メイン

パソコン・AV機器 カテゴリー(新しい記事順)

2007年10月25日

地デジ&DVD内蔵液晶テレビ「ポータロウ」

東芝から発売になる地上デジタルチューナーとDVD再生機能を搭載した液晶テレビは、「ポータロウ」という「プータロー」を連想させるちょっと微妙なネーミング。画面が11インチと大きめで、本体サイズも324×342×62mmと結構ありますので、外に持ち運ぶより、台所などに置いておくサブテレビ的な用途に向いています。

電源はACアダプタ及び、付属のリチウムイオンバッテリで約3時間のDVD再生が可能。地デジ用アンテナが別売の扱いになっている所を見ると、製品コンセプト的にはDVDプレイヤーメインで地デジはおまけのようです。AV入出力端子やカードスロットを搭載し、メモリカード内の動画ファイルやMP3などの音楽ファイルも再生可能となかなか多機能なので、2台目のコンパクトなテレビが欲しい人には面白い製品かもしれません。12月中旬発売開始で店頭予想価格は7万円前後。

ポータロウ

ニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_10/pr_j2501.htm
製品情報ページ
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/player/sd-p120dt/index.html
東芝、地デジ/DVD内蔵12型ポータブルTV「ポータロウ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071025/toshiba.htm

2007年10月24日

comono DigiClockマイナーバージョンアップ(V1.32)

Vistaのガジェット風デジタル時計ソフト・「comono DigiClock for Windows Vista/XP」をマイナーバージョンアップしました(V1.31→V1.32)。機能的にはV1.30・V1.31のままで、下記のバグ3点を修正しました。

  • オプション設定で、「毎30分の時報を鳴らす」のチェックが付いていなくても毎30分の時報が鳴ってしまう
  • オプション設定で、表示方法を「通知領域のみ」にしても、再起動すると時計がデスクトップに表示されてしまう
  • 特定の条件で、一度鳴ってオフになったアラームが再度オンになる場合がある

V1.30リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/09/20070919comono_digiclock_v130.html

ソフトの詳しい内容・ダウンロードはこちら

2007年10月22日

ディズニー「カーズ」のラジオ付きCDプレーヤー

ディズニー映画の「カーズ」については、映画の予告編をテレビで見たかどうかぐらいの記憶しかないのですが、その主人公キャラ「ライトニング・マックイーン」君をベースにデザインしたラジオ付きCDプレーヤーが発売になります。

車のボンネットの所をパカッと開けると、CDをセットできるようになっており、また、左右の後輪がステレオスピーカーで、ディズニーキャラである事を抜きにして、純粋にインテリア兼用の家電製品として見ても、なかなか秀逸なデザイン。また、ポータブルプレーヤー機器を接続して、外部スピーカーとしても利用可能です。ただし、全長約32cmと結構大きいので、置くスペースにはご注意を。直販価格9,240円(税込)で11月下旬発売開始。

カーズ ラジオ/CDプレーヤー2

ニュースリリース
http://www.runat.co.jp/runat/release36.htm
ラナ、「カーズ」のラジオ付きCDプレーヤー第2弾
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/runat.htm

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月19日

"podera"のカードリーダー・USBハブ

販売店に行くとUSBカードリーダーやUSBハブというのは、山ほど種類が並んでいますが、機能優先ならばどれを買ってもほとんど同じですけど、デザイン重視で探し始めると、気に入ったのが簡単には見つからないものです。

丸紅インフォテックが取り扱いを開始した香港のpoderaブランドの製品は、どれもこの手の製品としてはデザインが洗練されていてなかなかいい感じ。USBカードリーダーが2種類と、USBハブが3種類の計5種類の製品があり、うち3つがドイツの「i.F. Product Design 2007」というデザイン賞を受賞しているとの事。

それぞれカラーが5色あり、10月27日発売開始で価格はどれも税込2,480円。

製品情報ページへ

製品情報ページ
http://www.monodo.jp/podera/index.html
ニュースリリース
http://www.m-infotec.co.jp/newproduct/index46.html
丸紅インフォテック、上からメディアを挿すUSBカードリーダーなど
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/10/19/7239.html

2007年10月17日

comono DigiClockマイナーバージョンアップ(V1.31)

Vistaのガジェット風デジタル時計ソフト・「comono DigiClock for Windows Vista/XP」をマイナーバージョンアップしました(V1.30→V1.31)。
機能的にはV1.30のままで、Windowsの画面表示の設定で、「フォントサイズ(DPI)の調整」を行っていた場合、カレンダー等の付属ツールの文字表示がおかしくなる問題に対応したものです。すでにV1.30をお使いで、OSの設定を標準のままお使いで、問題が出ていない場合はバージョンアップを行う必要はありません。

V1.30リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/09/20070919comono_digiclock_v130.html

ソフトの詳しい内容・ダウンロードはこちら

2007年10月12日

パソコンと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」

バンダイから、パソコンと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」というおもちゃが発売になります。そもそも「タチコマ」とはアニメ「攻殻機動隊」に登場するメカで、この作品を観た事がないので調べてみましたが、手と4本脚を備えた「多脚戦車」で、人が乗り込んで操縦する事もできるが、AIを搭載し、独立して思考・行動する事が可能。またいかつい外見によらず女性声の萌え系キャラであるらしい。

今回発売になる「電脳超合金タチコマ」は、ソフトをパソコンにインストールしてUSBで接続すると、時計やカレンダーと連動して、様々なアクションやイベントを行い、また、「ボイスメモ」機能で指定した言葉を指定時刻に話させることも可能。単体で遊ぶロボット系のおもちゃとは違い、パソコンと連携する事で実用的な使い方ができそうな製品です。発売価格は13,440円(税込)で、発売開始はまだかなり先の来年2月の下旬。

電脳超合金タチコマ

ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007101001.html
バンダイ、PCと連動して遊べる「電脳超合金タチコマ」を2月に発売
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/10/685.html
電脳超合金「タチコマ」に会ってきた
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/12/news123.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年10月08日

Office 2007 vs Office 2003

私が今使っているWindowsパソコンには、マイクロソフトのOffice 2007がインストールしてあります。この最新バージョンより、ユーザインターフェースが大幅に変更になっている事はご存じだと思いますが、この新インターフェース、初心者の人には評判がいいという話も聞きますが、昔のインターフェースにどっぷり浸かってしまっている私はどうも馴染めないでいます。

導入した当初は新インターフェースに慣れようと努力はしたのですが、まず従来の機能がどこに分類されているのかを探しあてるのがひと苦労。別に旧バージョンも理にかなった分類になっていたとは思わないのですが、新バージョンもどうしてこの機能がここに分類されてるのよ?と首をかしげる事が頻繁にありますし、機能をヘルプで調べようと思っても、Officeのヘルプってバージョンを重ねる毎にバカになっているような気がするのですが、まともに機能を探し当てられた事がありません。Googleで検索したほうがよっぽど効率的な気がします。

幸いキーボードショートカットは従来と同じものが使えますし、旧バージョンのキーボード操作は指がまだ覚えていますので、結局今はキーボードショートカットを使ってほとんど旧バージョンの作法のままで作業を行っています。

私以外にも同じような悩みを抱えている人は少なくないのでしょう、マグノリアという会社から、Office 2007にOffice 2003風のメニューバーとツールバーを追加する「Back to 2003」というソフトが発表になっています。このソフトはOffice 2007の機能を根本的に変える訳でなく、Office 2003と同じメニューとボタンが並んだリボンをOffice 2007に追加するというもので、リボンを切り替えれば、新・旧二つのインターフェースを併用する事もできます。

ボタン単位での細かいカスタマイズには対応していないようですので、インターフェースをカスタマイズして使っていた場合、まったく同じ操作を再現する事は難しいかもしれませんが、ほぼ従来と同じ操作性を再現できるという事で、どうしてもOffice 2007に馴染めない人は、チェックしてみる価値のあるソフトでしょう。
ダウンロード版はVectorで販売中(税込3,480円)、パッケージ版(税込4,980円)は11月2日発売開始予定。30日試用できる体験版も用意されています。

Back to 2003

製品情報ページ(体験版あり)
http://www.magnolia.co.jp/back2003/
Office 2007のインターフェイスを2003に戻すソフト「Back to 2003」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/02/17060.html
Office 2007の新UIは「あまりに大きな賭け」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060607/240276/

2007年10月07日

液晶ディスプレイの上部スペースを活用する「L-Board」

サンコーから発売になったこの「L-Board」は、パソコン用の液晶ディスプレイは大抵「VESA規格」という可動式アームの取り付けに対応しているのですが、その取り付け用のねじを利用して、小物置き台をディスプレイ上部に取り付けてしまおうという、これまでありそうでなかったアイディア商品です。

台の角度は自由に調整可能で、ディスプレイを傾けても水平を保つ事ができますし、紙を挟んでおけるメモホルダーを取り付ける事ができるようになっています。机の上がすぐに散らかって、ペンや消しゴムなどの小物類がちょくちょく行方不明になってしまう人にはお勧めの一品です。17インチディスプレイ用と19インチディスプレイ用の2種類があり、共に1,980円で発売中。

L-Board

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/lboard/
液晶のVESAマウント部を利用した小物置きテーブル発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071006/etc_lboard.html

2007年10月04日

comono ImageViewerバージョンアップ(V1.30)

Windows Vista/XP対応の画像表示ソフト、comono ImageViewer for Windows Vista/XP(フリーソフト)久々のバージョンアップです。(V1.30)。
本バージョンでは、スライドショーの自動送り機能を搭載しました(前バージョンでは上下の矢印キーによる手動送りのみ)。フェードアウト・フェードインの効果付きで、フォルダ内の画像を、指定した時間毎にランダムに表示させる事ができます。

スライドショーは、ウインドウ表示・全画面表示どちらでも実行可能で、全画面表示で実行する際には、前面で実行させるとスクリーンセーバー感覚・他のウインドウの背後で実行させると画像が切り替わる壁紙のような感覚で使用する事ができます。
その他、フォルダのドラッグ&ドロップへの対応など、使い勝手を向上させています。

comono ImageViewer (クリックで拡大)

[V1.20→V1.30変更内容]

 ・スライドショーモードに画像の自動送り機能を搭載
 ・フォルダのドラッグ&ドロップに対応
  (この場合スライドショーモード(自動)にセットされる)
 ・Exif情報の表示項目に"露出モード"を追加
 ・F1キーでヘルプ(操作キー一覧)を表示可能に
 ・右クリックメニューに対応する操作キーを表示

対応OS:Windows Vista・Windows XP(XPはSP2で動作確認済)
XPの場合.NET Framework 2.0以上のインストールが必要

・詳しい紹介・ダウンロードはこちらから

・FAQはこちら

初回リリース時の記事
http://www.dgfreak.com/blog/2007/04/20070424comono_imageviewer.html

2007年09月23日

裸族のお立ち台

センチュリーというパソコン周辺機器メーカーが、結構以前から「裸族」シリーズという変わった名前の周辺機器を出しているのですが、「裸族のお立ち台」というまた妙な名前の新製品が発売になりました。

このシリーズ、内蔵タイプのハードディスクを「裸同然」の状態で、外付けで使おうというコンセプトのもので、これまでに「裸族の一戸建て」・「裸族の鎧」・「裸族の弁当箱」といった名前のものが出ており、自作派やヘビーユーザ向けのマニアックなものが多いのですが、今回の「裸族のお立ち台」は普通の人でも比較的気軽に使えそうな製品です。

使い方はUSB端子にケーブルで接続し、シリアルATAタイプの内蔵ハードディスクを「裸」のまま「立てた状態」で装着し、リムーバブルメディア風に利用しようというもので、シリアルATAタイプですので比較的最近のものでないとダメですが、内蔵のハードディスクを大容量のものに交換した時、古いほうを有効利用したい場合に使えますし、外付けハードディスクを買おうと思っている場合も、USB接続タイプのものと比べてそれほど値段的には変わりませんし、必要に応じてハードディスクの中身だけワンタッチで交換できるのですから、自由度も高いです。

名前だけ聞くと、ゲテモノ・ジョークグッズ風ですが、外付けの大容量メディアの購入を検討している人には、一度チェックする価値のある一品です。店頭価格は税込で4,000円前後。

裸族のお立ち台

製品情報ページ
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crosu2.html
HDD用のクレードル「裸族のお立ち台」が販売開始!意外と便利そう!
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68842/
HDDを裸で縦に差し込むクレードル「裸族のお立ち台」発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070922/etc_crosu2.html

Amazonで価格をチェック
楽天のショップで価格をチェック

※4ポートUSBハブを搭載した上位版「裸族のお立ち台Hubプラス」も登場しました(価格も1,000円プラス)。
Amazonで価格をチェック

2007年09月20日

USB3.0仕様策定中

USBの新規格・USB3.0というのが現在仕様を策定中で、来年早々には発表になる予定だそうです。特長としては、データ伝送速度が従来の10倍(!)、また、機器への電源の供給能力向上も盛り込まれる予定だとの事。もっとも、規格を採用した製品が市場に出回るのは、2009年か10年くらいになるらしいので、まだしばらくは先の話です。

現行のUSB2.0でも速度の面では特に不満を感じる事はないのですが、新規格によって何かこれまでになかったジャンルの製品が生まれてくるでしょうか?とりあえずは電源供給能力が上がるという話のほうが、色々と応用が利きそうな気がします。
また、今の所はまだ対応製品はほとんどありませんが、ワイヤレスUSBの製品化はすでに始まっているようですし、2~3年後にはUSB規格を使った製品のバリエーションは、今よりもはるかに拡大しているかもしれません。

次世代USB規格、2008年前半に登場へ--伝送速度はUSB2.0の10倍
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20356702,00.htm
従来比10倍速。USB 3.0が狙うアプリケーション
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/mobile392.htm

2007年09月19日

comono DigiClockバージョンアップ(V1.30)

Vistaのガジェット風デジタル時計ソフト、comono DigiClock for Windows Vista/XP(フリーソフト)久々のバージョンアップです。(V1.30)。
今回のバージョンアップでは、アラーム機能とミニカレンダーの常駐機能を追加しました。これで機能としては、

・休日表示に対応したミニカレンダー
・ミニタイマー(クイックタイマー付き)
・アラーム機能(音声とメッセージの両方、またはどちらかでお知らせ)

の3つを搭載し、単機能のものが多いVistaのガジェットとはひと味違った使い勝手の良さを感じていただけるのではないかと思います。

comono DigiClock for Windows Vista/XP
時計本体とカレンダー&タイマー

comono DigiClock for Windows Vista/XP
スクロールするアラームメッセージ

対応OS:Windows Vista・Windows XP(XPはSP2で動作確認済)
XPの場合.NET Framework 2.0以上のインストールが必要

【主な機能】
・Windows Vistaのガジェットそっくりのデザイン・Windows XPでも動作可
・時報機能(毎時1回または時間の数だけ・及び毎30分に鳴らすかどうかの選択可能)
・半透明化機能(9段階に設定可能)
・常に画面の最前面に表示する事が可能
・操作の邪魔にならないよう、カーソルが近づいた時に時計を非表示にする事が可能
・祝日表示に対応したミニカレンダーの表示機能
・ミニタイマー機能付き
・指定した時刻をサウンドまたはメッセージで知らせるアラーム機能
・時計をダブルクリックした時に起動するソフトを設定可能

※初回リリース時の記事はこちら
※詳しい紹介・ダウンロードはこちらから
※FAQはこちら

2007年09月18日

ファーストフードUSBフラッシュメモリ

グリーンハウスから発売になるUSBメモリは、ハンバーガー・ホットドッグ・ピザ・サンドイッチの4種類の食べ物をデザインしたもの。最後のサンドイッチは、日本人的にはあまりサンドイッチっぽくは見えないですが。

どれも本物に近いというより、デフォルメされたデザインで、見た感じはスナック菓子風の色合いで、不思議においしそうです。メモリ容量は1GB、9月下旬発売予定で予想実売価格はどれも3680円(税込)。

ファーストフードUSBフラッシュメモリ

ニュースリリース
http://www.green-house.co.jp/news/2007/r0918a.html
製品情報ページ
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/fastfood/index.html
ファーストフードUSBメモリ発売――グリーンハウス
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/18/news039.html

楽天のショップで価格をチェック

話は違いますが、もうすぐ日本時間午後6時より、ロンドンでアップルのスペシャルイベント開始。今回は日本に直接関係のある話題はないだろうと、たかをくくっているのですが、さて。

2007年09月15日

AV機器を"クローン"する「無線deエエ蔵」

サンコーが出してきた「無線deエエ蔵」というちょっとおふざけネームの新製品は、なかなかのアイディア商品。難しく表現すると「2.4GHz無線伝送のAVトランスミッター」てなジャンルの製品になるのですが、平たく言うとDVDプレイヤーなどのAV機器の映像を無線でとばして、離れた所にあるテレビで鑑賞するための装置です。

送信機と受信機が2つペアになった製品で、それぞれを映像を送る側のAV機器と、映像を観るためのテレビに接続するのですが、障害物がなければ100mの距離まで信号を飛ばすことができます。
別の部屋に映像を飛ばす場合、送信元のAV機器をどうやって操作するかというと、他に赤外線送信ユニットが付属しており、テレビ側に接続した受信機にある赤外線受信部に向けてリモコンのボタンを押すと、送信機側に接続した赤外線送信ユニットから、それと同じ赤外線信号がAV機器に送られ、離れた場所からでもAV機器を操作できる仕掛け。

凝った内容の製品の割には、税込9,800円と比較的リーズナブル。サンコーの直販ショップで販売中。

無線deエエ蔵

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/wirelessav/
サンコー、2.4GHz無線伝送のAVトランスミッタ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070914/thanko.htm
サンコーからAVトランスミッタ「無線deエエ蔵」登場!2.4GHz無線伝送で障害物もなんのその
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67573/

サンコーRARE MONO SHOP楽天市場店へ

2007年09月14日

眞鍋かをりと「化石プレイ」

化石プレイ」とは、「放置プレイ」を超えた究極の、とかそういう類の話ではありません。セガから昨日発売になったWindows用のゲームソフトの事です。
画面上で化石が埋まっていそうな場所で、道具を使って岩を砕き、土を払って化石を探しあてるという、面白いのか面白くないのかよくわからないソフトで、セガ曰く「プチプチを潰す時のような充実感」を得られるとの事ですが、本当でしょうか?操作はマウスだけでなくタブレットにも対応と、妙な所に凝っています。

ブログの女王こと眞鍋かをり嬢ご推薦だそうで、パッケージの帯に推薦文が書かれていますが、ゲームの内容はまったく関係がなく、彼女が着用していた水着の化石が見つかったりする事は、まずないだろうと思います。税込3,990円。

PC版 化石プレイ

公式サイト
http://kasekiplay.jp/
セガ,眞鍋かをりさん推薦の化石発掘ゲーム「化石プレイ」を発売
http://www.4gamer.net/games/036/G003644/20070913025/
「化石プレイ」プレイレポート:単調かつ地味な作業を面白がれる人にオススメの,愛すべきクリックゲー
http://www.4gamer.net/games/036/G003644/20071012042/

Amazonで価格をチェック

広告スペース