メイン

パソコン・AV機器 カテゴリー(新しい記事順)

2014年01月15日

顔認識でアルバムを自動編集する「Year Album」

富士フイルムが提供しているフォトブック編集サービス・「Year Album」が、顔認識技術を導入しました。

Windows PC上にたくさん溜まった画像から、見栄えのいいフォトブックを簡単に作成し、ネット経由で注文・出力できるサービスですが、今回顔認識技術を導入し、最も多く写っている人物を主人公と認識し、その人を中心に画像を自動選択し、最適にレイアウトしてくれます。また、自動認識された以外の人物を主人公として手動設定したり、主人公以外で優先度を上げたい人物を設定したりもできるとの事。表紙や中ページの背景色は複数用意されたものから選択でき、お値段は16ページで税込2,980円より。

Year Album

ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/.../news/articleffnr_0837.html
富士フイルム、撮りためた写真から“主人公”判別しフォトブックにする機能
http://internet.watch.impress.co.jp/.../20140115_630751.html

2013年12月27日

ジップロックみたいな防水カバー「FA-PACK」

サンワサプライから、PC用キーボードやタブレットで使えるマルチ防水カバー・「FA-PACK」が発売になりました。

風呂に浸けて使えますとかいうのでなく、飲み物をこぼしたりしても大丈夫、程度の簡易防水です。つーか、カバーというよりジップロックでしょ?というツッコミ不可避な見た目ですが、装着したままでもタイピング可能、タブレットではタッチ操作も可能なので、使い途によってはニーズがあるかもしれません。25日より発売中で税込2,835円より。

FA-PACK

ニュースリリース
http://www.sanwa.co.jp/news/201312/fa-pack/
サンワ、キーボード問わず使えるフリーザーパック風の簡易防水カバー
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20131225_628948.html

2013年12月25日

魚の骨なUSBケーブル「魚コードUSB」

魚の骨のようなUSBケーブル・「魚コードUSB」が、キューブより発売になっています。

ユニークなアイテムを作り続ける明和電機の創業20周年記念品だそうです。魚の口にあたる部分がUSBmicroBで、PCとAndroidスマートフォンとの接続などに利用でき、通電中は目が光ります。ケーブル長は約32cm、色はアイボリー・ブラック・ピンクの3色があり、税込2,625円。

魚コードUSB

製品情報ページ
http://www.cube-works.co.jp/.../works/sp_oth/
魚骨型USBケーブル「魚コードUSB」発売、明和電機の創業20周年記念
http://japanese.engadget.com/2013/12/23/usb-usb-20/

2013年12月11日

メガホン&ボイスチェンジ搭載スピーカー「AXX 200」

クリエイティブメディアから、メガホン機能を搭載したスピーカー・「Sound BlasterAxx AXX 200」が発売になりました。

バッテリー駆動に対応したBluetoothスピーカーで、高さ約20cmの縦置きスタイル。Bluetoothでのワイヤレス接続以外に、USBまたはオーディオケーブルによる有線接続が可能で、microSDカードスロットを搭載し、音楽ファイルを直接再生もできます。その他内蔵マイクで音声通話に使える他、マイクから拾った声を増幅して再生するメガホン機能を搭載し、女性の声やロボットの声など8種類に変換するボイスチェンジ機能もあります。昨日より発売中で、税込14,800円。

Sound BlasterAxx AXX 200

製品情報ページ
http://jp.creative.com/.../sound-blasteraxx-axx-200
“メガホン”やNFC対応Bluetoothスピーカー「Sound Blaster AXX 200」。USB/microSD再生やボイス機能も
http://av.watch.impress.co.jp/.../20131210_626949.html

2013年12月09日

進撃の巨人 立体起動装置型USBメモリー

実写映画化が決まるなど相変わらず人気の「進撃の巨人」ですが、今度は同作内で巨人と戦うために開発された立体機動装置をかたどった、「進撃の巨人 立体起動装置型USBメモリー」が発売になります。

全長83mm、使用素材はポリ塩化ビニル・鉄などで、容量2GB。機能的には何の変哲もないUSBメモリーで、立体機動装置自体の形状が普通に平べったい四角なので、良くも悪くもわかる人にしかわからない造形になっています。税込3,500円でLoppi&HMVで先行販売中。

進撃の巨人 立体起動装置型USBメモリー

製品情報ページ
http://www.hmv.co.jp/artist_Accessories...5621630
ポケットに入る「進撃の巨人」立体機動装置がここにあります
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/07/news008.html

2013年12月04日

USBで頭マッサージ「USBぶるぶるヘルメット」

サンコーの社長さん(写真)もご愛用だという、「USBぶるぶるヘルメット」の登場です。

USBケーブルをつないでスイッチを入れるとブルブルと振動し、裏側についた軟らかいポチポチが頭皮全体を刺激して、気分すっきりリフレッシュできるというもの。振動の強さはダイヤルで調節可能で、乾電池駆動にも対応します。税込2,980円で昨日より発売中。

USBぶるぶるヘルメット

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/4914.html
ぶるぶる振動で頭皮を刺激 USBバイブレーター付きヘルメット
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/03/news113.html

サンコーレアモノショップ(楽天)へ

2013年12月02日

直接保温の「USBマグカップウォーマー」

USBから電源を取り、コーヒーなどをホットのままで保つ「USBマグカップウォーマー」が、サンコーから登場。

コップを上に載せて保温するタイプのはこれまでたくさんありましたが、これはマグカップ自体を直接温めるもの。マグカップにUSBケーブルがつながる形になりますが、洗う際はケーブルを外す事ができます。従来の載せるタイプのウォーマーは、大抵は気休め程度の保温力しかありませんでしたが、これは淹れたてのコーヒー(75℃)を、3時間経っても約50℃にキープできるそうです(付属のフタをちゃんとした場合)。色は全4色、税込1,580円で本日発売開始。

USBマグカップウォーマー

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/4913.html

サンコーレアモノショップ(楽天)へ

2013年12月01日

和風な小型スピーカー「しじら檜スピーカー」

徳島で木製建具・家具などを手がける吉崎木製工業から、徳島の伝統工芸である阿波しじら織と、同県産の檜(ひのき)を使った小型スピーカー・「しじら檜スピーカー」が登場。

一体型のステレオスピーカーで、横幅11.5cm。スピーカーを側面に備えたものと、前面に備えたものと2タイプがあり、同じくしじら織の巾着袋が付属します。プレイヤーとミニプラグで接続するパッシブスピーカーですが、付属のスティックアンプでUSBから電源供給し、アクティブスピーカーとしても利用可能。税込8,800円で発売中。

しじら檜スピーカー

製品情報ページ
http://www.yoshimoku.co.jp/shijira.html
吉崎木製、阿波しじら織と檜を使った小型スピーカー。宇宙系アーティスト・フランチェスカとのコラボも
http://av.watch.impress.co.jp/.../20131129_625694.html

直販サイト(楽天)へ

2013年11月28日

マイクロソフトが音楽配信サービス「Xbox Music」

日本マイクロソフトが、音楽配信サービスの「Xbox Music」を日本でスタートさせる事を発表しました。

アメリカではXbox 360などの端末向けに提供されているサービスで、まぎらわしい事に日本では看板に偽りありで、当面サービスを利用できるのはWindows 8.1/RT 8.1端末のみ。DRM(著作権保護)のかかっていないMP3形式(320kbps)の音楽ファイルを、1曲150~250円程度で提供するそうです。先行するサービスが他にたくさんある中では今更感がありますし、どこまで本気でやるつもりがあるのか、当面は様子見という所でしょうか。開始時期は未定。

Xbox Music

日本マイクロソフト公式サイト(現時点で未掲載)
http://www.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
Microsoft,音楽配信サービス「Xbox Music」の日本展開を発表。DRMフリーのMP3形式で配信。ただし,現時点でXbox OneとXbox 360は対象外
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20131128059/

2013年11月20日

USB機器を無線でつなげる「ワイヤレスドック」

Windows PC/MacにワイヤレスでUSB機器をつなげる事のできる、「ワイヤレスドック」がパイオニアから発売になります。

USB2.0を1ポート搭載し、これにBD/DVDドライブ・外付ハードディスク・プリンタなどをケーブルでつなげる事で、PCから無線LANによってワイヤレスでアクセスできるようになります。到達距離は10mで、複数のPCで1台のUSB機器を切り替えて使う事も可能。今月下旬発売で、店頭予想価格15,000円。

ワイヤレスドック

ニュースリリース
http://pioneer.jp/press/index/1707
パイオニア、USBデバイスを無線化できる「ワイヤレスドック」
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20131120_624347.html

2013年11月18日

自堕落な姿勢で作業できる「うつぶせ寝クッション」

うつぶせの自堕落な姿勢での作業をサポートしてくれる、「うつぶせ寝クッション」がサンコーから登場。

幅35cm・長さ48cmのクッションに金属製の脚が付き、高さは3段階に調整可能です。使わない時は折り畳んで収納する事ができ、うつぶせで寝転がってスマホを使ったり、ノートPCでキーボードを打ったりするのによさげ。税込5,980円で発売中。

うつぶせ寝クッション

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/4884.html

サンコーレアモノショップ(楽天)へ

2013年11月17日

ミラーボール付ワイヤレススピーカー「Party Rocker」

パーティーなどでの利用を想定した、ミラーボール付きワイヤレススピーカー・「ION AUDIO Party Rocker」。

高さは50cmほどで結構大型。上部に付いた半球形のミラーボールが天井や壁に赤・青・緑のイルミネーションを描き、ビートに合わせてLEDのパターンが変わります。プレイヤーとはBluetoothでワイヤレス接続でき、マイクが付属してカラオケにも使えます。来月17日発売で、店頭予想価格19,800円。

ION AUDIO Party Rocker

ニュースリリース
http://www.dreamnews.jp/press/0000084288/
製品情報ページ
http://ionaudio.jp/
カラオケもできる、ミラーボール搭載Bluetoothスピーカー
http://k-tai.impress.co.jp/.../20131115_623821.html

2013年11月15日

電飾付きワイヤレススピーカー「HARMAN PULSE」

ハーマンから、LED電飾付きのBluetoothスピーカー・「HARMAN PULSE」が発売になります。

幅が約18cmで胴体にLEDを内蔵し、Bluetoothでスマホなどとワイヤレス接続できる他、ステレオミニでPCやオーディオ機器と有線接続もできます。LEDライトは5パターンのイルミネーションテーマがプリセットされており、各々のテーマは本体やiOS用の専用アプリから調整可能。バッテリーを内蔵し、音楽再生のみで10時間、LEDライト使用で5時間の再生ができ、店頭予想価格19,800円、来月の発売予定。

HARMAN PULSE

製品情報ページ
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/pulse/
ハーマン、カラフルなLED点灯でパーティーに最適なBluetoothスピーカー
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/15/220/index.html

2013年11月13日

ゴミ箱を「Mac Pro」もどきにしてしまうキットが登場

Amazonで売られているゴミ箱にそっくりだと言われた新「Mac Pro」ですが、そのゴミ箱を「Mac Pro」そっくりのWindowsパソコンにしてしまう、「ProフレームKIT」がアユートから発売になります。

ゴミ箱はideaco製の「TUBELOR」というものですが、これをカットする事なく利用し、PC用のパーツを一式詰め込む事で、デスクトップPCに仕立て上げる事ができます。ただし、キットに含まれるのはフレームや固定用パーツなど最低限のものだけで、マザーボードを始め各種PCパーツとゴミ箱本体は、別途手に入れる必要があります。今月15日発売で、税込14,800円。

ProフレームKIT

ニュースリリース
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1113/50482
アユートホームページ(現時点で未掲載)
http://www.aiuto-jp.co.jp/

2013年11月12日

ベタなデザインの「宇宙人USBメモリー」

グリーンハウスから、宇宙人とUFOをデザインしたUSBメモリー・「宇宙人USBメモリー」が発売になります。

これ以上ないほどベタな外見の宇宙人が8GBのUSBメモリー本体、UFOは無駄にでかいキャップで、持ち運び用途よりは据え置き用という感じ。USBポートに宇宙人を差し込むと目が光り、UFOは蓄光素材を使用し、暗闇でぼんやりと光ります。カラーは2タイプ、直販価格税込2,980円。

宇宙人USBメモリー

製品情報ページ
http://www.green-house.co.jp/.../variety/gh-ufdal/
怪しく光る、宇宙人USBメモリ
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/11/097/index.html