メイン

パソコン・AV機器 カテゴリー(新しい記事順)

2014年12月14日

ゲーム特化の変わったキーボード「変形至尊T9」

FPS系のゲームに特化させた変わったスタイルのキーボード・「DELUX T9 Professional Gaming Keyboard」。

公式サイトには中国語で「変形至尊T9」と書いてあり、これが現地での正式名かもしれません。ゲームでキャラの移動によく使われるW/A/S/Dなど左手側のキーはすべて揃っていますが、右手側はP/J/Lなど一部のキーが存在しない割り切りようで、これで大丈夫なんだろうかと不安になる、文字入力には不向きな省スペース優先のキーボードです。日本のAmazonでは税込10,584円で出品されています。

DELUX T9 Professional Gaming Keyboard

製品情報ページ(中国語)
http://www.deluxworld.com/...MenuID=010303010101
「左半分のキーしかない」ゲーム向け片手キーボードが販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/...1213_680239.html

Amazonで価格をチェック

2014年12月09日

実物大の「絶品タワーチーズバーガー マウス」

こないだの「巨大USBメモリー」の反響が大きかったのか、ロッテリアが今度は「絶品タワーチーズバーガー 実物大マウス」を登場させました。

いやいや、さすがにこれは使えんでしょとツッコミたくなるほどの背の高さですが、上面にちゃんとボタンもホイールもあるみたいなので、ロッテリアファンならば腱鞘炎の心配などせずに黙って使えという事のようです。14日までにTwitterでロッテリア公式アカウントのツイートをリツイートした人から1名のみに当たります。

絶品タワーチーズバーガー 実物大マウス

キャンペーンサイト
http://lotteria.jp/7th_anniversary/mouse/
ロッテリア公式が絶品タワーチーズバーガーの「実物大マウス」プレゼントキャンペーン実施中
http://nlab.itmedia.co.jp/.../1412/09/news077.html

タッチ風操作も可能な新感覚マウス「Swiftpoint GT」

スマートフォンの指タッチ風操作も可能な新感覚マウス・「Swiftpoint GT」がKickstarterに登場。

指でつまんで持ち上げられる形状のワイヤレス小型マウスで、床の上を普通に転がせば普通のマウスですが、少し斜めに傾ける事で、タッチディスプレイを指で操作しているような感覚で、画面スクロールやズームを行う事ができます。また、ノートPCのキーボード上の平たいスペースなど、狭い所でも操作しやすく、目標額の8倍近い金額を集めて出資募集期間を終了しており、来年には日本でも購入できるかもしれません。

Swiftpoint GT

Swiftpoint GT: World's 1st Mouse with Natural Touch Gestures(英文)
https://www.kickstarter.com/...mouse-with-natural-touch
タッチ対応の新世代デバイス、Kickstarterで目標額の約8倍を達成
http://internet.watch.impress.co.jp/.../20141209_679389.html

2014年12月01日

猫がイヤホンにしがみつく「にゃピタ」

猫のキャラクターがかわいらしいイヤホンアクセサリー・「にゃピタ」が登場。

イヤホンのケーブルやピースにくっつける事ができ、ケーブルにしがみついた感じがなんともキュートな一品。全部で5種類があり、税込626円で発売中。

にゃピタ

製品情報ページ
http://gansocase.com/nyapita/
ご主人のイヤホンにくっついていくにゃ! にゃんこ型イヤホンクリップ「にゃピタ」登場
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/30/news001.html

2014年11月29日

PC/Android両対応の「C.T.R.L. Mobile Gamepad」

マッドキャッツから、Windows/Mac/Androidに対応したワイヤレスゲームパッド・「Micro C.T.R.L. Mobile Gamepad」が発売になりました。

Bluetoothでワイヤレス接続できるゲームパッドで、PC につないだ時はスイッチの切り替えでマウス代わりとしても使えます。Androidで使う場合は付属のクリップで固定して使う事もでき、電源は単4×2本、税込4,298円で昨日より発売中。
やや大きめレギュラーサイズの「C.T.R.L. Mobile Gamepad」もあります。

Micro C.T.R.L. Mobile Gamepad

製品情報ページ
http://madcatz.co.jp/.../MC-MCTRLR/detail.html
マッドキャッツ、Windows/Mac/Android対応のBluetoothゲームパッド
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/28/215/

2014年11月28日

テレビに挿して使うWindowsPC「m-Stick」

マウスコンピューターから、テレビのHDMI端子につないで使うWindowsパソコン・「m-Stick(MS-NH1)」が発売になります。

手の平サイズの大きさながら、インテルAtomプロセッサーを搭載したれっきとしたパソコンで、液晶テレビなどのHDMI端子に直接つないで使う事ができます。OSはWindows 8.1で、内蔵ストレージは32GB、USB端子を1ポートにmicroSDカード対応のカードリーダーを搭載。通信系は無線LAN・Bluetoothを内蔵し、当然インターネットにも接続できますし、HDMI端子が付いたテレビさえあれば、どこでもPCを使えるユニークなアイテムです。税込19,800円で来月5日発売。

m-Stick(MS-NH1)

ニュースリリース
http://www.mouse-jp.co.jp/.../news_20141128_01.html
世界最小クラスのPC“Windowsスティック”が近日登場、OS込みで実売19,800円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/...678097.html

2014年11月26日

実は平べったい「3Dワイヤーフレーム LEDライト」

日本トラストテクノロジーから、3Dワイヤーフレーム風に光る「トリック 3Dワイヤーフレーム LEDライト USB」が発売になりました。

写真を見ると立体的な3Dワイヤーが光っているように見えますが、これは実は平べったいアクリルパネルで、表面の光るラインが立体オブジェのように見せているという、目の錯覚系アイテムです。光の色は4色に切り替え可能で、色が自動で切り替わるレインボーモードもあり。電源はUSBまたは単4×3本で、税込2,980円で今日より発売中。

トリック 3Dワイヤーフレーム LEDライト USB

製品情報ページ
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/trick_3d/index.html
3Dワイヤーフレーム風に光るLEDライト - デスクに立体的なガイコツが
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/26/070/

Amazonで価格をチェック

2014年11月07日

PC向けメガネ「JINS PC」にクリスマス限定モデル

PC向けメガネの「JINS PC」に、クリスマス限定モデルが登場です。

いわゆるブルーライトを軽減する機能性レンズを搭載したメガネ(度無し)です。クリスマス限定品ではあっても、デザインは拍子抜けするくらい普通ですが、プレゼント用アイテムとして、グリーンランド国際サンタクロース協会に認定されているそうです。シャンパンゴールドの特別仕様ケースが付属し、税込4,212円で今月27日発売。

JINS PC

製品情報ページ
http://www.jins-jp.com/jins-pc/
PC向けメガネ「JINS PC」サンタ公認のクリスマスモデルを数量限定発売
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/06/201/

2014年11月06日

米デルの新デスクトップPCコンセプト「smart desk」

米デルが、新しいデスクトップPCのコンセプト・「smart desk」を発表しました。

大型のディスプレイと、机の上に寝かせて設置する大型のタッチスクリーンを組み合わせて使うもので、視線はディスプレイに向けたまま、操作は手元のタッチスクリーンで行います。また、リング状のコントローラーをタッチスクリーン上に置く事でボリュームのアップダウン的な操作ができ、細かい作業にはタッチペンを使う事もできます。まだコンセプト段階なので製品化は未定。

smart desk

ニュースリリース(英文・動画あり)
http://www.dell.com/...emerging-technologies-pc
デル、新たなデスクトップコンセプト「smart desk」を披露
http://japan.zdnet.com/cio/analysis/35056164/

2014年11月03日

側面ボタン12個のマウス「Razer Naga Epic Chroma」

12もの左サイドボタンを搭載したゲーム用マウス・「Razer Naga Epic Chroma」が登場。

ゲーム向けに設計されたマウスですが、ワイヤレス・ワイヤードどっちでも使えます。左側面の12個含めて19ものボタンを装備し、機能を自由に割り当て可能。また、LEDイルミネーションの発光色を1677万色から選択でき、ゲームが対応すれば、ゲームの状況に応じて発光色を切り替えるような事もできるそうです。海外では今月発売で129.99ドル。

Razer Naga Epic Chroma

製品情報ページ(英文)
http://www.razerzone.com/.../razer-naga-epic-chroma
Razer,左サイド12ボタン仕様のMMO向けマウス「Razer Naga Epic Chroma」を発表。新世代モデルはフルカラーで光る
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20141031033/

2014年10月24日

PC/スマホ両対応USBメモリー「PQI Connect」

PQI Japanから、PC/スマホ両方で利用可能なUSBメモリー・「PQI Connect 303/304」が発売になります。

USB AとmicroUSBの2端子を備えたUSBメモリーで、PCだけでなくAndroidでも使用可能。PC側は高速なUSB3.0規格に対応し、Androidで使用するには専用アプリのインストールが必要。ネコ(303)とパンダ(304)の2種類があり、来月1日発売で税込2,700円(8GB)より。

PQI Connect 303/304

製品情報ページ(PQI Connect 303)
http://jp.pqigroup.com/...prodid=1133
PQI、パンダと猫のキャップが付いてくるUSB & microUSB両対応のUSBメモリ
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/24/364/

2014年10月23日

光るワイヤレススピーカー「Relit」

光るインテリアとワイヤレススピーカーの機能を持った、ヤマハの「Relit(レリット) LSX-70/LSX-170」。

内蔵の照明は部屋の明るさに合わせて照度の調節が可能で、柔らかな光がスピーカーユニットのフォルムを照らし出します。スマートフォンからの操作に対応し、オン・オフタイマーによって、指定時刻に照明をオンにし、スマホ内の音楽を再生するといった使い方も可能。それぞれ税込48,600円、64,800円で来月中旬より順次発売。

Relit(レリット) LSX-70/LSX-170

ニュースリリース
http://jp.yamaha.com/news_release/2014/14102201.html
灯りと音楽を融合したオーディオシステム「Relit」
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20141022_672561.html

2014年10月20日

「ハローキティ」コラボのCDミニコンポ

ハローキティ」40周年記念のCDミニコンポがパイオニアから登場。

今年発売の「X-SMC01BT」に、キティちゃんの着せ替えパネルを2種付属させたもので、最近のキティちゃんグッズとしては、はっちゃけ具合は並みですが、顔のでかさではトップクラスかもしれません。CDプレイヤー・FMチューナー・タイマー機能を装備している他、スマートフォンなどの音楽をBluetoothでワイヤレス再生ができ、iPhone/iPadの充電にも対応しています。来月1日発売で、店頭予想価格26,000円(税別)。

X-SMC01KT

ニュースリリース(pdf文書)
http://pioneer.jp/corp/news/press/2014/pdf/1020-1.pdf
パイオニア、ハローキティ40周年コラボのCDミニコンポとBluetoothスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/.../20141020_672115.html

2014年10月13日

首に掛けるスピーカー「NECKSPEAKER」

日本アンテナから、首に掛けて使うユニークなワイヤレススピーカー・「NECKSPEAKER」が発売になりました。

形はヘッドフォンですが、左右先端から音が出るれっきとしたスピーカーです。プレイヤーとはBluetoothで接続し、耳をふさがないので圧迫感なし&外部の音を聞きもらしにくく、一方でスピーカーの位置が近いので、低音量でも聞こえやすいのがメリット。充電式で連続再生は約5時間、色は全3色あり、店頭予想価格7,500~7,800円で今月上旬より発売中。

NECKSPEAKER

製品情報ページ
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/ine/spb01.html
日本アンテナ、耳を塞がず聴ける首掛けBluetoothスピーカー。NFC対応でスマホ台にも
http://av.watch.impress.co.jp/.../20141009_670631.html

2014年10月11日

トイ・ストーリー「エイリアン ジャイアントスピーカー」

ラナから、おなじみトイ・ストーリーの三ツ目エイリアンを再現した、「エイリアン ジャイアントスピーカー」が登場します。

高さは42cmもあり、ケーブル接続して使うスピーカーで、底面にあるスピーカーの口径は77mmありますが、モノラルです。電源はUSBから供給し、音に合わせてエイリアンの目が光ります。税込17,064円で発売は年末、12月24日クリスマスまでにお届けとの事。

エイリアン ジャイアントスピーカー

製品情報ページ
http://www.runatown.com/shopdetail/000000004796/
トイ・ストーリーの「エイリアン ジャイアントスピーカー」。高さ42cmで目が光る
http://av.watch.impress.co.jp/.../20141009_670655.html