メイン

デジカメ カテゴリー(新しい記事順)

2009年09月29日

ソニーのエントリークラスデジタル一眼「α550」正式発表

先月海外で発表になった、ソニーのエントリークラスのデジタル一眼・「α550」が、1か月遅れてようやく日本でも正式発表になりました。同時に発表になっていた「α850」と「α500」は、今の所日本での発売予定は無し。

機能は以前まとめた通りで、(1)エントリークラス最高速の5コマ/秒(露出とAFを固定した速度優先連続撮影モード時7コマ/秒)の連写機能、(2)1回のシャッターで2枚の画像を露出を変えて撮影・合成し、明暗差の大きい被写体でも見た目に近い表現を可能にする「オートHDR機能」、(3)高速AF可能なクイックAFライブビュー&視野率100%のマニュアルフォーカスチェックライブビューの2種類のライブビュー+チルト可能な高精細液晶、といった辺りがセールスポイント。店頭予想価格はボディのみ95,000円、10月22日発売開始予定。

α550

ニュースリリース(動画あり)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200909/09-0929/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A550L/
ソニー、2種類のライブビューを搭載した「α550」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090929_318149.html

2009年09月17日

100色から選べるエントリークラスデジタル一眼「K-x」

ペンタックスから、エントリークラスのデジタル一眼レフ・「K-x」が発表になりました。1年前に登場した「K-m」の後継にあたり、主なスペックは

  • 1,240万画素CMOSイメージセンサー搭載
  • 顔検出が可能なライブビュー機能
  • HD動画撮影に対応
  • 最高約4.7コマ/秒の連写機能
  • 11点AF(中央9点がクロス)
  • 2.7インチ(23万ドット)の背面液晶

といった所。この価格帯でライブビューと動画を両方搭載したのは初めてで、4.7コマ/秒の連写というのも、この価格帯では最速。その他の機能も充実していますし、細かい所を見ていけば価格なりの部分もありますが、コストパフォーマンスは非常に高い製品になっています。10月中旬発売で、18-55mmのレンズとのキットで店頭予想価格70,000円(ボディのみの販売はなし)。店頭で通常販売されるカラーは、ブラック・ホワイト・レッドの3色ですが、カラーを100通りから選べるオーダーカラー受注サービスも行われます。

K-x

ニュースリリース
http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200918.html
製品情報ページ
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-x/
ペンタックス、動画機能搭載のエントリー機「K-x」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090917_315944.html

2009年09月10日

ライカより新デジタルカメラ「M9」と「X1」登場

ライカからデジタルカメラの新モデル・「M9」と「X1」が発表になりました。

M9」はMシリーズの伝統を継ぐレンズ交換式のレンジファインダーカメラで、初のデジタルとなった先代「M8」は、APS-Cサイズのセンサー搭載でしたが、「M9」では35mmフィルムと同じサイズのフルサイズセンサー(1,800万画素)を採用。連写2コマ/秒、背面液晶は2.5インチ(23万ピクセル)。ライカの事ですから100万円くらいしてもおかしくなさそうな所ですが、英国での価格が4,850ポンド、現在の為替レートで単純換算すると74万円程度と、ライカファンならば十分射程範囲内の価格設定。英国では本日発売、日本での発売時期は未定。

ライカ M9

X1」は、24mm F2.8(35mm換算で36mm)の単焦点レンズを搭載し、1,210万画素・APS-Cサイズのセンサーを搭載し、光学ファインダー無しのコンパクトデジカメ。3コマ/秒の連写、2.7インチの背面液晶(23万ピクセル)、ユニークな形状の内蔵フラッシュを搭載し、英国では来年1月発売で価格未定。

ライカ X1

ライカM9製品情報ページ
http://www.leica-camera.co.jp/photography/m_system/m9/
ライカ M9 / X1 正式発表、M9は約75万円で本日発売
http://japanese.engadget.com/2009/09/09/leica-m9-x1/
Leica M9 and hands-on preview(英文)
http://www.dpreview.com/news/0909/09090909leicam9.asp
Leica X1 and brief hands-on(英文)
http://www.dpreview.com/news/0909/09090908leicax1.asp

2009年09月02日

パナソニックよりレンズ交換式デジカメ「DMC-GF1」

パナソニックからレンズ交換式デジカメ・「DMC-GF1」が発表になりました。

同社の「G1」・「GH1」、あるいはオリンパスの「E-P1」と同じくマイクロフォーサーズ規格の交換レンズが使えるデジカメで、ファインダーを搭載せず、外見も「E-P1」のようにコンパクトデジカメライクですが、同社は「ファッション・ムービー一眼」と称しています。主なスペックは

  • 12.1メガ Live MOSセンサー
  • 3インチ(46万ドット)液晶モニター搭載
  • 連写最大3コマ/秒
  • 手ぶれ補整はボディ内蔵せず(レンズ側で対応)
  • フラッシュ内蔵
  • 1280 x 720/60p等の動画撮影機能(音声モノラル)
  • 別売の外付電子ファインダー(上90度にチルト可)装着可

オリンパスの「E-P1」と比較すると、大きさはほとんど同じ、フラッシュを内蔵する代わりに、手ぶれ補正を内蔵しないなどの違いがあり、店頭予想価格はボディのみで7万円、20mm F1.7(35mm換算で40mm、手ぶれ補正無し)のパンケーキレンズが付いたレンズキットで9万円。色はエスプリブラック・アーバンレッド・シェルホワイトの3色で9月18日発売予定。
先行する「E-P1」はいまだに好調な売上が持続しているようですが、同じマイクロフォーサーズ陣営という事では強力な援軍であり、それと同時に手強いライバルの出現です。
DMC-GF1

ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090902-1/jn090902-1.html
製品情報ページ
http://panasonic.jp/dc/gf1/
パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第3弾「DMC-GF1」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312478.html

2009年09月01日

キヤノンのAPS-Cデジタル一眼の最上位機「EOS 7D」

キヤノンから登場したデジタル一眼新機種は、「EOS 50D」の後継機ではなく、新しい1桁ナンバー機・「EOS 7D」。

APS-Cサイズのセンサーを搭載し、50Dの上位機にあたり、明らかにニコンの「D300S」対抗を意識した、ニコン流に表現すると「APS-Cセンサー搭載のフラッグシップ機」になります。主なスペックは、

  • 1,800万画素CMOSセンサー
  • プロ機並みに映像エンジン「DIGIC 4」を2基搭載
  • 最高8コマ/秒の高速連写
  • 視野率100%・倍率1.0倍のファインダー(グリッド表示・水準器表示可)
  • 19点AFセンサー(全点クロス)
  • AF/色情報を加味した「iFCL測光システム」
  • フルHD(1920×1080)で30p・HD(1280×720)で60pの動画撮影機能

など、随所に「D300S」への対抗意識が見て取れるスペックになっており、2年前、「EOS 40D」の直後にニコンから「D300」が発表され、スペック的に見劣りする(価格帯が違うので当然ですが)事に、口惜しい思いをしたキヤノンユーザーのうっぷんを晴らすかのような内容です。店頭予想価格はD300Sより3万円安の19万円で、発売開始は10月上旬予定。

EOS 7D

ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-09/pr-eos7d.html
製品情報ページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/index.html
キヤノン、ファインダー視野率100%のAPS-C最上位機種「EOS 7D」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090901_312210.html
キヤノン、デュアルエンジン搭載の1800万画素デジタル一眼レフ「EOS 7D」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/01/025/
キヤノン、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフ「EOS 7D」を10月2日発売
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090901/1028576/

2009年08月28日

ソニーデジタル一眼α850/α550/α500海外発表

事前情報通り、ソニーがデジタル一眼の新機種・α850/α550/α500を海外発表しました。

α850は、先般の取扱説明書流出時の情報通り、同社のフルサイズフラッグシップ・α900を連写3コマ/秒、ファインダー視野率98%にグレードダウンしたもので、デザインもほぼ同一。価格はボディのみ2,000ドルで、最新の為替レートは1ドル94円程ですが、過去の傾向からすると、日本では店頭予想価格20万~21万程度?

α550/α500は、α380/α330/α230より上のランクに位置するエントリー機になります。550の主なスペックは、

  • 14.2メガ CMOSセンサー
  • 連写5コマ/秒(クイックAFライブビュー時4コマ・速度優先時(*)7コマ)
    (*)露出とAFを固定した高速連写モード
  • 2種類のライブビュー(クイックAF&拡大表示可能でMF専用の撮像センサー式)
  • 顔認識/スマイルシャッター(クイックAFライブビュー時)
  • 上下チルト可能な3インチ液晶(92万ピクセル)
  • 9点AF(中央クロス)

といった所。α500では画素数が12.3メガ、7コマの高速連写は無し、液晶が23万ピクセルとなり、α380/330/230と比較すると、2機種ともボディは一回り大きくなっています。ボディのみの価格はα550が950ドル、α500が750ドル、日本での店頭予想価格は以前ユーロ価格から予想したものより高めのそれぞれ95,000円~100,000円、75,000円~80,000円といったところでしょうか?海外での発売開始は10月となっています。

α550/α500
α550の前面とα500の背面(2機種のデザインはほとんど同じ)

Sony launches DSLR-A850 full-frame digital SLR(英文)
http://www.dpreview.com/news/0908/09082705sonya850.asp
Sony unveils DSLR-A550 and DSLR-A500(英文)
http://www.dpreview.com/news/0908/09082704sonya550a500.asp
Sony DSLR-A550 hands-on preview(英文)
http://www.dpreview.com/previews/sonydslra550/

(追加情報:8/28)
以下の記事には、「日本国内ではα550の発表/発売を検討」(それ以外は出さない?)と書かれています。

ソニー、海外でデジ一眼「α」新製品発表 「α550」は国内販売も
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0908/28/news095.html

2009年08月23日

秋のデジタル一眼新機種予想

夏も終わりに近づき、秋に発売になるデジタル一眼の噂が色々出てきています。ここの所、一番情報がにぎやかなのがソニーで、α850・α550・α500の3機種がまとめて出るもよう。

続きを読む "秋のデジタル一眼新機種予想" »

2009年08月20日

キヤノンの高級薄型コンパクト「PowerShot S90」

本日キヤノン・リコー・富士フィルムから、まとめて発表になったデジカメの中から、あえて1台ピックアップするならば、キヤノンの「PowerShot S90」。

1/1.7型のコンパクトとしては大きめのCCDセンサーを搭載し、画素数を1,000万画素に抑える事で、ノイズの低減を図っています。レンズは35mm換算で28~105mm、広角側ではF2の明るさの3.8倍ズーム。
機能的にはデジタル一眼と同等のものを備えており、フルマニュアルでの撮影も可能、さらに特徴的なのは操作回りで、レンズ周りに配置されたコントローラーリングを回転させる事で、ズーム・ピント調整・ISO感度など(専用ボタンで機能切替可能)をアナログ感覚で操作できる他、背面の十字キーの周囲にあるコントロールホイールを回す事で、各種設定の選択や画像送りなどをスピーディに行う事ができます。

デジタル一眼のサブ機として、高性能なコンパクトデジカメが欲しいと思っている人にぴったりの1台で、ライバルをあげるなら、パナソニックの「LUMIX DMC-LX3」や、リコーの「GR DIGITAL III」辺り。発売開始は10月中旬で、店頭予想価格50,000円前後。

PowerShot S90

ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-08/pr-ixyd930is.html
製品情報ページ
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s90/
キヤノン、RAW記録に対応した薄型モデル「PowerShot S90」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309542.html

2009年08月18日

前後2つの液晶が付いたデジカメ「DualView」

サムスンから、ボディの前と後の両方に液晶モニターが付いたコンパクトデジカメ「DualView」シリーズが発表になりました。

前に液晶を付けてどうするんだ?と思ったら、自分撮りの時のフレーミングに利用できる他、子供を撮影する時にアニメーションを表示させて注意を引きつけたり、セルフタイマーのカウントダウン表示をしたりできるとの事。上位機のTL225が349.99ドル、DualView TL220が299.99ドルで米国で来月発売予定、日本での発売は未定。

DualView TL220

製品情報ページ(TL225・英文)
http://www.samsung.com/us/consumer/detail/detail.do?group=camerascamcorders&type=digitalcameras&subtype=compact&model_cd=EC-TL225ZBPOUS
製品情報ページ(TL220・英文)
http://www.samsung.com/us/consumer/detail/detail.do?group=camerascamcorders&type=digitalcameras&subtype=compact&model_cd=EC-TL220ZBPRUS
サムスン、ボディ前面に液晶モニターを搭載したデジカメ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090817_309017.html

2009年08月06日

パーティー向け全自動カメラマン「パーティーショット」

今日はソニー・オリンパス・ペンタックスから、コンパクトデジカメの新機種が発表になっており、ソニーからは世界で初めて裏面照射型のCMOSセンサーを搭載した注目すべき製品も出ていますが、あえて同時発売のカメラアクセサリー・「パーティーショット」をピックアップ。

コンパクトデジカメをセットして、パーティーなどでテーブルの上などに置いておくと、勝手に回転し、人物を見つけると、自動で写真を撮影してくれるというユニークな一品。回転角度や撮影頻度はあらかじめ指定しておく事ができ、人物は顔認識機能で見つけ、新開発の「構図アルゴリズム技術」により、傾きを変え、レンズをズームさせ、構図を決めてくれます。下手なカメラマンよりできのいい写真を撮影してくれるかもしれません。税込14,910円で9月4日発売予定。

※現時点での対応機種は、今回発売のソニー製コンパクトデジカメ2機種のみ

Party-shot

ニュースリリース(動画あり)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200908/09-0806B/
製品情報ページ
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/IPT-DS1/
ソニー、顔を追いかけて自動で撮る電子雲台「パーティーショット」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307425.html

2009年08月04日

プロジェクターを搭載した「COOLPIX S1000pj」

本日発表になったニコンのコンパクトデジカメの中で、一番の注目がこちらの「COOLPIX S1000pj」。世界で初めてプロジェクター機能を搭載しました。

去年くらいから、手のひらサイズの超小型プロジェクターがいくつか出てきていますが、見た目もサイズも普通のコンパクトデジカメの中に、プロジェクター機能が平然と内蔵されているというのは、ちょっとした驚きです。前面中央に投映レンズが付いており、0.26~2m離れたスクリーンに、撮影した静止画・動画を5~40インチのサイズで投映できます。バッテリーでの連続投映可能時間は約1時間なので、外で使うなら、予備のバッテリーかACアダプターを買っておいたほうが良さそう。発売開始は9月で、店頭予想価格52,000円。

COOLPIX S1000pj

ニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0804_coolpixs640_01.htm
製品情報ページ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/style/s1000pj/
ニコン、プロジェクターを内蔵した「COOLPIX S1000pj」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090804_306911.html

2009年08月02日

ソニーから廉価版フルサイズ一眼「α850」登場?

アメリカのソニースタイルでその名称が記載され、存在が噂されていたソニーのデジタル一眼・「α850」の取扱説明書が、香港のソニーサポートページに登録(誤掲載?)され、登場がほぼ確実となりました。

※8/3時点で上記リンク先から説明書は削除されています。

その正体は、発売から2年近くが経過し、すでに生産完了となった中級機・「α700」の後継でなく、フルサイズセンサーを搭載したフラッグシップ機・「α900」の廉価モデル。連写速度ダウン(5コマ/秒から3コマ/秒)、ファインダー視野率の低下(100%から98%)といった変更が確認できますが、本体サイズ・重量含めてほとんどのスペックが同じで、おそらく見た目も機種名を確認しないと区別がつかないようなものになっていると思われます。

気になる値段はまだ不明ですが、「α900」が店頭予想価格が33万円(実売22.4万)、ライバルではキヤノンの「EOS 5D Mark II」が30万円(実売23.9万)、ニコンの「D700」が33万円(実売22.4万)で、あえて今このスペックで新機種を投入するならば、店頭予想価格22~23万円で、実売で発売早々20万を切る辺りを狙ってくるのではないでしょうか?早ければ来週正式発表されるかもしれませんが、時期が中途半端なので8月末or9月に入ってからの可能性もあり。

※上記実売価格は、価格.comの8月2日時点の最安値。

クリックで拡大

Sony Alpha 850 DSLR manual pops up on Hong Kong support site(英文)
http://www.engadget.com/2009/08/01/sony-alpha-850-dlsr-manual-pops-up-on-hong-kong-support-site/
Alpha 850 – 24 megapixel 3fps in 900 body(英文)
http://www.photoclubalpha.com/2009/08/01/alpha-850-24-megapixel-3fps-in-900-body/

2009年07月31日

薄さ5mmの「モバイルデジタルフォトフレーム」

サンワサプライから発売になったデジタルフォトフレーム・「モバイルデジタルフォトフレーム(400-DFF003)」は、最近のものにしては珍しく、静止画の表示に特化したタイプですが、クレジットカードサイズで厚さ5mmと、かなりの薄型になっています。

2.4インチの液晶を搭載し、通常のスライドショー表示以外に、本体を振る事で表示画像が切り替わるシェイクモードを搭載。8MBのメモリーを内蔵し、カードスロットは無し。画像の転送と充電は、パソコンにUSBケーブルでつないで行います。税込4,980円で本日より同社のWebショップにて限定発売。

モバイルデジタルフォトフレーム(400-DFF003)

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=227054&lindID=4
製品情報ページ(動画あり)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-DFF003
サンワサプライ、カードサイズのデジタルフォトフレーム
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090731_306298.html

サンワダイレクト楽天市場店へ

2009年07月30日

ニコンからデジタル一眼「D300S」・「D3000」

ニコンからデジタル一眼レフカメラの新機種、「D300S」と「D3000」が発表になりました。「D300S」は、ニコンDXフォーマット(≒APS-C)のフラッグシップを名乗る「D300」の後継、「D3000」は価格設定的に、低価格エントリー機「D40」の後継の位置づけと見られる新モデルです。

D300SD3000

「D300S」は名前の通り、「D300」の基本スペックを受け継ぎつつ、動画撮影機能の搭載・連写の高速化(6コマ/秒から7コマ/秒へ)・CFに加えSDカードスロットの搭載などの改良を加え、ボディのみの店頭予想価格は「D300」より1万円安の22万円で、8月28日発売予定。

ニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0730_d300s_02.htm
製品情報ページ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300s/index.htm
ニコン、動画記録/編集機能を搭載した「D300S」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090730_305875.html

「D3000」は、ライブビューや動画撮影などの今時の機能は搭載しないコストダウン優先のモデルで、D40からの変更点は画素数が600万画素から1,000万画素にアップ、AF測距点は3点から11点、液晶モニターサイズは2.5インチから3インチへと向上しており、また、初心者向けのガイド機能を充実させています。こちらも8月28日発売で、ボディのみの店頭予想価格はD40より5,000円安の55,000円。

ニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0730_d3000_01.htm
製品情報ページ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3000/
ニコン、“ガイド機能”装備のエントリーモデル「D3000」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090730_305917.html

2009年07月29日

防水ケース付トイカメラ「GIZMONレインボーフィッシュ」

アドプラスから、専用の防水ハウジングが付いたトイデジカメ・「GIZMON レインボーフィッシュ」が発売になりました。

青と黄色のド派手なカラーリングはいかにもトイカメラ風。画素数は200万画素、1.5インチの背面液晶と一応光学ファインダー付きで、16MBのメモリーを内蔵し、SDHC/SDメモリーカードも利用可能で、電源は単3×2本とトイデジカメとしては普通のスペック。付属の防水ハウジングは、本格的な水中撮影向けではないので、海の中で撮影するといった使い方はやめたほうがよさそう。後はRGBのカラーバランスを手動で変更できるので、被写体にあわせて色味を変えて、個性的な作品にチャレンジできるのがユニークな所。税込9,800円で27日より発売中。

GIZMON レインボーフィッシュ

製品情報ページ
http://www.gizmoshop.jp/gizmon/prod_rainbowfish.php
アドプラス、防水ハウジング付きのトイデジカメ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305347.html

Amazonで価格をチェック