« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月の記事(新しい記事順)

2007年11月30日

名刺サイズの薄型ボイスレコーダー

個性的ですがちょっと怪しげなアイテムを色々出している上海問屋から、本日発売のアイテムを2点。

1点目はカードタイプのボイスレコーダーで、6mmの薄さで名刺入れにすっぽり収まるサイズ。見かけはボイスレコーダーという雰囲気が全然ありませんので、机の上に置いてあっても誰もボイスレコーダーだと気付かないかもしれません。
1GBのメモリを搭載し、最大約69時間までの音声を録音可能(バッテリーの持ちについては電池持続時間5時間と多少あいまいな書き方)。USB接続端子を裏面に持って行ってくれればもっとすっきりした外見になったと思いますが、あえて完璧を避ける辺りが上海問屋の真骨頂でしょうか?販売価格9,980円(税込)。

カードサイズボイスレコーダー EG-CVR1000

エバーグリーン、名刺サイズのICボイスレコーダ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1130/everg.htm

上海問屋(楽天)へ

2点目はUSBで充電可能な充電池と充電器のセット。充電器は88x36x 18mmと小型で、キャップを外してUSB端子に接続し、単三電池タイプならば2本同時に4~6時間で充電可能。職場で充電池を充電するのに、空きコンセントが無くて困っている場合などに便利そうです。単三、単四タイプがあり、共に999円(税込)。

USB充電器&充電池セット

上海問屋(楽天)へ

ポータブルワンセグテレビ2種

ポータブルタイプのワンセグテレビが2機種発表になったので、まとめてご紹介。

コレガが発表した「ポチッとTV」は、2.4インチ液晶を搭載し、本体は74(W)×60(H)×23(D)mmの小型サイズ。単四電池2本で動作し、連続使用時間は約2時間。スピーカーは内蔵しておらず、音声を聞くのにはイヤホン(同梱)を使用します。12月上旬発売開始で、店頭予想価格は12,800円、白と黒の2色あり。

ポチッとTV

ニュースリリース
http://corega.jp/product/news/071129.htm
製品情報ページ
http://corega.jp/prod/1sg24tv/
コレガ、2.4型液晶搭載ポータブルワンセグテレビ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071129/corega.htm

加賀電子のポータブルワンセグテレビ(正式な商品名は未定のもよう)は液晶が3インチと一回り大きく、有機ELタイプなのが特長です。また、85(W)×64(H)×8(D)mmと、ポータブルテレビでは世界最薄を実現したとの事。
こちらもイヤホン専用タイプで、電源は充電式のリチウム電池を採用しており、またMicroUSBコネクタからの給電に対応しているので、電池が切れたらパソコンにつないで電気を供給する事もできそうです。発売は来年2月、オープンプライスで価格がどのくらいになるかは未発表。

ポータブルワンセグテレビ

ニュースリリース
http://www.taxan.co.jp/news/pdf/07.11.29-1.pdf
加賀電子、3.0型有機EL搭載ポータブルワンセグテレビ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071129/taxan.htm

2007年11月29日

タミヤとのコラボ・「Qステア タミヤR/Cバギーカー」

「Qステア」というのは、タカラトミーが昨年9月から発売しているチョロQタイプの赤外線リモコンカーですが、タミヤとタイアップし、80年代のラジコンブームを代表するタミヤの「R/Cバギーカー」(と書いている本人はよくわかってません)をモチーフとした新モデル「Qステア タミヤR/Cバギーカー」を発売します。

本体は全長6cmの小型サイズで、コントローラーに付属している充電ピットに車体を接続し、約50秒間の充電で約2分の走行が可能。最大の特長は金属製のスプリングを前後輪のサスペンションに搭載し、鉛筆やペン、ノートなど約7mmの段差ならば乗り越えて走行できる所。色々な障害物を設けて、多人数でレースを行えば結構盛り上がれそうです。
発売開始は明日11月30日、税込で1,890円、マイティフロッグ・グラスホッパー・ホーネットの3タイプがあります。

Qステア TS02 グラスホッパー

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=176166&lindID=4
製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/tamiya/index.html
タカラトミー、デコボコ道も走行できるミニカー、タミヤとのコラボで
http://bcnranking.jp/news/0711/071129_9150.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

アタッシュケース型ソーラー発電器「ソラウナギ」

この「ソラウナギ」という妙な名前のアイテム、外見はアタッシュケースそのものですが、ケースを開けても収納スペースはまったくなく、中には太陽電池がぎっしり詰まったソーラー式発電器です。
サイズは447×294×120mmで、重量は約10kgもあります。側面にコンセント口が2個あり、さらに冷却用のファンが付いてるのを見れば、もはや笑うしかありませんが、使用可能な電気製品の一覧を見ると、消費電力の大きなものを除いて大抵動かせるようです。

一体10kgもの重さのバッテリーを誰がどういう目的で担いでいくんだろうと、もし買う人がいれば是非用途を聞いてみたいですが、これがあれば、大災害でも起きて大規模な停電が起きたような時には、一躍ヒーローになれること間違いなしです。販売価格は税込136,500 円。

ソラウナギ

楽天のショップで価格をチェック

2007年11月28日

ケータイ/iPodをワイヤレスで使う「PTM-BAH2S」

プリンストンテクノロジーから発売の「PTM-BAH2S」は、携帯電話やiPodをワイヤレスで音楽を聴いたり、操作したりできるようにするBluetoothワイヤレスヘッドフォンアダプタです。
60×20×20mmの細長い本体にネックストラップ型のイヤフォンが付属しており、愛用のイヤフォンをつないで使う事も可能。再生・早送りなどの操作ボタンと、ケータイで通話するためのマイクを装備し、電源はリチウムイオンの充電電池で、連続使用時間は最大6.5時間。

対応機器はケータイの場合、Bluetooth搭載でA2DPプロファイルに対応している事が必要、iPodなどオーディオプレイヤーでは、別売のワイヤレスオーディオアダプタが必要で、Bluetooth搭載パソコン用のワイヤレスイヤホンとして使うこともできます。
もっとも最近のiPodなどのオーディオプレイヤーはサイズが小さいですし、わざわざワイヤレスで使う必然性はあまりなくなってきていますから、どちらかといえばケータイで音楽を聴く人に向いた製品でしょう。店頭予想価格は6,800円で、11月下旬発売開始予定。

PTM-BAH2S

製品情報ページ
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ptmbah2s.html
プリンストン、Bluetoothヘッドフォンアダプタ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071122/prince3.htm

無意味に愛くるしい「MOTOMAN-SDA10」

またまた新型ロボット「MOTOMAN-SDA10」の登場。人体と同じ7関節を持ち、人間に近い動きができる新世代モデルだそうが、残念ながら個人向けでなく産業用ロボットで、無理にお願いすれば個人でも買えるかもしれませんが、値段は980万円もします。

産業用にしては妙に愛くるしいデザインになっていますが、映画「ターミネーター3」に登場した最も初期のターミネーター「T-1」に似ていなくもありません。幸いこの「MOTOMAN」は床に固定するタイプなので、人間を追いかけてくる事はできないので安心ですが、キャタピラを装備した新型が登場しない事を願います。

MOTOMAN-SDA10

ニュースリリース
http://www.yaskawa.co.jp/newsrelease/2007/23.htm
安川電機、素早く、スリムになった2本腕産業用ロボット
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q4/552734/

2007年11月27日

Rollyとウォークマンにクリスマス専用モデル登場

今年の9月に発表になり、ある意味で話題を独占したソニーの踊るミュージックプレイヤー「Rolly」と、スティックタイプのウォークマン「E013シリーズ」にクリスマス専用モデルが登場します。

共に「X'mas Bossa~The Greatest Christmas Hits in Bossa Style」というアルバムから6曲がプリインストールされ、小さなクリスマスツリー形のミニゲームが付属し、当然それっぽいラッピングに包まれています。ウォークマンのほうはともかくとして、Rollyのほうも通常品と比べて2,000円高というのはなかなか強気。
クリスマスプレゼントとしては別に悪い選択ではないと思いますが、もしRollyのほうを送るならば、性格を熟知した相手を選ぶ事をお勧めしておきます。

クリスマスギフトパッケージ

ソニースタイル、「Rolly」のクリスマスモデル-楽曲/モーションを追加。ウォークマンEも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071126/sony.htm
製品情報ページ(Rolly)
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/
製品情報ページ(ウォークマンE013)
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=E

ソニースタイルへ

第3世代iPod nano用ケース&イヤホン

第3世代iPod nano用のアクセサリーを2点。

最初はフォーカルポイントコンピュータのシリコンケース「Jam Jacket for iPod nano 3G」。iPod用のシリコン製ケースは星の数ほどありますが、これは純正のイヤホンをスマートに収納できるイヤホンマネージメントを装備しており、iPodをバッグの中にしまっておく際に、イヤホンが遊び回るのが気に入らない人にお勧めです。黒と白の2色があり、直販ショップ価格2,480円(税込)で発売中。

Jam Jacket for iPod nano 3G

製品情報ページ
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1907

もう一つはラディウスの「radStrap for iPod nano 3rd Generation」。iPodを使う時、iPod本体をどこに入れておくかが悩む所ですが、これはiPod自体をネックレスのようにして首からかけて使う、ネックストラップとイヤホンが一体になったタイプ。
iPodと同じくアルマイト処理を施してあり、カラーも同じシルバー・ブラック・シアンブルー・グリーンが揃っています。店頭予想価格は3,980円(税込)で11月下旬発売予定。

radStrap for iPod nano 3rd Generation

製品情報ページ
http://www.radius.co.jp/products/ipod/ra_ns131.html

2007年11月26日

新パソコン周辺機器ブランド「AS(アス)」

最近外見にこだわったパソコンの周辺機器が増えてきていますが、バッファローコクヨサプライが打ち出した新ブランド「AS(アス)」シリーズもなかなかお洒落なデザインのものが揃っています。
(ちなみにこの会社はコクヨの子会社であるアーベルと、バッファローのPCサプライ部門との統合でできたものですが、もうちょっとシンプルな社名にできなかったのかと)

マウス・USBハブ・メモリカードリーダー・WEBカメラ・USBテンキー・マウスパッドの6ジャンルの製品が登場し、どれも7カラーの多色展開。せっかくカラフルなノートパソコンを買っても、周辺機器が無骨だと台無しですが、この調子で周辺機器のデザインのバリエーションが増えてくれると、コーディネートの楽しみが増えてくれそう。

「AS(アス)」シリーズ

「AS(アス)」シリーズ公式サイト
http://buffalo-kokuyo.jp/products/tokusyuu/as/

以前紹介した「podera」ブランド
http://www.dgfreak.com/blog/2007/10/20071019podera.html

今年もUSBでクリスマス

後1か月程でクリスマスがやってきますが、また今年もクリスマス関連のUSBグッズをいくつか。

たぶんこれは史上最高額だと思いますが、先週発表されたソリッドアライアンスの「クリスマスケーキUSBハブ」。ケーキ本体がUSBハブ、上に飾ってあるイチゴが取り外し可能な1GBのUSBメモリになっており、税込なんと5万円。
7台のみの限定販売ですが、さすがにまだ売り切れていないようです。個人的にはいちごのUSBメモリだけをバラ売りしてほしい所。イチゴが1ギガというのは語呂もよろしいですし。

クリスマスケーキUSBハブ

50,000円のクリスマスケーキ型USB Hub
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1120/yajiuma.htm

楽天のショップへ

この手の商品の元祖ともいえるイーレッツの「線上のメリークリスマス」は、去年の6代目が最後で今年は新型を開発していないようです。代わりに光ファイバーで光るオーソドックスなツリータイプを1つ。税込840円。

今年も出ました(2007.12.6)。

USBクリスマスツリー

楽天のショップへ

最後は7色に光る雪だるまタイプ。デザインのかわいさに一票。税込977円。

魔法の国の雪だるま

楽天のショップへ

2007年11月25日

恐竜型ロボット「PLEO」日本上陸

海外では結構以前に発表されていた「PLEO」という恐竜型ロボットがありますが、日本での発売が正式に決定しました。
開発者は2000年頃にちょっとしたブームになったペットロボット「ファービー」の生みの親で、今度の「PLEO」は4つ足で歩く恐竜ロボット。38個のセンサーを内蔵し、周囲の環境を学習しながら成長していくとの事。
全長48cm・重量1.6kgと、安物のペットロボットよりはるかに存在感があり、税込で52,500円と価格もそれなりで、発売開始は12月中旬。公式ページで動画を確認する事ができます(ページを開くといきなり鳴き声がするので注意)。

PLEO 公式ページへ

「PLEO」公式ページ
http://www.business-design.co.jp/pleo/index.html
ビジネスデザイン研究所、UGOBE製恐竜型ロボット「PLEO」の予約受付を開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/22/754.html
恐竜型ロボット「PLEO」速報レビュー
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/12/26/830.html
米国から小型草食恐竜が大量侵入中! ペットロボット「PLEO」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080214/1007065//

※成長する機能はソフトウェアアップデートで対応予定との事(2007.12.5)
http://japanese.engadget.com/2007/12/04/pleo-impression/

※2009年4月にアメリカの開発元が倒産しました。国内での販売及びサポートは、日本での発売元であるビジネスデザイン研究所によって、継続して行われるとの事です(2009.4.28)。

恐竜型ロボット「PLEO」の開発元「UGOBE」倒産
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090424_153804.html

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

ザ・ボトルコレクション

ちょっと変わった光り物アイテムですが、バンダイから発売の「ザ・ボトルコレクション」というアイテムで、台座の上にアルコール飲料のミニボトルが載っており、センサーの働きで周囲の音に反応し、色が変わってイルミネーションするようになっています。

付属しているのはお酒が入っていないプラスチックのボトルですが、本物のミニボトルと交換する事も可能。ウィスキースタイルとカクテルスタイルの2種類があり、それぞれ5,800円(税込)で12月7日発売予定。

ザ・ボトルコレクション ウイスキースタイル

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月24日

iPod nano対応の「エコ」スピーカー

バード電子から発売になった「リユーススピーカー」というiPod用のスピーカーは、名前を聞くと中古のスピーカーみたいな感じがしますが、そうではなく、第3世代iPod nanoのパッケージをリユース(再利用)するという、恐らく世界で一番環境に優しいスピーカーです。

組み立て方は簡単で、スピーカーがセットされたアクリル板を、iPod nanoの透明なパッケージにはめ込むのみ。スピーカーとしては機種を選びませんが、第3世代iPod nanoのケースにしか対応していないので、実質第3世代iPod nanoを持っていないと使えません。何か商品を買った時に、ついつい箱がもったいなくて捨てられなくて、部屋が散らかってしまうあなたに是非。同社のネットショップでの限定販売で、税込2,100円。

リユーススピーカー

製品情報ページ
http://shop.bird-electron.co.jp/shopdetail/015000000020/
バード電子、第3世代nanoパッケージのスピーカーキット
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071122/bird.htm

これまでに紹介したiPod関連アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

ガンダム目覚し時計

ガンダムキャラを使った商品はたくさんありますが、デザインが秀抜なのがこちらの「ガンダム3Dクロック ZEON CLOCK」という目覚まし時計。

普通ならば時刻の数字が書いてある部分に、ザクを始めとしてジオン軍のモビルスーツが並んでおり、ご丁寧にモノアイが光るようになっています。アラーム音にはシャアやギレン総帥のセリフ、その他効果音が収められており、ガンダムフリークにはたまらない一品です。
製造元はリズム時計株式会社ですが、たのみこむの企画商品のもよう。7,140円(税込)で12月発売開始。

ガンダム3Dクロック ZEON CLOCK

製品情報ページ
http://www.tanomi.com/shop/html/items04375.html

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月23日

指マウス

サンワサプライから、人指し指に取付けて操作する超小型マウス「光学式フィンガーマウス」というのが発売になっていますが、見た目は従来のマウスのイメージからは程遠い変わったものです。
本体は6cm程の長さがあり、指輪をはめるように指にベルトで固定して使うのですが、側面に左右のクリックボタンとスクロールボタンを装備しており、通常のマウスで可能な操作は一応すべてこなせるようになっています。

写真で見た感じ、しばらく使っていると指がつりそうになるんじゃないかと心配になりますが、付けたままキーボードも打てるみたいですし、マウスを転がすスペースのない特殊な環境でパソコンを使う時には案外役に立つかもしれません。価格は3,480円(税込)で、サンワサプライの直販ショップで販売中。

光学式フィンガーマウス

製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MA006
サンワサプライ、人差し指に装着する光学式マウス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1122/sanwa.htm
ポインタを指先で動かす!? サンワサプライの光学式フィンガーマウス
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/20452.html

サンワダイレクト楽天市場店へ

2008年はデジタル一眼のフルサイズ元年?

今日はこの秋冬のデジタル一眼レフカメラの新機種の内、ニコンのD300とオリンパスのE-3の発売日です。残りキヤノン・ニコンの最上位機が月末に発売になれば、発表済みの新機種はすべて出そろいます。
さすがに年内に新たに新製品が発表になる事はもうないだろうと思いますので、気が早いですが、来たる2008年の前半の動きをわかる範囲でまとめてみたいと思います。

秋冬の新機種

続きを読む "2008年はデジタル一眼のフルサイズ元年?" »

2007年11月22日

comono HandyMemoバージョンアップ(V1.50)

W-ZERO3/X01T/EM・ONE等VGA以上のディスプレイ搭載のWindows Mobileスマートフォン端末向け手書きメモソフト「comono HandyMemo for Windows Mobile」(フリーソフト)の久々のバージョンアップです(V1.40→V1.50)。
新バージョンでは、画像をインポートした際の消しゴム機能を拡張し、消しゴムでこすった所は後から書き込んだメモだけが消え、下から画像が復活するようになりました。

これによって、デジカメで撮影した画像を取り込み、メッセージを書き込んでからメールに添付して送るといった使い方が、より手軽にできるようになります。

comono HandyMemo V1.50 comono HandyMemo V1.50

comono HandyMemo for Windows Mobile V1.50
(フリーソフト)

対象機種:Windows Mobile 5以上を搭載し、640×480(VGA)以上のディスプレイを持ったPDA/モバイルフォン(W-ZERO3[es]で動作確認済)
Windows Mobile 5搭載機では.NET Compact Framework 2.0のインストールが必要

・詳しい紹介・ダウンロードはこちらから

・FAQはこちら

初回リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2006/11/20061129handymemo.html

人型ヘリ「ロボホッパー」

先日取り上げたロボットタイプの空飛ぶおもちゃ「空中戦機AIRBOTS(エアボッツ)」同様、この「R/Cロボホッパー」もロボットの形をしているのですが、製品コンセプトはかなり違います。
AIRBOTSは有線コントロールで対戦をメインに考えられていますが、こちらのロボホッパーは、たまたまロボットが操縦しているようなデザインになっているだけで、その意味ではこれまでの無線操縦のヘリコプターのおもちゃの延長線上にある製品です。

ただし、これまでものと比べると、赤外線コントロールでなく2.4GHz帯の電波を採用し、最大で25機まで同時飛行が可能になっており、コントローラもはるかに本格的。紹介文の中にも「無線操縦模型は玩具ではありません」と書いてあるくらいで、これまで出ていたリモコンヘリでは今ひとつ物足りないと思っていた人は、チェックしてみる値打ちがあるのでは。12月4日発売で、価格は税込10,290円。

R/Cロボホッパー

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=175805&lindID=4
公式ページ(動画あり)
http://www.kyosho.com/jpn/fun/special/robo_hopper/index.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

ドラえもんひみつ道具宝探し機

エポック社から発売になるドラえもんの新アイテムは、最安の金属探知機かもしれない「ドラえもんひみつ道具宝探し機」です。
ドラえもんのコミックに実際に出てくる秘密道具を再現したもので、近くに金属があるのを見つけると、音が変わって知らせてくれるというもの。実用品としての金属探知機は普通に売られていますが、子供向けのおもちゃとして発売されるのは珍しいのではないでしょうか?

小さい男の子ならば、結構夢中になってくれるのではないかと思いますが、大きくなったら徳川埋蔵金を見つけるんだなどという野望を抱かないよう、注意したほうがよさそうです。12月15日発売予定で、税込998円。

ドラえもんひみつ道具宝探し機

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=175701&lindID=4
「宝探し機」、宝の島付きで998円
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/21/news079.html
エポック社ドラえもん関連商品ページ(現時点で未掲載)
http://epoch.jp/main/doraemon/

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月21日

R2-D2デザインの醤油挿し

後のほうの作品ではあまりに多芸多才で、ほとんどドラえもん状態になっていたスターウォーズのR2-D2ですが、そのR2-D2デザインの醤油挿しというのが発売になっています。
1作目(エピソード4)で、レイア姫のホログラムメッセージを映し出すのに使っていた投影機の所から醤油が出るようになっているのですが、整備不良でオイルが漏れ出しているような感じもしないではないです。

どういうルートで情報を仕入れているのか知りませんが、海外サイトのTechie Diva's Guide to Gadgetsでもこのアイテムが紹介されており、紹介文を読んでみると「ラーメンを食べていて味が薄い時にどうぞ」などと書いてあって、むこうではラーメンを食べる時に、胡椒を使うような感覚で醤油を使うんだろうかと、ちょっとしたカルチャーショック。

価格は税込で1,725 円、バリエーションでペッパーミル(胡椒挽き)やシャンプーボトルも出ています。

R2-D2醤油挿し

にぎわい商店(楽天)へ

ドラえもんとG-SHOCK、初のコラボレーション

「Doratch」というのは、ドラえもんをモチーフにした腕時計のシリーズですが、今回初めてG-SHOCKとのコラボレーションモデル「Doratch×G-SHOCK」が登場します。
白と青をベースにしたドラえもんの顔のようにも見える文字盤が特長で、腕時計としての機能は20気圧防水を始めG-SHOCKとしてはごく一般的なもの。また、バックライトを点灯させるとドラえもんの顔が浮かび上がります。
ドラえもんの誕生年2112年にちなんで2112本の限定販売で、税込14,700円で12月5日より発売開始、すでに予約受付中。

Doratch×G-SHOCK

ニュースリリース
http://www.runat.co.jp/runat/release38.htm
製品情報ページ(ラナタウン)
http://www.runatown.com/
“ひみつ道具”なG-SHOCK登場?――「Doratch×G-SHOCK」
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0711/20/news033.html
Doraemon's Bell(ドラえもん オフィシャルオンラインショップ)
http://www.doraemonsbell-ec.com/

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月20日

「PC-DARTS」にツンデレボイス

今年の9月に発売になった、パソコンに接続してプレイするダーツゲーム、「PC-DARTS」は、ダーツをパソコンにUSB接続し、点数の集計だけでなく、画面の演出やサウンドでゲームを盛り上げてくれる優れものですが、発売元のエポック社から、プロの声優を使ったサウンド効果音が提供になります。

男女それぞれのボイスが用意されており、男性の声を担当するのは、ブラッド・ピットの声の吹き替えなどを行ってらっしゃる細井治氏、そして女性の声は、「初音ミク」で一躍有名になった藤田咲さんです。普通の話し方以外にツンデレ系、セクシー系といったパターンが用意されており、これはまさにダーツ道の頂点を極めんとする猛者達をさえ、一気にふぬけに堕落させてしまう魔性のアイテムと言えるでしょう。効果音は、11月27日より公式サイトで順次ダウンロード可能になります。

PC-DARTS

「PC-DARTS」がツンデレに
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/19/news096.html
PC-DARTS公式ページ
http://tv-darts.epoch.jp/pc/
TV&PC-DARTS BLOG(サンプル音声あり)
http://tv-darts.epoch.jp/blog.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

米Amazon電子ブックリーダー「Kindle」発表

米Amazonが「Kindle」という電子ブックリーダーを発表しました。日本でも何種類か発売されているこの製品ジャンルですが、家電メーカーでなくネット通販の企業が商品化した所が珍しい。
サイズは19.1×13.5×1.8cm、ディスプレイは電子ペーパータイプのものでサイズは6インチ・600×800ドット。ハード的には結構厚みもありますし、本体サイズの割には画面が小さい感じ。
目新しいのは、ネットワーク機能を搭載しており、パソコンを介さずともデータをダウンロードできる所。EV-DOという日本では聞いた事のないデータ通信方式を採用しており、通信料金無料でAmazonから書籍をダウンロード購入できるだけでなく、新聞や雑誌も購入できます。
ちなみに、書籍の第1章は無料で読むことが可能、つまり「電子立ち読み」ができるようになっています。

端末自体の料金は399ドルと決して安くありませんし、ハード的には今一歩の感もありますが、この製品ジャンルも少しずつですが確実に進化を続けていますし、いつかはヒット商品が飛び出してくるかもしれません。

(EV-DOについては私が知らなかっただけで、日本でも利用されている規格でした。お詫びして訂正します)

Kindle

ニュースリリース(英文)
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=1079387&highlight=
Amazon、ワイヤレス機能つき電子書籍リーダー「Kindle」発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/20/news013.html
米Amazon.com、電子ブックリーダー「Kindle」を発売開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/20/001/
Kindleは「電子書籍のiPod」になれるか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/20/news086.html

2007年11月19日

最強の防水ワンセグテレビ三洋「LVT-WD40」

三洋電機から発売になる「ポータブル液晶テレビ(LVT-WD40)」は、業界最高の防水性能を備えたワンセグテレビだそうです。防水保護等級(IPX)6と7とやらを満たしており、どの程度の性能かというと、1mの深さに30分沈めておいても大丈夫だそうで、プールで日本古来の立ち泳ぎの修練をする時や、水中ヨガの訓練中に、テレビを鑑賞する事もできそうです。

液晶は39万画素の4インチワイドで、リチウムイオン電池搭載で連続視聴は最大約7時間。専用充電台が付属しており、テレビを見ながら充電も可能。11月21日発売開始で予想価格は5万円前後。

LVT-WD40

ニュースリリース
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0711news-j/1119-1.html
三洋、業界最高の防水機能を持つ4型ワンセグテレビ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071119/sanyo.htm

ターミネーター4、2009年公開

ここ最近、往年(という程昔ではありませんが)のアクションスター、シルベスター・スタローンが、ロッキーやランボーのヒット作の続編で気を吐いていますが、もう一人の大物、アーノルド・シュワルツェネガーの代表作・ターミネーターの続編が、2009年の公開に向けて動き出したようです。

原題は「Terminator Salvation: The Future Begins」といい、ストーリーはターミネーター3の直後で、ジョン・コナーと彼の妻となったケイトが、核戦争を生き残った人々を集めてレジスタンスを組織し、スカイネットの脅威に対して立ち向かう辺りが描かれるようで、シュワちゃん、いや失礼、アーノルド・シュワルツェネガー カリフォルニア州知事様がご出演あそばすかどうかは微妙な感じ。

今の所公式サイトもできておらず、詳しい情報はほとんど出回っていませんが、気の早い事にこの映画を題材にしたゲームが制作される事が明らかになっています。

ターミネーターターミネーター2ターミネーター 3

2009年公開予定,ターミネーターシリーズ最新作のゲーム化が発表
http://www.4gamer.net/games/044/G004483/20071116020/
Terminator Salvation: The Future Begins
(映画のデータベースサイト:英文)
http://www.imdb.com/title/tt0438488/

2007年11月18日

光る蛇口「ファウシットライト」

この「ファウシットライト」という商品は、台所やお風呂場の蛇口に取り付けて蛇口をひねると、水の出口の所に内蔵されたLEDが青や赤に光るという実用性ゼロのアイテム。温度に応じて色が変化するようになっており、水だと青く、お湯だと赤く光ります。

蛇口を光らせて何が面白いんだという意見にも一理ありますが、これから水道水が冷たくなる季節、つらい台所仕事をこなす奥様にとっては、ちょっとした心の安らぎになるかも知れず、勇気のある旦那様であれば、クリスマスプレゼントとしてチョイスしてみるのもありかもしれませんが、夕食の時にお茶ではなく水道水しか出してくれなくなっても責任は持ちません。LR44電池が3個必要という仕様もなかなか凶悪ですが、電池は同梱で税込2,919円。なお、ファウシット(faucet)とは英語でそのものずばり「蛇口」です。

ファウシットライト

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

空中戦機AIRBOTS(エアボッツ)

空飛ぶおもちゃの新作がまたまた出てきました。「空中戦機AIRBOTS」といい、空飛ぶロボットタイプで空中で戦闘できるのが売り。
ただし、空を飛ぶといっても自由に飛び回れる訳でなく、コントローラとはコードでつながっており、その意味では以前紹介した「エアウォーカー ケロロ軍曹」タイプと言えるでしょう。

ロボットは2基のローターによって浮かび上がり、2台購入すれば対戦プレイができるのですが、ロボットの空中戦などという言葉に期待すると、ちょっとあてが外れると思います。別にビームライフルのような飛び道具がある訳でもなく、動画を見た感じでは、凧揚げで凧をぶつけあう競技がありますが、それにイメージは近いでしょうか?
実際のバトルは敵の腕や足を落とす事で勝敗を決めるそうで、発売元は半年で100万台を売り上げると鼻息が荒いようですが、大化けするのか、あまり注目を集めず消えてなくなるのか、実際にプレイしてみない事にはよくわからない一品です。この23日の金曜日に発売開始ですので、面白そうだと思った人は週末にでもおもちゃ屋さんで探してみてください。税込で2,993円(対戦プレイするなら×2)。

空中戦機AIRBOTS

空中戦機エアボッツ公式サイト
http://www.airbots.net/
クリスマス商戦狙う…飛行ロボットに大ヒットの兆し
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071117/biz0711171943006-n1.htm

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月17日

浴室用ひかりもの「バスパレット マイオーシャン」

光るインテリアの新作、お風呂場で使う「バスパレット マイオーシャン」です。元々「バスパレット」というのはかなり以前から出ているシリーズなのですが、今度のは風呂場の電気を消して浴槽に入れると、9個のLEDライトが発する光が浴室全体を照らして、波紋や波など海の揺らぎを再現してくれるとの事。

卵形の本体は防水で水面に浮かぶようになっており、単4電池3本で25~30時間の使用が可能。税込2,940円で12月17日発売予定。

バスパレット マイオーシャン

製品情報ページ
http://www.relaxstyle.jp/myocean.html
風呂グッズ「バスパレット マイオーシャン」
http://sankei.jp.msn.com/release/sundries/071115/snd0711150003001-n1.htm
やじうまミニレビュー バンプレスト「BATHPALETTE my ocean」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/01/21/1790.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

ミッキー形プレイヤーのスワロフスキーモデル

以前紹介したディズニーのミッキーマウスをモチーフにしたオーディオプレイヤー「Mplayer」に、限定版の「Mplayer スワロフスキーモデル」が登場します。通常モデルにスワロフスキーの装飾を施したもので、通常モデルの価格9,980円(税込)に対し、こちらは16,800円(税込)。

こんなのビーズを別に買ってきて自分で貼ったらいいじゃん!という気もしないではないですが、私も「スワロフスキー」というのを聞いた事があっても正確にはなんなのか知らず、ちょっと調べてみた所、ダニエル・スワロフスキーという人が今から100年以上前、1895年にオーストリアに設立した由緒正しいクリスタルガラスの製造会社だそうで、それなりに値段があがってしまうのはやむを得ないのかもしれません。直販ショップのみでの500台の限定販売で、すでに予約受付が始まっています。色はブラック・シルバー・ホワイト・ブルー・ピンクの5色。

Mplayer スワロフスキーモデル

ニュースリリース
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=316&cUrrent_pAge=
「ミッキー形」ポータブルプレーヤーに限定のスワロフスキーモデル
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/16/news070.html

iriverダイレクト(楽天)へ

これまでに紹介したオーディオプレイヤー一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月16日

ちょっと怪しいメディアプレイヤー「DN-GP225」

エバーグリーンから本日発売の「DN-GP225」は、動画や音楽の再生に対応したメディアプレイヤー。画面のサイズは3インチ(320x240)、1GBのメモリにSDカードスロットを内蔵し、また、スライドさせると出てくるゲームパッド風のコントローラーを搭載しています。

こう書くと多機能でまっとうそうな製品ですが、付属のソフトが電卓にメモ帳、ただしメモ帳が英数字のみ対応というのがおや?という感じ。しかも付属マニュアルは英文のみ、さらには公式ページには何も書かれていませんが、「ゲーム機能」があり、無保証ですがエミュレータにより、"NESファイル"を動かせるとの事。
(NESファイルとはなんぞや?というのはここでは書きませんが、"ゲームパッド風のコントローラー"・"エミュレータ"というキーワードを見れば、どっち系の話なのかはおわかりいただけると思います)

といった具合に、いわゆる「素人にはお勧めできない」系の怪しさがプンプンしますが、税込8,980円と1GBメモリ搭載のプレイヤーとしてはお値頃ですし、危ない橋を渡りたい人にはけっこう魅力的な製品ではないかと思います。

DN-GP225

製品情報ページ
http://www.donya.jp/item/item.php?item_base_id=4995

上海問屋(楽天ショップ)へ

ヤッターマン貯金爆弾

ちゃんと貯金しないと爆発する貯金箱、タカラトミーの「貯金爆弾」の発売が始まりましたが、下の写真とはそれとは別物、といっても同じタカラトミーから発売になる「ヤッターマン貯金爆弾」です。

正しくは「ヤッターマン貯金爆弾 貯めないとおしおきだべぇ~」ですが、まだ仮称だとの事。これをお読みになっている人の何割くらいが「ヤッターマン」を知っているのかわかりませんが、タツノコプロのアニメ「タイムボカン」シリーズの1本で、1977年よりテレビ放送されていた人気作品です(来年テレビで復活)。しかし、以前「貯金爆弾」の紹介でも、タイムボカンシリーズに出てきそうなデザインだと書きましたが、こうして商品として出てくるとは思いませんでした。

発売は来年3月と当分先で細かい仕様はまだはっきりしませんが、書いてある絵柄が違うのと、ひょっとすると悪の親玉、泥棒の神様ことドクロベーの声が入るのかもしれません。価格は税込3,150円の予定。

ヤッターマン貯金爆弾

製品情報ページ(貯金爆弾)
http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-ginko/cb.html
なぜ貯金箱が爆発しなければならないのか?「貯金爆弾」の謎に迫る(動画あり)
http://bcnranking.jp/news/0711/071115_9003p1.html
ヤッターマン 2008年放送スタート!(1月14日より)
http://www.tatsunoko.co.jp/yatterman/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月15日

地球時計「wn-2」

回転する地球が時間を教えてくれるユニークな時計が登場します。「地球時計 wn-2」といい、初代「wn-1」のデザイン改良版。
半円形のドームの中で地球がゆっくりと回転し、24時間で一回り。「ポジションインジケーター」を自分の住んでいる国に合わせて「時」をチェック、「分針」で「分」をチェック、他の国の時間も簡単に確認する事が可能。

この時計を眺めながら、地球という人間よりはるかに巨大な球体が、太陽の周りを回っている所を想像すれば、時間がどうしたのとせせこましい事は忘れて、いつもより少しだけおおらかな気持ちになれるかもしれません。12月10日発売予定で税込54,600円、ブルーとシルバーの2色あり。

地球時計「wn-2」

製品情報ページ
http://www.thinktheearth.net/jp/watch/index.html
手首の上で地球が回る「地球時計」に新モデル-原宿で先行展示
http://www.shibukei.com/headline/4794/index.html
Webサイトから“参加できるエコロジー”を提案する「Think the Earth」
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0219/earth.htm
時を忘れて刻を見る!「Earth Watch」 (初代「wn-1」)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/36488.html

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

BIONADE(ビオナーデ)

全然デジタルネタではありませんが、「BIONADE(ビオナーデ)」という炭酸飲料をご存じでしょうか?今のところドイツなど欧州でしか販売されていませんが、コカコーラ社製品に匹敵するくらいポピュラーな飲み物になっているとの事。

ドイツの農夫の方が苦労して開発したもので、天然由来の原料のみを使い、ビールと同じく麦芽を発酵させて作りますが、ノンアルコール飲料。アルコールを出さない菌株探しやレシピ開発に苦労し、一時は倒産寸前まで追い込まれたそうですが、その後地道なPRが実って大ヒット商品となり、コカコーラ社が大金を積んで権利を買い取ろうとしましたが、これを断ったという痛快な話もあります。

今ではマクドナルドなどの大手とも契約を結び、日本やアメリカでも近日発売の予定があるそうですので、注目しておきましょう。味はエルダーベリー、ライチ、ハーブ、ジンジャー&オレンジの4タイプ。

BIONADE(ビオナーデ)

コカ・コーラに強力ライバル登場!
http://courrier.hitomedia.jp/contents/2007/11/post_212.html
ビオナーデ ホームページ(ドイツ語or英文)
http://www.bionade.com/

2007年11月14日

薄型マックノートが登場?

海外のMac系ニュースサイト、AppleInsiderに、薄型のMacノートが来年1月15日よりサンフランシスコで開催されるMacworld Expoで発表されるという噂が掲載されています。この情報によれば、この新型ノートは13インチ液晶を搭載し、薄型化のために光学ドライブは搭載せず。また、大胆な事にハードディスクの代わりにフラッシュメモリのドライブを採用するとの事。

真偽のほどはまだわかりませんが、

先日のMacBookのあまりにもひっそりとしたアップデート
来年初頭のモバイル版Penrynのリリース

といった情報を合わせて考えれば、Macノートの新機種がこのタイミングで出る事自体はかなり可能性が高いだろうと思います。それが本当に薄型ノートになるかどうかは、これまで何度も空振りに終わった噂だけに、判断は保留。

アップル、最新の13インチノートを2008年の「Macworld」で発表か--AppleInsider報道
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20360943,00.htm
Ultra-portable Apple notebook to splash down at Macworld Expo(英文)
http://www.appleinsider.com/articles/07/11/12/ultra_portable_apple_notebook_to_splash_down_at_macworld_expo.html

LED内蔵の光るスピーカー

イーサプライズからパソコン用の小型スピーカーが3種類発売になります。その内「LEDスピーカー」はスピーカーとしての機能は平凡ですが、その名の通りLEDを搭載した光るスピーカー。W60×D60×H226mmと場所を取らないサイズで、USB給電タイプなのでACアダプターが不要。音声入力はステレオミニプラグ、ボリューム調整可能でヘッドフォン端子も装備。光る色によって、グリーン・ピンク・ブルーの3タイプがあり、税込2,480円。他に6cm四方のサイコロ形USBスピーカーなどが11月中旬より発売開始。

LEDスピーカー ESP03GLEDスピーカー ESP03PLEDスピーカー ESP03B
製品情報ページ
http://www.e-supplies.jp/product/speaker_rls.html
イーサプライズ、USB給電対応のPC用スピーカー3機種
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071113/esupp.htm

2007年11月13日

Zune発売開始

マイクロソフトの「Zune」(くどいようですが、iPod対抗として登場したマイクロソフトのデジタルオーディオプレイヤー)の第2世代が、アメリカで現地時間の13日発売開始になります。
下にリンクを張ってあるロイターのZune発売のニュース記事に、ビル・ゲイツ氏の写真が載っていますが、彼が着ているあまりセンスがいいとはいえない茶色のジャケットが、1年前の初代発売の時とまったく同じなので、天下の大富豪が1年も同じジャケットを使っているのかとびっくりしましたが、写真自体が去年のものの流用でした。まぎらわしい。

ワイヤレスでの同期機能・音楽共有の制限緩和などの機能強化や、デザインのカスタマイズサービスなど、新しい趣向も盛り込まれていますが、単純なメディアプレイヤーではどうせiPodには勝ち目がないので、PDA的な要素などを強化し、もっとマニアックな方向に進んでいってもらいたいところです。
日本での発売時期についてはいまだに何の情報もありませんが、それが決まる頃には、今よりも個性にあふれた製品に進化してくれているでしょうか?

マイクロソフト Zune

米マイクロソフト「Zune」の新機種、13日発売
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28858120071113
Zuneにカスタマイズオプション、米国で13日に新モデル発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/13/006/

電話機形腕時計「Zihotch(ジホッチ)」

昔懐かしい黒電話の形をしたこの腕時計は、風変わりな商品を色々プロデュースしている明和電機の作品で、「スウォッチ」をもじったに違いない「Zihotch(ジホッチ)」という名前が付いています。

腕時計といっても、どこを見ても時間は表示されておらず、ダイヤルで「117」を回すと、音声で現在時刻を教えてくれるというユニークアイテム。さらに、「110」を回すと「警察の番号です」と返ってきたり、でたらめな番号を回すと「お客様がおかけになった電話番号は現在使われておりません...」とのお馴染みの音声が流れます。また、モーニングコールなどの便利機能も付いていますが、この写真だけではわかりませんが、実物はかなり大きく、腕にはめているとドクター中松の「ウデンワ」くらい違和感があります。

その意味では目立ちたがり屋の人向けのアイテムで、どうせ買うなら以前紹介した「昭和のレトロ黒電話」も買ってセットで持ち歩くことをお勧めしておきます。税込6,090円で発売中。

Zihotch(ジホッチ)

製品情報ページ
http://www.cube-works.co.jp/works/meywadenki/index.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月12日

インテルより「Penryn」正式発表

インテルより45nmプロセスの最新CPU「Penryn」(コードネーム)が正式発表になりました。パソコン自作派の人以外はあまり聞いた事がないかもしれませんが、これからWindows機に限らずMac含めてパソコンを新機種に買い替えようと考えている人は、要チェックのニュースです。

今回製品として発売がアナウンスされたのはクアッドコア(4コア)中心のハイエンド向けの製品群で、最高性能のデスクトップ機を求める人以外にはあまり縁はないでしょう(Macではこれを搭載したMac Proが登場する可能性が大いにあります)。
しかし、この先2008年の初頭には、Penrynベースのそれより下位のデスクトップ及びモバイル向けCPUが登場する計画になっています。デスクトップ機に関しては、今の製品でも十分高性能ですし、これを待つメリットはあまり大きくないかもしれませんが、Penrynベースの製品は消費電力が従来のものより大きく削減されていますので、ノートパソコンの場合、発熱やファンの騒音、駆動時間といった面での改善が期待できます。

冬のボーナスが出たら新しいWindowsノートを買おうと思っている人、あるいは新OS・Leopardが出たので、MacBookを買おうと思っている人はたくさんいらっしゃると思いますが、年末の安い時期に買ってしまうべきか、来年まで我慢してPenrynベースの製品を待つか、購入候補の製品のスペックをにらみつつ、もう一度冷静になって検討してみては?

Intel、45nmプロセスのプロセッサを正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1112/intel.htm
モバイル向けの省電力機能を強化したPenryn
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0423/kaigai354.htm
Intelが1月にSanta Rosaリフレッシュ、
5月にMontevinaプラットフォームを発表へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0925/ubiq198.htm

猫草

コンピュータ関係のお仕事でたまったストレスの解消には猫の相手をするのが一番と、実に強引なネタフリですが、世の中に「猫草」というものがあるのをご存じでしょうか?家電Watchで紹介されており、姿が猫に似た植物か、あるいはマタタビの一種なのかと色々想像してしまいましたが、何のことはない猫用の食べ物の一種です。

正体は燕麦や大麦の若芽で、栄養がどうのというより、猫に毛玉を吐き出させるためのもので、無印良品で「猫草栽培セット」として、水を与えれば草が生えてくるものが販売されているとの事。私の所も小学生の頃に猫を飼っていた事があり、わざわざ猫のために草を用意した事はありませんでしたが、毎日外をうろつき回る不良猫だったので、どこかで野草を見つけてはかじっていたのでしょう。

その辺に生えている雑草でも代用できるのに、わざわざ金を払うのももったいない気もしますが、マンション住まいで外へ出してあげられない場合も多いでしょうし、ベランダで手軽に栽培できる手軽なセットは結構便利なアイテムなのかもしれません。無印良品の一部店舗と、ネットショップで販売中で税込210円。

あまりのおいしさに頭が上がりません
実家によく出入りしていた隣の猫(すでに故人、いや故猫)

やじうまミニレビュー 無印良品「猫草栽培セット」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/11/08/1547.html
商品情報ページ
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247879612

2007年11月11日

ディズニー、国内の携帯市場に参入

あのディズニーが日本で携帯電話事業に参入するそうです。ディズニーのキャラを使ったケータイというのなら、どこかが出していそうな感じですが、ソフトバンクとの提携という形とはいえ、直接携帯電話事業に乗り出すというのは、なんとなく不思議な感じ。

電話回線を利用したバーチャルディズニーランドといった壮大な構想があるのかもしれませんし、あるいは電話料金を滞納すると、ミッキーマウスが取り立てに来るとか...。いや、ミッキーマウスが金を取り立てに来るのは、なんかすごく怖そうなので、是非そういう場合は白雪姫でお願いしたいと思います。

リトル・マーメイド 魔法のケイタイ電話
こちらはタカラトミーが出しているリトル・マーメイドのケータイ
(ただしおもちゃ) Amazonで価格をチェック

ディズニー、国内携帯市場に参入へ=ソフトバンクの回線使用-来春にも
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007111100053

※全然関係ありませんが、キャラクターものつながりでこんなニュースもあり。
不二家:ペコちゃんの写真集、1万部限定で発売
http://mainichi.jp/photo/news/20071111k0000m020053000c.html

今日は何の発売日?

さて、今日11月11日は何の発売日でしょう?と聞かれて「ショッカー首領時計」(戦闘員の「イーッ!」という叫び声にひっかけたとの事)と答えるのは、○肉○食の穴埋め問題に焼肉定食と答えるようなもの。正解は廉価版のソニーPS3です。

発表の時から値段が高いと叩かれ、売上台数ではWiiの後塵を拝していただけに、とにかく早くコストダウンして価格を引き下げ、売上に弾みをつけたいというのは、ソニーの中の人の切実な思いだったでしょうし、今回の廉価版への期待は並々ならぬものがあると思いますが、一方のライバルの動きはというと、任天堂はWiiのDVD再生対応モデルの年内発売を中止する余裕の構え。マイクロソフトのXbox360は先行して5000円の値下げを実施し、お買い得なバリューパックを用意するなど迎撃の準備を整えています。次世代ゲーム機戦争第2ラウンド、勝利の女神は誰に微笑むでしょうか?

新PS3

「新型PS3 CECHH00」ファーストインプレッション
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1112/ps3.htm
「Wii」DVD再生対応モデル、年内発売を見送り
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news029.html
Xbox360、5000円値下げ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20071023nt05.htm

2007年11月10日

パスタ缶が登場するらしい

この頃新しい情報を聞かなかった秋葉原ラーメン缶戦争ですが、AKIBA PC Hotlineの情報によれば、おでん缶の天狗缶詰が新たな刺客として、「パスタ缶」を準備しているようです。ラーメン缶同様こんにゃく麵を使用しており、スープスパゲティ風のものが「ボンゴレ・ビアンコ」・「完熟トマト」・「ホワイトクリーム」の3種類登場予定との事。

ところで、日本人がスパゲティの缶詰と聞くと、大抵ミートソースの缶詰を想像すると思いますが、「スパゲティ缶」のキーワードで調べてみると、イギリスなど海外では、麺とソースが両方入った缶詰が昔から存在するようです。
このスパゲティ、麺(小麦粉を使った普通の麺らしい)とソースが混ざった状態で缶に入れられているため、日本の方が書いた感想を読むと、麺がソースを吸収してふやけてしまっており、日本人の口には全然合わないらしいのですが、むこうでは結構ポピュラーな食べ物のようで、ひょっとすると、日本人にとってのカップヌードルみたいなものかもしれず、インターネットの登場で世界の距離が近くなった今日この頃ですが、食文化の国境の壁を打ち破るにはまだまだ長い歳月が必要なようです。

「パスタ缶」出るようです
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/11/post_226.html
アキバ新缶詰が12月デビュー! 今度は「パスタ缶」だ!
http://ascii.jp/elem/000/000/083/83945/
「缶入りトマトスパゲティ」ってなに?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091133776676.html
[イギリスの食べ物]缶詰スパとパスタ事情
http://d.hatena.ne.jp/MatchofTheDay/20070427
いぎりす What's on 味くらべ スパゲティ缶
http://www.eikokutabi.com/ukwhatson/uk_guide/food/ajikurabe/spaghetti.html

スパゲティ缶
この写真はハインツのスパゲティ缶。
ホームページ(英文)に行ってみると、おそろしく種類が多し。

ソフトバンクより「鬼太郎ケータイ」

ソフトバンクから3Gケータイ「fanfun. 815T」のコラボレーションモデルとして、「水木しげる モデル」というのが登場します。「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターをデザインした着せ替え用のパネル(5枚)とインナーシート、それにオリジナルの壁紙や着信アニメーションで、最新のケータイを妖怪まみれの妖かしのアイテムへと変身させる事が可能。

そこまで熱心な鬼太郎ファンの人がどれくらいいるのかは知りませんが、個人的にはおまけでもらえる桐箱入りの妖怪花札のほうにはかなり魅力を感じます。月の絵柄が目玉おやじになっていたりして、デザインがすごくユニークで、専用の巾着袋も付いており、これだけ単品販売してほしいくらい。
他に「科学忍者隊ガッチャマン モデル」・「DOLLY GIRL BY ANNA SUI モデル」など5モデルが登場し、11月17日より順次発売予定。

fanfun. 815Tfanfun. 815T

ニュースリリース(pdf)
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071109j.pdf
製品情報ページ
http://mb.softbank.jp/mb/special/815T/fan/
ソフトバンク 815T
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/815t/
ソフトバンク、fanfun.で水木しげるモデルなどのコラボレーション5製品発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/09/016/

2007年11月09日

デジタル一眼レフ新機種発売ラッシュ

本日ソニーのデジタル一眼レフα700が発売開始になり、この後も各社から新機種の発売が目白押しになっています。23日にはニコンのD300とオリンパスのE-3、30日にはニコンのD3(キヤノンEOS-1Ds Mark IIIもこの日か?)と、11月に5機種もまとめて出るというのは"異常事態"と呼んでもいいくらいです。

秋の新機種

続きを読む "デジタル一眼レフ新機種発売ラッシュ" »

バックアップにUSBメモリ

4GBのSDメモリカードがとうとう3,000円を切ったそうですが、先日私が購入したUSBメモリもたまたま4GBで値段は5,300円でした。買った目的はこの夏に起きたパソコンのディスククラッシュに懲りて、データのバックアップ用。

ディスククラッシュの時に書いた通り、バックアップ用の外付けハードディスクはあるのですが、普段は電源を切ってパソコンにも接続していません。そのために毎日バックアップを取るのは面倒で、かといってつなぎっぱなし、電源入れっぱなしというのも無駄なので、白羽の矢を立てたのが最近かなり安くなってきたUSBメモリ。

容量的にはハードディスクには劣りますが、壊れるとどうしても困るファイルに絞れば、4GBもあれば十分ですし、私が買ったのは下の写真のソニー製「POCKETBIT MINI」というUSBメモリで、体積はSDメモリカードの約半分、差しっぱなしにしておいてもまったく邪魔になりません。これとバックアップ用ソフトを組み合わせて、定期的に自動バックアップを取れるようにしましたので、火事や大地震でも起きない限り、守りは完璧(のはず)。

POCKETBIT MINI
(左はSDメモリカード(32MB)・右が「POCKETBIT MINI」。このサイズで4GBですから驚きです。このSDメモリ、何年前に買ったか忘れましたが、128倍もの容量の差があって、値段は大して変わらなかったような気が...)

POCKETBIT MINI製品情報ページ
http://www.sony.jp/products/Consumer/media/pocketbit/products/usm-h/index.html

2007年11月08日

ネット配信タイプの地図ソフト「プロアトラス オンライン」

最近はGoogle Mapに代表されるWebサービスタイプの地図が全盛で、パソコンにインストールするタイプのものはちょっと影が薄くなっていますが、プロアトラスシリーズ(私もパッケージ版を持っています)でおなじみの地図ソフトの老舗・アルプス社から、インターネット配信タイプの「プロアトラス オンライン」というソフトが登場しました。
プログラム本体をパソコンにインストールし、地図データはインターネット経由で最新のものをリアルタイムでダウンロード・表示するタイプのソフトで、「無料体験版」(15日間)をダウンロードして試してみました。

クリックして拡大

アトラスシリーズを使った事のある人なら違和感のないインターフェースに、表示される地図も通常のプロアトラスとほとんど同じ。難点としては、地図データをインターネット経由で落としてくるだけに、スクロールの際に、新しい領域が表示するまでに一瞬間があるのですが、その代わり、一度表示したエリアはディスク上にキャッシュが作られているようで、二度目の表示からはもたつきがなくなります。
また、Webサービス系のブラウザ上で動くものと違い、ほぼディスプレイ一杯まで地図を拡げる事ができますし、範囲指定した部分を切り出して画像として保存するといった機能も付いています。

利用料金は月額315円(年間で3,780円)とちょっと微妙な水準なのですが、Yahoo!プレミアム会員の人ならば、月額157円(年間で1,884円)と割安になりますので、Webサービス系の地図に馴染めない人は試してみる価値はありそうです。

ニュースリリース
http://www.alpsmap.co.jp/overview/letter/20071108/proatlas_online.html
製品紹介ページ(無料体験版あり)
http://map.yahoo.co.jp/promo/pao/

家電感覚パソコン「インターネットAQUOS」

シャープから発売になるデスクトップパソコン「インターネットAQUOS」は、厚さ9.3cmの薄型モデルで、デスクトップ機では珍しく、3タイプあるうちの真ん中のモデルではブラック・レッド・ホワイトのカラーバリエーションが用意されています。

製品コンセプトとしては、パソコンというよりは同社の液晶テレビAQUOSに接続するインターネット端末という感じですが、中身はWindows Vista Home Premiumを搭載したれっきとしたWindowsパソコン。
上・中位モデルでは内蔵の録画ユニットでデジタル放送を録画可能で、録画した内容は同社のBlu-rayレコーダー「AQUOSブルーレイ」に移動する事もできます。付属のリモコンは珍しいタッチパッド搭載タイプで、パソコンのマウス代わりに使用する事もでき、キーボードもワイヤレスタイプで、こちらにもタッチパッドを搭載するなど、Windowsパソコンでありながら徹底的に家電感覚。

1980年代にシャープから販売されていた、パソコンテレビの愛称が付いた「X1」という8ビットパソコンは、テレビとの連携を意識した製品でしたが、いかんせんまだパソコンの性能が貧弱な時代でしたし、連携機能はごく限られたものでしたが、20年以上の時を超えてようやく、本当にパソコンテレビの名にふさわしい製品が登場した、そんなノスタルジックな事を思い出してしまう製品です。

インターネットAQUOS

ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071107-a.html
製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/i-aquos/products/ax120v/
シャープ、TV/レコーダと連携できる「インターネットAQUOS」新モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1107/sharp.htm
第3世代となった「インターネットAQUOS」の大きな進化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1108/gyokai225.htm

2007年11月07日

カシオよりクリスマス限定ペアウォッチ

そろそろクリスマス関連の商品がちらほらと顔を出し始めていますが、こちらは先月に早々と発表になったクリスマス限定のペアウォッチ「G Presents Lover’s Collection 2007」。
聖夜の雪をイメージしたホワイトボディに、ゴールドをあしらったおしゃれな時計で、裏蓋には「2007」の文字と、惹かれあう恋人達に例えた天使と悪魔のイラストが刻印されています。

女性用はBaby-Gブランドのもので、右上の日付表示の所がなんとも恥ずかしい事にハートマークになっており、彼女がこの恥ずかしさに耐えてくれるかどうかで、愛情の強さを占うといった使い方ができそうですし、男性用はG-SHOCKブランドで、早めに購入しておけば、「これが本当の辞意ショック」といったオヤジギャグネタにも使えるなど、隠れた使い道を備えたこのペアウォッチ、2本セットで29,925円(税込)で、11月23日発売予定(6,000個限定)。
CASIO G Present Lover's Collection 2007
ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2007/lovers_collection.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

ワインのはじめかたセット

任天堂DS向けに発売されているソフトには、ゲーム以外に家計簿や電子書籍的なもの、はたまた美容トレーニング教材のようなものまで様々なジャンルのものが存在し、どれもそれなりにヒットしているようですが、今度は本物のワイン付きのワイン入門ソフト「ワインのはじめかたセット」というこれまで聞いた事もないようなセット商品が登場します。

スクウェア・エニックスとメルシャンという異色のコラボによる商品で、フランス産ワイン「ドゥルト ヌメロ・アン(赤)」と、ワインに関する様々な知識をクイズ形式で学習できる「ワインのはじめかたDS」というソフトがセットになっており、1,000セットの限定販売品。アルコール飲料付きなので、さすがに一般のゲームショップなどでは販売できず、酒屋さんなどでの取り扱いになります。
価格は4,830円(税込)で11月28日発売開始。なお、ソフト単体では2,940円(税込)で15日からの発売になります。

ワインのはじめかたセット

ニュースリリース(メルシャン)
http://www.mercian.co.jp/company/news/2007/07072.html
製品情報ページ(スクウェア・エニックス)
http://www.square-enix.co.jp/dsstyle/wine/
スクウェア・エニックス、DS「ワインのはじめかたDS」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071106/wine.htm

Amazonで価格をチェック(ソフト単体のみ)

2007年11月06日

comono ImageViewer Ver.Up(V1.31)

Windows Vista/XP用画像表示ソフト・「comono ImageViewer」(フリーソフト)をマイナーバージョンアップしました(V1.30→V1.31)。バグ修正と機能の微調整のみで機能追加はありません。

comono ImageViewer (クリックで拡大)

【変更内容】

  • Windowsのフォントサイズを標準(96DPI)以外に変更していた場合に対応
  • ヘルプ(操作キー一覧)が文字化けする場合があるのを修正
  • 画像を開く時にウインドウが最小化状態の場合、元のウインドウサイズに戻す
  • デジカメの撮影情報表示(Exif)で、1秒を超えるシャッター速度が正しく表示されないのを修正

V1.30リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/10/20071004comono_imageviewer_v130.html

ソフトの詳しい内容・ダウンロードはこちら

寒さ対策のアイテム2点

11月に入り、本格的な寒さももうすぐですが、ちょっと珍しい暖房用のアイテムを2点。

下の写真は、見るからに暖かそうなポータブルタイプの小型暖炉のように見えますが、そこに見える炎は真っ赤なニセモノ、その正体はただの電気式の温風ヒーターです。450W+450Wで900Wのパワーで14,800円(税込)と、炎の余計な演出入りの分、同クラスの商品と比べるとちょっと高めの感じ。その代わり、炎のオン・オフ・ヒーターオフで炎だけの3パターンの動作が選択でき、明るさも調節可能と案外手が込んでいます。
マサオコーポレーションという会社の製品で、キワモノ系の雰囲気が漂っていますが、他にも何社かが同種のものを出しており、案外人気があるジャンルなのかもしれません。

暖炉型電気温風ヒーター

Amazonで価格をチェック

もう一点、先日SANYOの電気充電式携帯カイロ「eneloop kairo」をご紹介しましたが、あんなものは恥ずかしくて持てるかというハードボイルドな人にお勧めなのがこちら、ライターで有名なZippoブランドの「Zippo ハンディーウォーマー」。要するに昔懐かしの白金カイロなのですが、ちゃんと本体にZippoロゴも入っていますし、ロゴ入りの専用フリース袋も付属。
使い捨てカイロや電気充電式タイプのようなお手軽さはありませんが、ちゃんとZippoのライターで火を入れてやれば、感じる暖かさもまた格別でしょう。3,990円(税込)で発売中。

Zippo ハンディーウォーマー

Amazonで価格をチェック
こちらはオイルタンク付き特別セット

「ベンジン懐炉」 軽くて暖か、若者にも人気
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071209/sty0712090820001-n1.htm
3980円の充電カイロで初詣を暖かく!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071214/1005386/
ハクキンカイロ非公式ファンサイト
(こちらのサイトで詳しく紹介されています)
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/

グーグルフォン登場、その名は「Android」

グーグルが携帯電話市場に参入するという噂ははるか以前からありましたが、ついに姿を現しました。その名は「Android(アンドロイド)」。といっても、グーグル自身がハードを販売するのではなく、各社に基本ソフトを提供し、提携先の企業から製品を発売する計画で、日本でもNTTドコモ、KDDIや米モトローラなど世界で33社と提携の予定で、発売予定は2008年下半期。

グーグルが提供している各種Webサービスをフル活用した製品になるのは間違いありませんし、33社もの提携企業から共通したソフトウェアプラットフォームを搭載した製品が発売されるというのは、携帯マーケットで先行する手強いライバルが存在するとはいえ、2008年携帯市場の台風の目玉になるのは確実です。

ニュースリリース(英文)
http://www.google.com/intl/en/press/pressrel/20071105_mobile_open.html
Google、携帯向けオープンプラットフォーム「Android」発表―33社が参加
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/06/news014.html
ベールを脱いだグーグルの携帯電話プラットフォーム「Android」
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20360369,00.htm
グーグルが携帯事業参入 ドコモ、KDDIとも協力
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007110601000070.html

2007年11月05日

真空管式のCDプレイヤー「TU-884CD」

どうしてどこの会社も真空管にこだわるのかという気がしてきますが、今度はイーケイジャパンという会社から、真空管搭載のCDプレイヤー「TU-884CD」が登場します。
組み立て式のキット製品で、写真を見ると結構たくさんの部品を組み立てなければならないようで、作業には要ハンダごて・六角レンチ・ラジオペンチ、その他もろもろ。初心者向けに「はんだ付けトラの巻」という小冊子が付属しますが、果たして初心者がそれだけでクリアできるかどうか?

搭載する真空管は1本で、CDプレイヤー機能以外に、アナログ入力端子を装備し、ポータブルオーディオプレイヤーのサウンドを鳴らすことも可能(スピーカーが別に必要)。CDプレイヤーとしての性能自体はどうだかわかりませんが、自分で組み立てたプレイヤーで音楽を聴くというのもなかなかおつなものでしょうし、中学校の授業でやったラジオの組み立てを思い出して、トライしてみるのもいいかもしれません。
2,000台限定で、同社の直販ショップで11月末より34,440円(税込)で販売。真空管ステレオヘッドフォンアンプ「TU-882」も同時発売。

TU-884CD

ニュースリリース
http://www.elekit.co.jp/product/detail/00342
製品情報ページ
http://www.elekit.co.jp/product/54552d3838344344
イーケイジャパン、外部入力搭載の真空管CDプレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071105/elekit.htm

2008年カレンダー

ちょうど去年の今日もこのネタだったので、今年も今日は来年のカレンダーネタ。去年のAmazonでのカレンダー売れ筋トップはエビちゃんこと蛯原友里さんでしたが、今年はどうかとチェックしてみると、なんと今年もエビちゃんが首位をきっちり獲得していました。あえて要因を分析すれば、男性・女性双方から支持を受けている辺りが強さの秘密でしょうか?

エビちゃん(蛯原友里) 2008年カレンダー

2008年カレンダー売上トップ100(Amazon)へ

個人的には来年の注目カレンダーは、やはり以前紹介した人生ゲームカレンダーなのですが、他にも3000万円の純金カレンダーや、臭いを分解する消臭機能付きカレンダーといった変わり種カレンダーがいくつか出てきています。最後にこのブログ的には、一応デジタル系のカレンダーも一品ご紹介して、来年のカレンダーネタはこれにてお開き。

I.D.E.Ainternational デジタルカレンダークロック
時計機能付きデジタルカレンダー。アラーム・振動を感知して光るバックライト(青)機能付きで6,300円(税込)。

Amazonで価格をチェック

変わり種カレンダーに脚光 人生ゲーム、オセロ、数独
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/071116/sty0711160749002-n1.htm

2007年11月04日

大連立の明暗

「大連立」構想が党内で猛反対にあい、小沢民主代表が辞表を提出するという事態にまで発展してしまいましたが、小沢氏がなぜこのような危険な賭けに出たのかその心中を推理すると、おバカグッズ界の2大巨頭・ソリッドアライアンスとサンコーの業務提携が発表になったのがちょうど先週1日木曜日の事でした。

水面下の交渉は、間違いなくそれ以前から行われていたであろう事を思えば、この2社の提携交渉の進展具合が、次の選挙で政権を奪取できなければ政界を引退すると宣言し、自ら背水の陣を布いた小沢氏にとっては大きな焦りの材料となり、その心境を大連立の方向へと傾けていったであろう事は、想像に難くありません。

こうして政界の大連立構想は無惨な失敗に終わりましたが、おバカグッズ界の提携の方は、ニュースリリースの言葉を借りれば、「両社がこれまで培ってきたオモシロ・実用商品の企画力をベースに、ユーザーの気持ちを掴んで放さないユニーク商品を企画していく方針」であるとの事。今後もユニークな商品を開発いただき、このブログがネタ切れにならないよう、お力添えいただける事を心より願う次第です。

ソリッドアライアンスサンコー

ニュースリリース(ソリッドアライアンス)
http://www.solidalliance.com/press/press.html#1101
ソリッドアライアンスとサンコーが正式に業務提携を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/01/news038.html
民主・小沢氏、代表辞任を表明=大連立構想で混乱引責-役員会「不信任」と受止め
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007110400109

ドラマ「ガリレオ」コラボのアナログウォッチ

この秋スタートした月9ドラマの中でトップクラスの好調な出足を切っている「ガリレオ」に、CITIZENからコラボレーションウォッチが発売になります。

赤を基調としたデザインが特長のアナログウォッチで、今時の時計らしく太陽電池式で電池交換は不要で、電波受信による自動時刻調整を当然のように装備。また、毎月の日付調整を必要としないパーペチュアルカレンダーを搭載し、福山雅治が天才物理学者にして名探偵である主人公を演じているドラマだけあって、計算尺機能を備え、回転式の内レンジを回転させることで、平均速度や所要時間・走行距離等を計算する事も可能。5,000本の限定販売で、税込47,250円、11月8日発売開始。

CITIZEN ガリレオ・エディション Eco-Drive電波時計

ニュースリリース
http://www.citizen.co.jp/release/07/071015al.html
製品情報ページ
http://citizen.jp/collaboration/lineup/galileo/106596.html
フジテレビ「ガリレオ」公式ページ
http://wwwz.fujitv.co.jp/galileo/index.html
「ガリレオ」原作“お化け小説”が映画化!福山&柴咲ら出演
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007102201.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年11月03日

なんちゃってカプチーノ

仕事の合間のほっと一息タイムにはコーヒーが欠かせませんが、ようやくホットコーヒーがおいしい季節になってきました。私の場合、エスプレッソメーカーにあこがれがあるのですけど、なんとなく高そうですし、いまだに購入に踏み切れていないのですが、最近はこんな激安の製品も出てきています。

Swift エスプレッソメーカー スチーム式 4気圧
Swift エスプレッソメーカー スチーム式 4気圧
Amazonで価格をチェック

Swiftという会社の製品ですが、ミルクを泡立てるスチームパイプも付いて、たったの3,980円(税込)。評価を読んでも案外悪くなさそうですし、ダメ元で十分買えそうな気がする値段です。
私もこれを見て、一瞬衝動買いをしそうになりましたが、もっぱらインスタントコーヒーばかり飲んでいる人間にはやはり片づけが面倒そうですし、下の写真の以前も紹介したミルクフォーマー(ミルク泡立て器)でいまだに我慢しています。

続きを読む "なんちゃってカプチーノ" »

木製手作りキーボード「Hacoa 木ーボード DIY kit」

下の写真はHacoaというブランドから発売予定の「木ーボード DIY kit」という製品ですが、なかなかすごいです。木製のキーボード工作キットなのですが、「のこぎり」が付属したキーボードなんて初めて見ました。単純に部品を組み立てれば完成というものではなく、キーパーツを付属ののこぎりでひとつひとつ切り分けて、やすりで磨いてやる必要があります。

さらには好みに応じてキーを塗料で塗り分けるもよし、そこまで手間暇かければ、世界にただ1台の一生モノの専用キーボードになるかもしれません。34,800円(税込)で、11月10日発売予定。
(発売元は、越前の伝統工芸漆器や木製インテリアを製造・販売している福井の会社)

Hacoa 木ーボード Kit メープル

製品情報ページ
http://www.monodo.jp/hacoa/product/diykit/index.html
木製USBミニキーボード自作キットが登場、ノコギリ付き
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071110/etc_hacoa.html
ノコギリで切る!? ヤスリで削る!? 「木ーボード DIY Kit」にチャレンジ!
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/12/news031.html

Amazonで価格をチェック

2007年11月02日

過去最大の野球盤・メガスタジアム

ちょっと重ための話題が続いたので、全然デジタルではありませんが、軽いネタを一つ。昭和33年以来の50年近い伝統を持つ、エポックの野球盤ゲームの最新版「野球盤メガスタジアム」が今月発売になります。

最新版では、ゲーム盤の寸法が60cm×60cmと過去最大。ピッチャーとバッターまでの投球区間は18.44cmで、これは実際の投球区間18.44mの100分の1スケールを再現したものです(だからどうしたというツッコミは無しの方向で)。スタンドは立体的な2階建て構造でリアルさを増しており、バッターは左右スイッチ可能、外野は人工芝あり、また、キャッチャーからピッチャーへの返球はボタン一つで行なえるよう進化しており、もちろんの事「消える魔球」も健在。
Wiiもいいけど、こういう昔ながらのゲームが持つ感触も捨てがたいものです。税込10,479円で、11月10日発売予定。

エポック社 野球盤メガスタジアム

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=163445&lindID=4
史上最大の「野球盤」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/27/news049.html
エポック社野球盤公式ページ
http://epoch.jp/ty/yakyuban/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

Appleから新MacBook発表

AppleからSanta Rosaベースの新MacBookが発表になりました。近日発表という噂はありましたが、Apple新機種発表は火曜日が多く、先月の30日か今度の6日だろうというのが最新の情報でしたので、ちょっと意表をつかれた感じ。

Core 2 Duo 2.0GHz 80GB HDD (白) 139,800円(税込)
Core 2 Duo 2.2GHz 120GB HDD (白) 159,800円(税込)
Core 2 Duo 2.2GHz 160GB HDD (黒) 179,800円(税込)
※価格は従来モデル通り

(最下位モデルは2.0GHzのままですが、Santa Rosaベースになりグラフィックも強化されているので、多少は高速化しているかもしれません)

の3タイプで、メモリはすべて1GB・ディスプレイは13.3インチと変わらず、Santa Rosaベースになった以外は、他にハード周りの大きな変更点はありません。ただし、OSは当然最新のMac OS X 10.5(Leopard)を搭載。
MacBook Proについては、Apple StoreでのカスタマイズオプションにIntel Core 2 Duo 2.6GHzが追加になったのみ。

なお、現時点ではリリースの類は出ておらず、公式サイトの製品情報ページが何事もなかったようにスペックがこっそり書き換えられています。

MacBook

製品情報ページ
http://www.apple.com/jp/macbook/macbook.html
Apple、Satna Rosaベースの新MacBookを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/01/056/index.html
MacBook Pro、2.6GHz Core 2 Duoの選択が可能に
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/02/007/
新モデルは速いのか!? MacBookベンチマークテスト
http://ascii.jp/elem/000/000/085/85657/

Apple Storeへ

2007年11月01日

ドコモよりサイバーショットケータイ「SO905iCS」登場

ドコモから秋冬のケータイ新機種が発表になりました。今回はAQUOSケータイ・VIERAケータイなど愛称付きのものが複数発表されていますが、サイバーショットケータイこと、ソニー・エリクソン製の「SO905iCS」をピックアップ。

サイバーショットとは、ご存じソニーのコンパクトデジカメの製品名ですが、その名を愛称に冠しただけあってカメラ機能が充実しており、511万画素のCMOSセンサー「Exmor」(ソニーより今月発売のデジタル一眼「α700」搭載センサーと同一名称)を採用し、ISO1600の高感度に手ぶれ補正機能付き。LEDタイプのフラッシュに、レンズは光学3倍ズームを搭載し、顔検出機能で人の顔を検知し、ピントも露出も自動調整。さらには内蔵のGPSレシーバーで取得した位置情報を画像に保存し、パソコンに接続してGoogleマップ上で撮影場所を表示するといった機能まで搭載しています。

デジカメと同じ名前を付けたケータイとしては、今年8月に発表になったカシオのEXILIMケータイこと、auの「W53CA」がヒットモデルになっていますが、スペック的には勝るとも劣らない新製品が登場する事で、ケータイに搭載されるデジカメ機能の高機能化競争がさらに加速しそうな予感。発売は来年の1~2月予定。

SO905iCS

ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00_1.html#p09
製品情報ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905ics/index.html
511万画素カメラ搭載のサイバーショットケータイ「SO905iCS」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37002.html
NTTドコモ、サイバーショットケータイ「SO905iCS」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/11/01/7339.html
「905i」「705i」異例の同時発表 ドコモ「欲しい端末が必ず見つかる」23機種75色
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/01/news103.html
デジカメケータイなぜ人気?ランキング急上昇のワケを開発者に直撃
http://bcnranking.jp/news/0710/071024_8758.html

東芝より新型HD DVDレコーダー「RD-A301」発表

東芝からHD DVDレコーダーの新製品「RD-A301」が発表になりました。新製品の目玉は従来タイプのDVDメディアにハイビジョン映像(フルHD)で記録ができるようになった事。別にこれまでのHD DVDレコーダーが安価なDVD-Rなどに書き込みができなかった訳でなく、「ハイビジョン映像(フルHD)で記録ができるようになった事」が売りです。

そんな製品を出したら、HD DVDメディアが売れなくなるんじゃないの?という疑問が当然出てきますが、発表会の席上で東芝の人はBDと違い、HD DVD-RとDVD-Rは同じ製造ラインを使って生産可能な規格なので別に困らないと答えています。
ただ、確かに安いメディアに記録できるのは魅力とはいえ、一番ポピュラーで安価なDVD-Rの単層メディア(4.7GB)にハイビジョン映像を記録する場合、画質を落としても記録時間は最大で2時間15分。VHSならば最大で6時間以上記録できていた事を思えば、どの程度ユーザにアピールできるかはちょっと疑問ですし、混迷の度合を深める次世代DVD戦争を制する強力な武器というよりは、より事態を複雑にするだけじゃないかと思わせる新製品でした。
発売開始は12月中旬で、店頭価格は10万円を切る水準になるもよう。

RD-A301

ニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_10/pr_j3101.htm
製品情報ページ
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-a301/index.html
「HD DVD-Rが売れなくなっても困らない」 「HD Rec」が仕掛ける「新しい競争」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/31/news095.html
もうちょっとBDも正々堂々とやればいい―東芝「VARDIA RD-A301」発表会にて
http://ascii.jp/elem/000/000/080/80473/

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type

広告スペース