« 2025年04月 | メイン

2025年05月の記事(新しい記事順)

2025年05月20日

「パックマン」のSwitch用ゲームコントローラー

パックマンとタイアップした、任天堂Switch用「ルメクトラ・エンハンスド・ワイヤレスコントローラー パックマン ネオン アーケード」が登場。

ゲームコントローラーとしては珍しく、LED電飾機能を装備してパックマンのゲーム画面が浮かび上がり、光り方をアレンジするカスタマイズ機能もあり。また、操作を割り当て可能な2ボタンを背面に備え、税込8,800円で来月30日の発売。

ルメクトラ・エンハンスド・ワイヤレスコントローラー パックマン ネオン アーケード

製品情報ページ
https://www.powera.com/...neon-arcade-nsgp0458jp-01/
『パックマン』デザインのNintendo Switchコントローラーが登場。ステージ内を駆け回るパックマンやクリア時の光の演出など、アーケードゲームをモチーフにした4つのライティングが搭載されたオシャレ仕様
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250519e

2025年05月19日

「ポケモン」の一風堂コラボグッズ

JR博多駅前にある「ポケモンセンターフクオカ」が来月リニューアルオープンするそうで、これを記念して人気ラーメン店・一風堂とコラボしたグッズが発売になります。

ラーメン店主風の衣装をまとったピカチュウなどが描かれ、実際に店で使われているのと同じ仕様の「一風堂 有田焼どんぶり 赤丸」(税込6,930円)や「一風堂 れんげ」(税込1,540円)などで、その他に福岡の伝統工芸「博多織」のポケモングッズなどもあり、オープン日は6月27日。

ポケモンセンターフクオカ

ニュースリリース
https://www.pokemon.co.jp/sp/fukuoka_2025/goods/
『ポケモン』と「一風堂」のコラボが決定。ラーメン屋さん風のピカチュウやラティアス・ラティオスが描かれたどんぶり・箸・レンゲなどをポケモンセンターフクオカおよびオンラインにて販売
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250516z

2025年05月18日

寿司が回る「回転寿司スポークリフレクター」

この発想はなかった、皿にお寿司が乗った絵柄が描かれた「回転寿司スポークリフレクター」がカプセルトイに登場。

自転車の一般的なスポークに取り付け可能な、光を反射するリフレクターです。複数を並べて取り付け、タイヤが回るとお寿司がくるくると回転する様子はまさに回転寿司。仕様が詳しく書かれていませんが、小型サイズで2枚一組になっているようで、全4種が1回400円で今月23日より展開予定。

回転寿司スポークリフレクター

製品情報ページ
https://tarlin-capsule.jp/product/559
驚きと納得の「寿司」デザイン!?自転車に取り付けるスポークリフレクターがターリン・インターナショナルのカプセルトイに登場!
https://hobby.dengeki.com/news/2578182/

2025年05月17日

サウンド入り「DARTSLIVE」ミニチュア

さまざまな機能を備え、多くの店舗で導入されているDARTSLIVEのダーツボードをミニチュアで再現した「DARTSLIVE サウンドミニチュアコレクション」が、カプセルトイとして登場。

高さ7cmほどでさすがに実際のプレイはできませんが、ボード部を押すとBULL音やハットトリック音が流れます。全6種があり内2種は音が鳴らないモデル、1種は並べて飾る用のロゴ入りテーブルとチェアのセットです。1回500円で今月第4週からの展開。

DARTSLIVE サウンドミニチュアコレクション

製品情報ページ
https://gashapon.jp/...4582769707889000
DARTSLIVEの筐体がミニチュアになってガシャポンに登場
https://hobby.dengeki.com/news/2596929/

2025年05月16日

スマホを冷却する「室外機/MS-COOLG5」

エアコン室外機のようなデザインのスマートフォン冷却クーラー・「室外機/MS-COOLG5」。

ペルチェ素子を搭載し、ゲーム時などにクリップで装着するとスマホを冷やしてくれる冷却クーラー。冷却の強さは2段階に設定でき、動作中はファンが回転してLEDの色がさまざまに変化します。冷却温度表示も付いて、税込2,780円で12日より発売中。

室外機/MS-COOLG5

製品情報ページ
https://www.area-powers.jp/.../4560490566548/
エアコンの室外機をモチーフとしたまさかのスマートフォン冷却クーラー「室外機」がエアリアの「MS-COOL」シリーズから登場
https://hobby.dengeki.com/news/2590591/

2025年05月15日

立体パズル「はずる ポケットモンスター」

ポケモンのモンスターボールを立体パズルにした、「はずる ポケットモンスター」。

金属製で銀色のモンスターボールのパズルで、それぞれ内部構造が違い、内部のギミックを想像しながら試行錯誤する必要があるみたいで、レベル3から5までの難易度が用意されています。4種類が税込3,300円で2025年内の発売。

はずる ポケットモンスター

製品情報ページ
https://www.hanayamatoys.co.jp/.../product-cat/puzzle/
金属製立体パズル「はずる ポケットモンスター」の発売が決定
https://game.watch.impress.co.jp/.../2014357.html

2025年05月14日

大画面電子メモパッド「ブギーボード BB-19」

キングジムから、何度でも書いて消せる電子メモパッドの大型モデル・「ブギーボード BB-19」が発売になります。

付属のスタイラスペンなどで何度でも書いて消去ができる電子メモパッドで、画面サイズは13インチとこれまでで最大。フレーム部分の段差をなくして書きやすさが向上しており、電源は交換可能なコイン形リチウム電池で2.5万回の消去が可能。また、専用アプリが用意されており、書いた内容をスマホのカメラでスキャンして自動補正して保存し、テキストを追加するなどの編集もできます。税込13,200円で6月13日発売。

ブギーボード BB-19

製品情報ページ
https://www.kingjim.co.jp/.../bb19.html
キングジム、約13型の電子メモパッド「Boogie Board」発売 1万3200円
https://www.itmedia.co.jp/.../news157.html

2025年05月13日

「スターウォーズ」のオープンイヤーヘッドホン

NTTグループ初の音響ブランドnwm(ヌーム)から、オープンイヤー型ヘッドホンのスター・ウォーズモデル・「nwm ONE Star Wars edition」が発売になります。

「nwm ONE(ヌーム ワン)」は遠目には通常のヘッドホン風ですが、周辺のリング部分が頭に密着するのみで中央のスピーカー部は耳をふさがないオープンイヤータイプ。独自技術により音漏れを最小限にし、会議などマイク使用時は装着者の声のみを拾い、雑音をカットしてくれるそうです。反乱軍モデルと帝国軍モデルがあり、共におなじみのSTAR WARSロゴ入りで、それぞれにXウイング/TIEファイターのシルエット入り。また、操作時にはさまざまな劇中サウンドが鳴り、デス・スターがプリントされたヘッドフォンスタンドが付属して税込44,000円、今月28日の発売。

nwm ONE Star Wars edition

製品情報ページ
https://nwm.global/pages/starwars
NTT独自技術搭載、耳をふさがないヘッドホン「nwm ONE」にスター・ウォーズ限定版
https://japan.cnet.com/article/35232506/

2025年05月12日

「パックマン」のライトマスコット

カプセルトイに「パックマン ライトマスコット」が登場。

高さ5cmほどのパックマンとおなじみ4匹のモンスター達で、LED内蔵で光るマスコット。裏のスイッチでオン・オフでき、電池交換可能(LR41ボタン電池2個)なので長く使えます。1回500円で今月第3週からの展開。

パックマン ライトマスコット

製品情報ページ
https://gashapon.jp/...jan_code=4582769810008000
かわいく光る!『パックマン』のライトマスコットがガシャポンに登場!PAC-MAN、BLINKYなど5種がラインナップ!
https://hobby.dengeki.com/news/2580716/

2025年05月10日

一番くじに「Pokémon Type:Ghost」

ハズレなしの一番くじより、「Pokémon Type:Ghost」が登場。

昨年のハロウィン時期に発売になったゴーストタイプのポケモン一番くじの再販です。A賞は大きな舌を出した高さ25cmの「ゲンガーぬいぐるみ」・B賞はほんのり光る「ミミッキュライト」(ピカチュウに擬態したゴーストタイプポケモン)・C賞に「ぬいぐるみマスコット」(全3種)などなど。10日より発売中で1回680円。

Pokémon Type:Ghost

製品情報ページ
https://1kuji.com/products/pk_gh-2
『ポケモン』ゴーストタイプ一番くじ本日(5/10)再販。インテリア映え抜群なミミッキュライトを入手できるチャンスが再び
https://www.famitsu.com/article/202505/41645

2025年05月09日

解体パズルに「本マグロ&キングサーモン」

メガハウスから立体パズルの新作・「鮮度 解体パズルセット 本マグロ&キングサーモン」。

本マグロとキングサーモンの豪華2点セットです(サイズがほとんど変わらないのがアレですが)。市場で出荷される氷詰めの姿を再現しており、ツヤツヤ塗装にキラキラお目々で鮮度抜群。シャリパーツが付属してミニ寿司4貫を作る事もでき、税込4,376円で9月の発売予定。

鮮度 解体パズルセット 本マグロ&キングサーモン

解体パズルシリーズ(現時点で未掲載。)
https://www.megahouse.co.jp/.../kaitaipuzzle/

Amazonで価格をチェック

2025年05月08日

「ディズニー」キャラの顕微鏡

ケンコー・トキナーから、「ディズニーキャラクター 顕微鏡」が登場。

8歳以上を対象とするディズニーキャラが描かれたコンパクトな携帯型顕微鏡。60~120倍のズーム式で身近なものを手軽に拡大して見る事ができ、対象物を明るく照らすLEDライトも内蔵。さらに付属のアダプターでスマートフォンに取り付けてカメラ撮影する事もできます。収納用のポーチが付属して今月16日発売で税込3,630円。

ディズニーキャラクター 顕微鏡

製品情報ページ
https://www.kenko-tokina.co.jp/..,/DK-ST120.html
ケンコー・トキナー、「ディズニーキャラクター 顕微鏡」を5月16日に発売
https://edu.watch.impress.co.jp/.../2012020.html

2025年05月07日

3COINSより「オーディオサングラス」

3COINSから、Bluetoothでスマートフォンなどと連携して音楽を聴いたりできる「オーディオサングラス」が登場。

ついにこんなものまで、という驚き以外は機能面等で特筆すべき内容はありません。Bluetoothでスマホなどとワイヤレス接続し、内蔵スピーカーで音楽を再生し、タッチ操作で再生/停止のコントロール(曲送り等は無し)ができ、マイク内蔵で通話も可能。充電式で連続再生時間は3~4時間、ブラック・ブルーの2色が税込5,500円で発売中です。

オーディオサングラス

製品情報ページ
https://www.palcloset.jp/.../2422-KORMEN-09-/
5500円の「オーディオサングラス」 音楽を楽しみながら紫外線を99%カット
https://www.itmedia.co.jp/.../news058.html

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type