175/175460/
サイクリング時に道順をLEDランプで教えてくれる「Hammerhead」。
シュモクザメを指すその名の通りT字型をした装置で、ハンドルに取り付けて使います。あらかじめiPhone/Androidスマートフォンのアプリで目的地を指定しておくと、GPSで現在地を確認しながら、道を曲がる時にはLEDが点滅して教えてくれるというもの。自転車ライトとしての機能も搭載し、海外の資金調達支援サービス・Dragon Innovationで資金募集中、75ドルの出資で入手可能です。ただし、機械の指示よりも自分の目を信じなければ、高速道路を逆走したり、川を泳いで渡ったりするはめになるかもしれませんので、ご注意ください。
Hammerhead - Dragon Innovation(英文)
http://www.dragoninnovation.com/projects/23-hammerhead
LEDライトで道順案内。自転車用ナビゲーション「Hammerhead」
http://www.gizmodo.jp/2013/09/post_13193.html
Apple Maps Dark Knight Parody Movie(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=llyq-zyE-wU
ブリヂストンサイクルから、ベルト駆動ドライブシステムを搭載したスポーツバイク・「HELMZ SSSD」が登場。
ファッション性を重視した「HELMZ」シリーズの新モデルで、一般的な金属チェーンでなく、カーボン繊維を使用した樹脂製ベルトで駆動するカーボンソリッドドライブを採用したのが特長。変速無しのシングルスピードですが、カセットギアプーリーを交換する事で、簡単にギア比を3段階に変更できるユニークな機構を採用しています(下位モデルでは部品別売)。ドロップハンドルのSR1(税込159,000円)と、フラットハンドルのS10(99,800円)があり、共に重量10kg以下と軽量。11月上旬より発売予定。
製品情報ページ
http://www.helmz.jp/index.html
ボルボ・ジャパンが同社製自動車に、自転車の存在を検知し、事故を未然に防ぐ「サイクリスト検知機能」の導入を始めるそうです。
ミリ派レーダー・赤外線レーザー・デジタルカメラが車の前方をスキャンし、自転車の存在を検知するという、まるで軍事用のようなものものしいシステム。自転車が進路内に入り、衝突が避けられないと判断したら、光と音のアラームと共にオートブレーキが作動し、衝突を回避します。2014年モデルから導入との事。
サイクリスト検知機能
http://www.volvocars.com/...cyclistditection.aspx
ボルボ、前方の自転車との衝突回避する技術を2014年モデルから導入
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1308/28/news043.html
コンパクトに折りたためる、新しい折り畳み自転車・「Kwiggle」。
開発しているのはドイツ人みたいです。タイヤのサイズは8または14インチで、まだ変動する可能性はあると思いますが、折りたたんだサイズは50×40×25cm程度、重さは6~8kgとの事(公式サイト以外からの情報)。コンパクトさを追求しすぎると、どうしても乗り心地は犠牲になってしまいますが、どういったバランスで実車が仕上がるのか、気になる1台です。
Kwiggle公式サイト(英文)
http://www.kwiggle-bike.de/index_en.html
世界最小の折りたたみ自転車は、手荷物バッグに入れて持ち運べる時代へ
http://www.gizmodo.jp/2013/09/post_13133.html
Kwiggle Bike claims world’s most compact folding bike crown(英文・折りたたむ課程の写真あり)
http://www.gizmag.com/...compact-folding/28879/
サンコーレアモノショップでヘンテコな自転車用ライトを発見。
サドルに取り付ける後部用ライトですが、本体が光るのと同時に、地面にレーザー光で赤い2本のラインと、自転車マークを描き出すというもの。後部の車に存在を知らせ、追突を防止するコンセプトですが、暗い所では自転車はよく見えず、光の帯だけが地面を移動していくように見えるはずで、あれはなんだ?とドライバーの目が釘付けになって、電柱に激突しやしないかと心配です。税込1,980円で今月8日発売でしたが、すでに在庫切れのもよう。
製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/4705.html
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=kp35qOx-qCs
べ、別にスク水萌えじゃなくって、書こうと思った「くまモンMINI」が公式サイトに掲載されてなかったからなんだからねっ!という訳で、「スク水洗車inアキハバラ」の話題です。
昨日より秋葉原で開催されているらしいこのサービスは、その名の通りスクール水着を着た女の子(年齢不詳)が愛車(自動車です)を洗車してくれるという、アメリカならばダイナマイトボディの水着美女がやってくれそうなサービスを、秋葉原風にアレンジしたものです。
女の子は2名で、本格的な機材を使用した手洗い洗車をしてくれるとの事で、所要時間は30分、ツーショットチェキ1枚・ワンドリンク・認定証付き。最初の水掛けの時に車内から見学可能で、もちろんお触りは禁止。料金は税込10,000円ポッキリで、来月30日までの夏休み限定企画です。
公式サイト
http://sukumizusensha.com/index.html
スク水 着用の女性スタッフによる洗車サービス…7月25日から秋葉原で
http://response.jp/article/2013/07/25/202861.html
10万円を切るポルシェが発売になっています。もちろんタイヤは4つ付いています、エンジンは付いていませんが。
この「Go-Kart Porsche Pedal Car」は、ポルシェデザインスタジオによるペダル漕ぎカートで、残念ながら5~8歳の幼児向け。大きさは書いていませんが、体重制限は約50kgとあるので、これをクリアできるなら、大人でも乗れなくはないかもしれません。車体にはちゃんとポルシェロゴとエンブレムが描かれており、お値段は900ドル。
製品情報ページ(英文)
http://shop3.porsche.com/...porsche-pedal-car.pdds
ポルシェによる9万円のキッズ用ペダルゴーカート
http://www.roomie.jp/2013/07/85978/
テラモーターズから、iPhoneをつないで走行時のデータを管理できる電動バイク・「A4000i」をが発売になります。
この手ので、実製品が発売されるのはこれが世界で初だそうです。メーターパネルの部分にiPhoneを装着すると、走行中は電力消費やバッテリー残量を確認可能で、後で走行データのログをPC上でチェックしたり、クラウドにアップして管理したりできます。取り外して充電できるバッテリーは、4時間半の充電で約65kmの走行を実現し、約45万円で12月の発売。
製品情報ページ
http://www.terra-motors.com/jp/a4000i/
スマホ連動の電動バイク「A4000i」が発表--位置情報サービスも視野に
http://japan.cnet.com/news/service/35034519/
スポークを使わず、3つのスプリングでタイヤを支える自転車用の新しいタイヤシステム・「Loopwheel」。
スプリングは強度の高いカーボン複合素材製で、タイヤを支えると同時にサスペンションの役割を果たし、道路のでこぼこや段差がもたらす衝撃を吸収し、乗り心地を向上させます(重量面ではやや不利みたいですが)。現在の所、ダホン社の20インチ折り畳みバイク用のものが完成していますが、もっとサイズの大きいタイヤ向けのものも開発中との事。Kickstarterで資金募集中のプロジェクトで、すでに目標金額に到達しています。
Kickstarter(英文)
http://www.kickstarter.com/...comfortable-bicycle
スポークがない自転車「Loopwheel」
http://wired.jp/2013/05/09/loopwheel/
グッドスマイルレーシングから、初音ミクのサイクルウェア・「レーシングミク 2013 サイクルシリーズ」が登場です。
サイクルウェア&アクセサリーの新ブランド・「GSRGear」の第一弾で、サイクルジャージ(税込13,440円)、パンツ(税込13,440円)、グローブ(税込5,250円)などが8月より発売で、受注期間は今月22日まで。
製品情報ページ
http://www.goodsmile.info/product/ja/3902/...BA.html
グッスマ、「レーシングミク 2013」のサイクルアパレルグッズを発売決定
http://game.watch.impress.co.jp/.../20130510_598845.html
心拍数を計測できるセンサーを内蔵したサイクリング用ヘルメット・「LifeBeam SMART」。
LifeBeam社はイスラエルの企業で、このヘルメットは戦闘機のパイロット用に開発されたテクノロジーを応用したものだそう。ヘルメット内蔵のセンサーで読み取ったデータはBluetoothを使ってワイヤレスでiPhoneなどに送信され、リアルタイムで心拍情報をモニタリング可能です。Kickstarterと同種の資金調達支援Webサービス・Indiegogoで資金募集中で、5万ドルの目標額のうち、現時点で約6割を達成しています。
SMART - The world's first smart cycling helmet(英文)
http://www.indiegogo.com/...smart-cycling-helmet
LifeBeamの自転車ヘルメットは心拍数をモニタする―戦闘機パイロット用テクノロジーを利用
http://jp.techcrunch.com/...to-your-bicycle-helmet/
バランスボディ研究所から、ジョギングシューズなどに取り付けるLEDライト・「フラッシュセーフティ」が発売になりました。
CR2032電池2個で発光するLEDライトで、夜間のジョギングやサイクリングなどの際に、後ろから来る自動車に存在を知らせるための安全グッズ。靴に取り付ける事を想定してデザインされていますが、二の腕や足首などにも取り付け可能で、常時点灯で70時間・点滅で140時間の電池寿命。22日より発売中で税込2,980円。
製品情報ページ
http://www.f-safety.com/
ドリームチーム、靴の後ろに付ける夜間用LEDライトを発売
http://response.jp/article/2013/02/24/192030.html