« 2011年01月 | メイン | 2011年03月 »

2011年02月の記事(新しい記事順)

2011年02月28日

「東京スカイツリー」の立体ジグソーパズル

早ければ明日にでも600mの大台に乗り、世界一の高さの自立式電波塔になる予定の東京スカイツリーですが、こちらは今春開業を記念してビバリーが発売する、「クリスタルパズル 東京スカイツリー」。
※大嘘を書いてしまいました。開業は来春予定です。

完成したタワーではなく、62個のピースを組み合わせて作る高さ33cmの立体ジグソーパズルで、工事に携わる人達の苦労を、ほんのちょっぴり追体験できる一品。別売の「ディスプレイライト」と組み合わせれば、スカイツリーの公式照明色である「粋風」・「雅風」を含む9パターンでライティングする事ができ、税込2,100円で4月22日の発売予定(ディスプレイライトも同じ税込2,100円)。

クリスタルパズル 東京スカイツリー

製品情報ページ
http://www.info-ginza.com/beverly/skytree/tree.html
東京スカイツリークリスタルパズル 高さ33センチ、夜景も楽しめる
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110212/dms1102121542005-n1.htm
スカイツリー“世界一”600メートル突破お預け 悪天で工事中止
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110228/bsd1102280945006-n1.htm

Amazonで価格をチェック

WIMAX高速通信搭載のAndroid機「ISW11HT」

本日のauの新機種発表会で、高速なデータ通信が可能なWiMAXを搭載したAndroidスマートフォン・「htc EVO WiMAX ISW11HT」が発表になりました。

4.3インチ(800×480)の大型ディスプレイを搭載したAndroid 2.2搭載機で、3G通信よりも断然速い、下り最大40Mbpsの高速インターネット接続に対応した、WIMAX通信機能をサポート。これ単体でのインターネット接続に加え、Wi-Fiテザリング機能により、ノートパソコンやiPadなどの無線LAN内蔵機器を使って、サービスエリア内であればどこからでもインターネット接続が可能になります。その他の機能面ではおサイフケータイなどの日本独自機能は搭載せず、珍しい所ではFMチューナー機能を内蔵し、発売は4月上旬の予定。その他10.1インチ画面のAndroid3.0タブレット機が発表になっています。

htc EVO WiMAX ISW11HT

ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/besshi.html
製品情報ページ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/index.html
au、WiMAX対応でテザリング可能なAndroid端末「ISW11HT」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110228_429500.html
au、WiMAX/テザリング対応スマートフォンを4月発売
-Android 3.0搭載タブレット「MOTOROLA XOOM」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110228_430006.html

2011年02月27日

「トランスフォーマー」の3Dメガネ

ニンテンドー 3DS」の登場で、裸眼3Dが一気に一般的な存在になった訳ですが、メガネ式3D陣営も負けてはいられないと、おもちゃメーカーのハズブロより「Transformers Cine-Mask 3D」が発売になります。

大ヒットSFアクション映画のシリーズ3作目で、3D作品となる「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」(7月公開予定)にちなんだもので、 目の部分が3Dメガネになったトランスフォーマーのマスクです(ただし子供用)。これがあれば、ゲームばかりしてないで勉強しなさいと、お母さんに殴られても平気ですし、メガネ式3Dのメリットを子供達に再認識させるのにもってこいのアイテム。アメリカでは5月に9.99ドルで発売の予定。

Transformers Cine-Mask 3D

Transformers Cine-Mask 3D(英文)
http://blogs.forbes.com/davidewalt/2011/02/17/transformers-cine-mask-3d/
トランスフォーマーの映画用3Dマスク Cine-Mask 3D
http://japanese.engadget.com/2011/02/22/3d-cine-mask-3d/

レコードを安価にデジタル化「USBレコードプレーヤー」

エバーグリーンからレコードをパソコンに取り込んで、手軽にデジタルデータ化できる「USBステレオレコードプレーヤー」が発売になりました。

USBでのパソコン接続に対応したレコードプレーヤーで、この手の製品はいくつか出ていますが、税込3,999円のお値頃価格が特長。その代わりレコード針の交換ができないなど、音質こだわり派には向いてなさそうですが、ゲームソフトの初回特典でレコードが付いてきた時など、使い捨て感覚で使う分にはこれで十分かもしれません。なお、専用ソフトは付属せず、「Audacity」というフリーソフトが付属するだけなので、使いこなしには最低限のノウハウは必要です。同社直販ショップ・上海問屋で25日より発売中。

USBステレオレコードプレーヤー

製品情報ページ
http://www.donya.jp/item/19011.html
USB録音できる3999円のレコードプレーヤー「USBレコードプレーヤー」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/25/news064.html

上海問屋(楽天)へ

2011年02月26日

秋葉原に「マクロスFカフェ」

本日より公開の劇場版アニメ・「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」とのタイアップ企画で、秋葉原に「マクロスFカフェ」が昨日よりオープンしています。

登場キャラクター達をイメージしたドリンクにフード、デザートなど色々なオリジナルメニューが用意され、ヒロイン達が描かれた特製コースターのプレゼントや、ポスターが当たるくじ引きなどのお楽しみもあり。秋葉原の「キュアメイドカフェ」での3月13日までの期間限定イベントとして行われており、その他「男装カフェ&Bar QUEEN DOLCE」や、千葉・茨城・埼玉に店舗を構える「Wonder cafe」でも同時開催中。

マクロスFカフェ

キュアメイドカフェ
http://www.curemaid.jp/index.php?page_id=2926
男装カフェ&Bar QUEEN DOLCE
http://www.akibakotower.com/queen-dolce/
Wonder cafe
http://www.wonder.jp/
ランカのパフェも! 秋葉原に“マクロスFカフェ”誕生
http://news.walkerplus.com/2011/0225/2/

「ニンテンドー3DS」発売開始

ついに任天堂の次世代携帯ゲーム機・「ニンテンドー3DS」が本日発売になりました。

秋葉原のヨドバシカメラでは約2,000人の行列ができていたそうで、とりあえずは順調なスタートを切ったもよう。ライバルソニーの次世代機・「NGP」(仮称)の発売は年末ですので、今の内にどれだけリードを拡げられるかですが、売りの3Dが消費者にどの程度評価されるかと、3DSならではのソフトがどれだけ発売されるかがポイントでしょう。同時発売の専用ソフトは、レイトン教授ストリートファイターウイニングイレブンなどの計8本で、その後もかなりの数の新作が発売予定になっています。なお、都心の主要店舗ではすでに売り切れ店が出ているようですが、当日予約なしでも購入できたという声も結構あり、郊外のお店を回れば今からでも入手できるチャンスはありそうです。

ニンテンドー3DS

ニンテンドー3DS公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/
基礎から学ぶ「ニンテンドー3DS」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110226/biz11022609080042-n1.htm
ニンテンドー3DS開封:アンボックス:Kotaku JAPAN(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=6uVdjCrJX98

2011年02月25日

立体のSUDOKU「アイコゾク」

イタリア人の航空エンジニアが考案した、数独ライクな立体パズル・「アイコゾク」。

最初に12ある頂点に、1から12までの数字が書かれた黄色いピースを配置して問題を作成します。そして、20枚の三角ピースを、各頂点に描かれた黒い点の合計と、黄色いピースの数字とが合うように並べていき、すべてを当てはめる事ができればクリアというパズルで、数字ピースをどのように配置しても必ず正解は1つ存在し、三角ピースの配置は5億通り近くあるので、この手のパズルが好きな人は一生楽しめるかもしれません。"愛子族"とでも漢字をあてはめたくなる製品名ですが、ギリシャ語の20面体(ICOSAHEDRON)とパズルのSUDOKUを組み合わせたネーミングとの事で、昨年11月の発売開始ですが、現在品切れ中で次回入荷は4月予定、税込1,890円。

アイコゾク

製品情報ページ
http://www.bornelund.co.jp/ec/detail.php?id=5486
不思議な正二十面体(動画・WBSトレンドたまご)
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_1284.html

Amazonで価格をチェック

新「MacBook Pro」登場

Appleから「MacBook Pro」の最新モデルが発表になりました。

新モデルではCPUやグラフィック性能の強化が図られていますが、一番の目玉は「Thunderbolt」という10Gbpsの高速データ転送が可能なインテルの新規格を採用している事。このThunderboltは、ハードディスクなどの周辺機器以外に、ネットワークやディスプレイの接続まで広く対応した新規格で、最近徐々に普及が始まっている「USB3.0」よりも高速で、その代わりにUSBとはコネクターの形状が異なり、USB2.0規格の周辺機器接続にはアダプターが必要。当のインテルはUSB3.0よりもこちらを普及させたがっている様子(※)で、また新たな次世代規格争いが勃発するもようです。

新MacBook Proは画面サイズが13/15/17インチの3種類で、合計5機種のラインナップ。税込108,800円~で、即日の発売開始。

MacBook Pro

ニュースリリース
http://www.apple.com/jp/news/2011/feb/24mbp.html
アップル、Sandy BridgeベースになったMacBook Pro
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110225_429451.html
Thunderbolt。次世代のI-Oインターフェイステクノロジー。
http://www.apple.com/jp/thunderbolt/

※疑念の声に応えて、USB 3.0を今後もサポートしていく旨、インテルより声明が発表されていますが、同社製チップセット(パソコンに搭載されている主要部品)が、USB 3.0をいまだにサポートしていない事が、USB 3.0の普及が遅れている最大の要因であり、本音がどこにあるのかはよくわかりません(2/25追記)。

インテルいわく、USB 3.0も今後ネイティブサポートします
http://japanese.engadget.com/2011/02/25/usb-3-0/

2011年02月24日

最薄7.7mm、全部入りAndroid端末「MEDIAS N-04C」

NTTドコモの3月発売予定の新機種発表会で、薄さ7.7mmのAndroidスマートフォン・「MEDIAS N-04C」などが発表になりました。

「MEDIAS N-04C」(写真)は、4インチ(480×854)の大型液晶に、おサイフケータイ・ワンセグ・赤外線などの全部入りスマートフォンでありながら、厚みを世界最薄だという7.7mm(最厚部では約8.7mm)に抑えたNEC端末。OSバージョンはAndroid 2.2で、夏に2.3へアップグレード予定あり。その他、1月に海外発表されたソニエリ製のAndroid2.3端末「Xperia arc」や、タブレット向けバージョンであるAndroid 3.0を搭載した8.9インチ画面の「Optimus Pad」が発表されており、今年度にドコモは20機種以上のスマートフォンを投入する予定である事が明らかにされています。

MEDIAS N-04C

ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/02/24_00_2.html
NTTドコモ、厚さ7.7mmで世界最薄のスマートフォン「MEDIAS」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110224_428997.html
ドコモ、Xperia arcなどの新スマートフォン/タブレット
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110224_428906.html
NTTドコモ、2011年度に20機種以上のスマートフォンを発売へ
http://gigazine.net/news/20110224_docomo_more_than_20_smartphones/

カメやペンギンの「おもしろUSBメモリ」

エバーグリーンから、動物をかたどったUSBメモリー・「おもしろUSBメモリ 生き物シリーズ」が登場。

容量2GBのUSBメモリーで、これといって特別な機能はありませんが、かわいらしい外観が売り。今回発売になったのはカメ・ペンギン・シャチの3種類で、税込999円、同社の直販ショップ・上海問屋で発売中。

おもしろUSBメモリ 生き物シリーズ

製品情報ページ
http://www.donya.jp/item/19130.html
携帯性や使い勝手は二の次 とのこと「おもしろUSBメモリ 生き物シリーズ」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/23/news043.html

上海問屋(楽天)へ

2011年02月23日

食べ過ぎを判定する「ダイエットチェッカー」

タニタから、食べ過ぎを判定する「ダイエットチェッカー QM-300」の試作モデルが発表になりました。

太めの体温計のような形をしており、食事で糖質を取りすぎていないかどうかを、同社が考案した"ミール"という指標と、5段階のアイコンで液晶表示してくれるというもの。ダイエット中の人にはありがたい電子ツールですが、難点は尿中の糖分量を調べる仕組みのため、キャップをはずしてセンサーにおしっこをかけてやらなければならず、外出先に持って行くにはちょっと勇気が必要そうです。現在はまだ製品化に向けテスト段階で、発売時期や価格は未定。

QM-300

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.tanita.co.jp/company/press/20110222.pdf
タニタ、"食べ過ぎ"を判定する「ダイエットチェッカー」開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/22/089/

「iPad」新モデルは3月2日発表?

大きいのが出るだの小さいのが出るだの、最近のアップルの新機種関連の噂はどれを信用すればいいのかよくわかりませんが、最新情報によると「iPad」の新モデルが3月2日に発表になるそうです。

米ウォールストリートジャーナルの公式ブログ・All Things Digitalが伝えたもので、複数の情報筋からの確実な情報として、3月2日にサンフランシスコで発表イベントが開かれるとの事です。iPadの新モデルといえば、つい先日6月に出荷が延期になったと報道されたばかりで、信じていいのか迷う所ですが、もし本当にイベントがあるなら近日中に招待状が出るでしょうし、真偽が明らかになるのはもうすぐ。

iPad
(写真は現行iPad)

Apple iPad 2 Event Set for March 2(All Things Digital・英文)
http://kara.allthingsd.com/20110222/exclusive-apple-ipad-2-event-set-for-march-2/
iPad 2、3月2日に発表か - All Things Digital報道、アップルは「ノーコメント」
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201102230636.html

※招待状が出ました(2/24追記)
アップルが発表会の招待状発送、「iPad 2」登場か
http://www.cnn.co.jp/business/30001916.html

2011年02月22日

鍵盤無しで演奏できる「ピアノグローブ」

サンコーから、鍵盤無しでピアノを弾ける手袋・「ピアノグローブ」が登場。

白と黒の左右の手袋と、電池ボックス兼スピーカーがセットになっており、手袋をはめて机などを指先で叩くと、押した指に応じた音程のピアノの音が鳴るというもの。たとえば右手の場合、親指から小指までがドからソ、そして手首の部分にあるスイッチを押さえた状態で、人差し指から薬指で、残りラからドまでの合計1オクターブを出す事ができ、単純な曲であれば問題なく演奏できそうです。また、和音も弾く事ができる他、ピアノ以外にギター・バイオリン・ドラムのサウンドに切り替えも可能で、税込4,980円で本日より発売開始。

ピアノグローブ

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/interior-daily-necessaries/piano-glove.html

手かざしで操作できるテレビ「VIERA DMP-HV200」

パナソニックから、触れずに手をかざすだけで操作できるポータブル地デジテレビ・「VIERA DMP-HV200」が発売になります。

10.1インチ液晶を搭載し、アンテナ内蔵・バッテリー駆動可能(別売)なポータブルテレビで、最大の特長は手を左右に動かすなどのジェスチャーで、触れる事なくチャンネル操作や音量調整が可能なジェスチャーコントロール機能を搭載している所。また、インターネット接続にも対応し、同社が運営するWebサイト・「おうちごはん」のレシピを見ながら、台所で料理をするといった活用もできます。店頭予想価格は53,000円で、3月18日発売予定。

VIERA DMP-HV200

ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110221-1/jn110221-1.html
パナソニック、手かざしで操作できるポータブル「VIERA」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110221_428418.html

2011年02月21日

「白戸軒ラーメン」もらえます

ソフトバンクの携帯電話取扱店で、「白戸軒ラーメン」をもらえるキャンペーンが来月より始まります。

おなじみの犬のお父さんが描かれた袋に入った、"ガンコ親父のしょうゆ味"インスタントラーメンで、お店に行ってどこの会社の製品でもいいので、持っている携帯電話を見せるだけでOK(先着100万人)。また、パッケージの裏面に記載されたキャンペーンサイトより申し込めば、抽選で2,000人に「白戸軒どんぶり(レンゲ付き)」が当たるなど、なかなか太っ腹なキャンペーンです。期間は3月1日から3月31日までですが、あっという間になくなるかもしれません。

白戸軒ラーメン

太っ腹だぞ、100万食!『白戸軒 ガンコ親父のしょうゆ味』ラーメンプレゼント
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/shiratoken/
ソフトバンク携帯取扱店で「白戸軒 ガンコ親父のしょうゆ味」ラーメンをプレゼント
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/21/news063.html

iPhoneで操縦するミニロボット「TankBot」

iPhoneを使って操作できるDesk Pets社のミニロボット・「TankBot」。

iPhoneで操縦する事も、赤外線で障害物をよけながら勝手に走らせる事もでき、近未来の乗り物か、ロボット兵器かといった雰囲気の硬派なデザインがすてきです。Androidにも対応する予定で、スマートフォンからコントロールできるなら、将来的には2台で対戦ゲームをしたりといった夢が拡がります。価格は20ドル前後で6月発売予定、日本での発売は未定。

TankBot

製品情報ページ(英文)
http://www.mydeskpets.com/tankbot/
iPhoneで動くミニロボット Desk Pets TankBot
http://japanese.engadget.com/2011/02/18/desk-pets-tankbot/
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=fRrGtoYcd0g

2011年02月20日

しゃべるハムスター「MimicryPet(ミミクリーペット)」

タカラトミーアーツから、しゃべるハムスターのおもちゃ・「MimicryPet(ミミクリーペット)」が発売になります。

ハムスターが上下に体をピョコピョコ動かしながら、話した内容をなんでもオウム返しするおもちゃで、自分のしゃべった言葉をデフォルメされた声でそのまま繰り返されると、おもわずニヤリとしてしまう事まちがいなし。カプチーノブラウン・キャラメルブラウン・アイスグレーの3色があり、税込2,940円で3月3日発売予定。なお"mimicry"とは、RPGゲームなどでミミックというモンスターが出てくる事がありますが、英語で真似・擬態という意味です。

MimicryPet(ミミクリーペット)

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=275197&lindID=4
製品情報ページ(動画あり)
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/mimicry/

Amazonで価格をチェック

ペン入力の話

いかにジョブズ氏がタッチ入力の優位性を訴えようと、ペン入力にはペン入力の良さがありますし、実際にiPhoneやiPad向けのものも多数発売されており、今回も新たに2製品が加わります。

アクト・ツーが発売する「elago スタイラスペン」(税込1,980円)は、伸縮可能でペン先を守るキャップ部分をヘッドフォンジャックに挿入し、ストラップ感覚で携帯できる高級感のあるデザインのタッチペン。プロテックの「スライドタッチペン2」(税込1,680円)は、ペン先にハケ素材を使用して高感度を実現した異色のタッチペンで、こちらも伸縮可能、反対側にボールペンが付いているのがポイント。ちなみに、先日HTCが発表した最新のAndroidタブレットは、指先操作と感圧式のペン入力に両対応しており、また、アップル自身もペン入力関連の特許を色々出願しているという話もあり、ペン入力が見直される日も遠くないのかもしれません。

elago スタイラスペン/スライドタッチペン2

製品情報ページ(elago スタイラスペン)
http://www.act2.com/elago/stylus
高級ステーショナリーのようなスタイラスペン「elago スタイラスペン」
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/16/080/
製品情報ページ(スライドタッチペン2)
http://www.protek.co.jp/nexy/nstp-2.html
ハケ素材で軽快な操作感を実現した『スライドタッチペン2』が販売開始
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0205&f=it_0205_013.shtml

2011年02月19日

3Dでサメが襲ってくる「Let's GO ISLAND 3D」

昨日・今日と開催されていた「AOU2011 アミューズメント・エキスポ」ネタをもう一つ。アミューズメントマシンの世界にも3D要素を取り入れた新機種が色々登場しつつあります。

セガの「Let's GO ISLAND 3D」は、南国のリゾート地を舞台に、サメや巨大なタコなどのモンスターと戦うコミカルな味付けのガンシューティングゲーム。メガネ不要の裸眼立体視ディスプレイを採用し、さらに噴き出すエアーで臨場感アップ。2人で協力プレイをすれば、プレイ後に2人の相性診断も可能で、今年の夏稼働開始予定。その他ナムコからも「マキシマムヒート」というバイザータイプのメガネを使用する3Dレースゲームが出品されており、こういった単純明快なアクションゲームでは3Dの魅力がストレートに伝わりますので、各社から製品は出揃ったものの、今ひとつ盛り上がらない家庭用3Dテレビの普及を、多少は後押ししてくれるかもしれません。

Let's GO ISLAND 3D

「Let's GO ISLAND 3D」公式サイト
http://letsgoisland3d.sega.jp/index.html
アーケードにも3Dの波が到来? 「AOU 2011」会場で気になったゲームは
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/18/news115.html
立体視に対応した爽快レースゲーム「マキシマムヒート」が初お披露目
http://www.4gamer.net/games/124/G012480/20101126082/

4人対戦できる「ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル」

昨日より最新アミューズメントマシンの展示会・「AOU2011 アミューズメント・エキスポ」が幕張で開かれていますが、格闘対戦ゲームは苦手な自分もちょっとプレイしてみたいと思ったのが、バンダイナムコゲームスの「ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル」。

タイトルの通り、「ドラゴンボール」のキャラクター達を操作して戦う格闘ゲームですが、ネットワーク対戦に対応しており、4人までのプレイヤーで同時に対戦できるのが一番の特長。自分以外のプレイヤーはすべて敵で、最終的に残り体力の高い2人が勝ち残るというルールを採用しており、終盤までトップをキープしていても、土壇場で他の3人が共闘していきなり最下位に叩き落とされるどんでん返しもありえますし、操作の上手・下手以外に他のプレイヤー達との駆け引きも重要になってくるのが面白い所。稼働開始時期は未定、3月には秋葉原・新宿などでロケテストが行われる予定で、アーケードだけでなく家庭用ゲーム機にも移植してもらいたいものです。

ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル

「ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル」公式サイト
http://db-zenkai.com/index.php
バンダイナムコゲームスブース&「ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル」ステージレポート
http://www.4gamer.net/games/124/G012473/20110218071/
「AOU2011 アミューズメント・エキスポ」開幕
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110218_427953.html

2011年02月18日

大人の超合金「小惑星探査機はやぶさ」

昨年数々の苦難を乗り越え、小惑星探査のミッションを成功させた小惑星探査機はやぶさが、バンダイより「大人の超合金 小惑星探査機はやぶさ」として、精巧なミニチュアで発売になります。

展開した状態での横幅は254mmで、実物の1/24スケール。太陽電池パネルは伸縮可能で、イオンエンジンの稼働状態をリモコンによるLEDのオン・オフで再現し、その他LEDで光るレーザーレンジファインダー、磁石で着脱可能な再突入カプセルなど、このシリーズにふさわしく細かい作り込みがされた一品。ディスプレイ台座やメッキプレートなどの展示用キット一式も付属し、税込24,150円、地球帰還1周年を記念して6月24日に発売予定。

大人の超合金 小惑星探査機はやぶさ

ニュースリリース(PDF文書)
http://www.bandai.co.jp/press/images/3/60470.pdf
製品情報ページ
http://tamashii.jp/special/o_chogokin/spec/index03.php
[はやぶさ]JAXAの小惑星探査機が大人の超合金に 帰還1周年の6月に発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/18/041/

Amazonで価格をチェック

セガの「ドリームキャスト」風デザインの特典レコード

湯川専務のユニークなCMで話題を集めつつも、ソニーのPS2に敗れて姿を消したセガの「ドリームキャスト」ですが、PS3やXBOX 360向けに復刻版のゲームソフトが登場するなど、その存在を懐かしむ人は少なくありません。

そんな中、海外では「Dreamcast Collection」というWindowsとXbox 360向けの復刻版ソフトが発売予定で、その予約特典としてドリームキャスト風レコードが付属する事がアナウンスされています。ジャケットがドリームキャスト本体風のデザイン、レコードにはトレードマークである渦巻きが中央に描かれ、5曲の人気ゲーム曲を収録したもの。かつてドリームキャストを所有していた人には非常に魅力的な一品ですが、残念ながら今のところは日本での発売予定は無し。

Dreamcast Collection

SEGA America Blog(英文)
http://blogs.sega.com/usa/2011/02/15/dreamcast-collection-limited-edition-vinyl/
『Dreamcast Collection』予約特典はドリキャス本体風のお洒落レコード
http://gs.inside-games.jp/news/267/26722.html

2011年02月17日

「エヴァ」や「けいおん!!」のキャラクター電卓

バンダイとシャープのコラボで、マンガ/アニメの人気キャラクターをデザインした電卓が登場。

選ばれたのは「エヴァ」と「けいおん!!」と「島耕作」というあまり関連性のない3作品で、電卓にそれぞれの作品をイメージしたイラストが描かれている他、オリジナルストラップが付属します。電卓は12桁のソーラー電卓で、他にこれといって特別な機能はありませんが、ファンの人ならばストラップも付くなら買ってもいいかなという所でしょうか。店頭予想価格3,500円で3月11日発売予定。ちなみに「けいおん!!」ファンならば、こちらの「3Dマウスパッド」のほうが魅力的な選択かもしれません。

キャラクター電卓

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.bandai.co.jp/press/images/3/60469.pdf
製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/calc/
「エヴァンゲリオン」「けいおん!!」「島耕作」のストラップ付きキャラクター電卓
http://bcnranking.jp/news/1102/110217_19349.html
『けいおん!』再開の予告でファン大歓喜 アニメ化第3期もあるか?
http://getnews.jp/archives/97763

冷蔵庫を開けるとしゃべる動物「Fridgeezoo Friends」

冷蔵庫のドアを開けると動物がしゃべる、ソリッドアライアンスの「Fridgeezoo(フリッジィズー)」に、新ラインナップとして「Fridgeezoo Friends」が登場。

高さ7cmで牛乳パックの形をしており、冷蔵庫に入れておくとドアを開けた時に喋りだし、ドアを開けっぱなしにすると怒り出すという、エコ意識を高めてくれるアイテム。9種類+αの音声を収録し、ブタ・リス・ウシ・トラの4種類があり、税込1,980円で3月下旬発送開始予定。

Fridgeezoo Friends

ニュースリリース
http://articles.solidalliance.com/2011/02/16/2071
製品情報ページ
http://www.apparestore.com/gadgets-apps/fridgeezoo-friends/
冷蔵庫保管型ガジェット「Fridgeezoo Friends」、ブタ・リス・ウシ・トラ
http://bcnranking.jp/news/1102/110216_19337.html

2011年02月16日

ミッキーマウスの地デジ卓上アンテナ

マスプロ電工から、ミッキーマウスの形をした地デジ用UHF卓上アンテナ・「MCT2B」が発売になります。

電波状態は良くても、屋外からアンテナ線を引き込むのが難しい環境での使用を想定した地デジアンテナ。キャラクター形状を最大限に利用する事で、従来品より感度がアップしているとの事で、将来あちこちの屋根の上に、ミッキーアンテナが並ぶような事もあるのでしょうか?また、耳(アンテナ部)も左右45°の回転が可能な設計になっており、色はピンク・黒の2色、店頭予想価格7,000円で3月7日発売。

MCT2B

ニュースリリース
http://www.maspro.co.jp/new_prod/mct2b_pk/index.html
マスプロ、ミッキー型のブースター内蔵UHFアンテナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427378.html

ジュラルミン削りだしiPadケース「High Defender」

iPadがiPadに見えなくなるほど存在感のあるこちらのケースは、ファクタスデザインの「High Defender for iPad」。

航空機などでも使用されるジュラルミン素材を削り出した高級ケースで、耐衝撃性に考慮した設計になっており、突起部分で画面を保護、ジャケット内部には衝撃吸収のためのシートが採用されています。一方で肉厚を極力薄くし、重量は約290gに抑えられていますが、税込55,000円(発売記念価格49,000円)とiPadをもう1台買えそうなお値段。出荷開始は3月中旬より、また、iPhoneやその他Android端末などのメタルジャケットも色々取扱中。

High Defender for iPad

製品情報ページ
http://factron.net/HDforiPad.html
ファクタスデザイン、ジュラルミン削り出しのiPadジャケット
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/14/080/

2011年02月15日

半年先には役に立つ「ノートPC用ウォーターベッド」

大都会でも積もるほどの雪が降る寒い日が続いていますが、何もこんな時期に出さなくてもいいじゃなイカという気が激しくするのが、サンコーの「ノートPC用ウォーターベッド」。

空気と水を入れて使うノートPC用の冷却グッズで、"水冷式"ならば効果は高そうですけど、補修パッチと専用接着剤が標準で付属している親切さが、万一水が漏れたらという不安な気持ちをさらに増幅してくれます。税込1,980円で昨日より発売中。

ノートPC用ウォーターベッド

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/pc/notepc-water-bed.html
水を注いでPCを冷やせる「ノートPC用ウォーターベッド」発売
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/14/news031.html

サンコーレアモノショップ(楽天)へ

ノートPC風Android端末「LifeTouch NOTE」

ハードウェアキーボード派の人は要注目なAndroid端末が、NECから発表になった「LifeTouch NOTE」。

折りたたんだ時のサイズは234×138×25mm(※)とモバイル端末としてはやや大きめですが、16.8mmと余裕のあるキーピッチを確保し、7インチ(800 × 480)のワイド液晶はもちろんタッチ操作にも対応しています。OSのバージョンは2.2で、日本語入力システムとしてATOKの専用バージョンを搭載。ネットワーク機能では無線LAN/Bluetoothを内蔵する他、最上位モデルでは3G通信にも対応し、その他、カメラにGPS・電子コンパスなど、音声通話以外のAndroidスマートフォンが搭載する機能は一通り備え、4月上旬発売で店頭予想価格は40,000円より。

(※)初出時のサイズ表記に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。(2/16 11:09)

LifeTouch NOTE

ニュースリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/1102/1501.html
NEC、日本語キーボードの7型Android端末「LifeTouch NOTE」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110215_425724.html

2011年02月14日

Android採用のポータブルプレーヤー「SV-MV100」

パナソニックから、Android OSを採用したポータブルメディアプレーヤー・「SV-MV100」が登場。

3.5インチのタッチパネル液晶を搭載し、動画や音楽の再生が可能なポータブルプレーヤーで、Android 2.1を採用した正真正銘のAndroid端末ですが、Android端末である事を前面に押し出して売っていくつもりはないようで、追加でインストール可能なアプリも、パナソニックが動作確認した、専用アプリ配布サイトから入手可能なものに限定されるとの事。

利用方法としてはiPodなどと同様に、パソコンから音楽や動画を転送して再生する以外に、同社のブルーレイレコーダー「DIGA」シリーズから録画番組を転送したり、「e-move」という新規格(今春頃対応ソフトが登場予定)により、市販のブルーレイソフトからモバイル向けコンテンツをコピーして持ち出し鑑賞したりといった、いかにもパナソニック的なアプローチの製品。その他、インターネットなどのスマートフォン的な用途はもちろん、ワンセグチューナーやFMチューナーも標準搭載しており、店頭予想価格30,000円で3月18日発売予定。

SV-MV100

ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110214-2/jn110214-2.html
製品情報ページ
http://panasonic.jp/dmp/mv100/index.html
パナソニック、DIGAの録画番組を持ち出す新プレーヤー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110214_426285.html

初代PSゲームが遊べるAndroid端末「Xperia PLAY」

現地時間14日よりスペインで、世界最大のモバイル製品の展示会・「Mobile World Congress 2011」(MWC)が開催になりますが、それに先だってSony Ericssonから、初代プレイステーションのゲームをプレイできるAndroidスマートフォン・「Xperia PLAY」が発表になりました。

先日の次世代PSP・「NGP」発表の折に、Android端末でPlayStation用ソフトが動く環境を提供していく方針が打ち出されていましたが、その方向性に沿ったソニエリ純正端末という位置づけの製品になります。OSにはAndroidの最新バージョン2.3を採用し、4インチ(854×480)のマルチタッチ対応液晶、それにアナログ感覚で操作できるタッチセンサーも備えたスライド式パッドを搭載している所が最大の特長。その他カメラに無線LAN/Bluetooth・microSDスロットなど、スマートフォンとしての機能はひと通り備えており、アメリカでは3月に発売予定。また、その他のAndroid端末として、スライド式QWERTYキーボードを搭載した「Xperia Pro」、エントリーモデルの「Xperia Neo」が同時発表になっていますが、いずれも日本発売に関してはまだ情報がありません。

Xperia PLAY

ニュースリリース(英文)
http://www.sonyericsson.com/cws/corporate/press/pressreleases/pressreleasedetails/xperiaplaypressreleasefinal-20110213
プレステ携帯「Xperia PLAY」発表 Android 2.3搭載、「PlayStation Suite」対応
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/14/news019.html
「Xperia PLAY」は3月から出荷開始。Sony Ericsson,発表会で実機を披露
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20110213001/
動画で見るプレステ携帯「Xperia PLAY」―「Xperia neo」「Xperia pro」も登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/14/news028.html

2011年02月13日

仮面ライダーオーズの「オーメダルUSBメモリー」

現在放映中の平成仮面ライダーシリーズ第12作・「仮面ライダーオーズ」関連グッズが去年からすごい人気で、一部では高値で取り引きされるくらいの騒ぎだったそうですが、バンダイナムコゲームスから、作品に登場する「オーメダル」というアイテムをモチーフにした「仮面ライダーオーズ オーメダル USBmemory」が発売になります。

「オーメダル」というのは、さまざまな生物のパワーが秘められた、ライダーへと変身する際に必要となるキーアイテムで、今回の製品では3種類のメダルとUSBメモリー本体(4GB)、それに主人公と行動を共にする「アンクの手」型延長ケーブルがセットになっています。また、作品の世界観を元にしたデスクトップ上で動くソフトが付属し、税込7,980円で今年6月の出荷開始予定。

仮面ライダーオーズ オーメダル USBmemory

製品情報ページ
http://lalabitmarket.channel.or.jp/p/118618/
仮面ライダーオーズのメダルを求め、日本全国お母さんたちが争奪戦
http://rocketnews24.com/?p=59671
バンダイナムコ、最終黒字に転換 4~12月期、ライダー貢献
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110203/biz11020316380029-n1.htm

お魚を飼える「USB Desktop Aquarium」

鑑賞魚を飼育する事ができるユニークなUSBアイテム・「USB Desktop Aquarium」が、発売になっています。

ちょっと小さめの水槽で、右側部分が小物入れ、その前面が日付や気温を表示できるデジタル時計(要単3電池)になっています。中に水を入れてUSB端子にケーブルをつなぐと、ポンプで水の循環が始まり、背面スイッチで時計とLEDライトを光らせる事も可能。その他アラーム/カウントダウンタイマーに、カエルの鳴き声などの環境サウンドといった多彩な機能を搭載し、水草(プラスチック)に敷石まで付いて、実売価格3,980円で秋葉原のショップで取扱中。

USB Desktop Aquarium

製品情報ページ(英文)
http://www.fascinations.com/unique-toys-gifts/usb-desktop-aquarium.htm
USBで動く水槽が登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110211/etc_fasci.html
USB Desktop Aquarium(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=-Tud1yaYGb8

2011年02月12日

初音ミク in 札幌

あの初音ミクを生み出したクリプトン・フューチャー・メディア社は本社が札幌にあり、7日から行われている「第62回さっぽろ雪まつり」では、あちこちに初音ミクが出没しています。

会場にミクの雪像・氷像が展示されているのはもちろん、街中を走る路面電車は"雪ミク"のイラストでラッピングされ、車内ボイスも中の人である声優の藤田咲さんの声に変更。円山動物園にも白くま着ぐるみバージョンの雪像や、特製イラスト入りの年間入場パスがお目見えし、その他市内の複合施設ノルベサでは、初音ミクのイラスト展示会・グッズ販売など盛りだくさんの催し物を開催中です。果ては、札幌市職員の名刺にまで初音ミクが登場しているとかで、いつの間にか初音ミクは札幌の看板娘になりつつあるようです。

SNOW MIKU for SAPPORO2011

SNOW MIKU for SAPPORO2011(クリプトン・フューチャー・メディア)
http://www.crypton.co.jp/snowmiku2011/
札幌市内の路面電車が「雪ミク」仕様に!車内アナウンスは藤田咲
http://www.rbbtoday.com/article/2011/02/11/74277.html
極寒の札幌で“雪ミク”&“氷ミク”を激写だ!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/033/33547/

アップルの「iPad 2」はいつ出るのか?

海外でアップルの「iPad 2」に関する噂が色々飛び交っています。最近の情報では、米ウォールストリートジャーナルが、新モデルはすでに生産が開始されており、現行機と同程度の価格帯でこの先2~3か月の内に発売されるだろうと報じています。

現行機の発表は昨年の1月27日、アメリカでの発売日は4月3日で、前回の発表から1年が過ぎている事を考えると、すでにいつ発表されてもおかしくない時期な訳ですが、発売が前回と同時期と想定した場合、発表から発売までそれほど間は空けないでしょうから、3月に入ってからの発表と考えておくのが無難な所でしょう。

製品スペックについては諸説ありますが、現行機よりも薄く軽くなり、カメラを搭載するという点ではどの情報もほぼ一致。また、「iPhone 4」と同様に、画面のドット数が現行機の縦横2倍、2×2のいわゆる"4倍解像度"になるという噂もありましたが、最近の情報ではこれに関しては懐疑的な見方が多いようです。いずれにせよ、それほど遠くない時期に新モデルが発表になる事自体はまず間違いありませんので、iPad購入検討中の人は急ぎでない限り、その日を待ってからどれを買うか結論を出す事をお勧めしておきます。

iPad
(写真は現行iPad)

Apple's New iPad in Production(WSJ誌・英文)
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704364004576132643125168876.html
アップルが「iPad 2」の生産を開始、今四半期中に発表か - WSJ報道
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201102090928.html
アップルの“iPad 2”、発売は近日中との報道
http://www.computerworld.jp/topics/bg/190656.html

2011年02月11日

"ヒーローズイヤー"にちなんだ缶飲料

今年2011年はウルトラシリーズが誕生45周年、仮面ライダーシリーズが誕生40周年という事で、"ヒーローズイヤー"だそうです。これを記念して、ダイドードリンコの「復刻堂シリーズ」のヒーローズ缶に新商品が登場します。

まず、今年35作目が放映されるスーパー戦隊シリーズの元祖・「秘密戦隊ゴレンジャー」をモチーフにしたレモンスカッシュ・「復刻堂 秘密炭酸ゴレンジャー」。また、既発売のウルトラマンシリーズと仮面ライダーシリーズが、味わいと装いを新しくして再登場します。いずれもヒーローの絵柄のもの以外に、怪人・怪獣をモチーフにしたものもあり、キャラ紹介やクイズ・こぼれ話などが缶に印刷され、1本税込100円で量販店・自販機などで今月28日より発売。

復刻堂シリーズ

ニュースリリース(ゴレンジャー)
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2011/110209_3.html
ニュースリリース(ウルトラマン)
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2011/110209_1.html
ニュースリリース(仮面ライダー)
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2011/110209_2.html
夢の3大ヒーロー共演による「ヒーローズ缶」に新シリーズが登場
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0211&f=business_0211_032.shtml

「リラックマ」の電子辞書

人気キャラを描いたノートパソコンというのはちょくちょくありますが、バンダイナムコゲームスから登場するのは、リラックマの「リラックマ 電子辞書」。

天板にリラックマのかわいい顔が描かれており、画面がモノクロなのはちょっと寂しいですが、起動画面や検索画面など随所にキャラクター達のイラストが登場します。ベースとなっているのはセイコーインスツルの「SR-G6001M」で、国語・英和・和英などの盛りだくさんのコンテンツを収録し、税込39,800円で3月下旬出荷開始予定。

リラックマ 電子辞書

製品情報ページ
http://lalabitmarket.channel.or.jp/p/118465
バンダイナムコ、リラックマデザインの電子辞書
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_425963.html

2011年02月10日

夜道で光る帽子と靴ひも

センチェリーから、またまた光りモノアイテムの新作として「フラッシュキャップ」と「フラッシュストリング」が発売になりました。

「フラッシュキャップ」はツバが光る帽子で、3通りの点灯パターンが選べます。電源にコイン電池(CR2032)を2個使用し、帽子自体の色は黒だけですが、発光色の違いでグリーン・ブルー・ホワイト・レッドの4種類があり、各税込2,980円。「フラッシュストリング」は光る靴ひもで、運動靴の靴ひもと交換して使います。使用する電池は帽子のと同じで、色はレッド・ブルー・グリーンの3色、各税込1,120円。共にELファイバーという自由に曲げる事ができ、ネオンサインのように光る発光素材を使用しているとの事。

フラッシュキャップ/フラッシュストリング

製品情報ページ(フラッシュキャップ)
http://www.sirobako.com/shopdetail/005007000051/
製品情報ページ(フラッシュストリング)
http://www.sirobako.com/shopdetail/005007000048/
センチェリー、ELファイバーを使った帽子と靴ひも
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425851.html

「仮面ライダー」の目覚まし時計

懐かしの昭和ライダーが勢揃いした「仮面ライダー アラームクロック」が、バンダイナムコゲームスより登場。

幅17cm、据え置きタイプの目覚まし時計で、1号からBLACK RXまでに登場した12体のライダーが文字盤に配置されており、アラーム時刻になると、それぞれのライダーの変身音が流れます。また、アラームと共に各ライダーの目が光り、その他各種操作毎にさまざまな効果音が鳴るギミック付き。税込10,500円で今月初めより発売中。

仮面ライダー アラームクロック

製品情報ページ
http://lalabitmarket.channel.or.jp/p/118617

Amazonで価格をチェック

2011年02月09日

ソニーよりデジタル一眼α中級機の続報

本日より横浜で開催になっているカメライベント・「CP+」で、ソニーよりデジタル一眼αシリーズ中級機のスケルトンモデルが展示されています。

αの中級機というと、2007年秋に「α700」が発売になり、それ以降新機種が登場せず現行機無しの状態がしばらく続いており、その後1年前の2010年2月にようやく新機種を開発中である旨アナウンスがあり、それ以来ひさしぶりの新公式情報となります。詳しいスペックはまだ明らかになっていませんが、公式サイトによると「α55」と同様にトランスルーセントミラーテクノロジー(内蔵するミラーをAF用センサーに光を導く用途に使う方式)を採用し、光学ファインダーではなく電子ファインダー(EVF)を搭載した製品で、発売は2011年内(今年の秋頃か?)とまだ先の長い話です。

α中級機

公式サイト
http://www.sony.jp/dslr/info2/20110209.html
ソニーのデジタルイメージング商品の出展概要
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201102/11-020/
ソニー、“Aマウント中級機”のスケルトンモデルを展示
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425844.html

iPhoneをワイヤレスで充電する「WP-PD10.BK」

日立マクセルから、「iPhone 4」をケーブルを使わず充電できるワイヤレス送電パッド・「WP-PD10.BK」が発売になります。

WPCという団体が策定した「Qi(チー)」(チーとは中国語で"気"。触れずにパワーを送る事から、"気功"の"気"の文字を充てたらしい)という規格を採用した製品で、iPhoneに別売のジャケット風受電スリーブ・「WP-SL10A.BK」を装着しておけば、ワイヤレス送電パッドの上に置くだけで充電を行ってくれるというもの。受電スリーブを装着しなければいけないというのがスマートではありませんが、何年か先にはこの手の規格がモバイル機器に内蔵され、充電も同期もワイヤレス、ケーブル接続なんてしないのが当たり前という風になっていそうです。4月25日発売で、価格はオープンプライス、送電パッドが6,900円前後、受電スリーブが2,900円前後の見込み。

WP-PD10.BK

ニュースリリース
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2011/news110207.html
日立マクセル、iPhone 4向けワイヤレス充電ユニット発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110207_425580.html
2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/02/news093.html

2011年02月08日

レトロデザインの高級コンデジ「FinePix X100」

昨年の秋に富士フイルムから発表になった、APS-Cサイズのセンサーを搭載したレトロデザインの高級コンパクトデジカメ・「FinePix X100」の発売日が3月5日に決まりました。

デジタル一眼レフで広く採用されるAPS-CサイズのCMOSセンサー(1,230万画素)に、35mm判換算で35mmの広角単焦点レンズを搭載し、前面のセルフタイマー風レバーでファインダーを光学式/電子式の2通りに切り替え利用可能なユニークな高級コンパクトデジカメ。店頭予想価格128,000円と決して安くはありませんが、この手のデザインがど真ん中な人は、値段に文句を言ってもいられないでしょう。レンズフードやレザーケースといった専用アクセサリー類のデザインも、同様にぐっと来るものがあります。

FinePix X100

ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0479.html
製品情報ページ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/finepix_x100/
富士フイルム、APS-Cセンサー搭載の「FinePix X100」を国内発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110208_425658.html

電子マネー機能を内蔵した「Edyストラップ」

iPhoneやAndroidなどのおさいふケータイ機能を持たないモバイル端末向けに、電子マネー機能を追加するカードタイプの外付けの製品というのは以前からありますが、ビットワレットから登場した「Edyストラップ」は、電子マネー「Edy」を利用できるようにするストラップタイプの新しいアイテム。

FeliCaを内蔵する4.5×3.8cmのプレート型本体をストラップで端末に取り付け、チャージすることでEdyのサービスを利用する事ができます。価格は税込1,575円、同社のオンラインショップ限定で7日より発売中。もっともiPhoneの場合はストラップを取り付ける穴がないので、ストラップ穴があるケースを探す所から始めなければなりませんが。

Edyストラップ

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=272914&lindID=3
FeliCa搭載ケータイストラップ「Edyストラップ」 公式ショップ限定で販売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/07/news108.html

Edyオフィシャルショップ(楽天)へ

2011年02月07日

キヤノンよりエントリー一眼「EOS Kiss X5」&「X50」

9日より横浜で開催される「CP+2011」を直前に控え、キヤノンはエントリークラスのデジタル一眼・「EOS Kiss X5」と「EOS Kiss X50」の2機種を発表。

2機種の内で兄貴分にあたる「EOS Kiss X5」は、1,800万画素CMOSセンサーを搭載し、3インチの背面液晶(104万画素)は、歴代Kissで初めて角度調整可能なバリアングルモニターを採用。他に目立った新機能といえば、後はカメラおまかせで被写体に合わせて色合いまで調整してくれる「シーンインテリジェントオート」を搭載した程度のマイナーチェンジモデル。
弟分の「EOS Kiss X50」は、1,220万画素センサーを搭載し、モニターは固定式。その他スペックを抑えた代わりに「X5」より75g軽量な廉価モデル。発売日は「X5」が3月3日、「X50」が3月下旬で、ボディのみの店頭予想価格はそれぞれ9万円・5万円。「X50」のみボディカラーに赤が用意されています。

EOS Kiss X5・X50

ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-02/pr-eoskissx5.html
製品情報ページ(X5)
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx5/
製品情報ページ(X50)
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/
キヤノン、バリアングル液晶モニター採用の「EOS Kiss X5」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425245.html
キヤノン、“赤ボディ”のエントリーモデル「EOS Kiss X50」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425247.html

「HOMESTAR AQUA」に東京スカイツリーバージョン

東京スカイツリーも自立式電波塔としては世界第2位の高さ574m(2月5日現在)に達し、完成時の634mまであと一息になりましたが、セガの家庭用プラネタリウム・「HOMESTAR」シリーズに、東京スカイツリーにちなんだ「HOMESTAR AQUA 東京スカイツリー」が登場。

HOMESTAR AQUA」をベースとしたスペシャルバージョンで、イルミネーションに輝く東京スカイツリーを、12月の業平橋周辺から見える星空と一緒に映し出してくれます。日周運動なし・原板の交換ができない簡易版ですが、お風呂場でも使える防滴仕様。お値段は税込4,725円で4月上旬の発売予定。

HOMESTAR AQUA 東京スカイツリー

HOMESTAR公式ページ(現時点で未掲載)
http://www.segatoys.co.jp/homestar/index.html

スカイツリー、世界2位の高さに カナダの「CNタワー」抜く
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110118/trd11011801220010-n1.htm

Amazonで価格をチェック

2011年02月06日

今年の干支・うさぎをデザインしたスウォッチ

先月中旬にスウォッチから発売になった、今年の干支であるうさぎをデザインしたカラフルな腕時計。

こういうの出すなら去年のうちだろと思う所ですが、中国の旧正月(2月3日~)にタイミングをあわせた限定モデルだそうです。日本の年賀状にありそうなかわいらしいうさぎではなく、ぎょろ目の黒うさぎが小さな人形をくわえ、ベルトもピンク地に花柄が色を散らしたかなりインパクトのあるデザインで、税込6,825円で発売中。

Chinese New Year My Rabbit Story

製品情報ページ(英文)
http://www.swatch.com/sg_ms/watches/ss2011_chinesenewyear.html
中国各地、人びとがさまざまな卯年の春節を祝う
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0206&f=national_0206_062.shtml
中国発「春節特需」本格化、高額商品が人気
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110205-OYT1T00381.htm

Amazonで価格をチェック

ハーフサイズカメラ風トイデジカメ「GIZMON HALF D」

アドプラスから、クラシカルなデザインのトイデジタルカメラ・「GIZMON HALF D」が発売になります。

"HALF"の名前は、フィルムカメラの時代に存在した、通常の半分の面積のフィルムを使って撮影を行うハーフサイズカメラを再現した製品コンセプトを表わし、見た目だけでなく、(実用性はともかく)実際にセンサーの半分だけを使った撮影も可能になっています。それに加えてマグネットで装着して使うコンバージョンレンズが複数用意されており、トイデジカメですので画質に期待はしないほうがいいですが、かなりマニア心をくすぐる一品です。価格は9,975円で9日の発売予定。

GIZMON HALF D

製品情報ページ
http://www.gizmon-image.com/g-product/halfd/
アドプラス、コンバージョンレンズ対応のトイデジカメ「GIZMON HALF D」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110204_424992.html

「GIZMON HALF D」で楽天市場を検索

2011年02月05日

ゆらゆら揺れるアイルー/メラルーのマスコット

アイルー・メラルーが、いい湯だなという表情で首をゆらゆら揺らす、かわいらしいソーラーマスコット。

太陽電池を内蔵し光を当てると動き出すもので、店売りではなくカプコンのアミューズメント施設「プラサカプコン」限定の景品。2月中旬にモンハンのイラスト入りのレイヤークロック(壁掛け時計)と同時登場します。ちなみにプラサカプコンでは、この2月より「モンスターハンターポータブル 3rd」などのプレイヤー向けに、追加クエストなどのダウンロードコンテンツを無料でダウンロードできるサービスを全国36店舗で開始しており、自宅にネットワーク環境がないプレイヤーにはありがたい話です。

アイルー/メラルー ソーラーマスコット

アミューズメント施設限定!! モンスターハンターポータブル 3rdグッズ登場
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/goods_amusement28.html
『モンスターハンターポータブル 3rd』アミューズメント景品に新アイテム登場
http://www.famitsu.com/news/201102/04040113.html
カプコン、全国36店のアミューズメント施設に無料ダウンロードスポットを開設
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423505.html

60コマ/秒の高速連写が可能な「GC-PX1」

週末3日にビクターから発表になった「GC-PX1」は、外見上はデジカメ風・製品ジャンルとしてはビデオカメラとデジカメが合体した、"HDハイブリッドカメラ"を謳っています。

動画撮影では最大1920×1080(60p/36Mbps)のフルハイビジョン動画撮影が可能で、それに加えて静止画での高速連写に対応しているのが売りで、業界最速/最大枚数だという60コマ/秒・144枚までの高速連写(3,200 × 1,800・5.7M)に対応しています。144枚撮影できるという事は、最高速度で2.4秒の間は連続撮影できる計算になりますから、スポーツ撮影などで決定的な一瞬を捉えたいといった用途で力を発揮しそうです。店頭予想価格10万円で2月下旬発売予定。

GC-PX1

ニュースリリース
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2011/gc-px1.html
製品情報ページ
http://www.victor.co.jp/dvmain/gc-px1/index.html
ビクター、“瞬間を切り撮る”新機軸カメラ「GC-PX1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110203_424416.html

2011年02月04日

「ラブプラス」がVISAカードに

年内には3DS版の新作も発売予定のコナミの「ラブプラス」が、今度はクレジット金融業界をも侵食するようです。

三井住友VISAカードとのタイアップで実現した「ラブプラスVISAカード」で、カードには使うたびに彼氏力を試される、3人の美少女達のイラストが描かれています。また、入会者だけの色々な特典が用意されており、買い物をしてポイントを貯めると限定の景品がもらえたり、入会者にプレゼントされる「十羽野高校生徒証明書」に印刷された学籍番号を利用して、ゲーム内で特別な愛称を呼んでもらえるといったファンにはたまらないサービスも用意されています。初年度は入会費無料、抽選で20名にカードデザインの額装イラストが当たる新規入会キャンペーンが、本日より4月30日まで実施中。

ラブプラスVISAカード

ラブプラスVISAカードのご案内
http://www.konami.jp/loveplus/visa/
“ラブプラスVISAカード”の会員募集開始! お買い物もカノジョといっしょ
http://www.famitsu.com/news/201102/04040075.html

ディズニーのミニ家電が当たる「くじびき@本舗」

色々なオリジナルグッズがもれなく当たるコンビニくじとしては、バンプレストの「一番くじ」がありますが、今月よりタイトーが「くじびき@本舗」と銘打って、ディズニーのミニ家電シリーズを皮切りに参入を果たします。

第1弾の「ディズニー マウストロニカ」は、ミッキーの特大ぬいぐるみスピーカーや、USB温蔵庫にクレードル付きスピーカーなどのミニ家電から、ハズレぽいものでは、LEDミニライトや、小物を収納できる巾着袋まで、いずれもディズニーのミッキー&ミニーをデザインした景品で統一し、ダメもとで挑戦できそうな1回500円の価格設定。本日からローソン限定での提供で、今月14日にはドラえもんグッズが当たる第2弾が控えています。

くじびき@本舗

くじびき@本舗公式ページ
http://kuji-honpo.jp/
タイトー、くじ引きサービス「くじ引き@本舗」を開始
http://www.j-cast.com/mono/2011/01/17084721.html

2011年02月03日

LOVEをテーマにしたロモのフィルムカメラ

もうじきバレンタインですが、トイカメラでおなじみのロモから、"LOVE"をテーマにしたフィルムカメラ3機種が登場します。

Diana Mini "Love is in the Air"」は、空にも昇るような舞い上がった初恋の気持ちを雲で表現したモデル。「Diana F+ "Take My Heart"」は、聖書のアダムとイブが描かれ、レンズキャップにはかわいい禁断のリンゴがあしらわれています。「Fisheye No 2 "I love you I love Lomo" Edition」は、 I Love youのメッセージがボディに描かれた画角170度の魚眼レンズ搭載モデルで、レンズキャップはハートマーク付き。いずれも35mmフィルムを使用するフィルムカメラで、価格は順に11,550円、10,290円、8,295円(税込)で、今月初旬の発売予定。

ロモ

ロモグラフィー ホームページ
http://japan.shop.lomography.com/
ロモグラフィー、"LOVE"をテーマにしたフィルムカメラ3種を発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/02/129/

iPhoneを赤外線リモコンにするアダプター

フォーカルポイントコンピュータから、iPhoneやiPod touch/iPadを赤外線リモコンとして使えるようにする「IRB1 IR Remote Control」が発売になります。

Dock端子に接続し、専用アプリをインストールする事で、テレビやAV機器などをコントロールできるユニークな製品で、専用アプリには、各種機器用の設定がプリセットされている他、複数の操作をワンボタンで実行できるマクロ機能や、手持ちのリモコンと向き合わせて、機器独自の機能を登録させる学習機能も装備。直販ショップ価格は税込7,980円で、この値段ならば余裕で学習リモコンを買えそうですが、何でもiPhoneを使ってやりたい人にはこういう選択もありなのでしょう。発売は2月中旬で、発売時点では専用アプリが英語版ですが、今春には日本語版も提供される予定。

IRB1 IR Remote Control

製品情報ページ
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=466
フォーカル、iPhoneを赤外線リモコンにするアダプタ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424409.html

2011年02月02日

リコーよりライカMレンズを装着できる「GXR」用ユニット

レンズだけでなく、レンズとセンサーが一体化したカメラユニット毎まとめて交換して使う異色のリコー社製デジカメ・「GXR」に、ライカMレンズを装着可能な新しい拡張ユニットが登場する事が明らかになりました。

新しいユニットはAPS-Cサイズ・1,290万画素のCMOSセンサーを搭載し、既存のライカMマウントのレンズを装着する事ができ、ライカファンにとっては手持ちの大切なレンズ達を、デジタル撮影で活用できる新しいシステムを手に入れられる事になります。発売時期は2011年秋とまだかなり先ですが、今月9日よりパシフィコ横浜で開催されるカメライベント・「CP+2011」でデザインモックが参考展示される予定。

GXR
(写真はGXR本体と既存のカメラユニット)

ニュースリリース
http://www.ricoh.co.jp/release/2011/0201_1.html
リコー、ライカMマウント採用の「GXR用レンズマウントユニット」を開発発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424110.html

ダウンロード&アイテム交換対応の「Tamagotchi iD L」

今なお進化中の携帯育成ゲーム機・「たまごっち」シリーズから、この春最新作となる「Tamagotchi iD L」が発売になります。

ダウンロード機能が好評で累計82万個を売り上げた、一昨年発売の「Tamagotchi iD」の機能を受け継ぎ、さらに赤外線通信を使った同機種間でのアイテム交換機能に対応し、ダウンロードしたアイテムを友達にプレゼントするといった使い方も可能に。また、育成可能なキャラ数は約3倍に増加、洋服の着せ替えができるようになるなどのやり込み要素を追加し、本体カラーは全6色、税込5,040円で3月19日発売予定。

Tamagotchi iD L

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=272424&lindID=4
製品情報ページ
http://tamagotch.channel.or.jp/toy/tamago_idl/tamago_id_L.html
「Tamagotchi iD L」アイテム交換機能を追加して3/19リリース
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=24133&c_num=14

Amazonで価格をチェック

2011年02月01日

ド派手系自転車用ホイールライト「Monkey Light」

自転車のタイヤに取り付けるイルミネーションライトはこれまでにもありましたが、センチュリーから発売の「Monkey Light」は、安全のためというより、完全に自己主張目的のド派手系ライト。

タイヤのスポークに発光部を取り付けておくと、走った時のタイヤの回転で模様を描き出すライトな訳ですが、基本発光パターンが9パターン用意されている以外に、発光カラー・点灯速度・基本パターンをカスタマイズする事で、自分好みの発光パターンを作り上げる事もできます。電源には単3×3本を使用し、電池寿命は約30時間。税込5,980円で同社直販ショップ・白箱.comで発売中。

Monkey Light

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=272387&lindID=4
製品情報ページ(動画あり)
http://www.sirobako.com/shop/shopdetail.html?brandcode=005008000098&search=monkey

プロジェクター搭載ケータイ「docomo SH-06C」

昨年のNTTドコモの冬春モデル発表会でお披露目されていた「SH-06C」が今月発売になります。

タッチ操作に対応した3.7インチの大画面液晶を備え、プロジェクター機能を搭載したシャープ製FOMA端末で、これまでプロジェクター搭載のデジカメというのはありましたが、携帯電話で搭載したのは国内で初めて。プロジェクターの解像度は640×360ドットで、写真・動画・ワンセグなどの映像を10~60インチの大きさで映し出す事ができ、また、ステレオイヤホンを使って立体的なサラウンド音声を楽しむ事もできるユニークな端末。発売開始は今週末4日より。

SH-06C

製品情報ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh06c/
ドコモ、プロジェクターを搭載したPROシリーズ「SH-06C」を2月4日に発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/31/news058.html

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type

広告スペース