メイン

iPod系 カテゴリー(新しい記事順)

2009年10月09日

iPod/iPhone一体型スピーカー「LDS-PFi01」

ロジテックが発売する、iPod/iPhone用のスピーカー・「LDS-PFi01」は、真ん中にiPod/iPhoneをはめこんで使うステレオスピーカー。

iPhone/iPod touch/iPod nanoなどに対応し、iPhone以外ではスペーサーでサイズを調整します。背面のスタンドで自立できるようになっており、縦置き・横置きどちらも可能で、画面に写真を表示させればデジタルフォトフレーム風な使い方もできます。電源は単3×4本または付属のACアダプターで供給。iPod/iPhoneとフィットした設計だけに、新機種に買い替えた時に使えるかどうか不安がありますが、値段はそう高くありませんし、その時はその時と割りきれる人にお勧め。店頭予想価格4,980円で10月下旬発売予定。

LDS-PFi01

ニュースリリース
http://www.logitec.co.jp/press/2009/1008_05.html
製品情報ページ
http://www.logitec.co.jp/products/audio/ldspfi01/index.html
ロジテック、フォトフレーム利用も可能なiPodスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091008_320299.html

2009年10月08日

iPodのワイヤレススピーカーとして使える「TSX-W80」

ヤマハが発売する「TSX-W80」は、FM/AMチューナーを内蔵し、ドックにiPod/iPhoneを接続して、中の音楽をスピーカーで鳴らす事ができるところまではありきたりですが、ワイヤレストランスミッターが付属し、これをiPod/iPhoneに接続してワイヤレススピーカーとして使用できる点が特長。

専用のリモコンも付属していますが、トランスミッターを接続したiPod/iPhoneがリモコン代わりになり、手元で画面を確認しながら、選曲や音量調整を行う事ができます。アラームやタイマー機能も搭載し、目覚まし代わりに使う時は、iPodもしくはラジオのサウンドが、設定時刻の3分前から徐々に音量を上げながら聞こえ始め、時間になるとアラーム音が鳴り響きます。12月上旬発売予定で、店頭予想価格36,000円。ワイヤレス機能を省略した「TSX-70」もあり。

TSX-W80

ニュースリリース
http://www.yamaha.co.jp/news/2009/09100701.html
製品情報ページ
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/tsx-w80/index.html
ヤマハ、2.1chスピーカー搭載iPod/iPhoneクロックラジオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091007_320044.html

2009年10月07日

デジタルフォトフレームにもなるミニコンポ「MW-10」

パナソニックが発売する「MW-10」は、9インチの大きめのカラー液晶を搭載し、見た目は小型液晶テレビのようですが、正体はデジタルフォトフレームとしても使えるオールインワンのオーディオシステム。

CDプレイヤーとFM/AMチューナーを内蔵し、普通にオーディオとして使える他、SDカードスロットを搭載し、音楽を流しながら中の画像をスライドショーで表示させる事ができます。また、iPodドックも備えており、中の音楽や動画を再生する事も可能で、再生中の曲の情報を画面に表示する事もできます(漢字表示にも対応)。その他タイマー機能にリモコン付属で店頭予想価格5万円、10月23日発売予定。iPodドック無しの下位機・「MW-7」もあり。

MW-10

ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn091005-1/jn091005-1.html
製品情報ページ
http://panasonic.jp/compo/mw10_7/index.html
パナソニック、iPod対応の9型液晶メディアプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319656.html

2009年10月01日

しゃれたデザインのiPod/iPhone用スピーカー「iP1」

シネックスから、米SDI Technologies社製のiPod/iPhone用スピーカー・「iP1」が発売になります。

左右に円筒形のスピーカーを配置し、前面に透明なアクリルパネルを装備し、接続したiPod/iPhoneが宙に浮かんでいるように見えるおしゃれなデザインのスピーカーです。機器の充電や、映像出力・リモコン操作など機能も一通り揃っており、圧縮音源を修復する「Bongiovi技術」により、忠実に原音を再現するとの事。10月上旬発売予定で、店頭予想価格は34,800円。

iP1

ニュースリリース
http://www.synnex.co.jp/news/new-products/sdi-ihome_090930.html
製品情報ページ(英文)
http://www.ihomeintl.com/ip1/index.html
シネックス、総合出力100WのDock搭載iPodスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090930_318340.html

2009年09月20日

スピーカー内蔵のぬいぐるみストラップ「スピぐるみ」

人気キャラクターのストラップタイプのぬいぐるみですが、中にスピーカーを内蔵し、iPodなどにつないで音を鳴らせるラナの「スピぐるみ」。

大きさは8cmほどで電源は不要、ケーブルをプレイヤーにつないで気軽に音楽を流す事ができ、使わない時はケーブルをポケットの中にしまっておけます。種類は写真のドラえもんにガチャピン、他にホームページには未掲載ですが、セサミストリートのエルモなどが遅れて登場の予定。税込1,680円で18日より発売中。

スピぐるみ

製品情報ページ
http://www.runatown.com/item/1617.html
実は“スピーカー”!ガチャピンのぬいぐるみストラップ発売
http://news.walkerplus.com/2009/0918/4/

2009年09月16日

ソニーからウォークマンの新機種登場

ソニーからウォークマンの新機種・「A840」・「S740」・「S640」が発表になりました。

上位モデルとなる「A840」は、歴代ウォークマン最薄の約7.2mmのボディに、

  • フルデジタルアンプ「S-Master」などの高音質化技術
  • デジタルノイズキャンセリング機能
  • 動画・静止画を美しく表示する2.8インチ有機EL液晶
    (240×400ドット)
  • FMチューナー
  • 歌詞を自動的にスクロール表示する「歌詞ピタ」機能
  • 再生スピードコントロール・A-Bリピートなどの語学学習機能

などの機能を搭載しています。色はブラックとブラウンの2色で、メモリ16GBで店頭予想価格24,000円~、10月31日発売開始予定。

ウォークマン A840

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200909/09-0916B/
ソニー、2.8型有機ELで7.2mmの最薄ウォークマン「A840」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315778.html

S740」は機能は「A840」とほぼ共通ですが、S-Master非搭載で液晶は2インチTFTカラー(240 x 320ドット)となり、「S640」ではさらにノイズキャンセリング機能を搭載しません。もっとも安い「S640」8GBで店頭予想価格14,000円~、9月下旬より順次発売。

左:S640 右:S740

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200909/09-0916C/
ソニー、iTunesからのD&D転送可能なウォークマンS
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315807.html

先日アップルからiPodの新機種が発表になった所ですが、スピーカーやビデオカメラを内蔵して多機能化してきたiPod nanoと比べると、音質へのこだわりや、日本市場で受けそうな歌詞表示・語学学習機能を搭載するなどの特長があり、今ポータブルオーディオの購入を検討している人は、どれを選べばよいか目移りしそうです。

ウォークマン公式ページ
http://www.sony.jp/walkman/

着せ替えができるポータブルスピーカー「tama」

グリーンハウスから、iPodなどで使え、着せ替えができるポータブルスピーカー・「tama」が発売になります。

イデア・インターナショナルの「ミュージックバルーン」と同じくスポンジ素材を使ったスピーカーで、カタログスペックも同等ですので、OEM品かもしれません。プレイヤーとはイヤホン端子で接続し、USBで2時間充電する事で約5時間の使用が可能。ブラック・オレンジ・ライム・ピンク・パープルの5色の着せ替えスポンジが付いて、同社直販ショップ価格が税込2,480円、発売予定は10月上旬。

tama

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=231278&lindID=4
製品情報ページ
http://www.green-house.co.jp/products/av/speaker/spa110t/index.html

2009年09月15日

生誕35周年・ハローキティのミュージックプレーヤー

iriverを吸収合併したマウスコンピューターから、今年で生誕35周年を迎えたハローキティの音楽プレーヤー・「ハローキティ ミュージックプレーヤー」が登場。

横幅4.5cm、2GBのメモリーを搭載し、音楽再生中はキティの鼻が光ってお知らせします。赤いリボンは付属パーツのお花と交換可能。ポータブルプレイヤーとしては特に目立った機能はありませんが、別売オプションの「ピンクベアー」・「ブラックデビル」の2種類の専用シリコンケースがなんともキュートで、キティファンならば買わずにはいられないはず。同社直販ショップでの価格は税込5,980円で、今月19日に発売予定。シリコンケースは各980円。また、直販ショップでは今月30日まで、ピンクベアーのシリコンケースが特典としてもらえるキャンペーンをやっています。

ハローキティ ミュージックプレーヤー

ニュースリリース
http://www.iriver.co.jp/company/press.php?article=372
製品情報ページ
http://www.iriver.co.jp/estore/kitty/
マウス、「ハローキティ ミュージックプレーヤー」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090911_315085.html

iriverダイレクト(楽天)へ

パンダデザインのiPodスピーカー「AIP-panda」

以前ピックアップした、CAVジャパンのブタの形のiPod/iPhone用スピーカー「IPIGLET」に、パンダバージョンの「AIP-panda」が登場。

基本機能はそのままで、目の部分がスピーカー、上面にiPod Dockを備え、耳をなでると音量調整、鼻の部分には受光部があり、リモコン操作ができるなど、かわいい外見に似合わず、一通りの機能を揃えたスピーカーです。店頭予想価格12,800円で7日より発売中。また、サッカーボールバージョンの「FB-BK(A4)」も来月7日に登場予定。

AIP-panda

製品情報ページ
http://www.cav-japan.co.jp/product/index.php?product=panversion
CAVジャパン、パンダ型/ボール型iPod用2.1chスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090914_315564.html

Amazonで価格をチェック

2009年09月14日

コンパクトなiPod用リモコン「Remote Controller」

トリニティから、コンパクトなiPod/iPhone用リモコン・「Remote Controller 3 Buttons for iPod」が登場します。

見た目のスマートさは純正の「Apple Earphones with Remote and Mic」に一歩譲りますが、シンプルな3ボタンスタイルのインターフェースを採用し、音声コントロール機能にも対応。リモコン部分だけですので、好みのイヤフォンを接続して使う事ができ、対応機種はiPod nano 4G~、iPod shuffle 3G~、iPod touch 2G~、iPhone 3GSなど。白と黒の2色あり、19日発売で店頭予想価格1,980円。

Remote Controller 3 Buttons for iPod

ニュースリリース
http://www.trinity.jp/news/2009/09/1298.html
製品情報ページ
http://www.trinity.jp/products/simplism/remote3/index.html
好きなヘッドホンをつなげる! iPod用リモコン
http://ascii.jp/elem/000/000/459/459789/

「Remote Controller 3 Buttons」で楽天市場を検索

2009年09月10日

iPod新モデルが登場

アップルのイベントが昨夜開催、ジョブズ氏が久々に登壇し、iPodの新モデルを紹介してくれました。

今回一番変化したのが第5世代となる「iPod nano」。液晶が縦方向に少し大きくなり(2インチから2.2インチ)、動画に対応したカメラ機能(※)、FMチューナー、ボイスメモ機能、スピーカー内蔵と、これまでにない「全部入り」モデル。9色のカラーバリエーションで、8GBモデルで14,800円より。

(※)基本は動画撮影専用で、静止画は撮影した動画から適宜切り出すという使い方になります(9/10 10:45追記)。

iPod nano

iPod touch」はマイナーチェンジ止まり。最新版の「iPhone OS 3.1」を搭載し、動作速度を高速化、最安の8GBを除いてiPhone 3G/3GSと同様の音声コントロールに対応、リモコンとマイク付きのイヤフォン「Earphones with Remote and Mic」が付属します。iPhoneと比べると通話機能・カメラ・内蔵マイク・GPS無し(無線LANによる仮想GPSは可能)というのが相変わらずの違いで、価格は安くなり、8GBモデルが19,800円、16GBモデルがなくなって32GB(29,800円)、64GB(39,800円)のラインナップ。その他全5色の新「iPod shuffle」(5,800円~)、160GBにディスク容量を強化した「iPod classic」(24,800円)が登場しています。

アップル、カメラ/FMチューナ搭載の第5世代iPod nano
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314548.html
アップル、iPod touchに64GB追加。8/32GBは値下げ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314547.html
アップル、5,800円の新「iPod shuffle 2GB」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314549.html
アップル、HDD容量を160GBに強化したiPod classic
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314550.html
速報:アップル 「It's only rock and roll」 イベント
http://japanese.engadget.com/2009/09/09/rock-and-roll/
さっそく新型「iPod nano」に触ってみた
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/10/news026.html

Amazonで価格をチェック

2009年09月09日

アップルのイベントは今夜開催

アップルのイベントは噂通り現地時間で9月9日、日本時間で今夜、厳密には日付が変わって10日の午前2時から開催になります。「Let's Rock」と題された今回のイベントは、

・カメラ機能を搭載したiPod新モデルが登場するらしい
・噂のタブレットコンピューターは今回は見送りらしい
・ジョブズ氏が登場するかどうかは微妙

といった辺りが、現時点での大方の観測ですが、サプライズの好きな同社の事、予想を覆した「何か」が登場する事を期待しておきましょう。

アップル、9月9日のiPod関連「Special Event」を正式発表
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20379743,00.htm
今年は何が目玉? 米アップルのメディア向けイベント
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2638919/4548858

2009年09月05日

カードリーダー・USBハブ機能が付いたiPod用ドック

サンワサプライが発売する「Dock Station」は、充電以外にカードリーダー/USBハブ機能を併せ持つiPod/iPhone用ドック。

第5世代iPod・iPod nano(第3/4世代)・iPhone 3G/3GSなどの充電を行う事ができ、それに加えて、薄型のボディにSD/SDHCカードリーダーとUSBハブを3ポート搭載しています。iPod/iPhoneを直接USB接続して充電できるデュアルUSB ACアダプタに、旅行用ポーチ、各種ケーブル類と付属品ももりだくさんで、税込9,980円で同社直販ショップにて昨日より発売中。

20090905dock-station.jpg

製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-IP001
サンワサプライ、SDスロット/USBハブ付きのiPodドック
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313022.html

サンワダイレクト楽天市場店へ

2009年08月30日

iPod/iPhoneのお風呂場用スピーカー「Pomme」

ハシートップインが発売する、iPod/iPhoneなどポータブルプレイヤー向けのお風呂場用スピーカー・「Pomme(ポム)」。

透明な円筒形のケースにスピーカーを内蔵しており、イヤホン端子での接続ですから、サイズが合いさえすれば、機種を選びません。モノラルで電源不要のパッシブタイプですし、音質に多くを期待しないほうがいいと思いますが、手軽でとにかく音が出ればよいという人にお勧め。色はピンク・グリーン・ホワイトの3色、税込1,050円という低価格で、7月末より発売中。

Pomme(ポム)

製品情報ページ
http://hashy-topin.com/?pid=14552236

Amazonで価格をチェック

2009年08月22日

ミッフィーフィギュアプレーヤー

アドテックから、うさぎのキャラクター・「ミッフィー」をデザインしたポータブルプレイヤー・「ミッフィーフィギュアプレーヤー」が登場。

右手長押しで電源ON、左手・背中のボタンで再生開始、背中のボタンで選曲/ボリューム調整とユニークな操作方法になっており、胸の部分に電池切れを知らせるLEDランプ付き。メモリー容量は2GB、同社直販サイトで税込5,980円で、9月中旬より発売開始。なお、写真のおうちとお庭の形をしたスピーカー内蔵充電ドックは、残念ながら別売(税込3,980円)で、これ無しの場合はパソコンに直接USB接続しての充電になります。

ミッフィーフィギュアプレーヤー

製品情報ページ
http://www.adtec.co.jp/n_contents/product/MIF-P2G/
アドテック、2GB内蔵ミッフィー型オーディオプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309658.html

アドテックダイレクトショップ(楽天)へ