メイン

iPod系 カテゴリー(新しい記事順)

2009年05月08日

スピーカー内蔵の自転車用バッグ

サンワサプライから、自転車のハンドル部分に取り付け可能で、iPodなどをつないで鳴らせるスピーカー内蔵の「自転車対応スピーカーバッグ」が登場。

ふたの部分にスピーカーを内蔵しており、電源は単3×2本。iPodなどのプレイヤーをメッシュポケットに入れ、ミニプラグでつないで音を鳴らす事ができます。バッグとしては横幅が31.5cmあり、サイドポケット・前ポケットが付いて収納力はなかなかのもので、取り外し可能な間仕切りが付属します。自転車とはワンタッチで着脱可能で、持ち運び用のショルダーベルトも付いています。税込5,980円で発売中で、2,980円の小型タイプもあり。

自転車対応スピーカーバッグ自転車対応スピーカーバッグ

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=219348&lindID=4
製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA015
サイクリング中でも音楽を楽しめる―スピーカー内蔵の自転車向けバッグ
http://www.rbbtoday.com/news/20090507/59669.html

サンワダイレクト楽天市場店へ

2009年05月01日

板チョコのようなiPod shuffle用ケース

遠目には板チョコにしか見えませんが、実はこれ、プレアデスシステムデザインが発売する第3世代iPod shuffle用ケース・「ChocoShuffle for iPod shuffle 3G」です。

素材はシリコン製で、ただ見た目だけでなく、「予想できない衝撃の際でも、iPod shuffle 3G を保護する最適な形状」になっており、「チョコレート型の溝に親指を置くだけで、shuffle をしっかりとホールドでき」る実用性を備えているとの事。ミルクチョコレート、クリーミーなホワイトチョコレート、スウィートなストロベリーチョコレートの3フレーバーでなく3色があり、税込980円で本日発売開始。

SwitchEasy ChocoShuffle for iPod shuffle 3G

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/image/newsrelease_pdf/SW-CS.pdf
製品情報ページ
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/switcheasy_chocoshuffle.htm
プレアデス、板チョコそっくり、第3世代iPod Shuffle用シリコンケース
http://bcnranking.jp/news/0905/090501_13957.html

Amazonで価格をチェック

2009年04月21日

着せ替えできるスティックタイプのウォークマン

ソニーから、フロントパネルの着せかえができる「ウォークマン NW-E040シリーズ」が登場。

長さ85mmほどのスティックタイプの小型モデルで、小さいながらも3行の文字情報とジャケットの表示にも対応したカラー液晶に、FMラジオ機能を搭載しています。前面のデザインは付属の「Style-Upパネル」で、着せかえを行うことができ、付属のものが2デザイン、別売のStyle-Upパネルも用意されています。

先端のキャップを外すとUSB端子が現れ、ケーブルレスで音楽転送・充電が可能で、再生可能時間はフル充電で30時間、3分間の充電でも3時間の再生が可能。また、ケースやストラップなどの専用アクセサリーも充実し、5月16日発売予定、店頭予想価格8,000円(2GBモデル)より。

ウォークマン NW-E040シリーズ

ニュースリリース(動画あり)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0421/
製品情報ページ
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=34308&KM=NW-E040
ソニー、“着せ替え”できるスティック型ウォークマン
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_152781.html

2009年04月16日

iPod touchのプリンスモデル

iPodのプリンスモデルと聞いて、プリンスホテルとのタイアップかと一瞬勘違いしましたが、もちろんそうではなく、ポピュラー音楽界の貴公子・元プリンス(the Artist Formerly Known As Prince)改め、元・元プリンスことプリンスのほうで、製品名は「The Limited Edition Prince Opus iPod」。

ライブ映像や楽曲入りのスペシャルカラー版のiPod touchとフォトエッセイ本がセットになっており、950セット限定で、お値段は2,100ドルというぼったくり価格ですが、当然のごとくパープルにカラーリングされたiPod touchはなかなか魅力的ですし、プリンスの熱狂的ファンの人であれば、この値段でも買いなのかもしれません。公式サイトで予約受付中。

The Limited Edition Prince Opus iPod

製品情報ページ(英文)
http://www.princeopus.com/
約21万円の“iPodプリンスモデル”が予約受付を開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090415_125446.html

2009年04月15日

Speedo社ブランドの防水プレーヤーに新モデル

アイリバー・ジャパンが販売する、競泳用水着界を席巻したSpeedo社ブランドの防水プレーヤー「Speedo Aquabeat」に、新モデルの「Speedo LZR Racer Aquabeat」が登場。

独特のフォルムはそのままに、競泳用水着「LZR RACER」のカラーであるディープグレイを採用した特別モデルで、水深3mまでの使用が可能な防水機構を備えており、メモリは従来の倍の2GBとなっています。写真はゴーグルのストラップに通して頭部に装着した場合の使用イメージで、そこはかとなく漂うサイバーな雰囲気が人目をひきつけるのは間違いありませんが、そうまでして泳ぎながら音楽を聴きたい人は、おひとつどうぞ。同社直販サイト価格12,800円(税込)で、14日より発売中。

Speedo LZR Racer Aquabeat

ニュースリリース
http://www.iriver.co.jp/company/press.php?article=365
製品情報ページ
http://www.iriver.co.jp/product/speedo/lzr/
SPEEDO競泳用水着レーザー・レーサーエディションの防水型デジタルオーディオプレーヤー
http://www.rbbtoday.com/news/20090414/59315.html

2009年04月14日

ウォークマンにフラッグシップ機Xシリーズ登場

ソニーのウォークマンに、フラッグシップモデルとなる「Xシリーズ」が登場しました。

3.0インチ(320×240ドット)でタッチ操作に対応したワイド有機ELディスプレイを搭載し、ワンセグTV・FMラジオチューナーを内蔵、さらに無線LAN接続でYouTubeの動画を視聴したり、ブラウザによるインターネットの閲覧にも対応しています。
音質面では、周囲の騒音を約98%カットするデジタルノイズキャンセリング機能や、同社のAV機器で採用しているフルデジタルアンプ“S-Master”を搭載するなど、まさにフラッグシップ機にふさわしい充実した内容。16GBモデルで店頭予想価格が4万円前後と、アップルのiPod touch(16GBモデルが35,800円)が買えるくらいの値段ですが、音楽や映像を聞く/見る機能の充実ぶりで選ぶならば、十二分に検討に値する1台でしょう。発売開始は4月25日より。

ウォークマン NW-X1000シリーズ

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0414/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/index.html
ソニー、有機EL/デジタルNC搭載「最高峰ウォークマン」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090414_125314.html
“最高峰ウォークマン”の音質/画質、使い勝手を試す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090417_125604.html

2009年04月11日

テレビやビデオを直接iPodに録画できる「iRecord Pro」

エムアイビーが発売する「iRecord Pro」は、テレビやビデオのアナログ信号を、パソコンを介さずに直接iPodやPSPに録画できる、これまでになかった新アイテム。

S-videoとコンポジット/アナログ音声の入力端子を装備し、USBケーブルでiPhone3G/iPodやPSPなどのプレイヤーを接続すれば、ワンタッチで動画を転送する事が可能。店頭予想価格は25,800円と結構しますが、面倒くさい事を考えずに、手軽にポータブルプレイヤーで動画を鑑賞したいという人には魅力的な製品かもしれません。4月中旬発売開始予定。

iRecord Pro

ニュースリリース
http://mib.co.jp/press/news/irecord/index.html
製品情報ページ
http://www.mib.co.jp/irecord.html
MIB、iPod/PSPなどへ直接録画可能なAVCレコーダ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090410_110744.html

2009年04月03日

iPodを収納できる薄型ミニコンポ「D-dock SC-HC4」

パナソニックが発売する「D-dock SC-HC4」は、iPodドックを搭載したCDミニコンポ。

横幅は500mm、奥行きは最薄部で69mmの薄型デザインで、CDプレイヤー・FM/AMチューナーを搭載し、また、ドックに接続したiPodの充電・演奏が可能で、iPodのリモコン操作にも対応しています。特徴的なのは、iPodが左右に電動スライドする透明なドアの内側に収まるようになっており、演奏中のiPodの液晶画面を、ガラスを透かして確認する事ができます。

その他SDカードスロットを搭載し、SDカードへCDやラジオ音声の録音を行う事ができ、店頭予想価格40,000円前後で4月18日より発売予定。また、SDカードスロットを搭載しない下位モデル「SC-HC3」(35,000円前後)もあり。

D-dock SC-HC4

製品情報ページ
http://panasonic.jp/compo/hc4_hc3/index.html
パナソニック、iPodドック搭載のCDミニコンポ「D-dock」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090402_80340.html
ミニコンポ復権か、iPodを内蔵可能な「D-dock」
http://ascii.jp/elem/000/000/412/412371/

楽天で最安値をチェック

2009年04月01日

iPod用小型マイク「TUNEWEAR CAPSULE Mic」

フォーカルポイントコンピュータが発売する、iPod用小型マイク「TUNEWEAR CAPSULE Mic」。

第4世代iPod nano、第2世代iPod touchなど、ボイスメモ機能付きのiPodのイヤホンジャックに挿すと、iPodがボイスレコーダーに早変わりします。持ち運びに便利なようにストラップホール付きのキャップが付属し、同社直販価格は税込1,680円で4月上旬より発売予定。

TUNEWEAR CAPSULE Mic

ニュースリリース
http://www.focal.co.jp/info/news/n_20090331.html
製品情報ページ
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2384
イヤホンジャックに挿すだけでiPodをレコーダーとして使える小型マイク
http://www.rbbtoday.com/news/20090331/58997.html

「TUNEWEAR CAPSULE Mic」で楽天市場を検索

2009年03月23日

iPod用サイコロ型ミニスピーカー「OTOKORO」

ランドポートの「CUBE SPEAKER」など、サイコロのような形をしたiPod用スピーカーはこれまでもありましたが、バッファローコクヨサプライから発売になる「OTOKORO」(=音"おと"の出るサイ"コロ"?)は、サイコロそのもののiPod専用スピーカー。

28mm四方のコンパクトサイズで、iPodとはDockコネクタで接続し、電源不要、ボリューム調整スイッチだけを装備したシンプルなアクティブスピーカー。サイコロとしても使えなくはありませんが、4の目を出すのが至難なのと、壊れても保証の限りではありません。4月上旬発売予定で、税込2,793円。

OTOKORO

製品情報ページ
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bssp05i/
バッファローコクヨ、iPod用サイコロスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090323_76175.html

Amazonで価格をチェック

2009年03月20日

アイコンが光るオーディオプレイヤー「T6 NEON」

iriver japanが発売する「T6 NEON」は、その名の通り前面のタッチセンサー方式の画面アイコンが、ネオンのように光るポータブルオーディオプレーヤー。

41.0(W)×92.0(H)×9.4(D)mmのスリムボディに、1.8インチのカラー液晶と2GBメモリを搭載し、音楽再生以外に静止画の表示・FMラジオ・録音機能(ラジオ/音声)を装備しています。内蔵のバッテリーは3時間の充電で音楽再生で28時間・ボイス録音で48時間の長寿命。発売開始は3月27日で、直販価格5,980円(税込)。

T6 NEON

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.iriver.co.jp/images/press/pdf/iriver_press20090319.pdf
製品情報ページ
http://www.iriver.co.jp/product/iriver/t6/
iriver、ネオンのように光るスリムオーディオプレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090319_76156.html

2009年03月12日

しゃべる新型「iPod shuffle」

iPod shuffle」の新モデルが突然登場。shuffleでは第3世代となる2006年10月以来の久々の新型です。

従来モデル同様、液晶を搭載しないシンプルなプレイヤーで、クリップ付きの本体は45.2×17.5×7.8mmの「単3電池よりもずっと小さい」サイズに小型化しています。新モデルの一番の特徴は、ボイスオーバー機能というしゃべる機能を搭載している所。リモコンボタンを長押しすると、曲名やアーティスト名をしゃべってくれます。日本語にも対応していますが、製品情報ページで試しに聞いてみた所、日本語の音声は少したどたどしい感じ。

付属イヤホンには再生/一時停止や音量調整が可能なボタンが付いており、本体をポケットに入れたままでも操作が可能となっています。メモリー容量は4GBで色はブラックとシルバーの2色、11日より発売中で税込8,800円。

iPod shuffle

製品情報ページ
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
アップル、世界最小で“しゃべる”新iPod shuffle
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090311_43357.html
フォトレポート:第3世代「iPod shuffle」が登場--製品画像を早速紹介
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20389751,00.htm

Amazonで価格をチェック

2009年03月10日

十二支の動物達のMP3プレイヤー

エバーグリーンから、なぜか十二支の12種類の動物達をデザインしたMP3プレイヤー・「十二支/干支 MP3プレーヤー」が登場しました。

2GBのメモリーを内蔵し、操作ボタンは3つだけのシンプルなプレイヤーで、珍しい事に、動きがおかしい時のためのリセットボタンを搭載しています。イヤフォンは別売となっており、自分の生まれた年の干支を選ぶもよし、全種類揃えて毎年使い分けるもよし、税込1,799円で発売中。

十二支/干支 MP3プレーヤー

製品情報ページ
http://www.donya.jp/category/1585.html
上海問屋、干支キャラデザインのMP3プレーヤー12種類を発売http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/09/news049.html

上海問屋楽天市場店へ

2009年03月01日

低価格オーディオプレイヤー売れ筋ランキング

BCNランキングに「5000円で買える!! お手頃音楽プレーヤーランキング」という特集記事が載っています。

実売5,000円以内の低価格携帯オーディオプレーヤーの店頭での売れ筋ベスト10(最新1週間分)を集計したもので、3位のグリーンハウス製「Kana micro(GH-KANAMR)」シリーズ、4位のクリエイティブメディア製「ZEN Stone(ZN-STK2G)」シリーズなど、お馴染みの製品が複数ランクインしていますが、第1位を獲得したのは、昨年7月発売で、このブログでは未紹介のグリーンハウス製「GH-KANACL-2G」。約20gのクリップ付き軽量ボディに、低価格ながらボイスレコーダー機能も搭載した製品で、2GBメモリ搭載で実売は4,000円前後。

この製品に限らず、ランクインしている製品の多くは音楽再生以外にボイスレコーディング・FMラジオなどのプラスアルファの機能を搭載しており、携帯プレイヤーはやっぱりiPodじゃなくちゃという人はたくさんいると思いますが、音楽鑑賞にはあくまでiPodを使いつつ、iPodの足りない機能を補う目的で、この手の低価格プレイヤーを購入するというのもうまい選択ではないでしょうか?

5000円で買える!! 「お手頃音楽プレーヤー」ランキング
http://bcnranking.jp/news/0902/090226_13253.html

グリーンハウス GH-KANACL-2G(2GB)
ランキング1位の「GH-KANACL-2G」

製品情報ページ
http://www.green-house.co.jp/products/mp3/kana_cl/index.html

Amazonで価格をチェック

2009年02月14日

レゴブロックのようなiPod用スピーカー

まるでレゴブロックのような形をしたiPod用スピーカー・「VERSOS iBlock SPEAKER」。Dockコネクタ搭載で、iPhone以外のiPodならどれでも接続できます。

案外大きさがあるので、iPod nanoなど小型なものとつなぐと大きさが不釣り合いなのと、夜間に静かな所で使うには、ボリュームを最小にしても音がやや大きいといったクセはありますが、見た目のユニークさと値段の手頃さを優先するならば、魅力的な一品です。電源はiPod本体からの供給で、色はブラック・レッド・ホワイト・ブルー・グリーン・イエロー・ピンクの計7色、標準価格1,980円(税込)で発売中。

VERSOS iBlock SPEAKER

VERSOS社ホームページ
http://www.versos.jp/

Amazonで価格をチェック