« 2025年09月 | メイン

2025年10月の記事(新しい記事順)

2025年10月17日

「モスバーガー」の一番くじ

はずれ無しの「一番くじ モスバーガー2」の登場です。

ラストワン賞で店舗で流れる音(BGM?)がアラーム音の「モスバーガー クロック」が用意されています。A賞はレタスとパティの間からティッシュが出てくる「テリヤキバーガー ティッシュケース」。B賞はモスチキンの紙袋をイメージした袋も付いた「モスチキン クッション」などなど。どれもユニークでおいしそうですが、触ると手がベタベタになりそうな雰囲気。コンビニなどで来月1日からで1回700円。

一番くじ モスバーガー2

製品情報ページ
https://1kuji.com/products/mosburger2
「一番くじ モスバーガー2」全ラインナップ公開。テリヤキバーガーティッシュケースやモスチキンクッションが登場
https://game.watch.impress.co.jp/.../2055993.html

2025年10月16日

スマホを充電できる「乾電池バッテリー」

3COINSから、スマートフォンなどを充電できる「防災ライト付き乾電池バッテリー/SOBANI」が登場。

単3乾電池を4本セットしてスマホなどの充電が可能で、4000mAh相当の機種の場合約15%充電できるとの事で、本格的な充電は無理でも、入手しやすい単3電池が使えるというのはピンチの時に安心感があります。また、LEDライトとしても使え、税込550円で発売中。

防災ライト付き乾電池バッテリー/SOBANI

製品情報ページ
https://www.palcloset.jp/.../2521-25C4203-0/
【3COINS】550円「防災ライト付き乾電池バッテリー」 スマホの充電もできる
https://www.itmedia.co.jp/.../16/news044.html

2025年10月15日

マイクロソフトの呪い?

Windows 10のサポートが終了した翌日、いきなりハードディスクが壊れました。

もうしばらく10のままでいいやと、11への移行を怠っていた反抗的なユーザーへのマイクロソフトの嫌がらせでしょうか?復旧を試そうにもディスクにアクセスしようとするとハングするので、素人では対処の余地はあまりなさそう。
我が家のPCの場合、システムとデータを物理的に別のディスクに分けており、壊れたのはデータのほうでPCの立ち上げ自体は可能。また、幸い比較的最近データを完全バックアップしていたので、被害は最小限ですみそうですが、現状復旧までの作業はやはり面倒くさい。

半年くらい前から、まれにデータドライブが見えなくなる現象が発生し、なんか変だなとは思っていたのですが、再起動するとすぐ直っていたのであまり深刻に考えていませんでした。記憶装置関連で何か異常を感じた時には、最悪の場合を想定して早めに手を打ちましょう。

2025年10月13日

「キヤノン」カメラが精密なミニチュアに

バンダイより、キヤノン製カメラを精密なミニチュアにした「Canon ミニチュアカメラコレクション」がカプセルトイとして登場します。

フィルムカメラ時代のフラッグシップモデル「F-1」から昨年発売のデジタル最上位機「R1」まで全5タイプ。横幅は4cm程度でレンズは取り外し可能になっています。1回500円で来年2月より展開予定。

Canon ミニチュアカメラコレクション

ニュースリリース
https://www.nikkei.com/...Z01C25A0000000/
製品情報ページ
https://parks2.bandainamco-am.co.jp/...742583.html

2025年10月12日

「メカゴジラ」のルームライト

バンプレストより、光る「メカゴジラルームライト」がプライズ景品として登場です。

ゴジラシリーズのおなじみメカゴジラの頭部を再現しており、デザインはメカゴジラ登場作品初期の「メカゴジラの逆襲」(1975年)のもの。高さは16cmとなかなかの大きさで、スイッチオンで目が精悍に光ります。今月16日より順次登場予定。

メカゴジラルームライト

製品情報ページ
https://bsp-prize.jp/item/2816018/
スイッチを入れると目部分が発光!『メカゴジラの逆襲』より、メカゴジラの頭部を再現したルームライトがバンプレストのプライズに登場!
https://hobby.dengeki.com/news/2752012/

2025年10月11日

「葬送のフリーレン」音と光の魔法の杖

バンダイより「葬送のフリーレン フリーレンの杖」が登場。

勇者が魔王を倒したその先の未来が舞台という、一風変わった人気マンガの主人公が持つ魔法使いの杖を再現し、全長約60cmで長さ的には子供が持つとちょうどよさそうな感じ。ボタン操作でおなじみのセリフ(約30種)やBGMが流れ、センサー搭載で杖を振り下ろすと光と共にSEとセリフが流れます。税込8,800円で来年3月出荷予定。

葬送のフリーレン フリーレンの杖

製品情報ページ
https://p-bandai.jp/item/item-1000236060/
「フリーレン」愛用の杖が約60cmで商品化。「暗いよ~」「縦ロール」「投げキッス」など約30ボイスとBGM「Zoltraak」が搭載
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510102a

2025年10月10日

「初音ミク」コラボのPCパーツ

ASUS JAPANから、初音ミクコラボのPCパーツ商品・「ROG × 初音ミクエディション」が発表になりました。

PCケース・ディスプレイにマザーボード・ビデオカードなど初音ミクコラボデザインのパーツが10種近くラインナップされており、これらを取り揃えてPCを組めばミク一色(緑成分多め)のPCができあがるという訳です。一番とんでもないのは内蔵のAIOクーラー(水冷式らしい)で、CPUを冷やすクーラーのくせになぜか6.67型の有機ELディスプレイを搭載し、ミクのイラストや温度などを表示してくれるという事で、なんというテクノロジーの無駄遣い。PCが動作するさまをクリアパネル越しにうっとり眺めたい人には意味のある出費なのかもしれませんが。価格・発売日等は17日に発表の予定。

ROG × 初音ミクエディション

製品情報ページ
https://rog.asus.com/event/ROGxHatsuneMiku/jp/
ASUS「ROG×初音ミク」コラボPC、国内向け発売日と価格は10月17日に発表へ
https://www.itmedia.co.jp/.../news096.html

2025年10月09日

「シャア専用ザク」のインテリアライト

宝島社から、赤いザクのインテリアライトが付属する「機動戦士ガンダム シャア専用ザクⅡライトBOOK」が登場。

頭部のみでツノ含めて高さが11.5cm。3つの点灯モードがあり、全体が点灯/全体&モノアイ/モノアイのみ点灯の3つの光らせ方が選べます。電源は単4乾電池3本で60分オフタイマーが付いて、税込4,389円で来月17日発売。

機動戦士ガンダム シャア専用ザクⅡライトBOOK

製品情報ページ
https://tkj.jp/book/?cd=TD070739
宝島社、「機動戦士ガンダム シャア専用ザクIIライトBOOK」予約受付中!
https://game.watch.impress.co.jp/.../2053917.html

2025年10月08日

レトロゲーム機「Atari 2600」 パックマン仕様に

パックマン仕様のレトロゲーム機・「Atari 2600+ パックマンエディション」が発売になります。

ファミコン以前の1970年代後半頃、アメリカで人気だったゲーム機「Atari 2600」をベースにHDMI出力など仕様を現代にあわせ、パックマンにちなんで本体色をイエローに、ライトアップできるパックマンのキャラを前面にデザインしたモデル。パックマンのゲームカートリッジが付属し、カートリッジを入手すれば当時のゲームもプレイ可能です。税込25,300円で来月下旬の発売。

Atari 2600+ パックマンエディション

Atari x PAC-MAN Collection: New Console, Joysticks & Games(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=myiksiTVx4o
『パックマン』仕様のAtari 2600+が予約開始。ワイヤレスジョイスティックとゲーム2作品が同梱。
https://www.famitsu.com/article/202509/53277

Amazonで価格をチェック

2025年10月07日

iPhoneと連携できる「防犯ブザー」

エレコムから、iPhoneとの連携機能がある大音量の「防犯ブザー(LGT-UCSS1WHM)」が登場。

長さ11.5cmのスティック型で、バッグなどに取り付け可能。ピンを引くと約100dBの大音量アラームが鳴ると同時に赤色点滅ライトが光り、さらにBluetoothでペアリングしたiPhoneで緊急SOS機能が起動して警察などに連絡が可能で、緊急連絡先を登録しておけば、SMSで位置情報を知らせる事もできます。また、ファンクションボタンを5回押せば、ブザーやライトを作動させずに通報できるサイレント通報もあります。店頭予想価格5,980円(税込)で発売中。

防犯ブザー(LGT-UCSS1WHM)

製品情報ページ
https://www.elecom.co.jp/.../LGT-UCSS1WHM.html
エレコム、iPhoneと連携する防犯ブザー発売 ブザー音を鳴らさない“サイレント通報”も可能
https://www.itmedia.co.jp/.../news083.html

2025年10月06日

音と光の「キングダムハーツ キングダムチェーン」

人気ゲームに登場したアイテム・「キングダム ハーツ キーブレード キングダムチェーン」がプレミアムバンダイで発売になります。

カギではなく、「キングダム ハーツ」シリーズに登場するカギの形をしたキーブレードと呼ばれる伝説の武器です。全長約50cm、ボタン操作でモード選択し、まほうモードでは魔法の強さに応じた光や効果音が発生し、その他アイテムゲット音などのSEもあり。たたかうモードでは、ボタンを押すと戦いの際のSEが鳴り、何度か押すと敵が倒れたSEが鳴ります。また、作中の楽曲2曲も収録し、税込9,900円で来年3月の出荷予定。

キングダムハーツ キングダムチェーン

製品情報ページ
https://p-bandai.jp/item/item-1000237957/
「キングダム ハーツ」から“キングダムチェーン”の電子玩具が登場。まほうモード,たたかうモードに加え,音楽が流れるMUSICモードを搭載
https://www.4gamer.net/.../20251006023/

2025年10月04日

プレミアムアウトレットで「ドラクエ」イベント

全国10か所のプレミアム・アウトレットで、「ドラゴンクエスト」とのコラボイベント・「JOIN THE QUEST!」が開催になります。

アウトレット内に高さ2mのスライム、ロトのつるぎなどのオブジェが飾られ、クリスマス時期にはオリジナルツリーも登場。5体のモンスターを探し出すと記念品をもらえるデジタルスタンプラリーに参加でき、ドラクエグッズを販売するどうぐや(ポップアップストア)もオープン。また、いくつかの人気ブランド店では限定コラボグッズが販売になります。開催期間は11月7日から来年2月23日まで。

JOIN THE QUEST!

公式サイト
https://www.premiumoutlets.co.jp/sp/dragonquest/
コラボ商品特設サイト
https://www.premiumoutlets.co.jp/.../brand/
高さ約2mの巨大「スライム」や「ロトのつるぎ」が出現。『ドラゴンクエスト』のコラボイベントが全国の「プレミアム・アウトレット」で11月7日より開催。アウトレットを「冒険」し、モンスターとの出会いや「どうぐや」でのショッピングを楽しもう
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251003o

2025年10月03日

「ムーミンやしき」の多機能電池ストッカー

ムーミンやしきをモチーフにした多機能電池ストッカー・「バッテリーストッカー(ムーミンやしき) MM-3564」。

建物が4段構造で、1番上が乾電池で動くLEDライト兼電池残量チェッカー(単3/単4両対応)、2段目が単3を利用するUSB-A出力の簡易モバイル充電器。3・4段目がそれぞれ単4/単3の保管ケースになっています。税込4,950円で先月より発売中。

バッテリーストッカー(ムーミンやしき) MM-3564

製品情報ページ
https://www.hashy-topin.com/product.php?id=576
「ムーミンやしき」の乾電池ストッカー スマホ充電できる
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../2051175.html

2025年10月02日

サウナ用の12分計搭載「サ時計」

カシオから、サウナ用の12分計を備えた腕時計・「サ時計」が発売になります。

昨年クラウドファンディングを実施し、2,200台を10分ほどで完売したものの一般販売です。現在時刻とサウナで使うらしい12分計をワンプッシュで切り替え可能、100℃以下のサウナで腕に装着して15分までの利用が可能な耐熱設計です。シンプルでベルトにカールコードを使ったあまり他にはないデザインで、サウナに興味がなくても日常使いの腕時計としていいのではないでしょうか。税込16,500円で2色が10月17日に発売。

サ時計

製品情報ページ
https://www.casio.com/jp/sadokei/
カシオ、サウナ専用「サ時計」発売 12分計搭載
https://www.watch.impress.co.jp/.../2051123.html

2025年10月01日

荷台が大きいアシスト車「TOKYOBIKE PORTER」

前輪側に大きなフロントキャリアを備えた電動アシストバイク・「TOKYOBIKE PORTER」。

54×40cmの大きなキャリアを備えた特徴的なデザイン。後輪20インチに対しキャリアのある前輪は16インチで重心は低く、ハンドルではなく車体フレームに固定されているので、多少重たい荷物を載せても安定して走れます。ドライブユニットは3段アシスト、満充電で最長85kmのアシストが可能。車体カラーは全4色、税込297,000円で10月中旬以降の納車予定。

TOKYOBIKE PORTER

製品情報ページ
https://tokyobike.com/tokyobike-porter/
トーキョーバイク初のe-bikeはカーゴバイク
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../2050645.html

月別表示

フリーソフトダウンロード

comono ImageViewer

標準の画像表示ソフトが
気にいらない人に
(Windows 11~XP)

comono DigiClock

コンパクト&多機能デジタル時計
(Windows 11~XP)

comono ClipboardSaver

クリップボードにコピーした画像を自動保存
(Windows 11~7)

comono HandyMemo

手書きメモソフト(化石)
(W-ZERO3/EM・ONE等)

Powered by
Movable Type