« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月の記事(新しい記事順)

2006年12月28日

年末・年始のブログ更新について

Digital Gadgets Freakへお越しいただきありがとうございます。
年末年始、12月29日(金)~1月3日(水)の間は、原則ブログの更新をお休みさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

Are you ready for Vista?

来月末のWindows Vista発売まで1か月となりましたが、みなさんはもう心の準備はできているでしょうか?
私の場合、これまで新バージョンが出れば、すぐに買っていましたし、今度も発売されればすぐに手に入れるつもりではいるのですが、正直言うと今回は「めんどくせー」という気持ちが少なくありません。
Windows XPの時は、特にOSの安定性に対する期待があって、別に面倒に思わなかったのですが、今のXPの環境に大きな不満は感じていませんし、別にすぐにVistaに入れ替えなくてもいいんだけど、というのが正直な所です。

それは結局の所、XPですでに「普通の人」が使うOSの完成度としては、問題のない水準まで来てしまっているという事なのだろうと思います。もちろんOSという環境にこだわる人には不満も色々あるでしょうが、大多数の一般ユーザにとっては、OSというのはアプリを動かすための土台、裏方にすぎないのであって、細々とした機能の改善というのは大した話ではなく、入れ替えるために必要な費用と手間を考えれば、入れ替えるメリットをあまり感じない人は少なくありません。

一方ハードに関しても、5年以上前のものであっても、インターネットを見たり、メールを読んだりするだけであれば、性能に不満を感じる人はあまりいないでしょう。今私が使っているマシンもスペック的には4年くらい前のもので、私自身は恐らく世の中一般の平均よりはヘビーユーザですが、それでも使っていて性能に不満は感じる事はそんなにありませんし、XP発売以降にパソコンを買ったのであれば、買い替えの必要を感じていない人がほとんどだと思います。

このような観点で見た場合、今やOSの進歩が停滞していると言ってしまっても過言ではないでしょう。メーカー(別にマイクロソフトに限った話ではなく)側も本質的な部分での革新を打ち出せず、小手先の改良しか施せずにいますし、ユーザ側も現状のものにほぼ満足してしまっている。
IBMのようなハードメーカーがコンピュータ業界を牛耳った時代が終わり、OSの世界を制したマイクロソフトが覇権を奪いましたが、時代の流れはハードからソフト、そして今度はサービスへと「より形のないもの」に比重を移していっています。
「より形のないもの」を扱う世界では、トップ企業が努力して蓄積した過去の財産があまり大した強みにはならず、まったくの新興勢力であってもその地位を奪う事が比較的容易ですが、一方でトップの座を維持し続けることは極めて難しい。
エンドユーザとしての我々が感じるOSの進歩の停滞というのは、取りも直さずOSというソフトの相対的な重要性が低下しているという事であり、この絶対的な覇者が存在しない戦国時代到来の一つの前兆なのかもしれません。

動画を再生できる時計

パソコンと接続できる時計というのはちょくちょくありますが、サンコーレアモノショップが販売している「MP4 WATCH」はその中でも群を抜いて多機能なものです。

1GBまたは2GBの大容量メモリを内蔵し、MP3/WMAの音楽再生に、動画・写真の再生、ボイスレコーダーまでこなすという多機能ぶり。これだけてんこもりなくせに、デジタル時計としても案外シンプルなデザインで、変わったものが好きな人にはみのがせないアイテムでしょう。

面白い使い方として、こっちを向いて話している人の映像を撮影しておいて、時計型テレビ電話に見せかけて遊ぶというのはどうでしょう?1GBタイプで税込12,500円ほどですから、人を驚かせるのが好きな人には悪くない買い物だと思いますが。

MP4 WATCH

製品情報
http://www.thanko.jp/mp4watch/

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月27日

自分フォントを作ろう

ソースネクストが出しているパソコン用低価格ソフトシリーズは、販売店でも目立つ所に置いてありますし、知らない人はいないと思いますが、チェックしているとすごくお買い得なソフトや、特徴のあるソフトが混じっていて、なかなかあなどれないものがあります。

BroadBand Watchの「気になる!itemズ」という連載で、この中の1本「まるで手書き PLUS」というソフトが紹介されていますが、これが今まで聞いた事がないような機能を備えたソフトです。
このソフトにはWindows用のフォントが5書体付属しているのですが、単純にそのフォントをインストールして使えるというだけでなく、付属フォントを元にして、スキャナで取りこんだ自分の手書き文字のクセを反映させたフォントを生成し、それを他のフォントとまったく同じように使う事ができるというものです。

自分の字を取りこむためにスキャナが必要ですが、複合型のプリンタを持っている人も多いと思いますし、手紙をワープロで作成する場合など、自分の個性を反映させたフォントを使って印刷したいと考える人は、チェックしてみてください。
ただし私の場合は字が下手すぎて、とてもではありませんが自分の字のクセを反映させたフォントを使う気にはなりません。残念ながら。

まるで手書き PLUS

生成フォントの再配布が可能になった! 「まるで手書き PLUS」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/16686.html

製品情報ページ
http://www.sourcenext.com/titles/hob/73950/

Amazonで価格をチェック

実売5万円のHD DVDプレイヤー

次世代DVDプレイヤーで、HD DVD陣営から実売5万円を切る水準のものが出てきました。これまではむしろPlayStation3やXbox360を手に入れるのが、次世代DVDを再生するための一番安い選択肢だったのが、専用機でも比較的リーズナブルな値段で入手できるようになった訳です。

と言っても従来のDVDプレイヤーならば、安いもので1万円もしませんし、パソコン内蔵のドライブやPlayStation2でも普通に再生できます。ソフトに関しても次世代DVDはやっとタイトル数が70本を超えた程度。
また、ネットの映像配信が本格化しつつある現状では、質・量ともにコンテンツの充実を急がないことには、スーパーオーディオCDのようにマイナーな規格で終わる可能性もないではありません。その意味では次世代DVDにとっては、来年2007年が規格としての成功・不成功の明暗を分ける勝負の年となるでしょう。
東芝 HD-XF2
東芝「HD-XF2」製品ページ
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/hd-xf2/index.html
約5万円の”第2世代”HD DVDプレーヤー「HD-XF2」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061226/hddvd.htm

楽天の最安値をチェック

米国で「ネット映画」本格化…人気の新作もお安く
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20061225nt04.htm
消費者不在の争いのツケ 次世代DVD、ソフト発売の延期相次ぐ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061221/116112/

2006年12月26日

GPS機能搭載のPDA「Mio P350」

今朝のテクノラティの2006年検索キーワードランキングを見て、こういう製品が出ているのをうかつにも初めて知りました。GPS搭載のPDA「Mio P350」です。

GPS機能に対応したモバイル機器というのは特に珍しくないのですが、外付だったり、アンテナが外に出っぱっていたりするものが多い中、これはアンテナを内部に収納し、見た目にはGPS機能を搭載しているようには見えません。ゼンリンの全国地図情報をベースとしたナビゲーションソフトを内蔵し、現在地点を地図上に表示することができます。

PDAとしてはOSはWindows Mobile 5.0で、3.5インチ・240×320ドットのカラー液晶に、1GBフラッシュメモリー・SDIO対応のSDメモリーカードスロットを搭載しています。
ただ、残念なのが通信機能が貧弱な事で、無線LANもBluetoothも搭載しておらず、唯一赤外線通信を備えるのみなので、インターネットに接続したい場合は、無線LANカードなどに頼らなければなりません。
とはいうものの、GPSを自然な形で内蔵したPDAというのは、外に出かける事の多い人には活用の場が色々見つかるでしょうし、今後どのように発展していくか楽しみな製品です。

Mio P350

マイタック、GPSアンテナを内蔵したPocket PC『Mio P350』など2製品を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/05/26/662426-000.html
製品情報
http://www.mio-tech.jp/products/p350.html

楽天のショップで価格をチェック

2006年のスマートフォン

テクノラティから2006年のブログ検索キーワードのランキングが発表されていますが、WILLCOMのW-ZERO3が1位・ソフトバンクのX01HTが4位に入っています。

初代W-ZERO3が発売になったのが去年の12月で、今年に入ってW-ZERO3[es]が7月、X01HTが10月に発売になった訳ですが、思えば海外ではずいぶん以前からPalmのTreoなどスマートフォンがヒットしていたのに対し、国内ではPDAのブームが下火になって以降、スマートフォンが登場する気配すらない時期が長く続き、PDA好きな人間には冬の時代が続いた事を考えると、この2006年は日本のスマートフォン元年と言ってもいいくらい充実した年でした。

今月に入り、ノキアのE61も発売開始になりましたし、先日東京丸の内で行われたマイクロソフトのWindows Mobile搭載端末発売1周年記念イベントでは、来年中にWindows Mobile搭載端末を10機種まで拡大するという宣言がマイクロソフトから出ています。
タイミング的にはそろそろWILLCOMから新機種が出てきてもいい頃ですし、2007年はさらに魅力的なスマートフォンが次々と登場してくる事に期待したい所です。

2006年12月25日

等身大ジャイアントロボ

ロボット大賞2006とやらが発表になったようですが、そんなものは目じゃないロボットの決定版を発見しました。「等身大ジャイアントロボ 40周年記念限定カラーバージョン」です。何がすごいってそのお値段、税込42万円です。

0の数が多いんじゃないの?と思うかもしれませんが、しかしちょっと待ってください。「等身大」ジャイアントロボなのですよ。そもそもジャイアントロボの高さがいくらだったのかを検索して調べた所、全長30m...。本当に等身大だとすると、全長30mものロボットがたった42万円で買えるのです。メートルあたり1万4千円と驚くほどお買い得です。

これに武器を搭載し、動くように改造すれば、地球征服も夢ではありません。置く場所の心配は後でするとして、貯金をはたいて買うしかないでしょう。ただし、届いたのがコレジャナイロボならぬ、トウシンダイジャナイロボであっても、一切の保証はしませんので、ご承知おきを。来年4月20日発売開始ですので、今のうちに地球征服のプランをじっくり練っておきましょう。

等身大ジャイアントロボ 40周年記念限定カラーバージョン
Amazonで価格をチェック

ESCAPE R3限定カラー登場

久しぶりに自転車ネタです。GIANTの人気クロスバイク・ESCAPE R3に限定カラーが登場しました。「ESCAPE R3 ROSSO」と名前の付いたこのモデルは、ブロンズとディープブラックの2色があり、特にディープブラックのほうは真っ黒な車体に、サドル・グリップ・専用ロゴが赤いアクセントカラーになっているという非常に個性的なカラーリングです。

どうせ出すなら暖かくなってからにすればいいのにという気もしますが、クリスマスシーズンに合わせたカラーチョイスという事で、しかも全国で限定300台のみ。気になる方はお早めにチェックを。

ESCAPE R3 ROSSO

製品情報ページ
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3-rosso.html

楽天のショップで価格をチェック

※現在GIANT社製品は通信販売が実質禁止となり、店頭でしか購入できなくなっています(2007.10.12追記)。
GIANT製品保証規定のご案内
http://www.giant.co.jp/information/2007/05/giant_1.html

2006年12月24日

comono HandyMemoバージョンアップ(V1.00)

W-ZERO3用手書きメモソフト「comono HandyMemo for W-ZERO3」をバージョンアップしました。

[V0.92→V1.00変更点]
・機能ボタンをすべてアイコン形式に変更
・メモファイルのエクスポートに1/2・1/3サイズへの縮小機能追加

これでやっと当初予定していた通りの仕様になりましたので、今回のバージョンはいきなりV1.00です。この先もいくつか機能追加を予定しており、次のバージョンではメモを転記する際に便利なように、テキスト入力のミニウィンドウを表示する機能を追加する予定です。

comono HandyMemo for W-ZERO3

comono HandyMemo for W-ZERO3 V1.00
(フリーソフト)
対応機種:W-ZERO3/W-ZERO3[es]専用

・詳しい紹介・ダウンロードはこちらから

・FAQはこちら

初回リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2006/11/20061129handymemo.html

オリガミの次はビスタガミ?

今年の春に発表になって以来、たいして話題にもならないマイクロソフトのモバイルPC「Origami(オリガミ)」ですが、さすがマイクロソフト、あきらめる事なく次のバージョンの開発を着々と進めており、来年1月のCESでお披露目の予定だそうです。

この新バージョンはWindows Vistaベースになるため、開発コードは「Origami」改め「Vistagami」(冗談ではなく)だそうで、美須田神とか漢字を充てれば、初詣のお参り先としてもまったく違和感のないネーミングですが、Origamiにせよ、Zuneにせよ、新規プロジェクトがぱっとしないので、とうとうマイクロソフトも神頼みをし始めたなどとは思いたくはないのですけど。

ちなみにCESとは全米家電協会(CEA)主催の家電製品を中心とした展示会で、1月8日から11日までアメリカラスベガスのコンベンションセンターで開催されます。

マイクロソフト、新版「Origami」をCESで発表へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20339887,00.htm
マイクロソフト Ultra-Mobile PCホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/umpc/default.mspx

海の中でもデジカメを

ちょっと季節外れの話題ですが、シーアンドシーというメーカーからEOS Kiss Digital X用の水中ハウジング(水の中でカメラ撮影するための装置)・「DX-400D」が発売になります。
Kiss用なのだから、1~2万円くらいのお手軽なものだろうと思ったら、231,000円(税込)もするのでびっくりしました。それもそのはず、スペックを見ると60mまでの深度に耐えられるかなり本格的なもののようです。

かつて「ニコノス」という水中撮影専用のフィルムカメラがニコンから出ていましたが、残り撮影枚数をほとんど気にする事のないデジカメが水中撮影で使えるというのは、それを趣味にしている人には非常に魅力的な事なのでしょう。
DX-400D
ニュースリリース
http://www.seaandsea.co.jp/press/1166751819.html
シーアンドシー、「EOS Kiss Digital X」用水中ハウジング
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/12/22/5293.html

さすがにこの値段だと本格的にやっている人ではないとおいそれと手を出せませんので、コンパクトデジカメを使ったもっとお手軽な水中撮影用の機材の情報をいくつか。

水中ハウジングが使えるデジカメ(ヨドバシカメラ)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_89/23951428.html
水中写真応援サイト(オリンパス)
http://www.olympus-zuiko.com/marine/
デジタルカメラ水中写真ガイド
http://web.canon.jp/Imaging/uwphoto/index-j.html

2006年12月23日

セレブ襲来

ソフトバンクのケータイのテレビコマーシャルで、「ヨソウガイデス」のシリーズ以外に、もう一つキャメロン・ディアスが登場するものが放送されていましたが、その後に今度はブラッド・ピットが出てきた時には、ハリウッドのトップクラスのスターを立て続けに起用してきたのにびっくりしました。

と思ったら、先日開催されたNTTドコモのケータイの新製品記念イベントには、あのお騒がせセレブ、パリス・ヒルトンが出席していたとか。
会場は渋谷のドコモショップだったそうですが、世界一有名なお嬢様にわざわざそんな所まで足をお運びいただき、また新製品に対しても「とても素敵な電話で、私も大好きです」とお誉めの言葉をちょうだいしたそうで、誠に恐悦至極な事です。

ソフトバンクに続いて、NTTまでもが世界的な有名人を引っ張り出すというのは、公取委から料金プランの広告に対し各社が警告・指導を受けたために料金プランでのPRがやりにくくなり、その代わりとして、金にモノを言わせて有名人を使い、ど派手な広告合戦を繰り広げようとしている事の前ぶれなのかもしれません。
そういえば、たまたまNTTドコモのホームページを見に行ったら、「FOMA 500万契約突破」というニュースが出ていましたが、その画像が20世紀フォックス映画の社名ロゴを連想させるデザインなのも、恐らくはその前兆の一つに違いありません。

NTTドコモ

ミニチュアデジカメ

駒村商会という会社が、ライカM3を精巧なミニチュアにしたデジカメを以前から販売(製造元は超小型カメラで有名なMINOX)していましたが、来年1月に新型が出ます。
液晶ディスプレイを搭載したり、スペックは向上していますが、しょせん300万画素そこそこのケータイ内蔵のカメラとたいして変わらないようなスペックのデジカメで、値段も結構しますので、性能云々よりは完全に外見のインパクト勝負のカメラです。

駒村商会、ライカM3ミニチュアデジカメの新バージョン
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/12/22/5296.html

ただ、ミニチュアデジカメという事では、同じく駒村商会が販売している「Rolleiflex MiniDigi」のほうに魅力を感じます。
個人で使っている人はまずみかけませんが、修学旅行の記念撮影で地元のカメラ屋さんが使っていそうな、昔ながらのドイツのローライ社の二眼レフカメラをミニチュア化したものです。
外見だけでなく、ファインダーを上から覗いて撮影・正方形の画像フォーマット・デジカメなのに一枚撮影する毎にクランクレバーを巻き上げないと次の撮影ができないなど、作り手のこだわりが随所に感じられる一品で、こちらはライカバージョンとは違い、本家本元のローライ社製です。

こちらもカメラの基本スペックは全然たいしたものではないですが、デザインのインパクトではこれに匹敵するものはないと思いますし、見かけにこだわる人がトイカメラ感覚で持ち歩くデジカメとしては、最良の選択でしょう。
Rollei MiniDigi
(赤の限定バージョンもあり)

製品情報ページ
http://www.rollei.jp/pd/MiniD.html
味な写真が撮れるデジカメ、二眼レフ「ローライ」のミニチュアを試してみた
http://bcnranking.jp/feature/04-00012322.html

楽天のショップで価格をチェック
Amazonで価格をチェック

2006年12月22日

iPod用フラッシュライト

写真を見ただけでは、何をするものかピンときませんが、これはiPodに装着して使うフラッシュライト「Lumi Flasher(ルミ・フラッシャー)」です。iPodのDockコネクターに装着し、内蔵の5つのLED(赤4・白1)をランダム・シーケンス・Flash to Musicなどの5つのパターンで点滅させる事ができるとの事。

用途の一つが安全対策という事で、製品ページにはこれを装着して女性が夜道をジョギングしているイラストが描かれていますが、そんな暗い夜道を女性がジョギングする事自体、危険きわまりないんじゃないのというツッコミは置いといて、古い映画に出てくるロボットを連想させる、ちょっとレトロな雰囲気のデザインが気に入ったので、思わず紹介させてもらいました。

Lumi Flasher(ルミ・フラッシャー)

製品情報ページ
http://www.trinity.jp/lumi/lumi_flasher/index.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

居眠り防止メガネ

ビジョンメガネが居眠り防止機能付きメガネ「マイドゥ ブルル」というのを発売するそうです。
どういうカラクリかというと、メガネにセンサーとバイブレーターが付いており、頭が一定以上に傾くと居眠り状態と判断して、耳かけ部分のバイブレーターが振動するという仕組みです。
絶対居眠りできない仕事をしているような人には便利そうなグッズで、個人以外にタクシーやバス会社に対してPRしていくとの事ですが、乗ったタクシーの運転者さんがこのメガネをかけていたら、このタクシー乗ってて大丈夫?と思ってしまうのではないかという気がするのですが...

居眠り防止機能付き、業界初のメガネ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/21/news030.html

2006年12月21日

PENTAX、HOYAと合併

最初記事のタイトルを見た時は、技術提携か何かの話だろうと思って気にしなかったのですが、よくよく見ると、PENTAXHOYAの2社が合併するという話で、びっくりしました。
合併後の存続会社はHOYAのほうで、社名は「HOYAペンタックスHD」という長い名前になります。合併の時期は来年2007年の10月。

カメラ事業などは従来通り継続するので、PENTAXのカメラユーザの方も一安心でしょうが、一方で歴史あるカメラメーカーの「純潔」が失われるのは、やはり複雑な心境ではないかと、旧ミノルタのユーザとしては、心中お察しいたします。

HOYAとペンタックス、経営統合で基本合意(リリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=149157&lindID=4

iPodでカラオケを

この「iKaraoke」は、海外ではずいぶん以前から発売されていましたが、やっと日本上陸になりました。機能は名前からも一目瞭然、iPodでカラオケを楽しむためのものです。

iPodとはDockコネクタで接続します。iPodで再生する曲は、iKaraokeを通してライン接続またはFMトランスミッター経由で、手持ちのAV機器に出力することができます。その際に、ボーカルをカットする事ができますので、後は内蔵のマイクで歌うだけと、よく考えられた装置です。
もちろんエコー機能も付いていますし、FMトランスミッター内蔵という事は、特別な機器を用意しなくても、たとえばドライブの際に、車のFMラジオがカラオケに早変わりするという訳です。
カラオケ好きのiPodユーザには要チェックの製品でしょう。直販ショップで7,980円(税込)。

iKaraoke

製品情報ページ
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1676
実録! iPodで“カラオケドライブ”を楽しんでみた
http://mac.ascii24.com/mac/review/ipod/2007/01/05/667005-000.html

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したiPod関連アイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月20日

カナルタイプのイヤフォン

私がiPodで使っているイヤフォンは、以前も紹介したゼンハイザーのMX500という、ボリューム調整が付いている以外はごく普通のタイプで、普段は特に使っていて不満はないのですが、電車の中で聞く時は、乗り物の騒音に負けて音楽がよく聞こえないことがあります。

こういう場合、逆位相の音を出して外部のノイズを打ち消す「ノイズキャンセリングタイプ」のイヤフォンが一番効果があるらしいのですが、値段が高いのと、それ専用に電池が必要という欠点があり、もう一つの選択肢として、「カナルタイプ」という通常のものに比べて密閉度の高いイヤフォンが売られています。以前は値段の高いものが多かったのですが、最近5,000円以下でも評判のいいものもいくつか出てきているようです。

標準のイヤフォンをそのまま使っている人も少なくないでしょうが、通勤・通学時など、電車の騒音に負けじとボリュームを上げすぎてしまうと、最悪の場合難聴になってしまう可能性もあります。特に地下鉄などの騒音の大きい乗り物を使っている人は検討してみる価値ありだと思います。ただし、付けたまま街を歩いたり、自転車に乗ったりして、事故を起こさないようご注意ください。

ゼンハイザー CX300
私が使っているイヤフォンと同じメーカー・ゼンハイザーのCX300
低価格モデルではトップクラスの人気。

Amazonで価格をチェック

コダックEasyshare V705レビュー記事

やっと発売開始になったコダックEasyShare V705のレビュー記事が追加で2つ程出てきましたのでご紹介します。
デジタルARENAの記事では、4つの項目を○△×で評価しており、画質とコストパフォーマンスが△になっていますが、23mm広角という魅力的なスペックはあるものの、画質そのものは他社の最新機種と比べて優れている訳ではありませんので、妥当な評価でしょう。
価格面では45,000円を切るくらいのところが出てきていますが、3万円台までこなれてくれば、買い頃ではないかと思います。

超広角レンズ搭載の2眼デジカメがCCD&機能強化で一新!「EasyShare V705」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061219/120260/
2つのレンズで無限大の撮影スタイル!写真を変えたデュアルレンズ・デジカメ
http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=56756

EASYSHARE V705(画像を拡大)

楽天の最安値をチェック
 (前モデルのV570がまぎれこんでいるので注意)
Amazonで価格をチェック

2006年12月19日

「普通」のケータイ WILLCOM 9(nine)

WILLCOMから普通のケータイ「9 (nine)」が発売になりました。W-ZERO3ユーザの人には端末そのものより、W-OAMに対応した新しい通信モジュールで、どれくらいスピードが上がるかが興味の焦点でしょうけど、現時点ではW-OAM対応のアンテナの設置がまだまだ進んでいないようなので、恩恵を受ける事のできる人はそんなに多くはないでしょう。

最近WILLCOMと言えばW-ZERO3シリーズだけが目立ってしまっていますが、料金プランに惹かれてWILLCOMの端末を候補に考える人というのも決して少なくはないでしょう。
ただ、そういう人が普通のケータイのつもりでW-ZERO3[es]を選んでしまったりすると、勝手の違いにとまどい、買った人にとっても、メーカーにとっても良くない結果に終わってしまう事も少なくないと思います。その意味では、今回の9 (nine)のような普通のケータイにも、W-ZERO3シリーズに負けないよう存在をアピールしてもらいたい所です。

高度化PHS「W-OAM」に音声端末として初対応! ウィルコム「9 (nine)」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061213/120178/
シックな極小PHSはどれぐらい速い?『9(nine)』(WS009KE)
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/review/2006/12/18/666649-000.html
「赤耳」はどれくらい速いのか?――「W-OAM」対応W-SIMを試す
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/11/news065.html
「赤耳」はどこまで粘るのか?──「W-OAM」対応W-SIMの感度を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/18/news014.html

ウォシュレット・日本の心

以前紹介したことのあるコラムページ「"アメリカ家電"そりゃナイス!」で、アメリカの洗浄機付きトイレ事情が紹介されています。アンジェリーナ・ジョリーばりの美人モデルがトイレに座っている広告写真などを交えて現状を詳しく紹介してくれており、楽しませてもらいました。

洗浄機付きトイレのパイオニアといえば、ご存じTOTOのウォシュレットですが、2005年にマドンナが再来日した時に、「日本の暖かい便座が懐かしかった」とコメントしたのは有名な話ですし、サラ・ミシェル・ゲラー(ハリウッド版「呪怨」の主演女優)が、旦那に「今度の誕生日は何を買ってほしい?」と聞かれて、「ウォシュレット買って」と言ったら、「誕生日に便器なんかおねだりするな!」と怒られたという話もあり、ハリウッドスターの間でも秘かに支持者を増やしているようです。

ところで世界に誇れるこの日本のトイレですが、なぜ日本のメーカーがこのような製品を生み出すことができたのか?
千利休のこんな話を聞いた事があります。彼が人から茶の湯の極意を聞かれた時に、「なに、簡単なことです。暑い時には暑からず、寒い時には寒からず、相手の心になってお客様をもてなすことです。でも、もしそれをおできになるのであれば、私があなたの弟子になりましょう」と答えたと。実はウォシュレットという製品は、日本文化の神髄が現代に形になったものなのかもしれません。

昨日のダイ・ハードからのハリウッドつながりで、ついついまたDigital Gadgetから脱線してしまいました。

TOTO トラベルウォシュレット 携帯用おしり洗浄器
こちらは携帯用の乾電池で動くタイプ

Amazonで価格をチェック

2006年12月18日

iPhoneはiPhoneにあらず

iPhone」と呼ばれるケータイ機能付きiPodの発表が、年内に行われるというちょっと信じられない噂が先日より流れてまして、しかも発表日は18日月曜日だと具体的な日付まで出ていたのですが、本当に出ました、「iPhone」が。

しかし、この「iPhone」の正体はアップルのケータイ付きiPodでなく、アメリカのLinksys社というワイヤレス機器メーカーのSkypeやYahoo! MessengerをサポートするただのIP電話機でした。
という事は、アップルから出るであろう新製品は、「iPhone」とは別の名称という事になり、この話題の新製品がベールを脱ぐのは、やはり来月9日~12日(現地時間)のMacworldで、という事になりそうです。

「iPhone」登場、Linksysから
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news052.html

Live Free or Die Hard

ブルース・ウィリス主演の人気アクション映画・ダイ・ハードの4作目が来年7月公開になります。タイトルは「Live Free or Die Hard」。
作品ごとに頭髪がさびしくなっていった主人公ですが、今作では完全にスキンヘッドを振りかざして、アクションを繰り広げます。

ストーリーはアメリカのコンピュータシステムに、サイバーテロを仕掛けてきた敵に対し、ハイテクとは無縁の昔流儀の警官・ジョン・マクレーンが天才ハッカーの助けを借りて立ち向かうという内容で、7月公開という事からも分かる通り、今作も舞台はクリスマスではありません。
作を追う毎に、たまたま事件に巻き込まれただけの普通の警官から、特殊部隊も真っ青のスーパー刑事に変貌していくのがちょっと興醒めだったのですが、人気シリーズの最新作ですし、どんな出来栄えになるのか注目しましょう。
サイバーテロ~デジタルつながりで、ついつい紹介させていただきました。

公式サイトへ

公式サイト(トレイラー公開中・他のコンテンツは現時点では無し)
http://www.livefreeordiehard.com/

ちなみに続編ものという事では、ロッキーの6作目「Rocky Balboa」が今月20日より、全米公開スタート(日本での公開は来年4月)です。御年60才のシルヴェスター・スタローンのついに最後のリングでしょうか?
公式サイト(英文)
http://www.rocky.com/

2006年12月17日

カーボンヒーター

先週の始め暖房器具を買いました。ジャンルで言うと「カーボンヒーター」というやつです。Digital Gadgetというより完全に家電の範疇ですが、何を買うかまだ悩んでいる人もいると思いますので、参考までに紹介させていただきます。

私の所は冷暖兼用のエアコンが元々あったのですが、エアコンだけだと足元があまり温まらないので、数年前に補助用にセラミックファンヒーターを買いました。ところがこれが消費電力のわりにはあまり暖かくないので、代わりのものを探していたのですが、色々悩んだ結果選んだのがE&Eというあまり聞き慣れないメーカーの「オーガニックカーボンヒーター SLC1-BK」という製品です。

カーボンヒーターってそもそも何?というと、私も技術的な所は詳しくないのですが、見た目は電気ストーブと大して変わりません。
特長としては、スイッチを入れるとすぐに暖かくなる事、発光部分はそれなりに明るくなりますが、ハロゲンヒーターみたいに眩しい程ではありません。また、前面の金属部分は結構熱くなりますので、小さなお子さんのいる所には向きません。
それからこのタイプの製品は遠赤外線をたくさん出すらしく、遠赤外線の特長として言われるのが、体が芯から温まるという事・体が冷えにくいという事ですが、実際使った所は言われてみればそんな気もするという程度で、この点は同じワット数の他の製品と比べてみないとなんとも言えません。

150W時 300W時
150W時
300W時

次に私の選んだモデルの一番大きな特長は、ワット数がHiで300ワット、Lowで150ワットと非常に小さい事です。正直それじゃ全然暖かくないんじゃないの?と思い、最初はまったく候補に入れていなかったのですが、ワット数のわりには結構暖かいという評判を聞き、最終的にこのモデルに決めたのですが、実際使ってみた所、想像していたよりも暖かく満足のいくものでした。

とは言うものの、基本的にこの手の製品は局所暖房用であり、部屋全体を暖めるためのものではありませんので、これだけで冬を乗りきろうなどとは考えないほうがいいと思います。
部屋にエアコンがすでにあるけど、足元が寒い・エアコンが温まるまで他の暖房器具を使いたい等、補助的な暖房器具を探しているという人には、消費電力の少なさと税込で5,000円程の安さも魅力ですし、十分お勧めできます。
また、150・300ワットじゃやはり物足りなさそうと思う人には、同じメーカーから250・500ワットのモデル、300・600ワットのモデルも発売されています。

製品紹介ページ
http://www.eet.co.jp/japan/och061124.html

Amazonで価格をチェック

(追記:この冬は暖冬と厚着しているせいもあって、1月後半になってもこればかり使って、エアコンは一度も入れていません)

スーパーワンセグTV Watch

例のアサヒビールのキャンペーン景品「スーパーワンセグTV Watch」ですが、11月30日に応募の受付を終え、当選発表を待つばかりとなっています。
ワンセグ関連製品が人気を呼んでいるこのご時世、5,000名限定ですから、プレミアが付くのは間違いないでしょう。しかし、これだけユニークなアイテムを製品化しないというのは実にもったいない。是非このコンセプトを活かしつつ、なんらかの形で製品として発売していただきたい所です。

「ヒーローになった気持ちで楽しんでいただきたい」スーパーワンセグTV Watch開発者に聞く
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061213/120179/

アサヒのキャンペーンページへ(受付はすでに終了)

2006年12月16日

comono HandyMemoバージョンアップ(V0.92)

W-ZERO3用手書きメモソフト「comono HandyMemo for W-ZERO3」をバージョンアップしました。

[V0.91→V0.92変更点]
・Real VGAに対応
・線の種類(太さ)に「極太」を追加
・メモファイルのエクスポート機能を追加

エクスポート機能は、作成したメモ(GIF形式の画像ファイル)に名前を付けて、別のファイルとして保存する機能です。その際に、ファイルの形式をGIF・JPG・BMP・PNGの4種類から指定することができます。

comono HandyMemo for W-ZERO3 V0.92
(フリーソフト)
対応機種:W-ZERO3/W-ZERO3[es]専用

・詳しい紹介・ダウンロードはこちらから

・FAQはこちら

初回リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2006/11/20061129handymemo.html

デジタルシュライン

年が明ければ初詣でシーズン、また、受験生の人達は、最後の追い込みで神にもすがりたい気分の時期でしょうが、読売新聞のこちらの記事によると、全国8万の神社を管理・指導する神社本庁という所があって、そこがネット上には神霊は存在しないので、ネットを利用した参拝・祈願のたぐいは自粛するようにとお達しを出したそうです。

神霊というのは物理的な肉体を持った存在でないのだから、どこにいるとかいないとかそういうもんではないんじゃないの?という気もしなくはないですが、とはいえ、自分がもし神様だったら、神社に足を運ぶ手間さえ惜しむ不精者にまで、ご利益を分けてやるものかという風には思ってしまうかもしれません。

来春受験の方は、初詣なんか行ってる場合じゃないという心境かもしれませんけど、試験でいい結果を出すには頭に知識を詰め込む事も大事ですが、それと同時に自分の実力を100%発揮できる心のコンディションを作り上げる事も大切です。
元日くらいはちょっと勉強する手を休めて、合格祈願かたがた初詣に出かけてみるくらいの心の余裕があったほうが、いい結果が生まれるかもしれません。

開運祈願 モナー神社(電子参拝・電子おみくじ)
http://www.dawgsdk.org/monashrine/

合格祈願サクラサクだるまキティ根付
合格祈願サクラサクだるまキティ根付

楽天のショップで価格をチェック

W-ZERO3向けGoogleサービス連携ソフト

W-ZERO3シリーズとGoogleが提供しているWebサービスと連携を取るためのソフトが2本登場しています。

Gmailの新着メールを自動チェックする「DGNotifier」

Gmailのメールボックスを指定した間隔毎にチェックし、新着メールがあった場合音とバイブ・通知メッセージ(個別に設定可能)で知らせてくれるフリーソフトです。

W-ZERO3で“Gmail”の新着メールを自動チェックできるソフト「DGNotifier」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/14/dgnotifier.html
D COLLECTIONS
http://www.dcollections.com/

予定表とGoogleカレンダーを同期する「POsync」

W-ZERO3シリーズの予定表とGoogleカレンダーに入力したデータをネットワーク回線経由で同期するフリーソフトです。
W-ZERO3上のデータをGoogleカレンダーに送る「予定を送る」と、Googleカレンダー上のデータをW-ZERO3に取りこむ「予定を取りこむ」の2つの機能があり、終日イベント・繰り返しの予定・複数日にまたがる予定にも対応しています。要.NET Compact Framework 2.0。

W-ZERO3の予定表と“Google カレンダー”を同期するソフト「POsync」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/13/posync.html
bjsoftab4のツール置き場
http://www.geocities.jp/bjsoftab4/

2006年12月15日

Macって売れてる?

iPodはともかく、Macというのはシェアには縁のないものだと思っていましたが、こちらの記事によると、Intel Core 2 Duoプロセッサ搭載マシンだけでシェアを見ると、Macのシェアは実に47.2%と半分近くになっているそうです。
もちろん他社が他のプロセッサ含めて製品展開しているのに対し、Macは主力マシンの大半をCore 2 Duoに切り替えているのが大きいでしょうが、MacのCore 2 Duo搭載機自体、かなりの低価格の設定になっているので、消費者の購買意欲をそそったというのも確かだと思います。

とはいえ、これくらいではコンピュータ全体のシェアから見ると、さほど存在感がある数字にはならないでしょうが、プロデザイナー御用達のAdobe PhotoshopもやっとIntel Mac に対応するようですし、真偽のほどは定かではありませんが、薄型のノート新機種が発売になるという噂もあります。
また、iPodのほうでは「iPhone」が年内に発表になるかも!?というちょっとマユツバものの情報もあり、なんだかアップルの周辺がかなりにぎやかになってきました。

私自身は年内にMacBookを手に入れる予定でしたが、値段をにらみながら遅くても1月までには買うつもりでいます。新機種だの新OSだの気にしていると、いつまで経っても購入に踏み切れませんので。

MacBook
Intel Core 2 Duo搭載MacBook

Amazonで価格をチェック

9,800円のメディアプレイヤー

色といい、形といい、見た目はソニーのmyloのようですが、サンコネクションという会社より本日発売のメディアプレイヤー「SC-VP128SD」です。
320×240ドットの2.5インチカラー液晶に内蔵メモリ128MB+SDメモリカードスロットを備え、ASF形式の動画再生・MP3/WMA形式の音楽再生に対応し、USB・AV入出力など入出力端子も豊富です。
なにより一番の特長は価格が直販価格で税込9,800円と1万円を切ること。この手の商品も2~3万円すると、ちょっと二の足を踏んでしまいますが、この値段ならば比較的気軽に手を出せそうです。

SC-VP128SD

楽天のショップで価格をチェック

製品情報ページ
http://www.sunconnection.jp/product/direct/index.html
サンコネクション、9,800円の2.5インチ液晶搭載プレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061214/suncon.htm

2006年12月14日

変わった照明を探している人へ

本当はソリッドアライアンスのほたるいかUSBメモリーを紹介したくて仕方なかったのですが、ネタ系ばかり続けるとブログの品位が...という事で、他に探したのがこちらのインテリアライト 「レーザーライトヒーリング」です。

インテリアライトと言っても、普通の照明ではなく、赤と青のレーザーとLEDがランダムに動きながら光を映写するというもので、レーザーというと、ど派手なものを想像しますが、説明文によると癒し系のインテリアのようで、部屋の照明を暗くしてゆっくりと時間を過ごすのが好きな方向けです。

レーザーライトヒーリング

Amazonで価格をチェック

(一応ほたるいか。産地直送)
ほたるいかUSBメモリー

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

第2世代iPod nano用レザーケース

新iPod nano用で出てくるケースといえば、シリコン製やプラスチック製がほとんどでしたが、牛革製レザーケース「FlipPad for iPod nano 2G」が登場します。イヤフォンをを巻きつけて収納できるイヤフォンリールを背面に装備しているのが特長で、お値段は8,715円(税込)とちょっと高めですが、見栄えにこだわる人には要チェックの一品です。黒・茶の2色、明日より出荷開始。

FlipPad for iPod nano 2G (クリックすると製品情報ページへ)

製品情報ページ
http://www.burst.jp/pages/flippad_nano2g.html

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月13日

USBグッズ(ノーコメント)

これまであれこれUSBグッズを紹介してきましたが、ここまで実用性がないものは初めて見ました。
友人がこんなノリのキーホルダーを持っているのは見た事がありますが、まさかUSBにつないで電動にしてしまうとは...。
説明するのもはばかられるので、気になる人はリンク先にある動画をご覧ください。これを企画した人は2006年おバカ大賞グランプリを受賞してしかるべきでしょう。

動画はこちら
http://www.cube-works.co.jp/works/index_sub.html?/works/pcgadget/index.html
作ったのはここ(株式会社キューブ)
http://www.cube-works.co.jp/

ハンピングドッグ
Amazonで価格をチェック

ユニークなデザインの液晶テレビ大量に登場

デザインの凝ったテレビというのはたまに見かけますが、これほどたくさんのデザインのものが一度に発売されるというのは前代未聞じゃないでしょうか。
発売元はエムアイビーという会社で、発売になるのは動物や乗り物をモチーフにしたものなど、なんと全28種類!こんなにいっぱい出して在庫管理は大丈夫なんだろうかと、他人事ながら心配になってしまいますが、小型のもので9.6インチの液晶搭載で価格は49,800円から。15インチのものはD-Sub15pinが付いていますから、パソコンモニターとしても使えます。

クリックすると製品情報ページへ

製品情報ページ
http://www.mib.co.jp/product6.html

MIB、「ぞう」や「しまうま」などのデザイン液晶テレビ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061212/mib.htm

2006年12月12日

2007年福袋

残り3週間程で今年も終わりですが、昔は年末年始というとほとんどの店が休みを取っていたものですが、最近はろくに休まずに営業している所が増えています。ヨドバシなどの大手量販店も例外でなく、新年早々から店を開いて新春セールをやっていますが、そこで売り出される「福袋」を毎年楽しみにしています。

といっても自分で買う訳でなく、人が買って中身を開いて一喜一憂しているさまを見るのが楽しみなのです!
確かに値段的には元は取れているけど、「こんなもんタダでもいらねーよっ!」と本気で憤慨している人、この大きさ・この価格ならば絶対「アレ」が入ってるに違いないと、勢い込んで買ったらまったく見当違いで、「これじゃ福袋じゃなくて鬱袋だよ...」と放心状態の人。これぞまさしく人生の縮図と言えましょう。

さて、気の早い話ですが、アップルがオンラインストアで福袋の予約販売を始めています。価格は52,500円(税込)・中には11万円相当の“魅力的な音楽アイテム”が入っているそうで、ただし1日限定10個しか受け付けていないので、首尾よく予約に成功するのは至難でしょうが、冒険好きな方は袋の中身をあれこれ妄想しつつ、突撃してみてください。

アップル福袋

Apple Storeへ

限定200個、総額11万円相当のアップル福袋!今年はオンラインでも販売
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2006/12/20011.html
2007年福袋情報サイト
http://www.izumo.co.uk/fukubukuro/index.html
2006年(前回)の福袋の中身 店舗別 アイテム別 一覧表
http://www.izumo.co.uk/fukubukuro/2006result.html
コレジャナイロボ THE STORY
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/backnumber/category/korejanairobo/index.php

楽天の福袋特集ページへ

魔法の液体

W-ZERO3[es]のワンセグチューナー感度問題で色々書き込みを読んでいるうちにひさびさに目にした製品があり、それがこの「接点改質剤」です。
この手の製品はいくつか出ていますが、一番有名なのは元祖とも言える「SETTEN」シリーズでしょう。今は「ナノカーボン」という製品名のものが出ていますが、これが何をするものかというと、AV機器やパソコンなどのケーブル類の接点部分に塗ると、画質や音質が良くなったり、受信感度が良くなったりするのだそうです。

そう聞くと、なにかいかがわしさ炸裂な感じがしますが、ネットで色々調べてみる限りでは、なにがしか効果があったという意見のほうが多く見られますし、プラシーボ効果以上のものはありそうな感じで、「金属表面の凹凸部分を微細なカーボンで埋めることにより・・・」などという説明を読むと、なんとなく効きそうな気もしてきます。

実際買った事はないので、本当に効果があるかどうかはなんとも言いかねるのですが、手持ちのオーディオ・パソコンの音質・画質を良くしたい、受信感度を良くしたい、女の子にもてたい、お金持ちになりたいなど(?)悩みを抱えている人は、だまされたと思って使ってみてはいかがでしょう?

ナノカーボンPC

楽天のショップで価格をチェック

メーカーQ&Aページ
http://www.drilube.co.jp/dri/dia/qa1.html

2006年12月11日

テレビを持ち歩く時代

ワンセグ関連製品が売れてます。ワンセグ内蔵のケータイは何種類も発売になっていますし、パソコン用のUSB接続タイプのチューナーは、品薄で生産が追いつかないくらいの状況だそうです。

私が使っているW-ZERO3[es]用にも専用のチューナーが発売になり、図体がでかいだの、受信感度があまり良くないだの文句が出ているわりには、結局みなさん買ってしまっているようですが、受信感度を良くするために、本体から離して使うといいだとか、アルミホイルをチューナーに巻いたら入りが良くなっただとか、色々涙ぐましい苦労話が聞こえてきます。

私自身は、外に出かける時までテレビを持っていくような事はしたくないという主義なのですが、ケータイ買い替えの際はワンセグ対応かどうかをポイントの一つとして考えると答えた人が8割以上にもなったという調査結果もあったりしますし、1~2年もしたらケータイはワンセグ搭載が当たり前になり、ワールドカップでもある年には、街行く人がみんなケータイの画面を食い入るように見つめながら歩くような時代が来てしまうのかもしれません。

W-ZERO3[es]用充電台

ブライトンネットより、W-ZERO3[es]専用の充電台、「W-ZERO3[es]専用充電卓上ホルダー」が発売になります。純正のものは別売で2,000円近くしますが、こちらは1,200円ほど。ACアダプタでなく、付属のUSBケーブルでパソコンのUSB端子につなげて充電するタイプです(ACアダプタの接続も可)。純正品の値段にムッとしていた人はお一つどうぞ。本日発売開始。
W-ZERO3[es]専用充電卓上ホルダー
楽天のショップで価格をチェック

製品情報ページ
http://www.brightonnet.co.jp/product/another/bm-wzcradle.html

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月10日

オルゴールはいかがですか?

オルゴールの音色には不思議な魅力があります。デジタルサウンドの無機質な音にはない魅力というより、デジタル・アナログそういう次元の話ではなく、素朴な音色が心の中の忘れていた感情を呼び覚ます、フルオーケストラの演奏にもない不思議な力を持っているような気がします。
昔会社の先輩の結婚式の二次会で、ふと立ち寄ったお店でたまたま買った2,000円程のオルゴールをプレゼントしたら、すごく喜ばれたことがあります。オルゴール自体は単純な仕組みの機械ですから、別に安いものでもすてきなメロディを奏でてくれるものです。
クリスマスまであと2週間ほど。プレゼントを何にするか悩んでいる人は、候補に入れてみてはいかがでしょうか?

ガラス天使オルゴール
このガラス製オルゴールで、3,000円ほど。

楽天のショップで価格をチェック

伊豆オルゴール館
(伊豆にあるオルゴール美術館。インターネットで販売も行っています)
http://www.izu.fm/

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

モバイル機器用外部バッテリー

ダイヤテックより、W-ZERO3、iPod、PSPなどのモバイル製品で使用可能なモバイルバッテリー「PowerBankSlim2.0」が発売になります。
現在発売されている「PowerBank slimシリーズ」と比べ、容量が2倍になり、使用機器・使用条件によって異なりますが、約3時間~10時間の電力供給が可能で、リチウム系の電池ですので、メモリー効果がなく、継ぎ足し充電が可能です。
ヘビーモバイルユーザで、バッテリーの持ちに頭を悩ませている人は要チェックです。

PowerBankSlim2.0 (クリックすると製品情報ページへ)

製品情報
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=457

楽天のショップで価格をチェック

こちらは容量半分の「PowerBank slim for W-ZERO3」
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=361
こちらは容量やや小さめの「MyBattery USB Pocket」(日本トラストテクノロジー社)
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbupocket/

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月09日

USBあったか系グッズその3

12月に入って、サンコーレアモノショップからあったか系グッズのラッシュです。

USBあったか座布団

座布団と言っても和室で使うようなタイプのものでなく、デスクワークでイスの上に敷くものです。温度設定のダイアルスイッチ付きで、好みの温度に調整することができます。イスから立ち上がった時にケーブルに足をひっかけないよう、お気をつけください。

USBあったかアイウォーマー

これはあったか系アイテムではありますが、暖房用でなく、目の疲れを取るためのものです。目が疲れた時に目を冷やそうとする人がいますが、そういう時は暖めて血行を良くしたほうが効果的なのだそうです。ちょっと写真を見た感じ、付けている様子が若干間が抜けて見えますが、目の疲れを取るためならば、やむを得ないでしょう。

どこでもあったか手袋・靴下

これも名前の通りの品物で、ただしこれのみUSBタイプでなく、電源に単三乾電池を使います。バイクに乗る人などにお勧めかもしれません。

クリックするとサンコーレアモノショップへ

サンコーレアモノショップ
http://www.thanko.jp/

NokiaのスマートフォンE61日本上陸

Nokiaのスマートフォン「E61」が日本で発売になります。2.8インチの液晶画面(ペン入力機能無し)に、縦形の本体下部にスライド式ではない小型のフルキーボードを備えており、OSはSymbian OSベースのもの。
スペックは強力で、無線LAN・Bluetooth・赤外線の全部入りで、Blackberry機能やデータ同期用にIntellisyncを標準搭載しています。

ただし、パーソナルユースよりは、ビジネスユースを意識した製品で、価格も直販価格で57,540円と高めの設定になっており、また、SIMロックフリーの端末として販売するため、国内で通話するにはW-CDMAサービスを提供するNTTドコモかソフトバンクモバイルと契約し、SIMカードを入手する必要があります。今年中に出荷開始予定。

Nokia E61 (クリックすると製品情報ページへ)

製品情報ページ(英文)
http://www.nokia.com/A4142101
フルキーボードを搭載したストレート型スマートフォン「Nokia E61」が国内展開
http://www.rbbtoday.com/news/20061209/36675.html
ビジネスにもっとモバイルを――ノキア
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0612/08/news108.html
ノキアのスマートフォン「E61」が年内に国内発売、SIMロックフリー
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/08/320.html
“自分の時間”を作るために──Nokia E61
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/08/news040.html
ノキア、SIMロックフリーケータイ「Nokia E61」を年内に出荷
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20338171,00.htm

2006年12月08日

iPod用盗難防止グッズ

iPod用盗難防止グッズを名乗るこの「iDisguise」は、ちょっと見た所、ただの金属の缶のように見えますが、よく説明を読んでも、やはりただの金属の缶です(おい!)。
要はキャンディの缶のデザインをした入れ物に入れることで、泥棒がiPodを盗むのを防ごうというコンセプトの製品で、確かに盗まれる危険は減るかもしれませんが、今度はお母さんに間違って缶ごと捨てられる危険が出てきそうな気もします。
10.95ドルで、海外で発売中。ちなみに"disguise"は英語で「変装」という意味です。

iDisguise (クリックすると製品情報ページへ)

製品情報ページ(英文)
http://www.idisguise.com/products.html

MacとW-ZERO3のデータ連携

W-ZERO3シリーズのメリットの一つとして、パソコンとの親和性が高いという事があります。標準付属のActiveSyncというソフトを使えば、パソコン上のデータと連携を行う事ができ、Outlook上のメール・連絡先・予定表・Todo・メモ、それにハードディスク上のファイルと同期をする事ができます。

じゃあMacユーザは、データの同期は取れないの?というとそんな事はありません。ネオスコーポレーションから、「The Missing Sync for Windows Mobile」というMac用のソフトが発売されており、これはW-ZERO3専用でなく、Windows Mobile系OS搭載のモバイル端末とのデータ連携用ソフトなのですが、これの最新バージョンで、W-ZERO3を始めとするWindows Mobile 5搭載機に対応になりました。

このソフトを使えばOSX上のアドレス帳、予定表などのPIMデータ、Microsoft Entourageとの同期、それにMac上の各種ファイルのやり取りを簡単に行う事ができるようになります。Palmユーザの中にはMacを使っている人が少なくありませんでしたが、いまだに古いPalmを使い続けている人も、W-ZERO3への乗り換えを検討してみてはいかがでしょう?

The Missing Sync (クリックすると製品情報ページへ)

製品情報ページ
http://www.neoscorp.co.jp/products.html

2006年12月07日

光るヘッドフォン

エバーグリーンから、光るイヤフォン「イルミネーション イヤフォン(DN-ELER01)」というのが発売になります。下の写真の製品で、ケーブルの所に有機ELライトを内蔵しており、点灯させたり、曲に合わせて点滅させたりする事ができ、これを身に付ければ人の目を惹く事は間違いないのですが、困った事に、左に見える白い箱が電池ボックスになっており、ここに単四乾電池2本をセットする必要があります。

「乾電池ブラブラさせてまで目立ちたいのかよ!」とツッコミが入る事間違いなしの製品で、メーカーによると、「電車の中でとにかく目立ちたい人などにお勧め」との事ですが、直販サイト「上海問屋」に置いてある動画を見た感じ、電車の中でこんなのを点滅させれば、気の短いおじさんにどつかれる事は間違いありません。ブルー・ピンク・ライムの3色・直販価格は4,980円(税込)。

イルミネーション イヤフォン(DN-ELER01)

直販ショップ(上海問屋楽天支店)へ

エバーグリーン、音楽でケーブルが点滅するイヤフォン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061207/everg.htm

コダックEasyshare V705もうすぐ発売開始

かなりえこひいき気味に何度も紹介している、コダックの超広角23mmレンズ搭載のコンパクトデジカメ「Easyshare V705」ですが、来週12日いよいよ発売開始です。
今後国内でコダック製品を取り扱う加賀ハイテックがオンラインショップを開設しており、また予約を受け付けている店舗もいくつかありますが、現時点ではヨドバシなどのポイント還元のある大手量販店が一番安く入手できそうな感じです。

さらに機能をブラッシュアップしたデュアルレンズカメラEasy Share V705
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2006/12/07/666344-000.html
ケータイサイズの超広角2眼デジカメ――コダック「V705」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/13/news073.html
2つのレンズで無限大の撮影スタイル!写真を変えたデュアルレンズ・デジカメ
http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=56756
デジタル製品ベストバイ
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/topic/trend/061205_digital/index5.html

EASYSHARE V705(画像を拡大)

「オンラインストア SHOPPING KODAK」
http://www.kagaht.net/kodak/shop/index.cgi?act=goodslist&cat=2

楽天の最安値をチェック
 (前モデルのV570がまぎれこんでいるので注意)
Amazonで価格をチェック

2006年12月06日

からくり人形

以前紹介した電子ブロックというのは、学研から「大人の科学」シリーズの製品として発売されており、他にもエジソン式蓄音機や、真空管ラジオなどユニークな商品が色々出ていますが、この中からデジタル&アナログな「からくりシリーズ」というのを紹介します。

これは、江戸時代のからくり人形を再現したもので、お茶を運ぶ「大江戸からくり人形」・的をめがけて弓を発射する「弓曳童子(ゆみひきどうじ)」・トンボ返りをしながら階段を下りていく「からくり段返り人形」の3種類が発売されています。公式ページに動画が掲載されていますが、「弓曳童子」が弓をつがえて放つ動作など、百年以上も前の人が考えたとは思えないような複雑な動きです。

商品自体は組み立て式で、付属のドライバーを使って一番簡単なもので1時間程度、複雑なもので4~6時間くらいで組み立てるようになっていますが、組み立てる楽しみだけでなく、インテリアにもなりますので、和風の飾り物が好きで、手先の器用さに自信のある人はトライしてみては。

大江戸からくり人形弓曳童子からくり段返り人形
大江戸からくり人形
Amazonで価格を
チェック
弓曳童子
Amazonで価格を
チェック
からくり段返り人形
Amazonで価格を
チェック

公式ページ
http://otonanokagaku.net/products/karakuri/index.html

新iPod shuffle用ケース

株式会社ラナより、第2世代iPod shuffle用の専用ケースが発売になります。2つのタイプがあり、写真は金属製の「i Custom メタルケースfor 2ndiPod shuffle」で、もう1種類は同じく本体にフィットするシリコンタイプのもので、共にシルバー、黒、青、ピンク、緑の5つのカラーが用意されています。

iPod shuffleくらい小さければ、ケースに入れずにそのままポケットに放り込んでおいてもいいんじゃないの?という気もしますが、nanoとは違い本体はシルバー一色ですし、こういうカラフルなケースで着せ替えを楽しむというのはありかもしれません。
メタルケースは来年1月24日発売開始、シリコンケースは今月15日発売開始予定です。また、同じタイプのnano用ケースも発売になります。

i Custom メタルケースfor 2ndiPod shuffle

ニュースリリース
http://www.runat.co.jp/runat/release24.htm

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月05日

comono HandyMemoバージョンアップ

W-ZERO3用手書きメモソフト「comono HandyMemo for W-ZERO3」をマイナーバージョンアップしました。

[V0.90→V0.91変更点]
・アクションキー(真ん中の銀色ボタン)で新規メモ作成が可能に
・ペンの色変更機能(黒+7色)の追加

また、本バージョンから正式版とさせていただきます。
なお、今回のダウンロードファイル(zip形式の圧縮ファイル)には、インストーラ付きのファイル(HandyMemoSetup.cab)を同梱しています。インストール時にはお好きなほうをご利用ください。

(今回ペンの色を変更する機能を追加しましたが、機能ボタンは追加せず、色の変更はメニューからの選択のみになります。最終的に各機能ボタンはアイコンに変更するつもりなので、その時点で、ペンの色変更の機能ボタンを追加する予定です。)

comono HandyMemo for W-ZERO3 V0.91
(フリーソフト)
対応機種:W-ZERO3/W-ZERO3[es]専用

・詳しい紹介・ダウンロードはこちらから

FAQはこちら

前回リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2006/11/20061129handymemo.html

ソフトバンクのスマートフォン・X01HTについて

W-ZERO3が発売になった頃の「ブーム」と呼べる雰囲気から比べると目立ちませんが、ソフトバンクから10月に発売になったスマートフォン「X01HT」も、間違いなく熱心なファンを獲得しつつあるようです。
この端末の一番の特長は、ネットワーク機能の充実にあり、インターネットの通信速度はW-ZERO3より高速ですし、また、接続手段として、無線LANBluetooth赤外線のすべてを標準で装備しています。
(初代W-ZERO3では無線LANのみ、W-ZERO3[es]はいずれも無し)

一方で初代のW-ZERO3はVGA(640×480ドット)解像度の大型で見やすい液晶画面・使いやすいキーボードにリーズナブルな料金プラン、また、W-ZERO3[es]は、細身で普通のケータイに近いサイズ(厚みはありますが)と、テンキーを備え、ケータイと同じように操作できるというメリットがあります。

もっとも、長所と短所は裏返しの関係になっている事が多いので、個性の違うこれらの機種を比べてどれが優れているという議論はあまり意味がなく、それぞれの機種の特長を理解した上で、自分の用途に一番適した端末を見つける事が肝心でしょう。

SoftBank X01HT

製品情報ページ
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/
ソフトバンクからPDA携帯「X01HT」登場!
http://allabout.co.jp/computer/mobilenet/closeup/CU20061017A/index.htm
法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」
Windows Mobileを搭載した本格派スマートフォン「X01HT」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/32252.html
新スマートフォンを仕事に生かす ソフトバンクの「X01HT」を検証する
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/it_potential/061110_smartphone/
私がW-ZERO3からX01HTに乗り換えた理由
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061124/119856/
パソコンケータイをポケットに!ソフトバンク初のスマートフォン「X01HT」
http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=52429

ゾンビ打 タイピングラリアット

画面を見て思わず吹き出してしまいましたが、これは今月発売のセガのタイピング練習ソフト「ゾンビ打 タイピングラリアット」の体験版の画面です。
全力疾走するゾンビとハートマークがミスマッチな事この上ないですが、体験版のタイトルは「愛、それは全力疾走」とやらで、「デートの相手」「告白シーン」などの5つのテーマでタイピングの問題が出てくるとの事。
タイピングをマスターしている人には本来無用のソフトですが、この脱力感を味わうために、体験版だけちゃっかり頂戴してみては?

ゾンビ打 タイピングラリアット

体験版ダウンロードページ(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/todtl/todtl.shtml
製品情報ページ
http://sega.jp/pc/soft/tod/

2006年12月04日

電話機能付きiPodいよいよ登場?

ここ数日、「iPhone」の名前で仮に呼ばれる携帯電話機能を内蔵したiPodが、Appleからもうすぐ発表になるのではという観測記事がいくつも出てきています。
先月の30日に米特許商標庁が、Appleが提出した携帯型コンピューティングデバイスの特許出願書を公開した事がニュースラッシュの引き金ですが、この公表された資料に記載されている装置は、アンテナを内蔵しているだけでなく、タッチパネル式のディスプレイを搭載しているというから、いよいよ妄想が膨らみます。また、2機種目として出てくる製品には、インスタントメッセージング(IM)機能が搭載されるとの予測もあります。

ただ、従来のiPodであれば、海外での発売から、タイムラグなく国内でも発売される事が期待できた訳ですが、携帯電話機能付きとなるとそういう訳にもいきません。だいぶ以前にAppleとソフトバンクが提携したという噂がありましたが、ソフトバンクはこの噂を公式には否定していますし、仮にこの「iPhone」が出てきたとしても、国内でもすぐに発売開始になる事はあまり期待はできないでしょう。

いずれにせよ、来年1月(現地時間で9日~12日)にMacworldがカリフォルニアのサンフランシスコで開催され、そこでなんらかの発表が行われるというのが大方の観測ですので、いったい何が飛び出してくるか、楽しみにしたいと思います。

1月のiPhone登場は「ほぼ確実」とアナリスト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/06/news027.html

透明タイプの新iPod nano用ケース

トリニティから発売になった、第2世代iPod nano用ケース「Radura for iPod nano (2nd)」は、クリアタイプのぱっと見にはケースを付けている事に気付かないような薄型のケースです。
今後別売で追加アクセサリーが発売になり、それとの組み合わせで機能を追加させていく事が可能で、RELO2(ヘッドフォンを2つ装着できるスプリッター)・RATCHET(ベルトクリップ)・RUN(アームバンド)・KNOX(名刺入れ・札入れとして使えるアルミケース)・RECHARGE(追加バッテリー)・RADIO(FMラジオ+トランスミッター)の6種類を用意しているとの事。

それに加えてこのケースのパッケージは、ケースを取り出した後、貯金箱として使えるようになっており(笑)、1石7鳥のお得なケースという所でしょうか。

Radura for iPod nano (2nd)
Amazonで価格をチェック

製品情報ページ
http://www.trinity.jp/mophie/radura/

ついでに、最近発表/発売されたけど、取り上げなかったケースをまとめてリンク。
ラナ、アニメキャラデザインなどのiPod nano用ケース
-ディズニーやドラえもんなど9種。第2世代nano対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/runat.htm
あのiPod用「悪魔のケース」にキュートな“小悪魔”が登場!
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2006/12/post_45.html
iPodをフォトスタンド感覚で (nanoではなく第5世代iPod用)
http://www.pronweb.tv/newsdigest/061204_ipodshell.html

これまでに紹介したアイテム
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年12月03日

ミニクリスマスツリー

いよいよ12月に入って、街はクリスマスムード一色になってきましたが、大きなクリスマスツリーを買い込む訳にもいかない独身男性・独身女性のために、ミニクリスマスツリーを何点か。

USB接続タイプのクリスマスツリーといえば、某日本映画のタイトルをもじったアレが有名ですが、ありきたりなので、本物っぽいデザインでネオン付きのものを探してみました。

USBクリスマスツリー

楽天のショップで価格をチェック

こちらはデザイン違い。

USBクリスマスツリー2006

楽天のショップで価格をチェック

これはUSB接続でも、電気が点く訳でもありませんが、付属の「魔法の水」をふりかけて数時間置いておくと、緑が生えてくるという不思議なツリーです。

マジック クリスマスツリー

楽天のショップで価格をチェック

最後のこれは、星型のツマミを回すと、中からガムボールが出てくるクリスマス ガムマシーン。かわいかったので、つい選んでしまいました。

リラックマ クリスマス ガムマシーン

楽天のショップで価格をチェック

iPodの音楽も映像も飛ばせるトランスミッター

プリンストンテクノロジーから、iPodの音声だけでなく、動画も無線で飛ばしてカーテレビで受信できるTVトランスミッター「PCK-UAVH」が発売になります。
厳密には、TVトランスミッターだけの「PCK-UAV」という製品が8月に発売になっており、今回発売になるのは、これにiPod用のカーホルダが付属になったもので、配線はiPodとこれをケーブルでつなぐだけで、カーテレビとの接続は不要ですので、動画対応のiPodユーザで、車ででかける事の多い人には便利そうなアイテムです。店頭予想価格は9,980円前後、今月上旬発売予定。

ビデオトランスミッタ PCK-UAVH

ニュースリリース
http://www.princeton.co.jp/news/info/news_contents/200612011106.htm
製品情報
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pckuav.html
プリンストン、TVトランスミッタにiPodホルダ同梱版
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061201/prince.htm

2006年12月02日

パソコンでの音楽観賞向きのスピーカー

iPodなどのデジタルプレイヤーが普及したため、最近は音楽を家で聴く時もオーディオでなく、パソコンの中の音楽ファイルを使って聴くという人が増えてきていると思いますが、ロジクールから発売になったZ-10という小型スピーカーは、パソコンでの音楽鑑賞に便利な機能をいくつか搭載しています。

このスピーカーにはUSBポートがあり、パソコンとデータの連携をする事ができ、スピーカー側のスイッチを押す事で、iTunes、Windows Media Playerなどのソフトを制御し、再生・停止・前/次の曲の選択・音量の調整などを行う事ができます。
また、液晶画面を搭載し、再生中の曲情報を表示(日本語表示も可)する事ができ、また、パフォーマンスモニタ・メール着信などを表示する機能まで備えています。

パソコンで音楽を聴く時は、ディスプレイの電源も入れないと操作できませんから、電気代がもったいなく感じますが、これを使えばディスプレイを切った状態でも操作できますので、パソコンをオーディオ代わりに使っている人には注目の一品だと思います。

インタラクティブ2.0chスピーカーシステム Z-10

製品情報
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2173,CONTENTID=12263
タッチパネルとLCDを備えた高品質USBスピーカーが発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061202/etc_z10.html
パソコン連携の本格派PCスピーカーUSB経由でiTunes/WMPと連携 ロジクール「Z-10」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061201/dev167.htm

Amazonで価格をチェック

任天堂Wii発売開始

先月11日のソニーのPS3の発売に続いて、任天堂のWiiの発売が本日始まりました。PS3の時の混乱を反省して、各店舗の対応は手際よくなっているようですが、出荷台数はPS3よりも多いのに、人気を反映してか、あるいはPS3は手に入れるのが難しそうだったけど、Wiiはなんとかなるだろうという消費者意識が働いてか、大型店舗では昨晩の整理券配布の段階で「売り切れ」になっている所もあり、今日でかけて入手するには、穴場を探したほうがよさそうな雰囲気です。
なんにせよ、1か月前よりは格段に寒くなっていますので、無理をして風邪をひかないよう、お気をつけくださいませ。

任天堂 Wii

Amazonで在庫状況をチェック

Wii:まだ買える? ビッグカメラ池袋・有楽町両店は徹夜の列
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/wii_7.html
Wii:アキバ、新宿は早くも“完売” 混乱避け整理券配布
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/wii_6.html
ニュースエクスプレスブログ(主要店舗レポート)
http://www.famitsu.com/blog/express/
いよいよ発売目前!最後の体験会で任天堂「Wii」をプレビュー!
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061130/119966/
「Wii」ソフトウェアカタログ
年末年始のソフトから「バーチャルコンソール」まで
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061202/soft.htm
【速報】初開封、コレがWiiだ! - フォト対決 Wii vs PS3
http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=56191
Wii使用レポート その1:ハードウェア編
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061202/wii_r.htm

2006年12月01日

超小型グランドピアノ「グランドピアニスト」

1年に1回くらいの割合で、「ピアノ(というよりキーボード)買いたい病」が発生し、その度に安くて小さくてそれなりに本格的なのはないかと探しまわり、結局買わないまま熱が下がって終わるのですが、今朝のテレビで、セガトイズから超小型のグランドピアノ「グランドピアニスト」というのが発売になるというニュースをやっていました。

セガだから、所詮おもちゃじゃないの?と思われるかもしれませんが、あの葉加瀬太郎(高田万有子の旦那)プロデュースで、ヤマハのグランドピアノを「参考」に制作した本格派だそうで、自動演奏や、インターネットからダウンロードした楽曲を演奏させる事も可能です。

グランドピアニスト

製品ページ
http://www.grand-pianist.com/

Amazonで価格をチェック

ちょっと価格をチェックした所、5万円近くと安物のMIDIキーボードを2・3本くらい買えそうな値段ですが、それでも結構売れているようです。
この値段では、私には縁のない代物ですが、クリスマスも近い事ですし、小さな娘さんのいるご家庭では、「パパあれ買ってー」などと迫られる危険もありますので、ついでにお値頃なピアノも探しておきました。いざという時のために品名をチェックしておいてください。

ミニピアノ P-25
こちらの値段は約10分の1。それでも
あの河合楽器製作所製。

Amazonで価格をチェック

マックかMacか

Yahoo! JAPANのニュース記事で「冬野菜を搭載したマックが期間限定で登場」というのを見かけ、ん?冬野菜を「搭載」?まさかAppleのMacの話じゃあるまいなと思って内容を読んでみると、やはりマクドナルドの新商品の紹介記事です。
でもなんで、この記事書いた人、「搭載」なんて言葉使ったんだろうと不思議に思ったのですが、元記事がITmediaだったので、そちらを読んでみると...

オチはこちらから。
冬野菜を搭載したマックが期間限定で登場
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/30/news086.html

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type

広告スペース