メイン

デジカメ カテゴリー(新しい記事順)

2010年01月19日

ワイヤレスデータ通信の新規格「TransferJet」

ソニーから、ワイヤレスデータ通信の新規格・「TransferJet」に対応した製品が発表になりました。

「TransferJet」は、ソニーが"近接無線転送技術"と称する、対応機器同士をくっつくくらいに近づけてデータ通信を行う新しいデータ通信規格です。近づけないと通信できないというのはデメリットのようですが、セキュリティ面では逆にメリットにもなりますし、理論値で最大560Mbps(高速な無線LANでも100Mbps程度)の、ケーブル接続のUSB2.0(480Mbps)よりも高速なデータ転送が可能になっています。

今回発表になったのは、同社のコンパクトデジカメのメモリースティックDuoスロットに差し込んで使う「MS-JX8G」(写真)と、USBでパソコンに接続して使う「TJS-1」、また、VAIOノートの新機種で本体に内蔵できるモデルが用意されており、デジカメの画像をケーブルレスでパソコンに転送する以外に、デジカメ同士を近づけて直接撮影した画像を友人と受け渡ししたり、TransferJetを搭載した携帯電話をショップの情報端末にかざして、動画や音楽などのデータをダウンロードしたり、色々な使い方が想定されており、ソニー以外にキヤノン・ニコン・パナソニック・NTTドコモなどの有力企業がコンソーシアムに参加していますので、この先の普及が楽しみです。

MS-JX8G

近接無線転送技術 TransferJet "トランスファージェット"
http://www.sony.jp/transferjet/
かざすだけでケータイに動画を転送!TransferJet とは?
http://japan.internet.com/column/webtech/20091204/8.html
ニュースリリース(サイバーショット新モデル)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201001/10-0118B/

2010年01月17日

"G"の称号を受け継いだ「EXILIM G EX-G1」

カシオから、耐衝撃・防水・防塵性能を備えたコンパクトデジカメ・「EXILIM G EX-G1」が登場。

「G-SHOCK」と同じく、タフネスさが自慢の"G"の称号を受け継ぐモデルで、そのくせ厚みは19.9mmしかなく、耐衝撃性能を備えたデジカメとしては世界最薄との事。2.13m(7フィート)からの落下試験をクリア、水深3mで約60分間の連続使用が可能です。1,210万画素CCDセンサーに、35mm換算で38~114mmの3倍ズームを搭載し、店頭予想価格40,000円で今月29日発売予定。

EXILIM G EX-G1

ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2010/ex-g1.html
製品情報ページ
http://dc.casio.jp/products/ex_g1/
カシオ、防水・耐衝撃の「EXILIM G EX-G1」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342205.html

2010年01月14日

変わり種プリントサービス

デジカメとカラープリンターが普及し、家庭でも手軽に写真を印刷できるようになったため、それに負けじと専門ショップならではの印刷物を作る事のできるサービスが色々と登場しています。

変わり種プリント

そのうちの一つ、「でっぱる立体写真」(写真左側)は、革製品を手がける株式会社マーユが開発した凹凸のある立体写真を作るサービス。ソフト樹脂に写真をプリントし、それに革加工の技術を応用して写真の中身にあわせた立体加工を施し、最大2cm程度のでっぱりのある立体写真を作ってくれるとの事。L判からA3サイズまでに対応し、ネットでの注文も可能で、価格は税込3,000円より。

でっぱる立体写真
http://www.21j.com/p/
革加工の技術を応用!写真が“でっぱる”驚きのサービスとは?
http://news.walkerplus.com/2009/1217/14/

カメラのキタムラでは、写真を絵画のようにキャンバス素材に印刷し、木製のフレームに張り付けて仕上げる「キャンバスプリント」サービス(写真右側・イーゼル(画架)は別売)を今月6日より開始しています。布地なので紙への印刷とはまた違った味わいがあり、自慢の1枚を大きく引き延ばして室内に飾りたい場合によさそう。価格は税込2,200円より、最大でF6キャンバスサイズ(409×318mm)までに対応しています。

キャンバスプリント(2月よりネット注文に対応)
http://www.kitamura-print.com/digicameprint/canvas.html
キタムラ、絵画のように写真を飾れる「キャンバスプリント」サービス
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100106_340732.html

2010年01月05日

ソニーよりエントリークラスデジタル一眼「α450」

海外でソニーのエントリークラスのデジタル一眼・「α450」が発表になりました。

αエントリー機の最大の特長であるクイックAFライブビューと可動式液晶は省略(他社機と同等の一般的なライブビューは搭載)した、従来機で言えばα200α230に相当する位置づけの製品で、その他の基本スペックは、センサーは14.2M CMOSでα550と同じ、連写も5コマ/秒(露出/AF固定で7コマ)でα550と同じ、背面液晶は23万ピクセル/2.7インチとα500と同じ解像度でやや小さめなど、550と500の中間的な内容。海外での発売は2月上旬で、価格はまだ発表されていません。

現時点でソニーの現行エントリー機は、α550/500/380/330/230の5機種(内α500は日本未発売)もありますし、まさかこの時期にもう1機種出すとは完全に予想外。日本ではいまひとつ販売の奮わない380/330/230は徐々にフェードアウトさせ、後発の500/400系を販売の主軸に持ってくる思惑なのでしょうか?

α450

ニュースリリース(英文)
http://presscentre.sony.eu/content/Detail.aspx?ReleaseID=5395&NewsAreaID=2
Sony boosts Alpha range with DSLR-A450(英文)
http://www.dpreview.com/news/1001/10010506sonyA450.asp
ソニー、“MFチェックライブビュー”搭載の「α450」を海外で発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100105_340483.html

2010年01月04日

サムスンのレンズ交換式デジカメ「NX10」正式発表

韓国のサムスンが、昨年3月に開発を表明していたレンズ交換式デジタルカメラ・「NX10」が正式発表になりました。

光学ファインダーの代わりに電子式ファインダー(EVF)を採用した、いわゆるミラーレスタイプのレンズ交換式デジカメで、EVFを搭載しているという点ではオリンパスのE-P2E-P1やパナソニックのGF1よりも、パナソニックのGH1G1に近い製品です。

デジタル一眼レフで広く採用され、上述のオリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズ機のものよりも一回り大きいAPS-CサイズのCMOSセンサー(14.6M)を、このタイプのカメラとしては初めて搭載しており、デザインもデジタル一眼レフに近く、大きさもE-P2などよりは一回り大きくなっています。

レンズマウントはSamsung NXマウントという独自のもので、現時点で発表されている交換レンズは3本。また、発売予定のアダプターを使えばペンタックスのレンズを装着する事も可能との事。背面液晶は3インチ、手ぶれ補正はレンズ側に搭載するタイプで、連写速度は3コマ/秒。720P/30fpsの動画撮影にも対応しています。発売予定は今春で価格は未定、日本での発売については現時点ではアナウンスされていません。レンズ交換式カメラはこれまで日本の独壇場でしたが、サムスンからの刺客がどこまで市場の支持を得る事ができるか、日本メーカーも安穏とはしていられなくなってきました。

サムスン NX10

ニュースリリース(英文)
http://www.samsungusanews.com/2010/01/samsung-launches-the-nx10/
Samsung NX10 Preview(英文・マイクロフォーサーズ機との比較写真あり)
http://www.dpreview.com/previews/samsungnx10/
Samsung finally makes NX10 official(英文・動画あり)
http://news.cnet.com/8301-17938_105-10423257-1.html

2009年12月23日

クラシカルなコンパクトデジカメ「ViviCam 8027」

アドプラスから、ビビター社のコンパクトデジカメ・「ViviCam 8027」が発売になりました。

フィルムカメラ時代のテイストを残したクラシカルなデザインのデジタルカメラで、810万画素センサーにレンズは36~108mmの光学3倍、最近の機種には珍しく光学ファインダーもあります。2.4インチの液晶モニターにストロボ内蔵、顔検出といった今時の機能も搭載し、同社直販サイトにて税込17,800円で18日より発売中。

Vivitar ViviCam 8027

製品情報ページ
http://www.gizmoshop.jp/item_vc8027.php
ビビター、クラシックフォルムのデジタルカメラ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338333.html

Amazonで価格をチェック

2009年12月22日

ファッションブランドとコラボ「GR DIGITAL III×STUSSY」

28mm広角単焦点レンズを搭載した、リコーの硬派な高級コンパクトデジカメ・「GR DIGITAL III」に、来年設立30周年を迎えるアメリカのファッションブランド・STUSSY(ステューシー)とタイアップした限定モデル・「GR DIGITAL III×STUSSY」が登場。

この手のカメラは、どちらかというと渋めのデザインのものが多い気がするのですが、各所のパーツに、30周年コンセプトカラーであるロイヤルブルーを多用し、その他ボタンなどの文字をSTUSSYフォントに変更、フラッシュカバーや電源オフ時の終了画面に、30周年ロゴを入れた特別モデル。来年2月上旬発売予定で、税込99,750円、限定500台となっています。

GR DIGITAL III×STUSSY

ニュースリリース
http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2009/1221.html
リコー、500台限定の「GR DIGITAL III × STUSSY」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338334.html

2009年12月16日

無線LANで写真を送れるデジカメ「CEREVO CAM」

アキバ発の家電ベンチャー企業・Cerevo(セレボ)から無線LANを標準搭載し、ワイヤレスで写真を送れるデジカメ・「CEREVO CAM」が登場。

900万画素センサーに、35mm換算で42mmの単焦点レンズを搭載した、見た目はごく普通のコンパクトデジカメですが、無線LANを内蔵し、オンライン写真管理サービス「CEREVO LIFE」へ撮影した画像を自動アップロードする事ができ、さらにそこからmixiやTwitter、livedoor blogなどへの自動投稿にも対応しています。また、イーモバイルなどの3Gデータ通信用モデムを接続でき、無線LAN環境のない場所からアップロードする事も可能。価格は税込19,999円で、昨日より発売中。

CEREVO CAM

製品情報ページ
http://cerevo.com/cam/
写真を自動投稿できる無線LANデジカメ「CEREVO CAM」が12月発売
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091120_330572.html
フォトレポート:話題のネット接続デジカメ「CEREVO CAM」--開封~セットアップを試す
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20405233,00.htm

Cerevo Store(楽天)へ

2009年12月09日

動画にも対応したトイデジ「EXEMODE SQ28m」

エグゼモードから、コンパクトなトイデジタルカメラ・「EXEMODE SQ28m」が発売になります。

横幅53mmのUSBメモリーくらいの大きさのデジタルカメラで、画素数は192万画素。デジカメとしては1280×1200ピクセルのほぼ真四角の画像が撮影できるのが特長。それに加えて動画撮影にも対応しており、320×240ピクセル・最大8コマ/秒のAVI形式の動画を記録でき、フレーム数の低さとトイカメラ風の色味により、8ミリ映画のようなノスタルジックな映像を撮影する事ができます。記録メディアは内蔵メモリーとmicroSDカードで、店頭予想価格5,980円で12日より発売予定。

EXEMODE SQ28m

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=238594&lindID=4
製品情報ページ(サンプル動画あり)
http://www.pokedigi.com/index.html
ノスタルジックな8ミリ風動画が撮影できるポケットデジカメ
http://www.rbbtoday.com/news/20091209/64316.html

2009年12月04日

復活するポラロイド

デジタル全盛の今のご時世、平成生まれの人の中には知らない人もいるかもしれませんが、ポラロイドカメラというのは、撮影した内容がプリントされた写真としてすぐに出てくるポラロイド社のインスタントカメラ。
1948年に発売され、その便利さが重宝されていましたが、2008年に会社が経営破綻。しかし、熱心なファンが存在し、業務用途でも一定のニーズがある事から、来年春より順次販売が再開される事が決まりました。

また、それに先駆けてポラロイドブランドで、いくつかのデジタル製品の発売が発表されています。下の写真は、プリンターを内蔵したユニークなコンパクトデジカメ・「Polaroid TWO」で、レンズはデジタルズーム対応の単焦点、画素数は500万と基本スペックは控えめですが、ZINK社の技術を採用したカラープリンターを内蔵しており、撮ったその場で写真をプリントする事ができ、店頭予想価格19,800円で来月より発売開始となっています。

20091204polaroid-two.jpg

ポラロイドホームページ
http://www.polaroidjapan.com/
「ポラロイド」インスタントカメラ復活「SX-70」復刻、プリンタ内蔵デジカメも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/03/news068.html

2009年11月20日

「ライカM7」にエルメスエディション

ライカとエルメス、エリカ様のように"様"を付けてお呼びしたほうがいい気がするこの異業種2大高級ブランドが手を組み、特別限定モデル「ライカM7 エルメスエディション」を発売します。

「ライカM7」はライカファンならば知らぬ者のいない2002年発売の高級レンジファインダーカメラです。デジタルではなくフィルムカメラですが、これに、エルメスならではの上質なカーフレザー(?)を貼り、また、同色のレザーでエルメスのアトリエが手作りするキャリングストラップが付属、その他ディテールのいくつかは標準モデルと異なる独自仕上げ。なお、ライカご自慢の赤いぽっちりロゴは、エルメスの好みに合わなかったのか却下されています。この往年の猪木&馬場にも匹敵する強力タッグが繰り出すカメラのお値段は、なんと140万円前後。ライカ直営店など一部の店舗で、12月発売開始予定。

ライカM7 エルメスエディション

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=236994&lindID=4
ライカホームページ(現時点で未掲載)
http://www.leica-camera.co.jp/home/
ライカ、世界限定200台の ライカ M7 エルメスエディション
http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=3469

2009年11月12日

動く写真を作れるデジカメ「ラブデジ ムービングフォト」

タカラトミーから、アニメーションGIF形式の動く画像を作れるデジカメ・「ラブデジ ムービングフォト」が発売になります。

画素数は200万画素で、純粋なデジカメとしてはトイカメラクラスですが、撮影した画像を3枚合成してパラパラマンガ風の動く画像を作成する事ができ、その際に背景を内蔵されているプリクラ風のものに差し替えたり、顔だけを自動で切り抜いてアニメーションと合成したり、色々な加工を施す事ができます。作成した画像はアニメーションGIF形式のファイルとして保存されるので、パソコン上での表示や携帯電話の待ち受け画面にする事も可能で、色はピンクとブルーの2色、税込10,500円で11月21日発売予定。

ラブデジ ムービングフォト

ニュースリリース(PDF文書)
http://www.takaratomy.co.jp/company/release/press/pdf/p091110.pdf
製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/products/lovedigi/movingphoto/index.html
タカラトミー、「動く写真」が作れるローティーン向けデジタルカメラ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091111_328184.html

Amazonで価格をチェック

2009年11月10日

リコーのレンズとセンサーを交換できるデジカメ「GXR」

リコーから、非常にユニークなレンズ交換ができるデジカメ・「GXR」が発表になりました。

コンパクトデジカメ風のボディでレンズ交換ができる製品としては、「E-P1」や「GF1」がありますが、「GXR」ではレンズと撮像センサーが一体化した「カメラユニット」をまとめて交換するこれまでに類を見ないシステムを採用しています。「カメラユニット」は今の所35mm換算で50mmの単焦点レンズのものと、24-72mmのズームレンズの2種類が用意されており、前者では一般的なデジタル一眼で使われているAPS-Cサイズの大型センサーを、後者ではコンパクトデジカメで使われている1/1.7インチの小型センサーを搭載しています。

レンズとセンサーの一体化でゴミの侵入を防ぐ事ができますし、「カメラユニット」を更新すれば常に最新のセンサーを使う事ができるといったメリットは確かにありますが、一方で交換レンズだけ欲しい場合でもセンサーごと買うしかないというデメリットもあり、どのような評価を受けるかはなんとも言えませんが、売れようが売れまいがデジタルカメラの歴史に名を残す事だけはすでに決定している、それくらいユニークな製品である事だけは断言できます。ボディの店頭予想価格は50,000円、50mmレンズが70,000円、24-72mmが40,000円、12月上旬発売開始予定。

リコー GXR

ニュースリリース
http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2009/1110.html
製品情報ページ
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/
リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ「GXR」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327768.html
コンデジ感覚でレンズ交換 リコー「GXR」を写真でリポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news121.html

2009年11月05日

オリンパスの「E-P2」海外で発表

コンパクトなのにレンズ交換できるオリンパスのデジカメ・「E-P1」の新モデル、「E-P2」が海外で発表になりました。

デザインはほとんど同じですが、ボディカラーがブラックになり(他の色はないらしい)、外付式で角度変更可能な144万画素EVF(電子ファインダー)に対応しました。後は外付のステレオマイクアダプターに対応した程度で、これといってハード的な目立った変更は見あたらないのですが、その他の機能面では、動く被写体を追尾するAFトラッキング機能、2つのアートフィルターの追加などの改善が行われています。価格は14-42mmズームおよびEVFとのセットで1,099.99ドル、来年1月の発売予定。

20091105olympus-e-p2.jpg

ニュースリリース(英文・dpreview.com)
http://www.dpreview.com/news/0911/09110501olympusep2.asp#press
製品情報ページ(英文)
http://www.olympus.co.uk/consumer/21693_pen-camera_e-p2_22351.htm
オリンパス、新アートフィルターなどを搭載した「E-P2」を海外で発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091105_326534.html
オリンパス、海外で「E-P2」発表! 黒ボディーと高精細ファインダーが特徴
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091105/1030061/

追記(11/12):国内でも発表になりました。
・国内ではボディはブラック・シルバーの2色
・14-42mmズームとのセットで店頭予想価格115,000円
・EVFは別売で31,500円
ニュースリリース
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2009b/nr091112ep2j.cfm
製品情報ページ
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep2/index.html
「オリンパス・ペンE-P2」が国内で正式発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091112_328209.html

2009年11月02日

美肌に表示するデジタルフォトフレーム「EN-DPF800」

多機能化が進むデジタルフォトフレームですが、エンティスから美肌に表示する機能を搭載した「EN-DPF800」が発売になります。

8インチカラー液晶(800×600ドット)を採用し、写真の肌色部分を自動的に抽出し、顔のしわやしみを目立たなくする美肌効果や、顔部分を自動的に抽出してズームアップなどの処理を行うフェイストラッキングなどの画像処理機能を装備。その他動画・音楽の再生にも対応し、パソコンと接続してカードリーダーとしても使え、リモコンが標準添付。11月上旬発売予定で、直販ショップでの価格は税込12,800円。

EN-DPF800

ニュースリリース
http://www.entis.co.jp/news/documents/endpf800_20091028/index.html
製品情報ページ
http://www.entis-marketing.jp/products/dpf/dpf800/index.html
エンティス、美肌処理機能を備えたデジタルフォトフレーム
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091030_325469.html

広告スペース