« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月の記事(新しい記事順)

2007年09月30日

デジタル時計付きTシャツ「T-CLOCK」

もう9月が終わろうというのにちょっとタイミング遅れの話題ですが、今年の春頃に胸の部分がイコライザー風に点滅する「T-Qualizer」という変わったTシャツを紹介しましたが、これの親戚で「T-CLOCK」というその名の通り、胸の所が光る時計になったTシャツを発見しました。

光る部分にELパネルを使用しているのは「T-Qualizer」と同じで、胸の所が光るデジタル時計になっており、時刻表示以外にストップウォッチ機能も付いているそうですが、正直言って自分自身では時間を確認しにくそうですし、電池ボックスに単四電池を4本もセットしないといけないという辺りも「T-Qualizer」同様。自分には役に立たなくても、人様のために歩く時計塔になる覚悟のある、公共心に富んだ人向けのアイテムだと言えるでしょう。税込 5,229円で発売中です。

楽天のショップへ

iPod用真空管搭載アンプ「Music Cocoon MC4」

Roth Audioというのは、イギリスのオーディオメーカーみたいですが、ここが開発した「Music Cocoon MC4」というiPod用周辺機器は、最初見た時はてっきりiPod用スピーカーかと思ったのですが、実はアンプ機能のみで、音を出すにはスピーカーをつなげないといけないという本格的な製品で、しかもデザインがかなりイカしてます。

後ろに並んでいる部品は真空管で、飾りではなく本物。付属品になぜか手袋1ペアが付いているのは、真空管が壊れて交換する際にやけどしないためのものでしょう。S-Video出力端子を装備しているので、ビデオ再生も可能(現時点で最新の第6世代には未対応)ですし、外部入力端子がありますので、iPod以外のプレイヤーを接続することもできます。

部屋のインテリアとしても良さそうなので、物欲を刺激されそうな人は多いと思いますが、最大の難点は価格で、115,500円(税込)もします。一般人には気軽に手を出せる値段ではありませんが、真空管の柔らかな光に郷愁をそそられるオールドファンには垂涎の一品かもしれません。発売開始は明日10月1日。

(iPod用のドックアダプターが付いているので複数の機種に対応しているのは間違いありませんが、メーカーのホームページにも対応機種が詳しく書かれていませんので、購入の際は確認をお願いします)

Roth Audio Music Cocoon MC4

製品情報ページ
http://www.timelord.co.jp/Roth/MC4.html

Amazonで価格をチェック

2007年09月29日

カナル型ヘッドホン標準装備の「Media Keg」

ケンウッドのオーディオプレイヤー「Media Keg」シリーズにメモリタイプの新型が登場します。アップルのiPodに対抗して、多機能化を進めるメーカーが多い中で、この製品は潔いほど何もついていません。機能は唯一音楽の再生のみ。

そのくせ価格は1GBモデルで店頭予想価格12,000円前後、2GBで15,000円と、最近の相場からすると全然安くないのですが、(このモデル自体がどうかはわかりませんが)音質では定評のあるシリーズですし、この手の製品としては珍しく、標準装備のイヤフォンが遮音性に優れたカナル型ですので、イヤフォンのできがよければ、音質にこだわる人にはそれだけで元が取れるかもしれません。発売開始は10月上旬。

Media Keg

ニュースリリース
http://www.kenwood.co.jp/newsrelease/2007/20070928.html
ケンウッド、「Media Keg」シリーズのフラッシュメモリ型
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070928/kenwood.htm

これまでに紹介したデジタルプレイヤー一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

大人の科学vol.17 テルミンmini

毎号色々な付録がついてくる「大人の科学」の最新号vol.17に付いてくるのは、世界最古の電子楽器「テルミン」です。1920年にロシアで発明になった楽器で、知名度は高くありませんが、トマス・ハリスの「ハンニバル・レクター」シリーズの「ハンニバル」(小説版)でレクター博士がこの楽器を演奏する場面があったりします。

弦も鍵盤もなく、箱の上にアンテナのような金属棒が付いた全然楽器のようには見えない形をしており、どうやって演奏するかというと、テルミンの近くの何もない空間で手を動かすと、その動きを感知して音程が変わるというなんとも不思議な楽器。
音を出す事自体は簡単でも、自分の出したい音をきちんと出せるようになるにはある程度練習が必要な気がしますが、興味のある人はチャレンジしてみてください。価格は2,300円(税込)で全国の書店で発売中。

大人の科学マガジンVol.17 テルミン

紹介ページ(動画あり)
http://otonanokagaku.net/magazine/vol17/index.html

Amazonで在庫をチェック

2007年09月28日

米Palm、100ドルのスマートフォン「Palm Centro」

日本では直接は関係のない製品ですが、米Palmより100ドル(厳密には99.99ドル)のスマートフォン「Palm Centro」が発表になりました。先日発表されたWindows Mobile 6搭載のPalm 「Treo 500v」とは違い、Palm OSを搭載し、スタイラスでの操作に対応したモデルです。

液晶の解像度は320×240ドットしかありませんし、カタログスペック上は特筆する内容はありませんが、日本円で1万円そこそこの値段でPalmのPDA機能が使えるスマートフォンが手に入るというのは元Palmユーザとしてはうらやましい限り。日本でもこのような低価格モデルが出てくれば、スマートフォンの利用者がもっと拡大するでしょうし、どこかのメーカーにチャレンジしていただきたいものです。
Palm Centro

製品情報ページ(英文)
http://www.palm.com/us/products/smartphones/centro/#
米Palm、99.99ドルのスマートフォン「Centro」
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/28/007/

iriverから4千円を切るオーディオプレイヤー

iriver japanから、販売価格が4千円を切る低価格オーディオプレイヤー「DP10T」が登場します。TSUTAYAでの販売専用モデルで、91.2×28.4×20.0mmのサイズに1GBのメモリを内蔵し、電源には単四乾電池を使用。

モノクロですが液晶ディスプレイも搭載し、オーディオプレイヤーとしては特に目立った機能はありませんが、ボイスレコーディング機能が付いているので、むしろ低価格なボイスレコーダーとして考えたほうが魅力的な製品かもしれません。TSUTAYA主要店舗で9月27日より販売開始、黒・白の2色があり、税込で3,980円。

DP10T

ニュースリリース
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=312&cUrrent_pAge=
iriver、TSUTAYAで1GBプレーヤーを3,980円で販売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070927/iriver.htm

これまでに紹介したオーディオプレイヤー一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年09月27日

ワンセグ搭載ウォークマン「NW-A910」シリーズ

なるほどその手があったかと思ってしまったウォークマンの新製品「NW-A910」シリーズは、ウォークマンでは初のワンセグチューナー搭載モデル。

48(W)×86.8(H)×12.3(D)mmのサイズに2.4インチ・320×240ドットのディスプレイを搭載し、ワンセグ搭載モデルとしては業界最小・最軽量との事。ワンセグの連続視聴時間は最長約6時間。 内蔵のメモリにワンセグの映像を録画する事もでき、予約録画機能も付いているので、自宅の部屋で机の上に置いておく小型テレビとしても使えそうです。また、先日の新モデルと同じくノイズキャンセリング機能などの高音質技術も搭載しています。

アップルのiPodがワンセグを搭載するとは思えませんし、日本のマーケットではある程度支持を集めそうな製品ですが、ワンセグという飛び道具は海外では使えませんので、世界共通で注目を集められそうな機能を考えるのが、この次の新製品に向けた課題でしょう。4GBメモリ搭載モデルで店頭予想価格30,000円前後より。シルバーとブラックの2色で11月17日より発売開始予定。

NW-A910シリーズ

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0927/
製品情報ページ
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=A
ソニー、ワンセグ対応の“カードサイズ”ウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070927/sony.htm
【レビュー】ウォークマン初のワンセグ対応! ソニー「NW-A919/BI」
http://ascii.jp/elem/000/000/074/74189/
日本市場の対iPodの救世主となるか? ワンセグ録画で差別化するウォークマン「NW-A919/BI」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071029/1003979/

これまでに紹介したオーディオプレイヤー一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

500万円のデジタルカメラ

シュリロから発売される「ハッセルブラッド」ブランドのデジカメ「H3D II」シリーズは、一番高いモデルでは約491万円(一番安いモデルでも約372万円)というとんでもない価格がついています。ニコンのD40といった安いデジタル一眼ならば実売5万円を切りますので、ほとんど100台分の価格。

いわゆる中判カメラという分類のカメラで、イメージセンサーは3,900万画素で大きさは36.7×49mmと、フルサイズのデジタル一眼レフと比べても面積で約2倍。それ以外では特にスペック的に目立つ部分はないので、センサーの値段がそのまま価格に影響しているのだろうと思いますが、50万円でも手が出ないと思う人間にとってはまさに別世界のカメラです。

ハッセルブラッド H3D II

製品情報ページ(英文)
http://www.hasselblad.se/promotions/h3d-ii.aspx
シュリロ、センサーの冷却を改善した「ハッセルブラッドH3D II」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/26/7104.html

2007年09月26日

バンダイの「光るパジャマ」

デジタルモノではありませんが、最近女性向けアパレル関連にも進出しているバンダイから「光るパジャマ」というのが発売になります。子供向け商品で、明るい所では仮面ライダーやゲゲゲの鬼太郎などのプリントがされた普通のパジャマなのですが、暗い所では「蓄光プリント」により、別の絵柄が浮かび上がるようになっています。

光るパジャマ

「暗い場所やおばけが苦手なお子様のために」というコンセプトなのに、ゲゲゲの鬼太郎のキャラなんて使って大丈夫なの?というツッコミはおいといて、小さなお子さんには喜ばれそうなアイディア商品です。
そして「子持ちじゃないから関係ねえや」という人のためにもう一つ、このパジャマを買って応募した人から抽選で、「親子着ぐるみパジャマ」が当たるキャンペーンが行われています。全部で4種類の着ぐるみがあり、写真のバルタン星人の着ぐるみなど、ウルトラマン直撃世代ならばかなりぐっとくる人も多いのでは?キャンペーン期間は12月14日まで。

親子着ぐるみパジャマ

ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007092501.html

デジタルプレイヤー関連小ネタ

デジタルプレイヤー関連小ネタ×3つ。

iPod touch一部出荷開始も、Windows接続に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070925/apple.htm

数日前より騒ぎになっていますが、一部で出荷が始まったアップルのiPod touchで、Windowsと接続した際に操作ができなくなる不具合が大々的に発生しています。問題が発生しているのは日本版でWindowsパソコンと接続した場合で、Macとの接続時には問題なし。ソフトウェアアップデートで今週中に対応予定との事。

DRMフリー楽曲ストア「Amazon MP3」がβ公開―iTunesより低価格で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/26/news014.html

米AmazonでDRM(著作権保護)フリーの楽曲販売が始まっています。MP3フォーマット(256kbps)ですからプレイヤーを選びませんし、1曲当たり89~99セント程度とiTunes Storeよりお買い得。汎用性のあるMP3形式で手に入るなら私も利用したいと思いますが、日本での展開がどうなるかはまったく不明。

「まったく新しいものを作りたかった」──Rolly開発者インタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67365/

一体ソニーは何を考えてこんな変な機械を出してきたんだ?と思った人には必読の開発者インタビュー。ローリー寺西氏とは関係はなかったようです。

2007年09月25日

パナソニックデジタル一眼「LUMIX DMC-L10」国内発表

パナソニックのデジタル一眼レフ・「LUMIX DMC-L10」が海外発表からほとんど1か月遅れでようやく国内でも公式発表になりました。スペックについては海外発表時の記事をご覧いただくとして、国内での販売価格は14-50mmとのレンズキット(10月26日発売)で店頭予想価格が15万円前後、ボディのみ(11月22日)で10万円前後となります(実売はその9掛け程度?)。

デジタル一眼で初の自由に角度調整可能な「フリーアングル液晶」とライブビュー機能を搭載した点で非常に魅力的ではあるのですが、デジタル一眼としての基本スペックはエントリ機、もしくはせいぜい中級機の下のほうのクラス程度であり、他社のエントリ機のレンズキットでの実売価格は高いものでも7万円未満、安いものでは5万円を切っています。
そこへ持ってきてこの価格設定というのはセールス的には厳しい気がしますが、フリーアングル液晶&ライブビューの使い勝手と、ライカブランドのレンズがどの程度ユーザの支持を集めるかが、この新機種の売れ行きを決めるカギとなるでしょう。
(なお、この機種搭載のコントラストAF等の機能をフル活用するには、今回同時発売になる2本及び今後登場する新レンズを使う必要があります)

DMC-L10

製品情報ページ
http://panasonic.jp/dc/l10/
パナソニック、顔検出AFを備えたデジタル一眼レフ「LUMIX DMC-L10」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/25/7086.html
松下電器産業、ライブビュー機能を大幅強化したデジタル一眼レフ機「LUMIX DMC-L10」を発表
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68874/
パナソニック、「LUMIX DMC-L10」の発表会を開催
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/25/7092.html

サウンドロップ

全然知りませんでしたが、「サウンドロップ」という商品があるそうで。バンダイが発売しているカプセルトイ(硬貨を入れてレバーを回すとカプセルが出てくるいわゆるガチャガチャ)の1シリーズで、去年の時点で累計出荷数は200万個を突破しています。

ティアドロップ形でボタンが1つ付いただけのシンプルな電子商品で、ボタンを押すと内蔵した音声を1種類だけしゃべるという他愛のないもの。ただし、ガンダムやケロロ軍曹など、人気アニメの名セリフが収録されたものを中心に販売されており、1つにつきセリフは1種類なだけに、お気に入りのセリフをしゃべるのをなんとか手に入れようとか、全種類集めてやろうとか、ついついマニア心をくすぐられてしまうのでしょう。

絵柄もその作品をモチーフにしたものになっており、キーホルダーとしても使えますので、店先でみかけたなら、1個ほんの200円ですので、どんなセリフが入ったものが出てくるか、トライしてみてください。

サウンドロップ

シリーズ累計で200万個を出荷した、おしゃべりするカプセル玩具
「サウンドロップ」シリーズ続々発売!
http://www.bandai.co.jp/releases/J2006101303.html
ガンダムもエヴァも大改造!1粒で3度おいしい「サウンドロップ」
http://news.livedoor.com/article/detail/3316570/

2007年09月24日

浮宙儀 ブルー・プラネット

浮宙儀 ブルー・プラネット」という名前のこの製品、いわゆる地球儀ですが、写真を見ると宙に浮いているように見えます。発売元のテンヨーという会社は、マジック関係の商品をたくさん出している所で、これも何か仕掛けがあって浮いているように見えるだけかと思ったら、本当に浮かんでいるらしい。

フランスの学者が発明した技術だそうで、ACアダプターで電源を供給し、下の銀色の台の所に磁石が入っているらしいのですが、一体どうやったら空中に地球儀(直径14cm)を安定させておけるのか、摩訶不思議。11月末発売予定で、トイザらスで9,999円(税込)。色違い・デザイン違いで合計4種類があります。

浮宙儀 ブルー・プラネット

日本最大のおもちゃの見本市 ―東京おもちゃショー2007が開催 (その4)
http://www.eleki-jack.com/2007/07/_20074.html

トイザらス楽天ショップへ

A-bike、Amazonで取り扱い中

ほとんど半年ぶりに重さ5.7kg、イギリス生まれの超小型折りたたみ自転車「A-bike」の話題です。いつの間にか公式ページもずいぶん立派な内容になっており、また、以前は直販のみだったのが、東急ハンズとVictoriaの一部店舗、及びネット販売ではAmazonでも販売されるようになりました。

もっとも値段は基本的に58,800円(税込)、Amazonでは1割引になってはいますが、やはり割高感はあります。また、品質は保証の限りではありませんが、コピー製品がかなり割安で出回っているようですし、非常に魅力的な製品ですが、まずは価格に納得できるかどうかが一番のネックでしょう。

それに個性的である反面、癖のある自転車であることも事実です。「A-bike」購入者のための5か条というのを作ってみましたので、購入を考えている人は事前にチェックしてみてください。

1.修理・メンテナンスは自力で行う覚悟をする事
2.メンテナンス費用がそれなりにかかるのを覚悟する事
3.走っていて転んでも泣かない事
4.肩に担ぐ時は、5.7kgの重さくらいなんともないぜ!という顔をする事
5.歩行者を追い抜ける事に満足し、ママチャリに抜かれても嘆かない事

A-bike

公式ページ
http://www.abike-uk.com/

Amazonで価格をチェック

2007年09月23日

新旧東京タワー対決

2011年に新東京タワーが墨田区に完成予定という話題は以前取り上げましたが、一昨日「旧」東京タワーが、新タワー完成後も継続利用する事を各放送局に要請したという記事が出ており、てっきり新東京タワーの機能を補完するような形で今後も使ってほしいという話かと思ったら、下手をすると新東京タワーがいらなくなるかもしれないというようなとんでもない話でした。

「旧」東京タワーを運営している会社の提案内容によると、アンテナの位置を80~100メートル高くする事で地上デジタル放送にも問題なく対応でき、アンテナの付け替えと補強対応工事だけですむので、新タワーを利用するよりも放送局側のコスト的負担は少なくてすむとの事なのですが、新タワー建設についてはすでに着工に向けて準備が進んでおり、今更旧タワーでも対応できると言われても困るでしょうし、この新旧タワー対決、一体どういう形で決着するのでしょうか?

どうなる地デジ 東京タワーVS新東京タワー
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070921/sng070921012.htm

※ほぼ決着はついたようです(2007.12.12)
NHKと在京キー局、新東京タワー利用決定 “元祖”タワーは「利用継続へ協議続ける」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/12/news091.html

話は違って、「旧」東京タワーでは、来月10月1日にタワーがピンク色にライトアップされます。「乳ガン早期発見啓発キャンペーン」の一環で、展望台も従来とは違った雰囲気で包まれるとの事。時間は18:00~22:00までの間。

東京タワーがピンクにライトアップされます

10月1日(月) 東京タワーがピンクにライトアップされます。
(東京タワー公式ページ)
http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1143

東京タワー2007 限定クリスタルバージョン
こちらは11月発売予定の東京タワー2007 限定クリスタルバージョン。
拡張プランが実現するなら、「オプション拡張アンテナ」が発売される
事になるのでしょうか?

Amazonで価格をチェック

裸族のお立ち台

センチュリーというパソコン周辺機器メーカーが、結構以前から「裸族」シリーズという変わった名前の周辺機器を出しているのですが、「裸族のお立ち台」というまた妙な名前の新製品が発売になりました。

このシリーズ、内蔵タイプのハードディスクを「裸同然」の状態で、外付けで使おうというコンセプトのもので、これまでに「裸族の一戸建て」・「裸族の鎧」・「裸族の弁当箱」といった名前のものが出ており、自作派やヘビーユーザ向けのマニアックなものが多いのですが、今回の「裸族のお立ち台」は普通の人でも比較的気軽に使えそうな製品です。

使い方はUSB端子にケーブルで接続し、シリアルATAタイプの内蔵ハードディスクを「裸」のまま「立てた状態」で装着し、リムーバブルメディア風に利用しようというもので、シリアルATAタイプですので比較的最近のものでないとダメですが、内蔵のハードディスクを大容量のものに交換した時、古いほうを有効利用したい場合に使えますし、外付けハードディスクを買おうと思っている場合も、USB接続タイプのものと比べてそれほど値段的には変わりませんし、必要に応じてハードディスクの中身だけワンタッチで交換できるのですから、自由度も高いです。

名前だけ聞くと、ゲテモノ・ジョークグッズ風ですが、外付けの大容量メディアの購入を検討している人には、一度チェックする価値のある一品です。店頭価格は税込で4,000円前後。

裸族のお立ち台

製品情報ページ
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crosu2.html
HDD用のクレードル「裸族のお立ち台」が販売開始!意外と便利そう!
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68842/
HDDを裸で縦に差し込むクレードル「裸族のお立ち台」発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070922/etc_crosu2.html

Amazonで価格をチェック
楽天のショップで価格をチェック

※4ポートUSBハブを搭載した上位版「裸族のお立ち台Hubプラス」も登場しました(価格も1,000円プラス)。
Amazonで価格をチェック

2007年09月22日

音楽も聞けるデジタルフォトフレーム「T.photo 710」

パソコン周辺機器メーカーのトランセンドジャパンから発売になるデジタルフォトフレーム「T.photo 710」は、この手の製品としては非常に多機能な一品。1GBのメモリに、CF/SD/メモリースティックに対応したメモリースロット、7インチの大型のカラー液晶を搭載し、画像をスライドショー表示できるのはもちろんの事、mp3などの音楽をBGMとして鳴らす事ができます(ステレオスピーカー及びヘッドフォン端子搭載)。

また、画面を左右二分割にして、片方に写真・片方に時刻とカレンダーを表示させる事もでき、さらにアラーム機能を搭載し、mp3ファイルを目覚まし代わりに利用したり、恋人の誕生日など特別な日にマークを付け、その日にアラームを鳴らしたりする事もできます。赤外線リモコンが標準付属し、店頭予想価格は13,800円前後、発売予定は10月上旬。

T.photo 710

ニュースリリース
http://www.transcend.co.jp/Press/index.asp?LangNo=17&axn=Detail&PrsNo=371
製品情報ページ(英文)
http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=179
トランセンド、内蔵メモリ1GBのデジタルフォトフレーム
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/09/21/7080.html

ソフトバンク「X02HT」ようやく今日発売

5月の発表以来、ユーザを延々待たせてきたソフトバンクの「X02HT」が、ようやく今日発売開始になりました。最近VGA(640×480ドット)以上搭載機種の多い中でQVGA(320×240)どまりのディスプレイ、また、Windows Mobile 6 Standard Edition搭載でスタイラスでの操作には対応しないなど、好みの分かれるスペックですが、小さくまとまったボディや、日本で発売されているスマートフォンではむしろ少数派の液晶の下に配置されたQWERTYキーボードなど、他機種にはない魅力もあります。

同時に発表になった東芝製の「X01T」のほうは、未だに発売日のアナウンスがありませんが、海外では同じモデルがとっくに出回っているというのに、まったく音沙汰がないというのは困ったものです。
なお、東京の一部ソフトバンク店舗と、札幌ドームのヤマダ電機家電フェア内で、X02HTの実機を試用できる「タッチ & トライ キャンペーン」が、今週末と来週に開催されます。
(詳しくはこちら:PDF文書)

X02HT

Windows Mobile 6搭載のスマートフォン「X02HT」が22日より販売開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/19/036/
ケータイ新製品SHOW CASE X02HT(ブラック)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/36380.html

2007年09月21日

東京ゲームショウ 2007開幕中

先日お伝えした通り、現在千葉幕張で東京ゲームショウ 2007が開催になっています。情報を斜めにチェックしてみると、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の平井社長が基調講演を行った関係か、ソニー関係のネタが目に付きます。主要な話題をまとめると、

・PS3用の振動機能付きコントローラ「DUALSHOCK 3」が11月に登場
・「PLAYSTATION Store」へPS3以外にパソコンからアクセス可能に
 (PCからPSP用のソフトを購入し、PSPに転送してプレイ可能)
・ソニーの「セカンドライフ」もどき、「Home」が来春に延期
・今回はPS3の値下げは無し
 (これに失望してソニーの株価が下がったらしい)

といった所。
ちなみに昨年の基調講演を行い、現在は一線を退きSCEの名誉会長となった、久多良木氏も平井社長の講演を聞いていたそうですが、心中は複雑なものがあった事でしょう。

一般公開は明日・あさっての2日間で、明日はPSP用ソフト・「涼宮ハルヒの約束」の紹介イベントで、主演の声優さんが登場したり、「レトロゲーム・アワード2007」という企画でよゐこの有野氏が登場したり、出し物も色々あり。開催時間は10:00~17:00、入場は有料です。

クリックすると公式ページへ

東京ゲームショウ2007公式ページ
http://tgs.cesa.or.jp/
国内最大のゲームイベント「東京ゲームショウ 2007」開幕
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070920/tgs07_1.htm

イー・モバイルより「EM・ONE α」発表

イー・モバイルより、PDA端末「EM・ONE」の後継機「EM・ONE α」の発表がありました。ハード面では従来機と同一で、OSをWindows Mobile 6にバージョンアップし、搭載アプリでは名刺読み取り機能「名刺リーダー」を用意するなど若干の変更があり。価格は従来通りで10月5日発売開始予定。

何よりもうれしいのは、従来機ユーザ向けに、Windows Mobile 6へのアップグレードが行われる事。「Windows Mobile 5」からのアップグレードを表明したメーカーはたぶんここが初めてだと思いますが、費用等詳細は10月上旬にアナウンス予定。
また、提携量販店で契約すると、クレードルをプレゼントする「EM・ONE αデビューキャンペーン」が実施になります。

EM・ONE αEM・ONE α

ニュースリリース
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=488
製品情報ページ
http://emobile.jp/products/sh/s01sh2/
イー・モバイル、Windows Mobile 6搭載の「EM・ONE α」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36354.html

2007年09月20日

人生時計

タカラトミーの「人生銀行」シリーズにまた新しい仲間が登場します。ただし、今度は銀行(貯金箱)でなく、「人生時計」(目覚まし時計)。「人生銀行」では、きちんと貯金をしていく事によって、バラ色の人生が展開していくというゲーム内容でしたが、今度の「人生時計」では、朝セットした時間より前(30分以内)にアラームを解除すると、だんだん生活が良くなっていき、お抱え演奏家に目覚めの音楽を演奏させるような暮らしができるようになりますが、逆にスヌーズ機能に頼ってばかりいると、暮らしが段々みじめになっていき、ついには悲惨なエンディングが待っています。

ストーリーはサラリーマン編・OL編・ミュージシャン編の3本。3つ全てのストーリーをクリアできると、エンディング。6色のカラーがあり、税込3,990円で11月30日発売開始予定。ゲームを進める事に夢中になって、早起きしてアラームを解除するのはいいですが、二度寝して寝坊が増えるようになると、実生活のほうがすさんでくる恐れがありますので、ご注意ください。
人生時計

ニュースリリース(pdf)
http://www.takaratomy.co.jp/ir/release/press/pdf/p071122.pdf
製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-tokei/
早起きで人生はどう変わる?-人生時計
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0706/28/news072.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

USB3.0仕様策定中

USBの新規格・USB3.0というのが現在仕様を策定中で、来年早々には発表になる予定だそうです。特長としては、データ伝送速度が従来の10倍(!)、また、機器への電源の供給能力向上も盛り込まれる予定だとの事。もっとも、規格を採用した製品が市場に出回るのは、2009年か10年くらいになるらしいので、まだしばらくは先の話です。

現行のUSB2.0でも速度の面では特に不満を感じる事はないのですが、新規格によって何かこれまでになかったジャンルの製品が生まれてくるでしょうか?とりあえずは電源供給能力が上がるという話のほうが、色々と応用が利きそうな気がします。
また、今の所はまだ対応製品はほとんどありませんが、ワイヤレスUSBの製品化はすでに始まっているようですし、2~3年後にはUSB規格を使った製品のバリエーションは、今よりもはるかに拡大しているかもしれません。

次世代USB規格、2008年前半に登場へ--伝送速度はUSB2.0の10倍
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20356702,00.htm
従来比10倍速。USB 3.0が狙うアプリケーション
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/mobile392.htm

2007年09月19日

comono DigiClockバージョンアップ(V1.30)

Vistaのガジェット風デジタル時計ソフト、comono DigiClock for Windows Vista/XP(フリーソフト)久々のバージョンアップです。(V1.30)。
今回のバージョンアップでは、アラーム機能とミニカレンダーの常駐機能を追加しました。これで機能としては、

・休日表示に対応したミニカレンダー
・ミニタイマー(クイックタイマー付き)
・アラーム機能(音声とメッセージの両方、またはどちらかでお知らせ)

の3つを搭載し、単機能のものが多いVistaのガジェットとはひと味違った使い勝手の良さを感じていただけるのではないかと思います。

comono DigiClock for Windows Vista/XP
時計本体とカレンダー&タイマー

comono DigiClock for Windows Vista/XP
スクロールするアラームメッセージ

対応OS:Windows Vista・Windows XP(XPはSP2で動作確認済)
XPの場合.NET Framework 2.0以上のインストールが必要

【主な機能】
・Windows Vistaのガジェットそっくりのデザイン・Windows XPでも動作可
・時報機能(毎時1回または時間の数だけ・及び毎30分に鳴らすかどうかの選択可能)
・半透明化機能(9段階に設定可能)
・常に画面の最前面に表示する事が可能
・操作の邪魔にならないよう、カーソルが近づいた時に時計を非表示にする事が可能
・祝日表示に対応したミニカレンダーの表示機能
・ミニタイマー機能付き
・指定した時刻をサウンドまたはメッセージで知らせるアラーム機能
・時計をダブルクリックした時に起動するソフトを設定可能

※初回リリース時の記事はこちら
※詳しい紹介・ダウンロードはこちらから
※FAQはこちら

口タブラ

先日朝のテレビ番組で、ウィルコムのAdvanced/W-ZERO3[es]のコマーシャルで、女性が喋っているのが一体どこの国の言葉かという話題を取り上げていましたが、みなさんはこのコマーシャルをもうご覧になったでしょうか?
バレエを踊っている女性の横で、Advanced/W-ZERO3[es]が縦になったり横になったり、キーボードを引き出したり、回転したりという内容で、こちらのリンク先で動画を見ることができます。

動画ページへ

その女性が喋っている謎の言葉ですが、東欧風の響きがあるので、ヨーロッパのどこかの国の言葉かと思ったら、全然違っていました。その正体はというと、「タブラ」というインドで使われている太鼓の一種があり、この太鼓は8種類くらいの音を表現できるらしいのですが、その太鼓の音を表すための一種の「音符」、つまり西洋音楽での「ドレミ」のようなものが、あの女性が喋っている"謎の言葉"の正体なのだそうです。

たまたま関係者のある女性が「タブラ」を習っていたのが、コマーシャルのネタに採用されたきっかけだったそうで、コマーシャルの中で"謎の言葉"を喋っているのは、声の感じではとても素人さんとは思えませんが、プロの声優でもなんでもなく、その関係者の女性本人。しかし広告屋さんというのは、何でもコマーシャルのネタとして仕立て上げてしまうもんだと感心してしまいます。

iPhone、英国上陸

昨日、英国ロンドンで行われたアップルのイベントは、大方の予想通り、iPhoneの英国での発売開始をアナウンスするもので、発売開始日は11月9日。ひょっとしてビートルズが、といったサプライズも期待しましたが、淡々とした内容のものでした。

ヨーロッパ版で3G対応したものが発売されれば、日本で発売されなくても輸入すれば使えるのでは、と期待する声もありましたが、今回の質疑を見ても3Gは、消費電力の関係ですぐに採用になる見込みはなさそうなので、日本のユーザは当面iPod touchで我慢するしかなさそう。
ただし、ソフトがバージョンアップされ、日本語入力が標準でサポートされましたので、電話はできなくてもいいからとにかく欲しいという熱狂的なファンには、直輸入してでも手に入れる理由が一つ増えてしまいました。

クリックで拡大クリックで拡大

iPhone、11月9日に英国でデビュー--栄誉はO2の手に
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20356647,00.htm
アップル「Mum is no longer the word」プレスイベント速報
http://japanese.engadget.com/2007/09/18/mum-is-no-longer-the-word/

2007年09月18日

ファーストフードUSBフラッシュメモリ

グリーンハウスから発売になるUSBメモリは、ハンバーガー・ホットドッグ・ピザ・サンドイッチの4種類の食べ物をデザインしたもの。最後のサンドイッチは、日本人的にはあまりサンドイッチっぽくは見えないですが。

どれも本物に近いというより、デフォルメされたデザインで、見た感じはスナック菓子風の色合いで、不思議においしそうです。メモリ容量は1GB、9月下旬発売予定で予想実売価格はどれも3680円(税込)。

ファーストフードUSBフラッシュメモリ

ニュースリリース
http://www.green-house.co.jp/news/2007/r0918a.html
製品情報ページ
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/fastfood/index.html
ファーストフードUSBメモリ発売――グリーンハウス
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/18/news039.html

楽天のショップで価格をチェック

話は違いますが、もうすぐ日本時間午後6時より、ロンドンでアップルのスペシャルイベント開始。今回は日本に直接関係のある話題はないだろうと、たかをくくっているのですが、さて。

ピカデリーサーカス貯金箱

またまた変わり種貯金箱の新製品です。画像を見て、こんなゲーム機がお菓子屋さん・駄菓子屋さんの店先に置いてあったな、と思い出せるのは30代以上の人でしょうか?私も近所のお菓子屋さんに置いてあったのを覚えていますが、正式名称が「ピカデリーサーカス」で、あのコナミが開発したのだというのは初めて知りました。

ご存じない方のために概要を説明すると、ルーレットタイプのゲームで、10円を入れて2・4・6・8・10・30の数字から1つを選んでスタートボタンを押すとルーレットが回り始め、自分の選んだ数字の所に止まると、選んだ数字の数だけメダルが出てくるという至ってシンプルなルール。当然大きい数字ほど当たる確率は低く、また最大4枚コインを投入し、30×4倍で120枚までコインをゲットするチャンスがあります。

この貯金箱はこのゲーム機を再現したもので、実際のプレイも可能で、当たり数が一定値を超えると、払い出し扉が開き、払い出しが行われます。昭和のノスタルジックなアイテムに関心のある人には魅力的な一品でしょう。希望小売価格4,179円(税込)で、11月15日発売開始予定。

ピカデリーサーカス貯金箱

製品情報ページ
http://www.traumer.konami.jp/variety/index5.html
懐かしーい! 駄菓子屋'sギャンブル「ピカデリーサーカス」型の貯金箱が出た!
http://ascii.jp/elem/000/000/085/85165/
ピカデリーサーカス(駄菓子屋ゲーム博物館)
http://dgm.hmc6.net/museum/piccadilly_circus.html

トイザらス楽天ショップへ

2007年09月17日

更新の休止について(9月17日)

9月17日(月)敬老の日は、更新をお休みさせていただきますので、ご了承願います。

2007年09月16日

iPod touchとiPhoneは何が違うのか?

今月末発売予定のアップルの「iPod touch」ですが、発表になった当初はつい驚きのあまり、「電話機能の無いiPhoneそのもの」だと書いてしまいましたが、その後出てきた情報をいくつかチェックしてみると、他にも削られた機能が色々あるようで、一覧にするとこのようになります。

[ハードウェア]
・電話
・カメラ機能
・Bluetooth
・スピーカー

[ソフトウェア]
・メーラー(ブラウザよりwebメールを利用すれば可)
・Google Map
・Weather(天気予報)
・Note(ノート機能)
・SMS(ショートメッセージサービス)
・Stocks(株価情報)
(他にスケジュール機能で新規の予定作成が不可) ※注

※注:これはバグであったらしく、11月13日のアップデートで修正されました(2007.11.13追記)。

と、案外色々とあります。削られたものを見ると、iPod touchはあくまでiPodの延長線上の製品であって、基本は音楽や動画を聞いて見て楽しむメディアプレイヤーなんだよ、といったアップルのメッセージを感じます。
現実問題として、電話機能以外がiPhoneと全然違わなかったら、iPhoneの売上への影響が懸念されますし、こういった形で差別化を行ったのはやむを得ない所なのでしょう。

電話機能がなくても、PDA機能付きのiPodと思えば、値段的に高くないと思っていましたが、PDAとして見た時はこのように案外制限がありますし、ちょっと高価なメディアプレイヤーとして考えた場合、アップルファンの人たち以外にはどれくらい支持を受けるのでしょうか?
発売開始が多少早くなるらしいという噂もありますが、発売が始まってからどの程度の売上を上げるのか、気になるところです。

iPod touch

製品情報ページ
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
「iPod touchは第6世代じゃない。初代iPod touchです」
―iPod担当シニアディレクターインタビュー
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070911/1002601/
iPod touch memo - PukiWiki
http://www.tachiuo.com/macmini/pukiwiki/pukiwiki.php?iPod%20touch%20memo

Amazonで価格をチェック

ドラえもんひみつ道具対決ころばし屋

ドラえもんの新商品をもう一品。先日取り上げた「くうきピストル」の派生商品で、「ドラえもんひみつ道具対決ころばし屋」という名前の商品ですが、こちらも「くうきピストル」で赤外線を発射することは一緒ですが、AV機器をコントロールする機能はありません。
その代わり、サングラスをつけ、ピストルを構えた人形「ころばし屋」が付属しており、それをめがけて赤外線を発射して命中すると、ころばし屋を転倒させることができるという他愛もないおもちゃ。射程距離は最大約5m。

ちなみに「ころばし屋」というのは、ドラえもんのてんとう虫コミックス13巻に出てくる手に収まるくらいの小さなロボットで、10円を入れターゲットを指名すると、その相手を手にした拳銃で3回転倒させるその道のプロフェッショナル。引き受けた仕事は確実にやり遂げますが、100円を入れれば狙われたターゲットからでもキャンセルが可能という節操のなさが、ゴルゴ13とはちょっと違います。発売予定は9月29日で、税込1,050円。

ドラえもんひみつ道具対決ころばし屋

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=168375&lindID=4
空気ピストルで“ころばし屋”に勝つ方法
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/09/news027.html

Amazonで価格をチェック

2007年09月15日

AV機器を"クローン"する「無線deエエ蔵」

サンコーが出してきた「無線deエエ蔵」というちょっとおふざけネームの新製品は、なかなかのアイディア商品。難しく表現すると「2.4GHz無線伝送のAVトランスミッター」てなジャンルの製品になるのですが、平たく言うとDVDプレイヤーなどのAV機器の映像を無線でとばして、離れた所にあるテレビで鑑賞するための装置です。

送信機と受信機が2つペアになった製品で、それぞれを映像を送る側のAV機器と、映像を観るためのテレビに接続するのですが、障害物がなければ100mの距離まで信号を飛ばすことができます。
別の部屋に映像を飛ばす場合、送信元のAV機器をどうやって操作するかというと、他に赤外線送信ユニットが付属しており、テレビ側に接続した受信機にある赤外線受信部に向けてリモコンのボタンを押すと、送信機側に接続した赤外線送信ユニットから、それと同じ赤外線信号がAV機器に送られ、離れた場所からでもAV機器を操作できる仕掛け。

凝った内容の製品の割には、税込9,800円と比較的リーズナブル。サンコーの直販ショップで販売中。

無線deエエ蔵

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/wirelessav/
サンコー、2.4GHz無線伝送のAVトランスミッタ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070914/thanko.htm
サンコーからAVトランスミッタ「無線deエエ蔵」登場!2.4GHz無線伝送で障害物もなんのその
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67573/

サンコーRARE MONO SHOP楽天市場店へ

ハートつうしんプリモプエル

センサーを内蔵し、触ったり話しかけたりすると反応する人形は山ほど出ていますが、バンダイから発売になる「ハートつうしん プリモチョコル」・「ハートつうしん プリモコロネ」もそんな中の一つで、99年以来のロングセラーシリーズ「プリモプエル」の新商品。

全身6ヵ所にセンサーを内蔵し、色々なおしゃべりをしてくれる以外に、一番の特長は赤外線センサーを内蔵し、2体以上人形をそろえると、相手を見つけておしゃべりを始めるようになっており、さらにカレンダー機能を内蔵しており、誕生した(電源を入れた)順番に兄弟姉妹が決まり、それによって会話の内容が変わってくるという工夫を盛り込んでいます。
見た目はすごくかわいい人形ですが、人形の間を赤外線でデジタル情報が飛び交っている所を想像すると、妙にSFチックでもあります。色&デザイン違いで4種類があり、3,990円(税込)で9月29日発売開始。

ハートつうしん プリモチョコルハートつうしん プリモチョコルハートつうしん プリモコロネハートつうしん プリモコロネ

ニュースリリース
http://www.bandainamco.co.jp/releases/2007091301.html
製品情報ページ
http://primopuel.net/information/catalog/070703.html

Amazonで価格をチェック

2007年09月14日

眞鍋かをりと「化石プレイ」

化石プレイ」とは、「放置プレイ」を超えた究極の、とかそういう類の話ではありません。セガから昨日発売になったWindows用のゲームソフトの事です。
画面上で化石が埋まっていそうな場所で、道具を使って岩を砕き、土を払って化石を探しあてるという、面白いのか面白くないのかよくわからないソフトで、セガ曰く「プチプチを潰す時のような充実感」を得られるとの事ですが、本当でしょうか?操作はマウスだけでなくタブレットにも対応と、妙な所に凝っています。

ブログの女王こと眞鍋かをり嬢ご推薦だそうで、パッケージの帯に推薦文が書かれていますが、ゲームの内容はまったく関係がなく、彼女が着用していた水着の化石が見つかったりする事は、まずないだろうと思います。税込3,990円。

PC版 化石プレイ

公式サイト
http://kasekiplay.jp/
セガ,眞鍋かをりさん推薦の化石発掘ゲーム「化石プレイ」を発売
http://www.4gamer.net/games/036/G003644/20070913025/
「化石プレイ」プレイレポート:単調かつ地味な作業を面白がれる人にオススメの,愛すべきクリックゲー
http://www.4gamer.net/games/036/G003644/20071012042/

Amazonで価格をチェック

Bluetooth対応スピーカー「NX-B02」

ヤマハから発売になる「NX-B02」は、ワンボックスのステレオスピーカーで、一番の特長はBluetoothに対応しており、Bluetooth内蔵のパソコンなどから、ワイヤレスで音を飛ばせる事(ステレオミニ入力端子も1系統装備)。
84×84×170mmの縦長サイズで、光沢ピアノ調仕上げの外見。私の所では使っているパソコンがデスクトップなので、あまりワイヤレスに必然性を感じないのですが、ノートパソコンをお使いで、内蔵スピーカーじゃ音に不満だけどコードで外付けをつなぐのはイヤだという人には魅力的な製品でしょう。

電源はACアダプタまたは単3電池×4本で、色はブラック/ホワイト/レッドの3色、店頭予想価格は24,800円前後で発売開始は10月下旬。他にUSB接続タイプの「NX-U02」、ステレオミニ入力タイプのみの「NX-A02」も同時発売(18,800円前後)になります。

NX-B02

ニュースリリース
http://www.yamaha.co.jp/news/2007/07091301.html
製品情報ページ
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/desktop/nx-b02/index.html
ヤマハ、Bluetooth対応モバイルスピーカー「NX-B02」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/yamaha.htm

2007年09月13日

毎日エンジョイカレンダー人生ゲーム

デジタルものではありませんが、タカラトミーから「毎日エンジョイカレンダー人生ゲーム2008」というユニークなアイテムが登場します。壁かけタイプと卓上タイプの2種類ある2008年のカレンダーなのですが、人生ゲームをモチーフにしたゲームの要素を盛り込み、カレンダーにルーレットが組み込まれており、特に壁掛けタイプのほうは、紙幣や自動車の形のコマ(4ケ)が付属し、4人までで本格的にゲームとして遊ぶことができるようになっています。

来年のカレンダーの売り出しシーズンにはまだちょっと早いですが、純粋にカレンダーとしてもカラフルなデザインで、気分転換にちょっと運試しに遊んでみる事もできる秀逸な一品。発売開始は10月1日、壁掛けタイプは2,940円(税込)、卓上タイプは1,050円(税込)。

毎日エンジョイカレンダー 人生ゲーム2008 壁掛タイプ 毎日エンジョイカレンダー 人生ゲーム2008 卓上タイプ
壁掛けタイプ 卓上タイプ

ニュースリリース(PDF文書)
http://www.takaratomy.co.jp/ir/release/press/pdf/p070913.pdf

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

スマートフォン小ネタ3題

スマートフォン関連で小ネタ3題。

Palm 「Treo 500v」発表

Palmから12日に何か発表があるという噂があったので期待していたら、以前よりリーク記事の出ていた「Treo 500v」の正式発表でした。Windows Mobile 6 Standardを搭載したスタイラスを使わないタイプのスマートフォンで、本体のデザインは好きではありませんが、ソフトのほうはWindows Mobileを若干カスタマイズしているのか、白を基調としたデザインで通常のWindows Mobile機よりは多少垢抜けた感じ。

製品情報ページ(英文)
http://euro.palm.com/europe/en/products/smartphones/treo500v/index.html
Palm、欧州で3G/ UMTS対応の「Treo 500v」、iPhoneを意識
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/13/002/

ソフトバンク「X02HT」の予約スタート

5月に発表されたソフトバンクの「X01T」・「X02HT」の2機種はいまだに発売日がアナウンスされていませんが、とりあえず「X02HT」のほうだけ予約がスタート。オンラインで予約購入したユーザーには「マスターガイド」プレゼントの特典あり。

ソフトバンク、スマートフォン「X02HT」の先行予約を開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/11/044/
先行予約ページ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_x02ht_present.html

Advanced/W-ZERO3[es]プレゼントキャンペーン(ただし法人対象)

ウィルコムとマイクロソフト主催で、「Try!!×3 Advanced/W-ZERO3[es]キャンペーン」というのが始まっています。抽選で40名にAdvanced/W-ZERO3[es]がプレゼントされるキャンペーンですが対象は法人ユーザーで、その他いろいろ条件付き。

ウィルコムとマイクロソフト、Advanced/W-ZERO3[es]プレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36264.html
Try!!×3 Advanced/W-ZERO3[es]キャンペーン
http://direct.willcom-inc.com/ja/cp/try3/

相変わらずスマートフォン関連では国内ではあまり動きがありませんが、そろそろ何か大ネタを期待したい所。

2007年09月12日

変わり種カフェ

大阪在住の人間には関係ないといえば関係のないネタですが、イタリアの家電ブランド「デロンギ」を国内販売するデロンギ・ジャパンが、東京代官山にイタリアンレストラン&カフェとショールームを併設した直営店「De'Longhi's TOKYO(デロンギーズ トーキョー)~LIFE STYLE CENTER~」をオープンさせました。

デロンギというと、カプチーノメーカーなどの製品で時々目にするブランドですが、日本での一般的な知名度はあまり高くないですし、プロモーションの一環として、こんなお店を作ってしまうのは、さすがイタリア的発想。
1階ダイニングではイタリア出身のシェフが本格イタリアンを提供し、2階がショールーム兼ショップとして最新の商品を展示し、料理教室なども行う予定。東京近郊にお住まいの方で、渋谷方面に出かける用事があったら、是非立ち寄ってみてください。

De'Longhi's TOKYO(デロンギーズ トーキョー)

イタリア家電「デロンギ」日本初直営店-レストラン、カフェも併設
http://www.shibukei.com/headline/4604/index.html
公式ページ
http://www.delonghi-s.com/

カフェつながりでもう1ネタ、こちらは東京青山に「高野山カフェ」というカフェが現在オープンしています。高野山というのはあの空海(弘法大師)の高野山です。大阪の南海電鉄の観光PRの一環ですが、店内に入るとお坊さんが出迎えてくれ、お香のかおりが立ちこめる中、精進ランチやスイーツ(1日20食限定)を楽しめるという絶句もののコラボレーション。また、写経や瞑想を体験できるそうで、こんなありがたい企画にはそうそうお目にかかるチャンスはありません。今月11日(火)~16日(日)までの期間限定です。

高野山カフェ公式サイト
http://www.kanko.tv/koyasan/

秋のデジタル一眼レフ新機種総括

デジタル一眼レフの新製品発表が一段落(ペンタックスがまだですが、このタイミングで出るかどうかわかりませんので)した所で、この秋の新モデルについて、総括してみたいと思います。デジタルカメラに興味がおありの方は続きをどうぞ。

続きを読む "秋のデジタル一眼レフ新機種総括" »

2007年09月11日

ノイズキャンセリング内蔵新ウォークマン・「NW-S710F」

なぜか「Rolly」が発表になったその翌日に、ウォークマンの新シリーズ・「NW-S710F/S610Fシリーズ」が発表になりました。大きさ・機能といい、半年前に出たA800シリーズの後継機種かと思いきや、少なくとも当面は併売の扱いのようです。

A800シリーズとはデザイン・ボタン配置共に微妙に違っており、中途半端にフォルムに曲線を加えたA800シリーズよりは、こちらのデザインのほうが私は好きです。機能上の最大の特長は、ノイズキャンセリング機能を本体に内蔵している事(S710Fシリーズ)。また、1.8インチ液晶搭載で動画再生にも対応し、FMチューナー機能も標準装備。
さらに最近の海外モデルと違い、ソニー独自の音楽転送ソフト「SonicStage」を引き続き付属させ、ATARACファイル形式もサポートしています。

製品の方向性としては、ノイズキャンセリング機能の搭載など、音質に重きを置いた作りになっており、それ以外にも、50音順での並べ替えやイニシャルサーチ等、国産品ならではの日本語サポート、さらにFMチューナーの内蔵など、先日のiPod新機種と比べても、コストパフォーマンス的に遜色はないと思うのですが、最終的にこちらを消費者に選ばせるには、もう一つなにか目玉となるものが欲しかった気もします。
S710Fシリーズは2GBメモリ搭載で16,800円(税込)より、ノイズキャンセリング機能を省いたS610Fシリーズは2GBで13,800円(税込)より、発売開始は10月20日。

ウォークマン NW-S710Fシリーズ

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0911/
製品情報ページ
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=S
ソニー、ビデオ/ノイズ低減対応の新ウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070911/sony1.htm
【新製品レビュー】生まれ変わった「ノイズキャンセルウォークマン」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071012/np025.htm

(補足:これの前の"S系"ウォークマンはスティックタイプで、同じくノイズキャンセリング内蔵のスリムな筐体のモデルです)

Windows Mobile対応折りたたみ式キーボード

リュウドから、Windows Mobile対応の折りたたみ式Bluetoothキーボード「RBK-2000BTII」が登場します。基本としては英字キーボードですが、ローマ字での日本語入力が可能で、ウィルコムの「W-ZERO3」シリーズ(要Bluetoothアダプタ)、ソフトバンクモバイルの「X01HT」、イー・モバイルの「EM・ONE」など主要製品を一通りサポート。

電源は単4形乾電池2本、1日30分程度の使用で4~6カ月の利用が可能で、折りたたんだ時のサイズは145×98.5×19.5mm。スライド式キーボードを搭載しているスマートフォンでも、長文を入力する時は大きなキーボードを使いたいという人にお勧め。オンラインショップでの販売価格は9,800円(税込)、9月21日発売開始。

RBK-2000BTII

製品情報ページ
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-2000bt2.html
リュウド、Windows Mobile対応のBluetoothキーボード
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36209.html

楽天のショップで価格をチェック

2007年09月10日

ソニー、Rollyを正式発表

さて、なにか大切な事を忘れてませんでしょうか?そうです、今日はソニーの「Rolly」の発表日です。事前告知があったのが8月の下旬、それ以降ローリー寺西氏(現:ROLLY氏)の公式サイトのアクセスが急増したらしいですが(ネタ)、とうとう正式発表となりました。

先日お伝えしたリーク情報通り、卵形の「踊るミュージックプレイヤー」で、オーディオプレイヤーとしては、ステレオスピーカーを搭載しているのが特長。「踊る機能」は、演奏中の音楽の内容を解析し、曲に合わせて可動部を動かしたり、サイドランプを点滅させたりする事ができ、また、付属の「Motion Editor」というソフトで、自由なモーションを手動で作成することもできます。
さらにBluetooth機能を搭載し、パソコン・ケータイやそれ以外のBluetooth搭載機器からワイヤレスでサウンドデータを受信して、スピーカーとして使用できるのはちょっとポイント高いです。
操作まわりに関しては、ディスプレイを搭載せず、ボタンの代わりに内蔵のセンサーを使ってユーザの操作を感知し、選曲やボリューム調整を行う仕組み。

言葉で説明を読むより、公式ページで動画を見るのが手っ取り早いと思います。1GBメモリを内蔵し、ソニースタイルでの販売価格が39,800円(税込)と、オーディオプレイヤーとしては高めですが、消費者からどのような評価を受けるでしょうか?発売は9月29日。

Sony Rolly

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0910/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/index.html
ソニー、Rollyを正式発表 - 話題の製品の正体は“踊る携帯音楽プレーヤー”だった
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/10/19356.html
ソニー、踊る音楽プレーヤー「Rolly」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony1.htm
ソニーの「Rolly」を写真と動画で詳しく紹介
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2.htm

ソニースタイルへ

単四駆動のカラフルなプレイヤーMPIO「ML300」

このMPIOのオーディオプレイヤー「ML300」はいつの間に発表になったのか、今週末にもう発売開始です。単四乾電池を電源としていますので、正面からの写真ではわかりませんが、サイズは28.2(W)×35.9(H)×19.3(D)mmと、よくあるスリムタイプではなく、ずんぐりした形をしています。

ボイスレコーディング・FMラジオ・再生スピードコントロール機能を内蔵し、単4アルカリ乾電池1本で約15時間のmp3ファイルの再生が可能。アクセントカラーの使い方がこれまでにない感じで、オレンジ・ライム・チタンの3色があり。1GBタイプで4,980円、2GBタイプで6,980円(税込)、14日より発売開始予定。

MPIO ML300MPIO ML300MPIO ML300

製品情報ページ
http://www.mpio.jp/product/ml300.php

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したデジタルプレイヤー一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年09月09日

ティアックのアナログレコード対応プレイヤー「GF-650」

アナログレコードが再生可能な据置型プレイヤーはこれまで何機種か紹介しましたが、この「GF-650」は、有名どころのオーディオメーカー製(ティアック)で、かつこれまで紹介した機種と比べると、直販価格で83,790円(税込)とかなり高価なもの。

機能的にはアナログレコードプレイヤーとCD-R/RWレコーダ、FM/AMラジオチューナーを備え、アナログレコードの内容を、CD-R/RWに保存する事ができます。ただしデジタルプレイヤーとの連携機能は搭載しておらず、機能的にはそれほど目立った所がない代わりに、オーディオマニアでないので細かい話はよくわかりませんが、「制振性の向上」や「モーターの回転ムラ低減」など、従来モデルより音質重視の設計になっているとの事。発売開始は明日9月10日。

ティアック GF-650

ニュースリリース
http://www.teac.co.jp/news/news2007/20070907-01.html
製品情報ページ
http://www.teac.co.jp/cp-audio/gf-650.html
ティアック、アナログレコード対応CDレコーダ上位モデル
-レコード再生品質を向上。外部入出力も装備
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070907/teac.htm

新iPod nano触った感想

昨日、大阪梅田のヨドバシに行った際にiPodコーナーにも立ち寄ってきたのですが、今月末発売のiPod touchを除いて、新機種はすべて展示されていました。この中での注目はデザインを一新した新iPod nanoですが、今回のモデルも非常によくできていますし、売れるのは間違いないとは思いますが、世の中にポジティブな意見ばかり出回っているのも面白くないので、あえてネガティブな感想を。

iPod nano

続きを読む "新iPod nano触った感想" »

2007年09月08日

ソニーデジタル一眼「α700」触った感想

2日前に発表になったソニーのデジタル一眼「α700」ですが、ダメ元で大阪梅田のSony Styleへ行ってみると、置いてありました。デモ用が1台とディスプレイ用(こっちは触れない)が1台。短時間ざっと触っただけなので、アナログな感想のみ並べてみます。えこひいき気味ではありますが、私個人がαユーザなもので、ご容赦いただきたく。

Sony α700Sony α700

続きを読む "ソニーデジタル一眼「α700」触った感想" »

スマイルシャッター搭載「サイバーショットDSC-T200」

先日ソニーから発表になった「サイバーショットDSC-T200」というコンパクトデジカメは、被写体の表情が笑顔になった瞬間を検知してシャッターを切る「スマイルシャッター」という機能が売りですが、もう一つ興味深い機能を搭載しています。

このモデルは16:9の比率で3.5インチの大型液晶を搭載しており、背面部は液晶で埋めつくされており、ボタンが一つもありません。なぜボタンがないかというと、液晶がタッチパネル式になっており、主要な操作は指か「ペイントペン」で、画面にタッチして行うからです。

通常の機能選択以外に、ピント合わせ位置の選択、顔検出なども指タッチで行い、撮影した後の画像の再生操作も指タッチで、また、ペイントペンを使って画像に文字や絵を描き込んだり、レタッチを行う事も可能。パソコンを経由しなくてもデジカメ単独で色々な処理を行うことができるという点で、今後の発展が楽しみなモデルです。店頭予想価格は4万8,000円前後で今月21日発売。同時発売のT70も同等の機能を搭載し、こちらは4万円前後。

サイバーショットDSC-T200

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0904/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T200/index.html
ソニー、笑顔でシャッターが切れる「サイバーショットDSC-T200/T70」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/09/04/6972.html

2007年09月07日

東京ゲームショウ2007

今月幕張メッセで、東京ゲームショウ2007が開催になります。一般公開日は9月22日(土)・23日(日)の2日間で、時間は午前10時より。

最近のこういうイベントは有料のものが多いのですが、残念ながらこれも有料(一般1200円・前売は200円安)で、また、会場がお台場でなく幕張ですので、千葉方面にお住まいの方以外はあまり便利ではないですが、そろそろWiiやPS3など、いわゆる次世代ゲーム機のパフォーマンスを活かしたゲームが色々と出てきそうですし、関東エリアにお住まいの方は足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

クリックすると公式ページへ
東京ゲームショウ2007公式ページ
http://tgs.cesa.or.jp/

「東京ゲームショウ2007」出展タイトル第一弾が公開
http://www.4gamer.net/games/040/G004022/20070817213810/
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン、東京ゲームショウ2007
プレイステーション 3用ソフトを40タイトル以上出展
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070904/scetgs.htm
スクウェア・エニックス、「東京ゲームショウ2007」出展タイトルの一部を公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070903/sqex.htm

東京タワー2007(限定クリスタルバージョン)

セガトイズから発売されているイルミネーション機能付き1/500スケールミニチュア東京タワー、「東京タワー2007」に限定クリスタルバージョンというのが発売になるようです。基本的な仕様は従来モデルと同じですが、タワーに透明素材を使用しているとの事。

まだ公式ページには掲載されていませんが、発売予定は11月29日で、価格は11,999円(税込)。従来バージョンよりイルミネーションが映えそうですし、欲しくてたまらないのですが、やはり置く場所を考えると...。
(補足:11,999円というのはトイザらスでの販売価格で、定価は税込13,330円のもよう)

東京タワー2007(限定クリスタルバージョン)

ニュースリリース
http://www.segatoys.co.jp/company_information/press_release/pdf/20071107.pdf
東京タワー2007公式ページ(本製品は未掲載)
http://www.segatoys.co.jp/tokyotower/
セガトイズ、東京タワーのミニチュア、透明感溢れるライトアップに
http://bcnranking.jp/news/0711/071109_8952.html

Amazonで価格をチェック
トイザらス楽天ショップへ

2007年09月06日

ソニーデジタル一眼「α700」正式発表

ソニーデジタル一眼レフ「α700」が正式発表になりました。スペックは先にお伝えした通り、気になる値段は店頭予想価格18万円前後(ちょっと高い..)、発売日は11月16日。現在東京では台風の近づく中、発表会の真っ最中のはずです。

ソニーデジタル一眼「α700」触った感想

Sony α700

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0906/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A700/
【速報】ソニー、ハイアマ向けデジタル一眼「α700」を11月に発売
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/06/6988.html
ソニー、新12メガCMOS“Exmor”搭載のハイアマ向けデジ一眼「α700」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/06/news012.html
ソニー、1,224万画素CMOSの中級デジタル一眼「α700」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/06/6989.html
ソニー、秒5コマ撮影可能な1224万画素のデジタル一眼レフ「α700」を発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/06/016/
ソニー、「第2章」突入をアピールしたα700発表会
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/09/06/6995.html
発表会動画レポート(CAPAカメラネット)
http://capacamera.net/streaming/product04/
ソニー、マグネシウムボディーの高性能デジタル一眼レフ「α700」を発表!(動画あり)
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070905/1002468/
「上級機種ないと一眼レフメーカーと言えない」ソニーのα事業責任者に聞く
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdg001006092007

楽天ショップの最安値をチェック

SONY α700 オーナーズBOOK SONY α700 オーナーズBOOK(税込1,600円)
Amazonで内容をチェック

新型iPod怒濤の登場

噂通り、アップルのiPodの新型がまとめて登場しました。なんといっても「iPod touch」が驚き。

iPod touch

iPhoneと同じデザイン&幅と高さで、厚みは3.6mm薄い8mm、iPhoneと比べると電話機能がなく、インターネット接続に無線LANを使い、いつでもどこでもインターネットといかない事を除けば、「電話機能の無いiPhone」そのものではありませんか!噂にはありましたが、本当にこの内容で出てきたのにはびっくりです。
しかも電話機能を持たない分、余計なしがらみがありませんので、日本を含めて世界同時発売、8GBで36,800円、16GBモデルで48,800円(税込)。まさに黒船の襲来。

iPod touchとiPhoneの機能の違い

iPod touch

iPod classic

これは従来のハードディスクモデルで、それ程変わっていません。一部でiPhone風インターフェースを取り入れています。白と黒の2色、80GBで29,800円、160GBで42,800円(税込)。

iPod classic

iPod nano

噂通り、外見が横長になりました。これは液晶ディスプレイが1.5インチから2.0インチQVGA(320×240ドット)に大型化した事によるものです。iPod classic同様、インターフェースを若干改善し、動画再生をサポート。色はシルバー・ブラック・ブルー・グリーンに加え、スペシャルカラーのレッド。4GBで17,800円、8GBで23,800円(税込)。

iPod nano

iPod shuffle

ディスプレイがない分、変更はこれといって無し。シルバー・グリーン・ブルー・レッド・パープルの5種類、1GBメモリ搭載で9,800円(税込)。

iPod shuffle

※Apple Storeでの出荷開始日は、iPod touchは9月28日以降、それ以外は即日になっています。

米Apple、タッチスクリーンI/Fを搭載した「iPod touch」を発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/06/003/
新型iPod nano、160GB iPod classic - 米AppleがiPod製品群を一斉アップデート
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/06/006/
アップルスペシャルイベント速報 スティーブ・ジョブズ キーノート
http://japanese.engadget.com/2007/09/05/apple-jobs-keynote-beat-goes-on/

Apple Storeへ
Amazonで価格をチェック

ソニーのデジタル一眼新機種「α700」登場

iPod新機種の情報チェックは明日にして寝ようと思った矢先、明日正式発表のはずのソニーのデジタル一眼新機種の情報が飛び込んできました。ルーマニアのソニー公式サイト(当然ルーマニア語)から拾った情報なので、間違いがありましたら平にご容赦を。補足・修正等ありましたら随時更新していきます。

製品名は「α700」、日本での名称も同じと思われます。デザインはモックで公開されていたものとほぼ同じで、主要スペックは以下の通り。

・1,224万画素CMOSセンサー搭載(APS-C ×1.5)
・ISO感度100~3200(拡張6400まで)
・ボディ内手ぶれ補正の性能アップ(+0.5段分の向上)
・11点測距・新開発の高速AFモーターで音と振動を低減
・最高シャッター速度1/8000秒・5コマ/秒の連写
・視野率95%・ファインダー倍率0.9倍
・3インチ高精細液晶
・アンチダスト機能
・防塵防滴 (注
・マグネシウムボディで重量690g

注)リリース上に「防塵防滴に配慮した構造となっていますが、ホコリや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません」との表記あり

特にあっと驚くような所はありませんが、α100の1ランク上のモデルとして、妥当なスペックだと言えるでしょう。唯一残念なのはライブビュー搭載が見送られたらしい事ですが、デジタル一眼のライブビュー機能自体まだ発展途上ですし、今後のモデルに期待するとしましょう。

気になる価格設定ですが、中級機の一般的な価格設定はエントリ機の1.5倍くらいが相場ですし、α100のスタート価格の1.5倍の15万前後、つまりキヤノンの40Dとほぼ同程度の価格になるのではないでしょうか?国内の公式情報は6日の午後には出てくると思われます。

Sony α700

ソニー ルーマニアの製品情報ページ
(フライング掲載であった場合、消される可能性あり)
http://www.sony.ro/staticcontent/flashprojects/dime/alpha_microsite_a700/index.html?xmlFile=/res/xml/xmlfile/54/1187079491454.xml&bandwidth=high

(追記)英語のサイト発見。ただし構築中?
http://www.sony.co.uk/staticcontent/flashprojects/dime/alpha_microsite_a700/index.html?xmlFile=/res/xml/xmlfile/52/1187079498952.xml&bandwidth=high

Sony (briefly) reveals all about Alpha a700 DSLR(英文)
http://www.engadget.com/2007/09/05/sony-briefly-reveals-all-about-alpha-a700-dslr/
Sony's new DSLR, the Alpha 700 is finally revealed(英文)
http://www.pocket-lint.co.uk/news/news.phtml/9979/11003/Sony-Alpha-700-DSLR-revealed.phtml

2007年09月05日

iPodもうすぐ新機種発表、その他小ネタ

iPodの新機種が登場すると期待されているアップルのスペシャルイベントは、日本時間で今日の夜中、正確には日付が変わった明日の午前2時スタートです。
予想される製品の内容の詳細については、Mac/iPod専門のサイトをご覧いただくとして、今回「電話機能を外したiPhone」と呼べるような水準にまでいきなり変わる事はなくとも、少なくともiPhoneの特長を部分的に取り入れ、今後のさらなる進化を予感させるような製品が出てくる事は間違いないだろうと思います。

新型iPodでライバル引き離しを狙うApple
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news033.html

その他モバイル系製品の小ネタを2つほど。

米Palm、「Foleo」の発売中止

Foleo」といっても何の事かわからない人がたくさんいると思いますが、PDA/スマートフォンの大手・米Palm社が革新的な製品として開発を表明していた、スマートフォンと連携して使う簡易ノートパソコン的な製品です。コンセプト的には嫌いではなかったのですが、いかんせん高く・重く・大きく、一般のノートパソコンとの差別化が難しく、発表直後の反応も芳しいものではありませんでしたし、仕方のない成り行きでしょう。

Zune、50ドルの値下げ

久々のマイクロソフトのiPod対抗(と書くのもそろそろ虚しく感じますが)の音楽プレイヤー「Zune」ネタは50ドルの値下げ。続けるつもりがあるのであれば、そろそろ新機種を出したほうがいいと思うんですけど。

オリンパスデジ一眼「E-1」後継機は10月17日発表

キヤノン・ニコン・パナソニックに続き、次に発表になるのは今日明日にも出てくるはずのソニーだと思っていたら、オリンパスのデジタル一眼の最上位モデルとなる「E-1」の後継機が、来月10月17日に発表になるという情報が出てきました。
オリンパスの公式サイトに掲載された情報ではありませんが、海外のデジカメ専門の大手情報サイト・dpreview.comが、オリンパスより公式に受け取った情報だと書いているので、ほぼ間違いないと思われます。

あくまで発表日のみが事前にアナウンスされただけで、製品名・スペック・価格・発売日等の情報は、現時点では公式には一切明らかになっていません。

Olympus E-1 successor on 17th October(英文)
http://www.dpreview.com/news/0709/07090401olympuse1successor.asp
今年3月の開発表明のニュースリリース
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2007a/nr070305edevj.cfm
開発は順調―E-1後継機や交換レンズ群を披露(「E-410」「E-510」発表会時)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/05/news084.html

2007年09月04日

投げて止める目覚まし時計

放り投げる事でアラームを止める目覚まし時計というのが登場します。「投げて止める!目覚まし時計」という真っ直ぐストレートな名前の製品で、投げてなにかにぶつかると、その振動でアラームが止まるとの事。
全部で3タイプあり、写真の左から順にサッカーボールタイプ・手榴弾タイプ・右端は目玉の親父でなく野球のボールです。サッカーボール・野球ボールは両方とも直径10cm、手榴弾は高さ11.5cm。

フィギュアに使用されているのと同じ素材(?)を使い、軟らかく丈夫で衝撃に耐えられる設計になっており、リリース文曰く「アラームを投げて止めることで、気合を入れながら、スッキリ痛快に目が覚めます」との事ですが、気合を入れて投げると、たぶんロクな事にはなりませんのでほどほどに。実売予想価格は2,000円前後で10月上旬発売開始予定。

投げて止める!目覚まし時計

ニュースリリース
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=17022&php_value_press_session=25ab32a4b3a824390f2418c542165eae
投げて止める手榴弾型目覚まし時計
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/04/news032.html
東洋トレーディング(発売元・製品情報は未掲載)
http://www.to-conne.co.jp/trd/

タカラトミーのトイカメラ「TOLNE(トルネ)」

激戦の秋冬カメラ戦線にまた新機種が登場!ではありますが、これはデジカメではなくフィルムカメラ、いわゆる「トイカメラ」のジャンルの製品で、"撮るね"をもじった「TOLNE(トルネ)」という製品名が付けられています。

いかにもトイカメラぽいプラスチッキーなボディで、色はグリーン、ブラック、ブルー、ピンクの4色。ストロボ内蔵以外ハイテクな機構は一切付いていませんが、「フォグ」「トリプル」「セピア」の3つのフィルターが標準で付属し、別売でさらに6種類、また、専用魚眼フィルターや、周辺パーツなど、さまざまな拡張商品を発売していく予定で、システムとしては案外充実したものになりそうな所が魅力。11月29日発売予定で、税込3,990円。

TOLNE(トルネ)

ニュースリリース(PDF)
http://www.takaratomy.co.jp/ir/release/press/pdf/p070903.pdf
タカラトミー、アーティスト気分が味わえる入門トイカメラ「TOLNE」
http://bcnranking.jp/news/0709/070905_8316.html

※このアイテムは開発上の問題のため発売中止となりました。(2007.12.10追記)
「TOLNE」発売中止について
http://www.takaratomy.co.jp/products/tolne/

2007年09月03日

子供専用パソコンに早変わり・「ぱそこんキッズキー」

最初ニュースを見た時は、単なるWebの有害ページへのアクセス禁止ツールかと思いましたが、このバッファローとバンダイから発売になるカギ形のアイテム・「ぱそこんキッズキー」は、手持ちのWindowsパソコンを、小さな子供向けパソコンに早変わりさせるものだというのが説明として単純明快でしょう。

一度ソフトをインストールすると、「ぱそこんキッズキー」をUSBに挿した状態では、子供専用のパソコンとして立ち上がり、有害サイトへのアクセス禁止(URL入力不可)、ソフト/ファイルのアクセス制限、それに1日の使用時間の制限が行われ、独自ブラウザで子供用ポータルサイト「Yahoo!きっず」にアクセスすれば、子供向けに内容をチェックされたホームページを見たり、無料のゲームを楽しむ事もできます。
キーを抜くと、Windowsのログイン画面となりますので、パスワードを設定しておけば、勝手にハードディスク内のデータにアクセスしたり、ブラウザで自由にホームページを見てまわったりする事はできません。

子供にパソコンを使わせたいけど、自分のパソコンを貸してデータを消されたり、インターネットで有害サイトにアクセスされたりすると困ると思っている親御さんには、値段も手頃ですし非常に魅力的な製品ではないでしょうか?9月14日発売開始、店頭予想価格は3,480円前後。

ぱそこんキッズキー

製品情報ページ
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/bfg-pkid/
バッファローとバンダイ、挿すだけでPCが子供用設定になる「ぱそこんキッズキー」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0903/buffalo.htm

Amazonで価格をチェック

超小型ラジコンヘリ「ヘリQ」

タカラトミーから「ヘリQ」という名のラジコンヘリが発売になります。"Q"というのは、同社の超小型ゼンマイミニカー「チョロQ」を意識したネーミングだと思いますが、ローターを除いた全長が10cm程と、その名に恥じないコンパクトぶり。このジャンルでは、「ハニービー」という商品がありましたが、これが15cm程のサイズでしたので、さらに小さく手のひらの中にすっぽり収まる大きさになっています。

赤外線式のコントローラーが付属しており、20分の充電で飛行時間は約5分。コントロールできる動きは基本的に上昇/下降と旋回のみとシンプルなものですが、脚部にコインを挟めるようになっており、1円玉で重心をコントロールする事で前進も可能になるとの事。色はブルー・レッド・イエローの3色、税込3,150円で10月19日発売開始予定
(追記:価格が税込3,465円、発売時期が11月22日に延期になっています)

ヘリQ

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=175239&lindID=4
製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/products/heli-q/
タカラトミー、室内専用の赤外線コントロールヘリ「ヘリQ」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/15/news094.html
屋内用プレーン&ヘリを一気にチェック
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/29/news115.html
「東京おもちゃショー2007」開幕
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070628/toyshow.htm
「ヘリQ」開発者インタビュー 「実は、携帯電話のおかげなんです」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071204/1004989/
タカラトミーの「ヘリQ」 - 世界最小級のキュートなヘリコプター(インタビュー)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/12/27/heriq/index.html

※動画付きレビュー記事登場。かわいい外見によらず、かなりのじゃじゃ馬のご様子。また、壁などに激突すると、ローターが折れる事もあるようです(11月28日追記)。
また帰ってきた!「買う買う団」リターンズ
http://ascii.jp/elem/000/000/086/86453/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年09月02日

そろそろVistaにします?

パソコンのディスククラッシュから2週間、データ類はほとんど回収する事ができたので、原状復旧作業は思ったよりも楽に終了しました。

私の所ではWindows Vistaが出てすぐにXPからバージョンアップしており、初期の頃は本当に色々不具合がありましたが、アップデートを重ねるに連れて徐々に良くなり、今回マシンを新調し、Vistaをインストールし直した後では快調そのもの。
アップデートでバグが取れてきているのに加え(注)、メモリを1GBから2GBに増やし、その他全体的にマシンをパワーアップさせましたし、それに加えて最初にVistaを入れた時は、XPからの上書きインストールで環境を引き継いだのが、今回はまっさらの状態からのインストールになっているのがプラスに働いているのでしょう。

Windows Vista

続きを読む "そろそろVistaにします?" »

ディズニーのからくり時計

セイコークロックからディズニーのキャラクターをモチーフにしたからくり時計が発売になります。毎正時になると、音楽と共にLEDが点滅を始め、文字盤がゆっくりと3方向に分かれ始めます。中からはミッキーとミニーが登場し、音楽が流れている間、文字盤と一緒に回転するという仕掛け。

「星に願いを 」・「イッツ・ア・スモール・ワールド」などの定番のディズニーのサウンド6曲が時間ごとに順番に演奏され、光センサーによる鳴り止め機能もあり。また電波時計機能を搭載しており、時間の狂いを微調整する必要もありません。9月下旬発売開始予定で、税込57,750円。

電波からくり時計 FW563A

ニュースリリース
http://www.seiko-clock.co.jp/press/press_fw563a.html

2007年09月01日

新型iPodの話・ソニーの「Rolly」の話など

新型iPodの発表日については、先日来9月5日説がささやかれていましたが、米国時間の5日午前10時(日本時間の6日早朝)にサンフランシスコでスペシャルイベントが開催される事が明らかになり、ここで発表される事はほぼ確定のようです。

やっぱり新型iPod発表?--アップル、9月5日にスペシャルイベントを開催へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20355379,00.htm
新iPod? ビートルズ? Appleが9月5日に発表会
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/30/news024.html
来週「新iPod」発表のウワサ!一足先に新機能を想像する
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2007/08/ipod_48.html

さて、一方ポータブルプレイヤーのかつての覇者・ソニーからは、先日30日にアメリカでウォークマン新機種の発表がありましたが、1機種は日本で発売されているA800シリーズとほぼ同じもの、もう1機種はそれの兄弟機と、ハード的には目立った特徴はありません。
一番のポイントは、ソニー独自形式のATRACのサポートを取りやめ、その代わりにiPodのAAC形式を新たにサポートするなど、ソニー独自色を薄くし、オープンな方向を目指すという点で、これはユーザにとっては好ましい面もありますが、一方でいかにソニーのシェアを上げていくかに関しては、積極的な「攻め」の要素が全然感じられない製品であり、「とうとうiPodとの競争はあきらめちゃったの?」と思わせる内容でした。ちなみにこのモデルについては、日本での発売の予定はありません。

米Sony、H.264ビデオやWM DRM対応の新ウォークマン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070830/sony2.htm

ソニーについてはもう一つ「Rolly」という名前の正体不明の新型プレイヤーを10日に発表するという事で、現在ティーザーサイトが公開中で、未だにどのような製品か判然としなかったのですが、Youtube上に恐らく本物と思われるこの「Rolly」のリーク映像が公開されてしまいました。
謎解きを楽しみにしている人もいらっしゃると思いますので、ここでは具体的な事は書きませんが、早く正体を知りたいという方は、こちらより動画の内容を確認してみてください。

60コマ/秒、カシオのモンスターデジカメ

カシオから試作機として発表されたこのレンズ一体型の一眼風デジカメは、静止画撮影の場合600万画素で60コマ/秒、動画の場合VGA相当の動画を300fpsで撮影できるというとんでもない代物。
また「パスト連写」(bustではなくpast)と名付けられた、シャッターを押す前のシーンからさかのぼって連写できるという、ユニークな機能を搭載しています。

秒60コマというと、滑らかな動画として使えてしまうコマ数ですし、これまでになかった新しい使い方ができるようになるのは間違いありません。メディアへの書き込みのスピードは大丈夫なのかとか、そもそもメディアがすぐいっぱいになるんじゃないかとか、いくつか課題はありそうな気がしますが、最終的にどのような形で製品化されるのか楽しみです。

8月31日よりドイツのベルリンで開催されるIFAという展示会に出品予定ですが、その後の製品化のスケジュールは今のところ明らかになっていません。
カシオ デジカメ試作機
ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2007/ngdc.html
カシオ、世界最速の連写機能を搭載するデジタルカメラ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/08/31/6950.html
【動画付き】 シャボン玉が割れる瞬間を超スローで撮る! カシオの次世代デジカメ“300fpsの実力”
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070914/1002678/

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type

広告スペース