« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月の記事(新しい記事順)

2007年10月31日

ショッカー首領時計

ネタ系の話題が続きますが、ズノーという会社から、初代仮面ライダーの悪の秘密組織"ショッカー”をモチーフにした壁掛け時計「ショッカー首領時計」が発売になります。

ショッカーの象徴といえる鷲のエンブレムのサイズが約40cm、その下に世界地図を描いたアナログ時計が付いており、毎正時にはエンブレム中央のランプが点灯し、首領様の声(納谷悟朗氏:銭形警部です)が鳴り響くというもの。
光センサーによる夜間鳴り止め機能が付いているのは悪の秘密組織らしからぬ細かい心配りです。発売開始は11月11日で、税込21,000円。

なお、下が公式ページの写真ですが、アクセスすると不気味なサウンドと共に、ショッカーの戦闘員の叫び声がしますので、夜中に見に行く時はご注意を。アドレスは"1010in.com"で「戦闘員どっと混む」と読みます。

戦闘員どっと混む へ

ショッカー首領時計 公式ページ
("開発の記録"のページがなかなか面白いです)
http://www.1010in.com/
「ショッカー首領時計」、支給開始
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/30/news116.html

機動戦士ガンダム 脱戦士編

ホワイトベース型マイナスイオン発生器(USB給電)、テム・レイ渾身のこんなものUSB HUB(ただし1.1)、ザク頭部型プランター、保冷式リラックスシャア・マスク、ボール型「ボール・ペン」、湯飲み3タイプ(「ハロ」・「終戦協定締結記念」・「地球連邦軍刻書体」)、一年戦争名シーン和風手ぬぐい(「V作戦始動」・「ジオン有線式」・「ザク潜入」)。 以上、バンプレストが発売するスピードくじ・「一番くじ 機動戦士ガンダム 脱戦士編」の景品紹介でした。
(1回500円・ハズレなし、全国のコンビニエンスストアにて)

クリックで拡大

バンプレスト 一番くじ キャンペーンページ
http://www.banpresto.co.jp/ichiban/news/gundam3_o/index.html
「こんなもの!」当たってうれしい脱力系ガンダムグッズ「脱戦士編」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/30/news078.html

2007年10月30日

リコー、高級コンパクトデジカメ「GR DIGITAL II」発表

リコーからコンパクトデジカメ「GR DIGITAL」の後継機「GR DIGITAL II」が発表になりました。画質優先であえて単焦点の広角28mmレンズを搭載した、デジカメ全盛になってからは珍しい高級志向のコンパクト機で、ハード面では前モデルの813万画素から1001万画素に画素数をアップ、モニターサイズは2.5インチから2.7インチに少し大型化するなどパワーアップしながら、本体サイズはまったく同じ、重量は逆にほんのわずか(2g)軽量化しています。

その他RAW形式での記録の高速化、アスペクト比1:1の正方形画像サイズのサポートなど細かい改良点が多数あり、前モデルを持っている人には買い替えるかどうするか悩ましい1台になりそうです。店頭予想価格は8万円前後で11月22日発売予定。

GR DIGITAL II

ニュースリリース
http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2007/1030.html
製品情報ページ
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/
リコー、高級コンパクト機「GR DIGITAL II」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/10/30/7312.html
リコー、高画質コンパクトデジタルカメラ「GRデジタル」をモデルチェンジ
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/30/009/
リコー、「GR DIGITAL」の後継機「GR DIGITAL II」を発表
http://ascii.jp/elem/000/000/079/79782/

心拍測定機能付デジタル時計「PUMA CARDIAC」

どうしてこんなデザインをしているのだろうと、見た人は気にならずにはいられないこのデジタル腕時計「PUMA CARDIAC」ですが、時計の上面を走る赤い帯は5段階表示のLEDで、時計本体とは別に胸に装着するセンサーが付属しており、スポーツ中の使用者の心拍数を測定・表示できる運動マニア向けの腕時計です。性別・体重・年齢をあらかじめ入力しておく事で、消費カロリーを算出する事も可能。

5気圧防水で、他にアラーム・タイマー・1/100秒クロノグラフ機能が付いており、カラーバリエーションは全4種類、希望小売価格15,750円(税込)で発売中。

PUMA CARDIAC

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月29日

パソコンディスプレイ向きのシャープ新「AQUOS」

シャープから液晶テレビ「AQUOS」の新機種が3モデル発表になりましたが、今回の新機種はテレビを映せるパソコン用のディスプレイとしてもかなり魅力的な製品になっています。

この手の製品はこれまでにも色々ありましたが、表示できる解像度が低かったり、接続がアナログRGB端子だけだったりするのが多かったのですが、今回の新機種では全モデルで1920×1080ドットのいわゆるフルHD解像度が表示可能で、パソコンの接続用にはDVI-D端子とアナログRGB端子の両方を装備。また、パソコンの画面を表示している時に、2段階のサイズの子画面を表示させてテレビを鑑賞する事もできます。

当然テレビチューナーは地上デジタルとアナログ両方に対応。その他の入出力端子も豊富に揃っており、パソコンの電源を入れなくても使える通常のテレビ兼用のディスプレイが欲しい人には注目の一台です。画面サイズは32・26・22インチの3タイプ、22インチの「LC-22P1-W」で店頭予想価格18万円前後、11月22日より発売開始。

SHARP 新AQUOS

ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071029-a.html
製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/index-series.html#p
シャープ、22/26/32型のフルHD液晶テレビ「AQUOS」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071029/sharp.htm
シャープに聞く「2台目液晶TV」と「PCディスプレイ」の関係
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071031/sharp.htm

IT戦士のための戦う武器

男は外に出れば7人の敵がいるなんて言いますが、IT戦士が戦う時のための心強い味方になってくれそうなのが、海外サイトThinkGeekで紹介されているこちらの「Lifesize Office Warrior Weapons」。

Lifesizeは実物大の事で、剣・斧・盾の3種類があり、剣の長さが約80cmほど。フォームラテックスの比較的柔らかい素材で作られていますが、剣と斧は芯にグラスファイバーを使っていますので、それなりに強度はあるはず。さすがにこれで包丁を持った強盗に立ち向かおうなんて事は考えないほうがいいと思いますが、同僚とチャンバラごっこをしてストレス発散するにはうってつけのアイテムかもしれません。ただし、上司には見つからないようくれぐれもご注意を。剣・斧がそれぞれ49.99ドル、盾が59.99ドル。

Lifesize Office Warrior Weapons

Lifesize Office Warrior Weapons(英文)
http://www.thinkgeek.com/geektoys/warfare/96af/
(職場での決闘の動画が掲載されていますが、うんざり顔のOLがいい味を出しています)

2007年10月28日

デフラグしてます?(その2)

半年程前に書いた通り、Windows Vistaになってからデフラグの事なんかすっかり忘れていましたが、デフラグを行わずファイルの断片化を放っておくと、ディスククラッシュの危険度が高まるというちょっと怖い記事が出ていました。

私も使っていたマシンの性能が低かった頃は、ちょくちょくデフラグを行って、ディスクアクセスが少しでも速くなるように心がけていましたが、今はマシンパワーも上がり、Vistaではデフラグは自動実行になっているので、全然気にかけたこともなかったのですが、この記事によると、データ大容量化に伴い、パソコンの処理速度低下を防ぎ、ディスククラッシュの危険度を減らすには、「最新の常駐型・全自動サードパーティー・ソリューションが最も有効な手段(原文ママ)」だとの事。

こういう表現を読むと、ソフトベンダーの回し者?などと邪推をしたくもなりますが、一種の保険のようなものでもありますし、専用ツールを手に入れてこまめにデフラグを行うようにするか、それとも壊れる時は壊れるもんだと開きなおるか?
とりあえず私は、自分のマシンのデフラグ設定がどうなっているかすら知らなかったので、その確認だけはしておきました(笑)。

デフラグ画面
Vistaのデフラグツール画面。エクスプローラよりドライブの上で右クリック、プロパティ→ツール→最適化(またはスタートメニューからすべてのプログラム→アクセサリ→システムツール内)

ディスク断片化のまん延に注意呼び掛け=米IT専門家
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007102400482

文字が浮き出る自転車用イルミネーション

写真を見ただけで何をするものかわかった人はおそろしく勘がいいと思いますが、これは自転車のスポークに取り付けて、走っている時に残像効果で光の文字を浮かび上がらせる製品です。
室内用のインテリアで、LEDを左右に動かして光のメッセージを浮かび上がらせるものがありますが、原理はまったく同じで、こちらはLEDを動かすパワーは人力でまかなう分、より地球に優しい製品と言えるでしょう。

最大の特長は、パソコン上で表示する文字を編集し、USBで設定内容を転送できる点で、英数字だけでなく、漢字の表示も可能。つっぱり系の方が「夜露死苦」などの光の文字を走らせるもよし、新装開店のショップの広告塔として走り回るもよし、よりきれいに文字を浮かび上がらせようと、いつもより速く走ってしまうこと請け合いの一品です。
発売元はDIGITAL COWBOYで、直販ショップ価格3,980円(税込)で発売中。

大陸志向 lex

製品情報ページ
(意味不明のオチがついた動画あり)
http://www.digitalcowboy.jp/products/lex/
USB接続でカスタム可能な自転車イルミネーションが発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071027/etc_lex.html

2007年10月27日

女の子向けメディアプレイヤー「ビデオクリップ」

子供をターゲットにしたポータブルオーディオプレイヤーはこれまでもいくつか発売されていますが、今度タカラトミーから発売になるのは、「ビデオクリップ」という製品名の動画に対応したポータブルプレイヤーで、メインターゲットは小中学生の女の子だそうです。

一般的なこの種の製品は、パソコンと連携して動画を取り込むものが多いのですが、小中学生をターゲットにしただけあって、これはテレビやビデオのAV出力端子に直接つないで、そこからワンタッチで動画を取り込むことができるようになっています。内蔵メモリは256MB(SDメモリーカードスロットもあり)で、1.8インチのカラー液晶を搭載と、プレイヤーとしてのスペックは控えめ。

気の利いた小学生ならば、パソコンからケータイに平気で動画を転送できそうな気もしますし、そもそも小学生の女の子がどんな動画を見るんだろうとも思いますが、直接AV機器から動画を取り込めるお手軽さは、メカが苦手な人であれば案外大人でも重宝するかもしれません。定価12,600円(税込)で11月1日発売予定、色はピンクとブルーの2色。

タカラトミー ビデオクリップ

製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/products/videoclip/index.html
タカラトミー、女子小中学生向けのメディアプレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071031/ttomy.htm
ハイテク玩具が集まる「東京おもちゃショー2007」開幕
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070628/toys.htm

Amazonで価格をチェック

テルミン+マトリョーシカ=マトリョミン

先日テレビを観ていると、例の世界最古の電子楽器・テルミンらしき音色が聞こえてきたので、何の番組だろうと思って観ていると、演奏している人達がテルミンではなく、みなさんロシアの入れ子人形・マトリョーシカを持っています。
実はこれはマトリョーシカ人形の中にテルミンを詰め込んだもので、「マトリョミン」という正式な名前が付いており、市販もされているのだそうです。テルミンと演奏方法は基本的に同じで、人形に手を近づけたり、離したりするだけで音楽が奏でられるのは、見ていてすごく不思議な感じ。
ただ残念ながら販売価格が45,000円程と、気軽に買える値段ではありませんので、こういうのに興味のある方は、ひとまずは学研の大人の科学 vol.17でも買って、うまく演奏できるかどうか試してからにしましょう。

ちなみに、このテレビ番組で演奏されていた曲は、あの懐かしの「モスクワの味・パルナス」のコマーシャルソングでした。最近名前を聞かないのでどうしたのかと思って調べてみると、残念な事に業績不振で2000年に事業を停止したそうですが、ほとんど関西ローカルネタなので、わかる人にしかわからないはず。

マトリョミン

マンダリンエレクトロン
(マトリョミンを取り扱っている会社・こちらに動画あり)
http://www.mandarinelectron.com/
ロシア土産の代表格マトリョーシカが再ブレイク!
http://contents.oricon.co.jp/news/ranking/49641/

楽天のショップで価格をチェック

2007年10月26日

15インチ液晶搭載のデジタルフォトフレーム

私がちょくちょくチェックしている海外のサイトに「Techie Diva's Guide to Gadgets」というのがありますが、そこで紹介されていたのがこの「15” Gigantor Digital Photo Frame」という"Gigantor"の名に恥じない15インチ大型液晶搭載のデジタルフォトフレーム。

解像度も1024×768ドットあり、私が使っているパソコン用液晶ディスプレイの1台は、とうとうサイズでも解像度でも追いつかれてしまいました。スピーカーも内蔵しており、動画や音楽も再生可能で、いっその事RGB端子も付けてパソコンディスプレイ兼用にしてしまったらどうだという感じの製品です。
ちなみに画面にゴジラが映っているのは、ゴジラも収まるくらい大型画面だよという事でしょうが、別の海外サイトでは「トム・クルーズの自尊心(ego)も収まるくらい大型の画面」というコピーで紹介しており、どうしてトム・クルーズがこんな所で引き合いに出されるのやら。あちらでは249.99ドルですでに販売されていますが、日本では未発売のもよう。

15inch Gigantor Digital Photo Frame

15” Gigantor Digital Photo Frame
http://www.techiediva.com/weblog/2007/10/15-gigantor-dig.html

(このサイト、記事のタイトルの下の"listen now"ボタンをクリックすると、内容を音声で読み上げてくれますので、英語のヒアリングの勉強にも使えそうです)

一応Leopardは買いますが...

いよいよ本日よりMacファン待望の新OS・「Leopard」が発売開始です。たぶんネット上には賞賛の言葉があふれるでしょうから、ここはあえてあまのじゃくな文章を。

Leopard(クリックで拡大)

続きを読む "一応Leopardは買いますが..." »

2007年10月25日

地デジ&DVD内蔵液晶テレビ「ポータロウ」

東芝から発売になる地上デジタルチューナーとDVD再生機能を搭載した液晶テレビは、「ポータロウ」という「プータロー」を連想させるちょっと微妙なネーミング。画面が11インチと大きめで、本体サイズも324×342×62mmと結構ありますので、外に持ち運ぶより、台所などに置いておくサブテレビ的な用途に向いています。

電源はACアダプタ及び、付属のリチウムイオンバッテリで約3時間のDVD再生が可能。地デジ用アンテナが別売の扱いになっている所を見ると、製品コンセプト的にはDVDプレイヤーメインで地デジはおまけのようです。AV入出力端子やカードスロットを搭載し、メモリカード内の動画ファイルやMP3などの音楽ファイルも再生可能となかなか多機能なので、2台目のコンパクトなテレビが欲しい人には面白い製品かもしれません。12月中旬発売開始で店頭予想価格は7万円前後。

ポータロウ

ニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_10/pr_j2501.htm
製品情報ページ
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/player/sd-p120dt/index.html
東芝、地デジ/DVD内蔵12型ポータブルTV「ポータロウ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071025/toshiba.htm

ハローキティフェイス型デジタルカメラ

サンリオから発売になるハローキティの顔の形をしたデジカメは、子供だましかと思ったら、デジカメとしての仕様は案外しっかりしています。500万画素・2インチカラーモニターに手ぶれ補正機能搭載で、SDメモリカードに対応、内蔵メモリも32MB搭載し、電源には単四乾電池2本を使用。

レンズが単焦点でデジタルズームだけなのがちょっと残念ですが、シャッターを押すと頬が赤くなるキュートさに免じて許してあげましょう。リボンの所がレンズとフラッシュになっています。11月28日発売開始で、値段もしっかりと26,040円(税込)。

ハローキティフェイス型デジタルカメラ

サンリオ、ハローキティの顔型デジカメ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/10/24/7278.html
サンリオホームページ(現時点で未掲載)
http://www.sanrio.co.jp/welcome.html

2007年10月24日

comono DigiClockマイナーバージョンアップ(V1.32)

Vistaのガジェット風デジタル時計ソフト・「comono DigiClock for Windows Vista/XP」をマイナーバージョンアップしました(V1.31→V1.32)。機能的にはV1.30・V1.31のままで、下記のバグ3点を修正しました。

  • オプション設定で、「毎30分の時報を鳴らす」のチェックが付いていなくても毎30分の時報が鳴ってしまう
  • オプション設定で、表示方法を「通知領域のみ」にしても、再起動すると時計がデスクトップに表示されてしまう
  • 特定の条件で、一度鳴ってオフになったアラームが再度オンになる場合がある

V1.30リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/09/20070919comono_digiclock_v130.html

ソフトの詳しい内容・ダウンロードはこちら

4GBメモリ内蔵の「サイバーショットDSC-T2」

ソニーから発表になったコンパクトデジカメ「サイバーショットDSC-T2」は、レンズが飛び出さないフラットデザインのボディで、笑顔を認識して自動でシャッターが切れる「スマイルシャッター」以外にデジカメの機能としてはそれほど目立った所はありませんが、4GBというヘビーユーザー以外はメモリカードを買わなくてもすみそうな大容量メモリを搭載しています。

撮影した画像をこの中に記録できるのはもちろん、パソコンの中の画像をメモリの中に転送し、2.7インチの液晶(タッチパネル式)を搭載した携帯式フォトビューワー的な使う方をすることもできます。さらに専用ソフトを使えば、パソコンに転送しなくてもブログやSNSにワンタッチで画像をアップロードができるという事ですが、個人的にはどちらかというと、せっかく4GBものメモリとタッチパネルを搭載しているのですし、Palm OSでも搭載してもっとPDA的な方向に進化してもらいたい所。11月22日発売で、店頭予想価格は4万3,000円前後。
サイバーショットDSC-T2
ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200710/07-1024/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T2/index.html
ソニー、内蔵メモリ4GBの「サイバーショットDSC-T2」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/10/24/7273.html

歌う美空ひばり人形

「LITTLE JAMMER PRO」というのは、小さな人形達が動きを合わせてジャズの演奏をするバンダイのおもちゃで、女性ボーカルのオプション人形が発売になったのを今年の3月に取り上げましたが、今度はこれの美空ひばり版が登場します。

実際のリサイタル音源から抽出したボーカルを使用しており、真っ赤なドレスを着た美空ひばりの人形が、曲に合わせてリズムを取りながらジャズの名曲を歌い上げます。ちょうど今バーチャルアイドル「初音ミク」が音声合成で歌うパソコンソフトが話題ですが、この渋さはまさにその対極にある一品です。12月14日発売で、税込23,100円(他に「LITTLE JAMMER PRO」本体が必要)。

LITTLE JAMMER PRO. 専用ゲストプレイヤー 美空ひばり

製品情報ページ
http://livehour.jp/ljpro/accessory/hibari.html
ひばりさんのジャズ演奏オーディオセット
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071023-273603.html
JAZZスタンダードを歌う美空ひばりロボットが誕生
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071023/bandai.htm

Amazonで価格をチェック

2007年10月23日

バンダイ「なつかしの家電コレクション」

バンダイから玩具菓子(おもちゃのおまけ付きお菓子)の新シリーズとして、「なつかしの家電コレクション~松下電器歴史館編~」というのが発売になります。その名の通り、松下電器が昭和20年代~30年代に発売したレトロな家電製品のミニチュアが付属し、お菓子のほうはソーダ味の粒ガムが1個だけと、どちらが主役かわかりません。

「白黒テレビ」・「電気冷蔵庫」・「角形噴流式電気洗濯機」など計6種類のミニチュアが用意されており、松下電器グループで実際に商品に使用している「家電リサイクルプラスチック」を素材の一部に使用しているとの事。
手回しハンドル式の絞り機の付いた洗濯機なんて、たぶん40才以上くらいの人でないと知らないでしょうし、「超音響ステレオ飛鳥」などというロボットアニメのようなネーミングは、時代を感じさせてくれます。11月5日発売開始で、税込472円。全国のコンビニ・スーパー等にて販売。

バンダイ「なつかしの家電コレクション」

ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007102201.html
製品情報ページ
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2007/49635.html
やじうまミニレビュー
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/11/13/1568.html

Bluetooth内蔵時計「アイバートM(i:VIRT M)」

昨日ソフトバンクのケータイ新機種発表会でも紹介されていたそうですが、シチズンからBluetoothを内蔵したデジタル時計「アイバートM(i:VIRT M)」が発表になりました。

ソフトバンクの新モデルの内3機種との連携を前提にした製品で、電話とメールの着信通知機能(時計自体にバイブ機能を内蔵)を始め、アラームの停止機能にメール・ニュースの件名と本文の一部を閲覧可能、また、どういう時に使うかよくわかりませんが、ケータイ内蔵カメラのシャッターボタンとしても利用でき、その他にマナーモードのON/OFFや、電波状況やバッテリー残量も確認できるとかなり多機能な製品です。

店頭予想価格は2万円弱、色違いを含めて5種類があり、11月下旬より順次発売開始。

アイバートM(i:VIRT M)

ニュースリリース
http://citizen.jp/topics/2007/20071022.html
製品情報ページ
http://citizen.jp/ivirt/index.html
シチズン、携帯メールやニュース情報が確認できる腕時計
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36842.html
Bluetooth腕時計「i:VIRT M」の機能とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37576.html

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月22日

ディズニー「カーズ」のラジオ付きCDプレーヤー

ディズニー映画の「カーズ」については、映画の予告編をテレビで見たかどうかぐらいの記憶しかないのですが、その主人公キャラ「ライトニング・マックイーン」君をベースにデザインしたラジオ付きCDプレーヤーが発売になります。

車のボンネットの所をパカッと開けると、CDをセットできるようになっており、また、左右の後輪がステレオスピーカーで、ディズニーキャラである事を抜きにして、純粋にインテリア兼用の家電製品として見ても、なかなか秀逸なデザイン。また、ポータブルプレーヤー機器を接続して、外部スピーカーとしても利用可能です。ただし、全長約32cmと結構大きいので、置くスペースにはご注意を。直販価格9,240円(税込)で11月下旬発売開始。

カーズ ラジオ/CDプレーヤー2

ニュースリリース
http://www.runat.co.jp/runat/release36.htm
ラナ、「カーズ」のラジオ付きCDプレーヤー第2弾
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/runat.htm

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

大人の科学 真空管アンプ

電子楽器テルミンで話題を集めた大人の科学から、今度は組み立て式の真空管アンプが登場します。真空管が4本付属し、電源には単1アルカリ電池2本を使用。ハンダごてなどの特別な工具を用意しなくても30分ほどで組み立てが可能です。ステレオスピーカーが標準で付属しており、iPodなどデジタルオーディオプレーヤーを接続すれば、すぐに音を鳴らす事ができ、部品がむきだしの無骨な外観ですが、それがかえってインテリアとしても面白そうです。税込12,390円で、11月30日発売開始。

大人の科学 真空管アンプ

大人の科学.net(現時点で本製品は未掲載)
http://otonanokagaku.net/
真空管アンプのぬくもりを愛す
http://waga.nikkei.co.jp/hobby/audio.aspx

Amazonで価格をチェック

2007年10月21日

アメリカンドッグ

子供の頃に覚えた食べ物の中には、いくつになってもずっと好物のままのものが誰でもあると思いますが、私にとってアメリカンドッグはその中の一つ。昔は縁日の出店ぐらいでしか売っていませんでしたが、最近はコンビニなどでも売っている所があり、小腹の空いた時にちょうどいいおやつです。

そのアメリカンドッグを家庭で作るための専用調理器が、このブログでも以前紹介した「ミセス・マキの“アメリカ家電”そりゃナイス!」で紹介されています。あちらではトウモロコシ原料の粉で生地を作るので「コーン・ドッグ」と呼ばれているとの事ですが、中に油を入れ、電気で熱して調理するいわゆる"フライヤー"系の製品。

これを使うと同時に6本まで揚げることが可能ですが、さすがにちょっと仰々しいですし、日本では発売されていませんので、似たようなものがないか探してみた所、下の写真の「アメリカンドッグメーカー」というのがありました。
こちらはプラスチックの型のようなものに材料を入れて、電子レンジで調理するらしいのですが、レシピを見ると、ホットケーキミックスに卵に牛乳に、なぜかとんかつソース???また、写真を見ると衣の色が妙に薄くてなんかイメージと違います。
まっとうなアメリカンドッグができるのか、怪しい雰囲気が漂っていますが、2個セットで600円程とお手頃価格なので、好奇心旺盛な方はぜひお試しを。

アメリカンドッグメーカー

楽天のショップで価格をチェック

"YUEN'TO"ブランド製品発売中

6月に取り上げた"YUEN'TO"ブランドの製品が発売開始になっています。そのうち時計2種類をご紹介。

YUEN'TO オールインクロック -ALL IN CLOCK-

シンプルな外見のわりには電波での時刻調整・ソーラーバッテリーの搭載など多機能なデジタル時計。アラーム・日付表示・バックライト機能付きで税込5,250円。ブラックやパステル調のオレンジ・ブルーなどのカラーもあり。

※本品はソーラーパネルの発電量が不十分で、内蔵充電池に充分な充電ができない事が判明し、発売中止となりました(2007.11.30付記)。
不具合のお知らせとお詫び : http://www.idea-in.com/solar/solar.html

YUEN'TO CLOCKLKE CLOCK
こちらはアナログ時計ですが、これも電波時計機能での時刻合わせが可能。アラームをセットすると秒針がストップするので、寝室など静かな所でも針の動く音が気になりません。カラーは他にブラック・ホワイト・オレンジなどで、値段は同じ5,250円(税込)。
Amazonで価格をチェック

その他にもケータイライクに片手で操作できる細身の電卓・防水のラジオ内蔵CDプレイヤーなど、ユニークでお洒落な製品がいくつか。
その他の製品をAmazonでチェック

YUEN'TO公式ページ
http://www.idea-in.com/yuento/

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月20日

昭和の黒電話

昔は家庭の電話機といえば、必ずといっていいくらい黒いダイヤル式の電話だったのですが、1985年(昭和60年)のNTTへの民営化以降その数を減らし、今では滅多にお目にかかれなくなり、20才かそれより若い世代では一度も見た事がなく、使い方すらわからないという人もいたりするそうです。

こちらの「昭和のレトロ黒電話」という製品は、その懐かしの黒電話の受話器部分だけを再現したもので、機能としてはケータイ用のハンズフリー製品と同等で、平型コネクターでケータイに接続して使います。ハンズフリーと言ったってこの受話器自体を持たないといけないじゃん、というツッコミもあるかと思いますが、ケータイの形が今ひとつ馴染まないという人が長電話用に使うもよし、ウケ狙いでバッグの中に常備させておくもよし、3,399円(税込)で販売中。

昭和のレトロ黒電話

製品情報ページ
http://www.to-conne.co.jp/trd/kurodenwa/main.html

Amazonで価格をチェック

ミッキーマウス型ミュージックプレイヤー「Mplayer」

ディズニーとタイアップした電気製品というのは結構な数があるはずですが、これなら買ってもいいと思える商品が初めて出てきました。こちらのiriver社の「Mplayer」("M"はMickeyのM?)は、1GBメモリ搭載のデジタルオーディオプレイヤーで、耳が操作ボタンになっており、耳を回す事でボリューム調整や、曲の移動などを行えるようになっています。両方のボタンを同時に外側に回せば「シャッフル再生」になるといったあたりは、使っていて楽しそう。

重さ18gと軽量で、付属のイヤホンはネックレスタイプになっており、本体にはストラップホールも付いているのでケータイにぶらさげる事も可能。mp3とwma形式のファイルに対応し、再生時間は9時間。直販ショップでの販売価格は9,980円(税込)で、11月1日より発売開始。

Mplayer

ニュースリリース
http://www.iriver.co.jp/company/press.php?article=315
製品情報ページ
http://www.iriver.co.jp/product/?mplayer
iriver、ミッキーマウス形状のポータブルオーディオ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071019/iriver.htm

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したオーディオプレイヤー一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月19日

対戦ヘリコプター ハニービー スカイバトル

赤外線コントロールの空飛ぶおもちゃはこれまで何種類か紹介してきましたが、今度のは初めての対戦タイプ。ヘリコプターが2機セットになっており、2人対戦で1機ずつを操縦するのですが、相手のヘリに向かってアタックビーム(ビーム砲が搭載されている訳でなく赤外線が発射されるだけ)をサウンドと共に発射し、見事命中させると、相手を撃墜(ほんとうに墜落するらしい)できるというなかなか画期的なもの。もちろん単独で飛ばして楽しむ事もできます。

電源として単3電池が12本必要というのはえっ?という感じですが、コントローラ用に6本ずつ必要なのでしょう。色々なリモコンタイプのおもちゃを発売しているシー・シー・ピー社製で、商品名は「対戦ヘリコプター ハニービー スカイバトル」。10月25日発売開始予定で、販売価格10,479円(税込)と2機セットになっている分少し高めです。

対戦ヘリコプター ハニービー スカイバトル

シー・シー・ピーホームページ(現時点で未掲載)
http://www.ccp-jp.com/2006_CCP-TOY/06index.html
もう、「おもちゃ」じゃない話題の“部屋ラジ”はここがすごい!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071204/1005004/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

"podera"のカードリーダー・USBハブ

販売店に行くとUSBカードリーダーやUSBハブというのは、山ほど種類が並んでいますが、機能優先ならばどれを買ってもほとんど同じですけど、デザイン重視で探し始めると、気に入ったのが簡単には見つからないものです。

丸紅インフォテックが取り扱いを開始した香港のpoderaブランドの製品は、どれもこの手の製品としてはデザインが洗練されていてなかなかいい感じ。USBカードリーダーが2種類と、USBハブが3種類の計5種類の製品があり、うち3つがドイツの「i.F. Product Design 2007」というデザイン賞を受賞しているとの事。

それぞれカラーが5色あり、10月27日発売開始で価格はどれも税込2,480円。

製品情報ページへ

製品情報ページ
http://www.monodo.jp/podera/index.html
ニュースリリース
http://www.m-infotec.co.jp/newproduct/index46.html
丸紅インフォテック、上からメディアを挿すUSBカードリーダーなど
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/10/19/7239.html

2007年10月18日

電子水族館「PRIVATE OCEAN」

なぜ夏が終わったこんな時期に発売するのか多少不思議ではありますが、セガトイズから「PRIVATE OCEAN」という、海の生き物たちを題材にしたインテリア系のアイテムが登場します。118(W)×91×(D)×190(H)mmの本体に、モノクロ+カラーバックライト付の液晶ディスプレイを搭載し、その中でさまざまな魚達や海の生き物達が泳ぐ姿を映し出す癒し系の一品。

画面の色はバックライトの色を変化させる事で、海の青や夕焼けの赤など色々なカラーを再現する事ができ、ただ魚達を泳がせるだけでなく、ポータブルオーディオプレイヤーをつないでスピーカー(モノラル)として利用する事もでき、音に合わせて魚達の動きや海の色を変化させることも可能。
また、時計&カレンダー機能を内蔵しており、画面に時刻を表示したり、かもめの鳴き声でアラームを鳴らしたり、誕生日やクリスマスといった記念日をお知らせする機能もあります。

ディスプレイがカラーでないのが残念ですが、出てくる生き物の種類は100種類ほどもいますので、釣り好きな人や、マリーンレジャーが趣味の人には結構楽しめるアイテムかもしれません。税込14,490円で11月1日より発売開始。

PRIVATE OCEAN (プライベートオーシャン)

製品情報ページ
http://www.segatoys.co.jp/private_ocean/index.html
自宅で海中散歩、セガトイズの「PRIVATE OCEAN」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/15/news088.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

iPhone、サードパーティー製アプリを搭載可能に

アップルのスティーブ・ジョブズ氏が、iPhone/iPod touch用のネイティブアプリを開発できるSDK(Software Development Kit:ソフト開発用のツール集)を来年2月に開発者向けに提供する事を明らかにしました。

これまではiPhone/iPod touch用のソフト開発は、ブラウザベースで動くWebアプリのみに制限されており、この制限を打ち破ろうとするハッカーとアップルの果てしない戦いが繰り広げられそうな雰囲気だった所に、まるで手のひらを返したかのような発表内容で、これが当初からの計画だったのか、なんらかの方針変更があったのかはよくわかりません。

いずれにせよ、これでセキュリティ上ある程度の制限はあるかもしれませんが、標準搭載のものと遜色のないソフトを一般の開発者も大手を振って作成できる事となり、多数の対応アプリが登場する道が拓けた訳で、iPhone/iPod touchの人気に拍車がかかる事は間違いありません。

クリックで拡大クリックで拡大

Third Party Applications on the iPhone(英文)
http://www.apple.com/hotnews/
Apple、「iPhoneネイティブ」アプリ開発用のSDK公開へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news013.html

2007年10月17日

comono DigiClockマイナーバージョンアップ(V1.31)

Vistaのガジェット風デジタル時計ソフト・「comono DigiClock for Windows Vista/XP」をマイナーバージョンアップしました(V1.30→V1.31)。
機能的にはV1.30のままで、Windowsの画面表示の設定で、「フォントサイズ(DPI)の調整」を行っていた場合、カレンダー等の付属ツールの文字表示がおかしくなる問題に対応したものです。すでにV1.30をお使いで、OSの設定を標準のままお使いで、問題が出ていない場合はバージョンアップを行う必要はありません。

V1.30リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/09/20070919comono_digiclock_v130.html

ソフトの詳しい内容・ダウンロードはこちら

オリンパスデジタル一眼「E-3」発表

事前予告通り、オリンパスからデジタル一眼最上位機「E-3」が発表になりました。オリンパスとしては最上位機ですが、キヤノンのEOS-1DやニコンのD3と同クラスというよりは、価格・スペックともに他社の中級機の上の方のクラス相当の製品です。

[主要スペック]
・1,010万画素 Live MOSセンサー
・2.5インチ(23万画素)バリアングル液晶
・ライブビュー機能(Live MOSセンサーによる"Bモード")
・60-1/8000秒のシャッター速度・5コマ/秒の連写
・AF11点全点ツインクロス(-2EV~と暗い所に強いはず)
・ファインダー視野率100%
・ISO感度100~3200
・防塵防滴
・ダストリダクション機能
・サイズ142.5(W)x116.5(H)x74.5(D)mm・重量810 g

ファインダー視野率100%や、防塵防滴を搭載したあたりは他社の最上位機並みですが、連写が5コマ/秒止まりな所は中級機仕様。パナソニックのL10同様に角度調整可能(バリアングル)な液晶&ライブビュー機能を搭載しているのが魅力ですが、同クラス機が軒並み3インチ液晶を搭載している中で、2.5インチ止まりなのはちょっと残念。

それと35mmフィルム規格をそのまま流用した他社機よりも、小型・軽量にできる事がフォーサーズ規格の売りの一つだったはずですが、この機種はサイズ・重量共にニコンのD300 (825g)に近いものがあります。このクラスの製品ならば重さは気にしないという人もいる一方で、軽さ・小ささに魅力を感じてオリンパス機を選んだ人も少なくなかったでしょうから、機能アップに伴って重量が増えたのも残念。

発売開始は11月23日予定で、店頭予想価格は20万円前後となっており、いくつかマイナスポイントはあるにはありますが、コストパフォーマンス的には十分魅力的な製品に仕上がっています。

Olympus E-3Olympus E-3

ニュースリリース
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2007b/nr071017e3j.cfm
製品情報ページ
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/
オリンパス、一眼レフフラッグシップ「E-3」の発表会
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/17/7220.html
オリンパス、Eシステム旗艦モデル「E-3」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/17/7183.html
オリンパス、久々のフラッグシップデジタル一眼「E-3」を発表
http://ascii.jp/elem/000/000/075/75613/
オリンパス、ボディ内手ブレ補正搭載のフラッグシップ機「E-3」発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/17/024/index.html
オリンパスイメージング、同社デジタル一眼レフの最上位機種「E-3」を11月23日に発売
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20071017/1003478/
オリンパス、手ブレ補正機能を強化した中上級者デジ一眼レフ「E-3」
http://bcnranking.jp/news/0710/071017_8686.html
オリンパス、中上級者向けデジタル一眼「E-3」を発表
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000017102007
世界最速11点AF――プロ仕様デジ一眼「E-3」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/17/news057.html

Macの新OS「Leopard」今月26日発売開始

噂通り、Macの新OS「Leopard」のリリース日が今月26日で確定しました。シングルユーザーライセンスが税込14,800円、5人分のユーザーライセンスを含むファミリーパックが22,800円とWindowsよりはお買い得。アップグレード版というのはなく、その代わりに最近買ったユーザには、「Mac OS X Up-To-Dateプログラム」というのが適用されます。

なお、ハードにバンドル開始される時期は、現時点では「できる限り早い段階で」としか記載されていませんが、上記Up-To-Dateプログラムが12月29日までですので年を越える事はありませんし、遅くても来月のどこかのタイミング、ひょっとすると新機種登場に合わせて切り替えという事かもしれません。

Leopard(クリックで拡大)

ニュースリリース
http://www.apple.com/jp/news/2007/oct/16leopard.html
製品情報ページ
http://www.apple.com/jp/macosx/
アップル、待望の「Mac OS X Leopard」を10月26日午後6時に発売
http://ascii.jp/elem/000/000/075/75544/
Mac OS X v10.5 Leopardに関するご質問
http://www.apple.com/jp/store/help/uptodate.html

ついでに、アップルのiTunes Storeで販売されているDRM(著作権保護)なしの楽曲・「iTunes Plus」が、1.29ドルから通常の曲と同じ99セントに値下げになるとの事。

アップル、DRMなしのiTunes Plusを拡大、99セントに値下げ
http://japanese.engadget.com/2007/10/16/drm-itunes-plus-99/

2007年10月16日

auとSonyの音楽コラボ

本日「au×Sony “MUSIC PROJECT”」という、auのケータイとソニーのウォークマンとで音楽を共有できるようになるという発表が出ています。なかなか画期的なコラボレーションだと思って記事を読み始めたのですが...読んでると頭が痛くなってきました。

要約すると、パソコンもしくはソニーのネットジューク(ソニーのハードディスク搭載オーディオコンポ)を母艦として、着うたフルや「mora」などの音楽配信サービスから購入、あるいはCDから取り込んだした楽曲を、auのケータイやソニーのウォークマンとで共有できるという事らしいのですが、複数の音楽配信サービスがあり、複数の音楽のファイル形式があり、さらに異なる著作権保護技術があるために、何ができて何ができないのかが、読んでいて非常にわかりにくいのです。
(携帯電話側でソニー独自形式のATRAC3をサポートし、ウォークマン側は着うたフルのHE AAC形式をサポートしない機種では着うたフルをATRAC3に変換。mp3・WMV・AACなどの一般的なファイル形式の音楽の共有はできないようです)

こちらを読んで再確認した所、ATRACファイル (.oma、.aac)、Windows Mediaファイル (.wma)、WAVファイル (.wav)、MP3ファイル (.mp3)、AACファイル (.3gp、.mp4、.m4a)に対応している事がわかりました。ただし、著作権保護されたAAC、WMAファイルには対応していません。お詫びして訂正いたします。
(10月17日補足訂正)

auとソニーが手を組むというのは非常に面白い試みですが、一方でアップルが実質主導している著作権保護フリーの流れと比べると、わかりやすさという点においては遥かに見劣りのするこのサービス、どこまで消費者の支持を受けるでしょう?

LISMOが機能拡張、ケータイとウォークマンで楽しめるように
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36738.html
KDDI高橋氏「あらゆるシーンで音楽を楽しんで欲しい」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36736.html

異色のスマートフォン「HTC X7501」

7月に発表になっていた、HTCのスマートフォン新機種、「X7501」・「P3600」の価格と発売日が明らかになりました。「P3600」は割と普通の製品なので、「X7501」に絞って話をすると、スマートフォンというより、ザウルスやsigmarionといったキーボード付きPDAに近いデザインの製品です。
写真を見るとかなり大きい感じがしますが、133.1×97.7×16mmというサイズは、文庫本より一回り小さいですので案外コンパクト。とはいえ、電話として使うには違和感を感じますが、やはりヘッドセット等を使って通話するのが前提みたいです。

下のリンク先に結構詳しい紹介記事が掲載されており、多少クセはあるものの、なかなかユニークな端末のようですが、やはりネックになるのは税込119,800円という価格設定でしょう。いっそ通信機能は無線LANだけに絞って低価格化し、ザウルス・sigmarionの後継の地位を狙ったほうが売れそうな感じもするのですが、とにかくスマートフォン市場がにぎやかになるのは個人的にはウエルカムです。発売開始は10月25日。

HTC X7501

ニュースリリース(PDF)
http://www.japan.htc.com/press/pdf/final%207501.pdf
HTC、11b/g準拠のSIMロックフリースマートフォン2機種を発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19758.html
SIMロックフリーのシステム手帳型端末「HTC X7501」はどこまで“使える”か(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/10/news030.html

2007年10月15日

もうじきカイロの季節

こちらも最近朝・晩は、薄着では寒いくらいになってきましたので、季節モノの話題を一つ。小林製薬が、子会社である桐灰化学が製造している使い捨てカイロのロシアでの販売に乗り出すとか。あれだけ寒い国ですから、日本から製品を売り込まなくても、秘伝の暖房器具がありそうな気もしますが、試験販売を行った所感触が良かったのと、最近ロシアが日本ブームなのに便乗して販売に踏み切るそうです。
桐灰化学といえば、毎冬カイロのユニークなコマーシャルを放映していますが、小話大国・ロシアで販売するからには、何かとっておきのネタを用意しているのでしょうか?

日本発祥の使い捨てカイロをロシアで発売 小林製薬
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/90568/
桐灰化学CM動画ページ
http://www.kiribai.co.jp/cm/

カイロつながりでもう一つ、こちらはデジタルネタ。昨年ヒットしたSANYO 充電式カイロ「eneloop kairo」の新モデルが登場しています。充電時間が5時間から3時間に短縮するなど、なにげに進化しており、白・黒・ピンクの3色があり、税込3,980円。

SANYO 充電式カイロ eneloop kairo

家電製品ミニレビュー 三洋電機「eneloop kairo KIR-S2S」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/11/12/1546.html

Amazonで価格をチェック

Mac新機種の噂

先日、Macの新OS「Leopard」の登場に合わせ、Macのノートで新機種が出るんじゃないかという話を書きましたが、海外でもそういう噂が出始めているようです。
海外のMac系情報サイト「Think Secret」では、11月の上旬にMacBookのみCPUが若干高速化されるなどのマイナーアップデートがあり、MacBook Proに関しては今回新機種は無しという噂が掲載されています。

MacBookに関しては1ユーザとしては、JISキーボードだと右寄りになってしまうトラックパッドをなんとかしてよとか、fnキーが右側にしかないのはなんとかならないのかとか、角が妙にとがってるので手首の付け根が痛いんだけどとか、色々注文はあるのですが、今回は出るにしても中の部品を変更する程度みたいですので、既存ユーザにはあまり魅力がない内容にとどまりそう。

MacBook poised for product rev(英文)
http://www.thinksecret.com/news/0710macbookrev.html

一方で最近影の薄い超小型デスクトップ機Mac miniについて、まったくの新型の「Mac nano」が年内に登場するという噂が出ています。「Mac nano」なんて名前を聞くと、なんとなくガセくさい感じもしますが、海外では販売店に対してMac miniの出荷終了の案内が出ているという情報もあり、情報の確度は案外高いかもしれません。

アップル、新小型PC「Mac nano」を年内発表とのうわさ--米報道
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20358222,00.htm
Mac mini nears End-of-Life; Leopard GM target; more...(英文)
http://www.appleinsider.com/articles/07/10/12/mac_mini_nears_end_of_life_leopard_gm_target_more___.html

2007年10月14日

セレブの空気清浄機

今月8日月曜日に、タレントの神田うの嬢の結婚式があり、12種類の引き出物のうち一つがこちらの「マジックボール」という空気洗浄機。「専用液と水を高速回転により攪拌し、ミスト状にして空気上に送り込んでお部屋の空気を洗い、除菌・消臭」するとやらで、実際の効果の程はよくわかりませんが、5秒間隔で色が変わるLEDライトが付いており、とりあえずインテリアとしては使えそうな一品です。

マジックボール

製品情報ページ
http://www.antibacjapan.com/magicball.html
※眞鍋かをり嬢も買っとります(笑)
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_d03b.html

楽天のショップで価格をチェック

ただし、本体価格が36,000円(税込)、ソリューション(専用液)付きで39,800円と、セレブの結婚式の引き出物らしく結構なお値段です。お相手の男性が大手レジャー産業の社長で、パチンコ店も経営しているため、パチンコ玉の形をしている事がこれを選んだ理由だったという噂がちらほらありますが、パチンコ玉に特に思い入れもなく、セレブでもない我々庶民の場合、サンコーが出している「USB加湿器EX」にアロマオイルを一滴垂らして使えば十分でしょう。こちらのお値段は税込でほんの4,980円也。

USB加湿器EX

サンコーRARE MONO SHOP楽天市場店へ

神田うの結婚、「料理はやります」
http://www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent&k=2007101200348

日本の灯台シリーズ「御前崎灯台」

実物の灯台のミニチュアという、すごくマイナー路線に思える新製品が登場します。モデルとなっているのは、静岡県最南端にある御前崎灯台で、明治7年(1874年)に完成し、130年以上の歴史のある灯台です。

1/150スケール(高さ175ミリ)で、灯台発光部が青・紫・赤・黄・緑の5色に変化し、波の音を再現する事も可能というもので、東京タワー2007に対抗するつもりなのか、知らないうちに灯台が密かなブームになっているのかよくわかりませんが、「日本の灯台シリーズ」というからには、第2弾も登場するはずです。発売開始は12月下旬予定で税込7,140円。

日本の灯台シリーズ 御前崎灯台

製品情報ページ
http://www.zaccapap.jp/17_149.html
御前崎灯台(御前崎市観光協会)
http://omaezaki-db.seesaa.net/article/19924329.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系グッズ一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月13日

結構すごい事になっている「プロジェクトEGG」

PC-9801や8ビットパソコンの全盛時代を知らない世代の人にはピンとこない話題だと思いますが、「プロジェクトEGG」というWindowsパソコン向けにレトロゲームを配信するサービスがあります。こういうサービスがあるのは知っていたのですが、「EGGにRELICS for X1が登場」という、これまたわかる人にしかわからないマニアックな記事を見て、今日初めてホームページを見に行ってみました。

すると、「ザナドゥ」・「ハイドライド」・「ザ・キャッスル」・「夢幻戦士ヴァリス」などなど、往年のPC-9801や8ビットパソコン時代の懐かしゲームタイトルのオンパレードで、よくこれだけ集めたもんだと感心する程の充実ぶり。
1本700円前後の低価格で配信されているソフトも多く、あの時代を知る人であれば、タイトル一覧とゲーム画面を見るだけでも感涙ものの時間を過ごせること請け合いです。

プロジェクトEGGホームページへ

プロジェクトEGGホームページ
http://www.amusement-center.com/project/egg/index.html

ウルトラセブン誕生40周年記念G-SHOCK

今年はウルトラセブン誕生40周年で、記念ドリンク「アンヌ缶」だとか、「40周年記念ワインセット」だとか、タイアップ商品がいくつか発売になっていますが、また新しく40周年記念のG-SHOCKが登場します。

時計もベルトも真っ赤な仕上げで、バックライトには変身の際使用するウルトラアイのシルエットが浮かび上がる特別仕様です。さらにウルトラセブンとキングジョーのキューブリック(メディコム・トイ社のミニフィギュア)がおまけとして付属し、パッケージ内のケースにはセブンとキングジョーが戦った神戸港をデザイン。

これだけ真っ赤なG-SHOCKを出せるのは、世界広しといえど、円谷プロとコカコーラ社くらいでしょう。2,000本の限定生産で、発売開始は10月26日、販売価格19,950円(税込)。

ウルトラセブン誕生40周年記念G-SHOCK

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=172449&lindID=4
製品情報ページ
http://www.ultraseven-g.com/

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月12日

自転車が通販で買えない?

と言っても、すべての自転車が通販で買えないという話ではなく、私が乗っているクロスバイク・ESCAPE R3を出しているGIANT社の製品の話です。最近やっと気付いたのですが、GIANT社はこの秋発売のいわゆる2008年モデルの登場に合わせて製品保証規定を見直し、同社製品のネットなどでの通信販売を事実上禁止しました。

GIANT製品保証規定のご案内
http://www.giant.co.jp/information/2007/05/giant_1.html

GIANTに限らず、同様の措置を行っているメーカーは何社かあるようで、メーカーとしての都合も色々あるのでしょうが、近くにこの手の自転車を取り扱っている店舗がなく、通販で買わざるをえない人もいるでしょうし、非常に残念な話です。
ただそれじゃあGIANT以外の他のメーカーの製品にするかと思っても、各社の2008年モデルの情報がそろそろ出始めていますが、多少値段が上がったとはいえ、ESCAPE R3のコストパフォーマンスの高さは相変わらずですし、これから買おうという人には、どこか近場で売っているお店を見つけてください、と申し上げるしかありません。

ちなみに2008年モデルから、内装タイプの変速搭載の新モデル・ESCAPE R i8 (内装8段)、ESCAPE R i3 (内装3段)というのも発売になり、このシリーズのバリエーションがさらに豊富になっています。コストパフォーマンスと走り重視ならば、R3が最善の選択なのは変わりはないのですが、内装タイプはメンテナンスが楽ですし、変速機が目立たないので、いかにもスポーツバイク的な外見の自転車に乗るのに抵抗を感じる人には、この辺りの新モデルの選択もありかもしれません。

ESCAPE R3 製品情報ページ
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/08/escape-r3.html

その他のモデルは公式ページに未掲載ですが、販売店のホームページで製品情報が掲載になっている所があります。
GIANT2008年モデル(阿川サイクルセンターHP内)
http://www.agawacycle.co.jp/tuhan/crossbike/08giant_cross.html

パソコンと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」

バンダイから、パソコンと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」というおもちゃが発売になります。そもそも「タチコマ」とはアニメ「攻殻機動隊」に登場するメカで、この作品を観た事がないので調べてみましたが、手と4本脚を備えた「多脚戦車」で、人が乗り込んで操縦する事もできるが、AIを搭載し、独立して思考・行動する事が可能。またいかつい外見によらず女性声の萌え系キャラであるらしい。

今回発売になる「電脳超合金タチコマ」は、ソフトをパソコンにインストールしてUSBで接続すると、時計やカレンダーと連動して、様々なアクションやイベントを行い、また、「ボイスメモ」機能で指定した言葉を指定時刻に話させることも可能。単体で遊ぶロボット系のおもちゃとは違い、パソコンと連携する事で実用的な使い方ができそうな製品です。発売価格は13,440円(税込)で、発売開始はまだかなり先の来年2月の下旬。

電脳超合金タチコマ

ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007101001.html
バンダイ、PCと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」を2月に発売
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/10/685.html
電脳超合金「タチコマ」に会ってきた
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/12/news123.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月11日

パソコンとUSB接続可能な歩数計「HJ-710IT」

個人的にはあまり縁のない代物なのですが、歩数計(万歩計)というのは案外注目度の高いアイテムで、このブログでも過去に何度かゲーム要素を併せ持った歩数計というのを紹介しましたが、もっと本格的な製品として、オムロンからUSBでパソコンにデータを転送可能な「Walking style HJ-710IT」という製品が発売になっています。

形はごく一般的なものですが、上部に付いたUSB端子でパソコンと接続してデータを転送し、専用ソフトで歩数・歩行時間・消費カロリー・歩行距離・脂肪燃焼量などをグラフ付きで管理する事ができ、さらに有料のホームページがあり、ネット上で情報を管理したり、全国ランキングを表示できたりと、なかなか本格的なもの。現在ダイエット中で、計画的に歩いた距離を管理したいという人には注目の製品です。価格は税込で6,510円。

オムロン Walking style HJ-710IT

製品情報ページ
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hj710it_1.html
Walking-Style.com(オムロン運営のウォーキング支援サイト)
http://www.walking-style.com/
USB歩数計は“デブ”を救う!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20071001/136530/

Amazonで価格をチェック

コナミ「腕立てカウンター」

対戦系のスポーツ番組などで時々こういうのを目にしますが、腕立て伏せの回数をデジタルカウントできる「腕立てカウンター」がコナミから発売になっています。LEDのデジタルカウンターに、アゴで押すラバー製のプッシュボタンとリセットスイッチがついただけのシンプルな製品で、最高で999回までカウント可能。
一人でトレーニングに励むもよし、パーティーや宴会の盛り上げグッズとして使うもよし、希望小売価格1,764円(税込)で発売中。

腕立てカウンター

製品情報ページ(ミニゲームあり)
http://www.traumer.konami.jp/party/pushup/

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月10日

Wiiがカラオケになる「JOYSOUND Wii」

これまでありそうでなかった任天堂「Wii」用のカラオケが新登場します。エクシングとハドソンが共同で提供する「JOYSOUND Wii」というサービスで、任天堂が来年3月にスタートするソフトダウンロード販売サービス「Wii ウェア」によって、曲をダウンロード販売するというもの。

業務用カラオケサービス「JOYSOUND」とほぼ同等のサービスを提供し、最新曲を随時追加し、業務用機器と同レベルの曲数の品揃えを目指すとのことです。料金は未定で、月額料金による歌い放題の定額制と、1曲ごとの購入の2種類の料金体系を予定しています。
サービス提供開始は来春で、専用USBマイクや、マイクと数十曲入りディスクが同梱になったパッケージも発売になる予定です。

ニュースリリース
http://www.xing.co.jp/news/2007/10/10-100434.html
Wiiがカラオケに 「JOYSOUND Wii」来春登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/10/news068.html
JOYSOUND.com
http://joysound.com/ex/index.htm

レトロな感覚の多機能時計・CITIZEN「アナデジテンプ」

20年くらい前にこんなデザインの時計が流行ったような気がしますが、CITIZEN製で、製品名を「アナデジテンプ」といいます。アナはアナログ、デジはデジタル、そしてテンプはtemperature。アナログ時計とデジタル時計に加えて、温度・湿度計機能を搭載しており、その他ストップウォッチ、アラーム・デュアルタイムなど、一般的なデジタル時計の機能は一通り装備しています。

アナログ表示が左右2つあり、左は通常の時・分表示で、右側は秒表示にデュアルタイム時の時刻表示や、ストップウォッチの計測時間などを表示するようになっており、デジタルモノ好き人間の所有欲をそそる一品です。税込16,800円(金メッキモデルは21,000円)で、デザイン違いで5機種あり。

CITIZEN JG2090-56H7 アナデジテンプ

旧モデルによる使い方説明ページ
http://citizen.jp/cs/guide/8987/8987.htm

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月09日

廉価版PS3国内でも発表

ヨーロッパで発表になっていたソニーのPS3の廉価版が国内でも発表になりました。PS2との互換性がないなど、特長は以前お伝えした通りで、価格は39,980円(税込)とやはり4万円を切ってきました。また、PS3では初めて白のカラーバリエーションが登場します。発売開始は11月11日。
大手量販店のポイント還元分を考慮すると、3万6千円 3万8千円(※)程度で買える計算になりますし、価格的にはずいぶん買いやすくなりましたが、従来の60GBモデルと比べてPS2との互換性がない事と、ディスク容量が20GB少ないといった部分をどのように評価するかでしょう。

※最初うっかり3万6千円と書きましたが、大手はどこも5%引き(還元)なので、3万8千円が正解でした

従来機については今後も併売で、10月17日より5,000円の値下げとなり、60GBモデルは54,980円(税込)、20GBモデルは44,980円(税込)になります。ただし、従来機は黒モデルのみ。また、振動機能を搭載した新Bluetoothコントローラ「DUALSHOCK 3」(税込5,500円)も11月11日より発売になりますが、本体に搭載のコントローラはいずれも従来タイプのままです。

(新モデル・旧モデル共に「スパイダーマン3」のBDソフトをプレゼントするキャンペーンあり)

新PS3

ニュースリリース
http://www.scei.co.jp/corporate/release/071009a.html
SCE、39,980円の新「PS3」を11月11日発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/sce1.htm
「新PS3」はここが違う
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/09/news093.html

Amazonで価格をチェック

Linux搭載の携帯ゲーム機「GP2X」

テルテンという会社から、「GP2X」というLinux OSを搭載した携帯ゲーム機が登場します。これは元々昨年に韓国のGamePark Holdingsという所から発売されていた製品で、標準で動画・静止画・写真の再生機能を搭載しており、また、ゲームソフト25本が付属します。

ただし普通のゲーム機とは違うのは、これはただゲームをプレイするための製品ではなく、仕様が公開され、開発環境も無償で提供されており、「ゲームプログラミングの習得を主な目的」とした製品であって、「コンピュータに関する基礎知識が必要で、安易な手出しは大やけどのもと」だとの事。

別にプログラミングに手を出さなくとも、この製品向けに開発され、ネットで出回っているフリーのゲームを手に入れて、それで遊ぶ事はできますが、それなりにスキルがある人でないと、使いこなすのはやはり難しいみたいです。とはいえ、その気があればゲーム機自体の機能や環境を自由にカスタマイズしていくこともできますので、スキルに自信があり、お仕着せのゲーム機では物足りなく感じている人には格好のおもちゃになるかもしれません。

下位機の「F100」が27,800円(税込)で10月26日発売予定、ペンタッチパネルや8方向デジタルパッドを搭載した「F200」が29,800円(税込)で12月1日発売予定。

GP2X F100

製品情報ページ
http://www.teruten.jp/gp2x.htm
テルテン、「GP2X」シリーズ2機種を国内で発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071004/gp2x.htm
オープンソースな大人のオモチャ、「GP2X」ってなんだ?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/31/news081.html

2007年10月08日

DEATH NOTE alarm clock

「DEATH NOTE」は、ブームになっていた頃にはほとんど関心がなかったのですが、以前テレビで映画を放送していたのを観てから興味を持ち、今頃原作を少しずつ読み始めています。大体の内容はわかっていたので最初から読むのが面倒くさくて、L(エル)が死ぬ辺りから読み始め、最近やっと前半のストーリーを確認中。

その「DEATH NOTE」のアラームクロックが発売されているのを発見しました。なぜ時計なのかよくわかりませんし、この厚みは「デスノート」というよりは「デスブック」と呼ぶべきだと思うのですが、表紙を開くと裏側にノートのルールが英語で書いてあり、反対側が死神リュークのシルエットをデザインした時計になっています。
熱心なファンの人以外にはあえてお勧めするようなアイテムではありませんが、これだけの厚みがありますので、万一本物のデスノートを手に入れた時には、中をくり抜いてノートの隠し場所として使えるかもしれません。販売価格は4,000円ほど。

DEATH NOTE alarm clock

楽天のショップで価格をチェック

Office 2007 vs Office 2003

私が今使っているWindowsパソコンには、マイクロソフトのOffice 2007がインストールしてあります。この最新バージョンより、ユーザインターフェースが大幅に変更になっている事はご存じだと思いますが、この新インターフェース、初心者の人には評判がいいという話も聞きますが、昔のインターフェースにどっぷり浸かってしまっている私はどうも馴染めないでいます。

導入した当初は新インターフェースに慣れようと努力はしたのですが、まず従来の機能がどこに分類されているのかを探しあてるのがひと苦労。別に旧バージョンも理にかなった分類になっていたとは思わないのですが、新バージョンもどうしてこの機能がここに分類されてるのよ?と首をかしげる事が頻繁にありますし、機能をヘルプで調べようと思っても、Officeのヘルプってバージョンを重ねる毎にバカになっているような気がするのですが、まともに機能を探し当てられた事がありません。Googleで検索したほうがよっぽど効率的な気がします。

幸いキーボードショートカットは従来と同じものが使えますし、旧バージョンのキーボード操作は指がまだ覚えていますので、結局今はキーボードショートカットを使ってほとんど旧バージョンの作法のままで作業を行っています。

私以外にも同じような悩みを抱えている人は少なくないのでしょう、マグノリアという会社から、Office 2007にOffice 2003風のメニューバーとツールバーを追加する「Back to 2003」というソフトが発表になっています。このソフトはOffice 2007の機能を根本的に変える訳でなく、Office 2003と同じメニューとボタンが並んだリボンをOffice 2007に追加するというもので、リボンを切り替えれば、新・旧二つのインターフェースを併用する事もできます。

ボタン単位での細かいカスタマイズには対応していないようですので、インターフェースをカスタマイズして使っていた場合、まったく同じ操作を再現する事は難しいかもしれませんが、ほぼ従来と同じ操作性を再現できるという事で、どうしてもOffice 2007に馴染めない人は、チェックしてみる価値のあるソフトでしょう。
ダウンロード版はVectorで販売中(税込3,480円)、パッケージ版(税込4,980円)は11月2日発売開始予定。30日試用できる体験版も用意されています。

Back to 2003

製品情報ページ(体験版あり)
http://www.magnolia.co.jp/back2003/
Office 2007のインターフェイスを2003に戻すソフト「Back to 2003」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/02/17060.html
Office 2007の新UIは「あまりに大きな賭け」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060607/240276/

2007年10月07日

液晶ディスプレイの上部スペースを活用する「L-Board」

サンコーから発売になったこの「L-Board」は、パソコン用の液晶ディスプレイは大抵「VESA規格」という可動式アームの取り付けに対応しているのですが、その取り付け用のねじを利用して、小物置き台をディスプレイ上部に取り付けてしまおうという、これまでありそうでなかったアイディア商品です。

台の角度は自由に調整可能で、ディスプレイを傾けても水平を保つ事ができますし、紙を挟んでおけるメモホルダーを取り付ける事ができるようになっています。机の上がすぐに散らかって、ペンや消しゴムなどの小物類がちょくちょく行方不明になってしまう人にはお勧めの一品です。17インチディスプレイ用と19インチディスプレイ用の2種類があり、共に1,980円で発売中。

L-Board

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/lboard/
液晶のVESAマウント部を利用した小物置きテーブル発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071006/etc_lboard.html

データバンク MACKDADDY 10th ANNIVERSARY MODEL

この派手派手なデジタル時計は、CASIO データバンクのニューモデル「MACKDADDY 10th ANNIVERSARY MODEL」です。データバンクが登場したのは84年ですので、10周年記念なのはアパレルブランド「MACKDADDY」のほう。

MACKDADDYというのは私も聞いた事がなかったのですが、「長く着られる洋服作りをブランドコンセプトにおき、飽きのこないシンプルでクオリティーの高いウェアを常に発信し続けているファッションブランド」だそうで、この緑と青の大胆な色遣いは好みは分かれそうですが、人目を惹くことは間違いありません。

時計の機能としては、電話番号を最大25件まで記憶するテレメモ機能・デュアルタイム・8桁計算機能・通貨換算機能・ストップウオッチ・マルチアラーム・時報などなど盛りだくさん。10月20日発売予定で 税込8,925円。

CASIO データバンク MACKDADDY 10th ANNIVERSARY MODEL

製品情報ページ
http://casio.jp/wat/flash/0710/6_1_d.html
MACKDADDY公式ページ
http://www.mackdaddy.jp/index2.html

Amazonで価格をチェック

2007年10月06日

iPodがコントロールできる「Nike Amp+」

アメリカでNikeから発売になっている「Nike Amp+」という時計は、製品ページの説明があっさりしているので、詳細が今ひとつ掴めないのですが、先日紹介した「TIMEX iControl」のように、iPodをコントロールする機能を備えているもよう。

Engadget Japaneseの記事も参考にしつつ解読してみると、5×7(ドット)のLEDディスプレイを備え、時間表示とiPod(nanoのみ?)の再生・停止・音量などをコントロールする機能を搭載しています。さらに声で時間や走行距離・消費カロリーを知らせる機能を備えていますが、時間表示以外の機能を使うには、どうも以前紹介したNike+iPod Sport Kitが必要なようで、単体では時計機能しか使えないみたいですが、ただの時計としても個性的なデザインですし、79ドルと値段もお手頃なので、日本でも発売してもらいたい所です。

Nike Amp+

製品情報ページ
http://www.nike.com/index.jhtml#l=nikestore,grid,_pdp,cid-1/gid-161927/pid-161925,_grid,f-10002+12003+4294967147&re=US&co=US&la=EN

ソニー欧州で廉価版PS3を発表

ヨーロッパで廉価版のPS3が発表になりました。従来モデルとの違いは、

1)PS2との互換を廃止
2)ハードディスクを60GBから40GBに
3)メモリカードスロットを廃止
4)USB端子を4から2へ

といくつか機能を削減しており、価格は従来の60GBモデルの599ユーロ(約98,800円)に対し、399ユーロ(約65,800)円。単純にユーロを日本円換算すると、実態に合わない金額になる事が多いので、599ユーロの従来機の日本価格が59,980円なのを元に計算すると、約39,900円相当という事になります。ただし、日本での発売がどうなるかは今のところ不明。

また、従来の60GBモデルにワイヤレスコントローラ2個とソフトウェア2タイトルを同梱したStarter Packが599ユーロから499ユーロに値下げになりますが、これは在庫限りの限定となり、PS2と互換性のある従来モデルも当面は併行して販売されるようですが、従来モデルがそのまま値下げになるのかどうか、販売は将来も継続されるのかどうかといった点は、まだ明らかになっていません。

PlayStation 3
(写真は従来モデル)

ニュースリリース
http://www.scei.co.jp/corporate/release/071006.html
欧州でPS3新モデル発表!
メモカスロットやPS2の互換性などを外して低価格で販売
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/10/6/5a72a26a85af1a54a984feb697e6a7b5.html

2007年10月05日

次期Mac OS「Leopard」は10月26日リリース?

元々6月リリース予定だったのが、iPhoneの開発にリソースを振り向けるために10月に延期になっていた次期Mac OS「Leopard」ですが、複数のアメリカのMac関連ニュース系サイトで、リリース日が10月26日になるという記事が出ています。
Macファンにとっては待ちに待ったリリースですが、もう一つ気になるのがそのタイミングで新ハードは出ないの?という点。デスクトップは先日新しいiMacが出たばかりですので、可能性があるとすれば今回はノートのほうです。

現行モデルの発表時期は、MacBookが今年の5月中旬、MacBook Proが6月初旬で、その前のモデルは前の年の10月~11月の発表でしたし、OSと同時期にハードもアップデートが行われる可能性は十分あります。
ただ問題は、インテルの新しいモバイル向けCPUが出てくるのが来年の頭の予定なので、このタイミングではCPUを高性能なものに変更するのが難しく、新CPU待ちならば、新ハードのリリースはもう少し先になってしまうのですが、いずれにせよ、新OSが近々登場するのは間違いないですし、今Macを買おうと考えている人は少し様子見をしたほうが良さそうです。

Leopard(クリックで拡大)

アップル、10月26日に次期Mac OS X「Leopard」をリリースか?--米報道
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20358086,00.htm

SPACEWARP desktop(スペースワープ デスクトップ)

おもちゃ売り場などで見たことのある人は多いと思いますが、「SPACEWARP(スペースワープ)」というのは、細いレールのコースの上を鉄球が転がっていくインテリア玩具です。元々1983年に発売されたヒット商品を2005年に再販を開始したものですが、このシリーズに新しく「SPACEWARP desktop」という新型が登場します。

従来モデルと比べて380×232×150mmと非常にコンパクトにできており、置く場所に困りません。また、組み立ても比較的簡単で、30~40分あれば完成させられるようになっています。また、もう一つの特長として、通常の鉄球以外に夜光球が5個付属しており、エレベーターの所に組み込まれたLEDブラックライトで、暗い所ではぼんやりと光るボールを走らせる事ができます。

電源には単三電池3本を使用し、電池がある限りは延々とボールが転がり続けます。発売は11月下旬、税込で5,250円。
(下記サイトに動画が掲載されていますが、ただボールが転がり続けるだけなのに、不思議に見入ってしまいます。うかうか買ってしまうと、上位モデルが欲しくなりそうな危険な予感)

SPACEWARP desktop

ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007100401.html
たのみこむSPACEWARP特設サイト(動画あり)
http://www.tanomi.com/spacewarp/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月04日

comono ImageViewerバージョンアップ(V1.30)

Windows Vista/XP対応の画像表示ソフト、comono ImageViewer for Windows Vista/XP(フリーソフト)久々のバージョンアップです。(V1.30)。
本バージョンでは、スライドショーの自動送り機能を搭載しました(前バージョンでは上下の矢印キーによる手動送りのみ)。フェードアウト・フェードインの効果付きで、フォルダ内の画像を、指定した時間毎にランダムに表示させる事ができます。

スライドショーは、ウインドウ表示・全画面表示どちらでも実行可能で、全画面表示で実行する際には、前面で実行させるとスクリーンセーバー感覚・他のウインドウの背後で実行させると画像が切り替わる壁紙のような感覚で使用する事ができます。
その他、フォルダのドラッグ&ドロップへの対応など、使い勝手を向上させています。

comono ImageViewer (クリックで拡大)

[V1.20→V1.30変更内容]

 ・スライドショーモードに画像の自動送り機能を搭載
 ・フォルダのドラッグ&ドロップに対応
  (この場合スライドショーモード(自動)にセットされる)
 ・Exif情報の表示項目に"露出モード"を追加
 ・F1キーでヘルプ(操作キー一覧)を表示可能に
 ・右クリックメニューに対応する操作キーを表示

対応OS:Windows Vista・Windows XP(XPはSP2で動作確認済)
XPの場合.NET Framework 2.0以上のインストールが必要

・詳しい紹介・ダウンロードはこちらから

・FAQはこちら

初回リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/04/20070424comono_imageviewer.html

米VerizonよりiPhone風ケータイ「Voyager」

中国のメーカーからアップルのiPhoneもどきのケータイが発売になるというのが記事になっていましたが、今度はアメリカから、VerizonがiPhone風のインターフェースを備えた「Voyager」というケータイを発表したというニュースが出てきました。

まだ製品仕様の細かい所は明らかになっていませんが、iPhone同様にタッチパネル式の大型液晶を搭載し、カラフルなアイコンが並んだメニュー画面はまさにiPhone風。iPhoneとの大きな違いはQWERTYキーボードも搭載しているらしく、タッチパネルでの入力・ハードウェアキーボードでの入力両方が可能な所。またiPhoneと違って、microSD用のメモリスロットも搭載しています。

製造元は韓国のLG電子で、LG電子といえば、同じくタッチパネル式大型液晶を採用したプラダブランドのケータイをiPhoneより早く発表(プラダフォンとしての発表はiPhoneより後だが、KE850という元々の製品名での発表はiPhoneより前)したメーカーですし、どのような仕上がりの製品が出てくるのか非常に楽しみです。詳しい情報が出てきた時点で、また取り上げてみたいと思います。

クリックで拡大

ニュースリリース(英文)
http://news.vzw.com/news/2007/10/pr2007-10-03.html
Verizon、クリスマス商戦向けにiPhone対抗製品を投入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/04/news016.html

秋・冬のデジタル一眼レフ新機種残りの情報

秋・冬のデジタル一眼レフの新製品ラッシュも一段落つきましたが、残りについて見通しなどをまとめてみました。


各社デジタル一眼新機種

続きを読む "秋・冬のデジタル一眼レフ新機種残りの情報" »

2007年10月03日

第2世代「Zune」登場

噂通り、マイクロソフトのデジタルオーディオプレイヤー「Zune」の新型がアメリカで発表になりました。ハードディスクタイプとメモリタイプがあり、ハードディスクタイプは容量80GB、メモリタイプは4GBと8GBの2種類。

ディスプレイサイズはハードディスクタイプが3.2インチ・メモリタイプが1.8インチで、共通の仕様として「Zune Pad」という名称の指をスライドして操作する新しいタッチパッドを採用し、また前モデル同様無線LAN機能を標準装備しています。
今度の新機種より、無線LANによる音楽やビデオなどのパソコンとのワイヤレスでの同期が可能となり、前モデルでもソフトウェアのアップデートにより、同等の機能が利用可能になります。価格は80GBハードディスクモデルが249ドル、4GBメモリモデルが149ドル・8GBが199ドルと、iPodと同じ水準の設定で11月より出荷開始。

ワイヤレスでの同期機能など、魅力的な機能も搭載していますが、ただのミュージックプレイヤーのカテゴリからは抜け出しつつあるアップルのiPodを脅威とみなし、本気で対抗する製品を作り上げようとしているにしては、今回の新製品はおとなしすぎる内容ですし、マイクロソフトの意図が今ひとつ見えてこない製品でもあります。
やはり第2世代まではまだ準備運動中で、この会社のいつものパターンで、次の第3世代目からマイクロソフトの本気を見せてもらえるのでしょうか?

マイクロソフト Zune

Zune公式ページ(英文)
http://www.zune.net/en-US
MSがZune新モデル発表、フラッシュメモリ版も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/03/news038.html
MS、最新版「Zune」を発表--MarketplaceではDRMフリー100万曲を提供へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20357875,00.htm
Zune 2ビデオ初公開(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2007/10/zune_2_1.html

サンスターの電動自転車「AL-14」

先日大阪心斎橋の東急ハンズで自転車コーナーに立ち寄った時、折りたたみ自転車タイプの「AL-14」という電動自転車を見つけました。電動自転車というと、一目でそれとわかるデザインのものが多いのですが、バッテリーやエンジンをデザイン的にうまく処理して、ちょっと見た感じでは普通の自転車のように見えます。
メーカーはサンスター技研という会社で、"サンスター"といえば誰しも歯磨き粉などを販売している会社を思い浮かべますが、そのグループ企業で建材や自動車関連のケミカル素材などを手がけているメーカーです。

この自転車自体は2005年に発売になったモデルで、なんと小泉首相が2006年に訪米した時に、ブッシュ大統領にこの製品をプレゼントしたとの事。
折りたたんだ時のサイズは580×500×700mmで、重量は13.9kgと電動自転車にしては軽量級。合衆国大統領と同じ種類の車に乗れるチャンスなんて、そうそうあるものではありません(ブッシュ氏が実際使っているかどうかは保証の限りではありません)。価格は税込で87,000円。

サンスター技研 インテリジェントバイク AL-14

製品情報ページ
http://www.i-bike.jp/products/al14.html
小泉首相、サンスターの電動アシスト自転車をブッシュ大統領へプレゼント(pdf)
http://www.i-bike.jp/images/company/PR_060705_ibike.pdf

Amazonで価格をチェック

2007年10月02日

新型Zune明日発表?

日本での発売については噂のかけらもありませんし、今更という気もしないではないですが、マイクロソフトのデジタルオーディオプレイヤー「Zune」の新型が日本時間の明日発表になるようです。
「iPod nano」似で、今度のはメモリ搭載タイプだそうですが、アップルからは、iPodの大胆な新モデルが先日発表になり、4歩も5歩も遅れている状況の中で、一体どのような新製品が出てくるのか、興味深い所です。

マイクロソフト、フラッシュベースの第2世代Zuneを発表へ--海外メディア報道
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20357716,00.htm
Zune公式ページ(英文)
http://www.zune.net/en-US/

リアルなミニミニリモコンカー「REALDRIVE nano」

赤外線でコントロールするタイプの小型リモコンカーは各社から何種類も発売されていますが、シー・シーピーから今度発売になる「REALDRIVE nano」は、見た目のリアルさがひと味違います。第一弾として登場するのは、「フェラーリ 512BB」などのフェラーリのスーパーカー4モデル。

本体サイズは実車の1/58サイズで全長約75mm。コントローラはカードタイプで、前進・後進・右折・左折・ストップの操作に加え、ターボ機能による加速も可能で、さらに走行時にはヘッドライトが点灯するという充実ぶり。それでいて、税込2,604円と気軽に買える値段ですし、子供の頃にスーパーカーブームを体験した世代には、物欲を抑えこむのは至難の一品です。発売開始は10月8日。

REALDRIVE nano フェラーリ 512BB

ニュースリリース(pdf)
http://www.ccp-jp.com/2006_CCP-TOY/Info/info_06.html
製品情報ページ
http://www.ccp-jp.com/2006_CCP-TOY/Real_nano/real_nano.html
シー・シー・ピー、約75mmの赤外線コントロールカー、第1弾はフェラーリ
http://bcnranking.jp/news/0710/071002_8550.html
「リアルドライブ・ナノ」開発者インタビュー
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071204/1005006/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

LEDを使った変わり種商品

最近LEDが、長寿命・低消費電力といったメリットを活かして、従来は電球などが使われていた分野でも広く使われるようになってきていますが、そんなLEDを使った変わり種商品×2点。

これはLED美容器といって、LEDがずらっと280個並んでおり、顔を照射して肌をトリートメントするもの。LEDが美容器具に使われているなんて知りませんでしたが、「光の吸収特性を生かし、ビタミンやコラーゲン等を肌に浸透させ肌の内側から美しくする」のだそうです。実際の効果はどうだかわかりませんが、10万円近くもする商品なのに、それでも購入する女性の美に対する執念はすごい。

Exideal (エクスイディアル)LED美容器

製品情報ページ
http://www.exideal.jp/index.php

Amazonで価格をチェック

こちらは三菱の「オーロラビジョンLED Resolia(レゾリア)」という、街角や商業施設などの大型ディスプレイで使われているLEDタイプのディスプレイです。140インチの画面サイズでW307cm×H179cmの大きさがあり、このサイズのディスプレイを設置できる豪邸に住んでいる人もいらっしゃるかもしれませんが、価格が4,500万円(税別、工事費別)もしますので、さすがに個人ではおいそれとは手が出ないでしょう。ちなみに重さは380kgもあります。11月1日発売開始。

オーロラビジョンLED Resolia

ニュースリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/0928.htm

2007年10月01日

iPodを操作できる時計「TIMEX iControl」

8月に紹介した、iPodを操作できるデジタル時計・TIMEX社の「Ironman iControl」がもうすぐ発売になります。時計に搭載されたボタンにより、iPodをワイヤレスで操作できる製品で、再生/一時停止・ボリューム調整・早送り/巻き戻しが可能です。
iPod側にはレシーバーをDockコネクタに接続し、レシーバーには本体から電源が供給されるため、電池は不要。デジタル時計としても、ストップウォッチ・タイマー・アラームなどの機能が一通り備わっており、10気圧防水。

値段は21,000円(税込)とiPod用リモコンとしては決して安くありませんので、まずは時計として好きになれるかどうかが判断の分かれ目。カラーは全7色で、発売開始は10月9日。

TIMEX Ironman iControlTIMEX Ironman iControl

製品情報ページ
http://www.timexwatch.jp/sports/t5k047.html
やじうまミニレビュー タイメックス「アイアンマン・トライアスロン・アイコントロール」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/11/21/1590.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したiPod関連アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

10月31日はハロウィーン

先日東急ハンズに立ち寄ったら、おもちゃ売り場にハロウィーンのコーナーができており、色々な関連グッズが置いてありました。デジタル系のものを何点かご紹介。ちなみにハロウィーンは、今月の最終日10月31日です。

定番中の定番、ジャックオーランタンのデコレーションライト。電源に単三×3本を使用し、直径9インチ(約23cm)の大きめサイズ。

9
Amazonで価格をチェック

こちらもかぼちゃ系で、机の上を走り回ります。センサーを内蔵し、段差があっても落っこちません。

ムービング パンプキン
Amazonで価格をチェック

最後は音に反応して動き出す不気味な腕のおもちゃ。本物の大人の腕くらいの大きさがあります。

ムービング モンスター アーム

Amazonで価格をチェック

上に紹介した3点はすべてRUBIE'S JAPAN社取り扱いのもので、同社のホームページに行くと、他にも色々なグッズが紹介されています。

RUBIE'S JAPANホームページ
http://www.rubies.co.jp/

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type