メイン

パソコン・AV機器 カテゴリー(新しい記事順)

Bluetooth対応スピーカー「NX-B02」

ヤマハから発売になる「NX-B02」は、ワンボックスのステレオスピーカーで、一番の特長はBluetoothに対応しており、Bluetooth内蔵のパソコンなどから、ワイヤレスで音を飛ばせる事(ステレオミニ入力端子も1系統装備)。
84×84×170mmの縦長サイズで、光沢ピアノ調仕上げの外見。私の所では使っているパソコンがデスクトップなので、あまりワイヤレスに必然性を感じないのですが、ノートパソコンをお使いで、内蔵スピーカーじゃ音に不満だけどコードで外付けをつなぐのはイヤだという人には魅力的な製品でしょう。

電源はACアダプタまたは単3電池×4本で、色はブラック/ホワイト/レッドの3色、店頭予想価格は24,800円前後で発売開始は10月下旬。他にUSB接続タイプの「NX-U02」、ステレオミニ入力タイプのみの「NX-A02」も同時発売(18,800円前後)になります。

NX-B02

ニュースリリース
http://www.yamaha.co.jp/news/2007/07091301.html
製品情報ページ
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/desktop/nx-b02/index.html
ヤマハ、Bluetooth対応モバイルスピーカー「NX-B02」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/yamaha.htm

2007年09月09日

ティアックのアナログレコード対応プレイヤー「GF-650」

アナログレコードが再生可能な据置型プレイヤーはこれまで何機種か紹介しましたが、この「GF-650」は、有名どころのオーディオメーカー製(ティアック)で、かつこれまで紹介した機種と比べると、直販価格で83,790円(税込)とかなり高価なもの。

機能的にはアナログレコードプレイヤーとCD-R/RWレコーダ、FM/AMラジオチューナーを備え、アナログレコードの内容を、CD-R/RWに保存する事ができます。ただしデジタルプレイヤーとの連携機能は搭載しておらず、機能的にはそれほど目立った所がない代わりに、オーディオマニアでないので細かい話はよくわかりませんが、「制振性の向上」や「モーターの回転ムラ低減」など、従来モデルより音質重視の設計になっているとの事。発売開始は明日9月10日。

ティアック GF-650

ニュースリリース
http://www.teac.co.jp/news/news2007/20070907-01.html
製品情報ページ
http://www.teac.co.jp/cp-audio/gf-650.html
ティアック、アナログレコード対応CDレコーダ上位モデル
-レコード再生品質を向上。外部入出力も装備
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070907/teac.htm

2007年09月03日

子供専用パソコンに早変わり・「ぱそこんキッズキー」

最初ニュースを見た時は、単なるWebの有害ページへのアクセス禁止ツールかと思いましたが、このバッファローとバンダイから発売になるカギ形のアイテム・「ぱそこんキッズキー」は、手持ちのWindowsパソコンを、小さな子供向けパソコンに早変わりさせるものだというのが説明として単純明快でしょう。

一度ソフトをインストールすると、「ぱそこんキッズキー」をUSBに挿した状態では、子供専用のパソコンとして立ち上がり、有害サイトへのアクセス禁止(URL入力不可)、ソフト/ファイルのアクセス制限、それに1日の使用時間の制限が行われ、独自ブラウザで子供用ポータルサイト「Yahoo!きっず」にアクセスすれば、子供向けに内容をチェックされたホームページを見たり、無料のゲームを楽しむ事もできます。
キーを抜くと、Windowsのログイン画面となりますので、パスワードを設定しておけば、勝手にハードディスク内のデータにアクセスしたり、ブラウザで自由にホームページを見てまわったりする事はできません。

子供にパソコンを使わせたいけど、自分のパソコンを貸してデータを消されたり、インターネットで有害サイトにアクセスされたりすると困ると思っている親御さんには、値段も手頃ですし非常に魅力的な製品ではないでしょうか?9月14日発売開始、店頭予想価格は3,480円前後。

ぱそこんキッズキー

製品情報ページ
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/bfg-pkid/
バッファローとバンダイ、挿すだけでPCが子供用設定になる「ぱそこんキッズキー」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0903/buffalo.htm

Amazonで価格をチェック

2007年09月02日

そろそろVistaにします?

パソコンのディスククラッシュから2週間、データ類はほとんど回収する事ができたので、原状復旧作業は思ったよりも楽に終了しました。

私の所ではWindows Vistaが出てすぐにXPからバージョンアップしており、初期の頃は本当に色々不具合がありましたが、アップデートを重ねるに連れて徐々に良くなり、今回マシンを新調し、Vistaをインストールし直した後では快調そのもの。
アップデートでバグが取れてきているのに加え(注)、メモリを1GBから2GBに増やし、その他全体的にマシンをパワーアップさせましたし、それに加えて最初にVistaを入れた時は、XPからの上書きインストールで環境を引き継いだのが、今回はまっさらの状態からのインストールになっているのがプラスに働いているのでしょう。

Windows Vista

続きを読む "そろそろVistaにします?" »

2007年08月25日

自作パソコンのススメ

メインで使っているWindowsパソコンのハードディスクがクラッシュしてから1週間、ハードディスクだけ交換する手もあったのですが、どのみち近々新調する予定だったので、大阪日本橋へ行き材料一式を仕込んできました。

材料一式

続きを読む "自作パソコンのススメ" »

プリンストンのパソコン用小型Bluetoothアダプタ

欧米と違い普及が遅れているネットワーク規格Bluetoothですが、ノートパソコンやケータイでは搭載している機種が増えてきていますし、日本でも今度こそ本当にブレークしそうな兆しが見え始めています。

プリンストンテクノロジーから発売になる「PTM-UBT3S」は、Bluetoothを搭載していないパソコンで、Bluetoothを使用可能にするアダプタで、USB端子に差し込んで使用します。従来の同種の製品に比べ大幅に小型化しており、出っ張り部分はほんのわずか。デスクトップパソコンはもちろん、外に持ち歩くノートパソコンでさえ、付けたままにしておいても問題なさそうです。Windows/Mac両対応で9月上旬発売開始予定、店頭価格は2,480円(税込)程度の見込み。

PTM-UBT3S

製品情報ページ
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt3s.html
プリンストン、Bluetooth Ver2.0+EDR対応の小型USBアダプタ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35992.html

Amazonで価格をチェック

2007年08月21日

パソコンで運転できるUSB RC CAR(リモコンミニカー)

ソリッドアライアンスから、パソコンからリモコンで運転できるミニカー・「USB RC CAR」が登場します。ミニカー本体は全長88mmほどのサイズで、充電器兼用のガレージが付いてくるのがサンダーバードみたいでいい感じ。このガレージをUSBでパソコンにつなぎ、ミニカーをガレージの中に格納すると充電開始。

ミニカーの運転はパソコンに専用ソフトをインストールし、画面上に表示されるコントローラをクリックするか、またはキーボードを使って行い、前進・後進・右折(前/後)・左折(前/後)の6通りの操作が可能です。対応OSはWindows XP/2000となっていますので、Vistaユーザの方はご用心。9月上旬発売開始予定、税込3,480円。

USB RC CAR(リモコンミニカー)

“躍るUSBロボ”などDREAM LINK製USBガジェット2製品を発売―ソリッドアライアンス
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/21/news048.html
USB RC Car 動画(YouTube)
http://jp.youtube.com/watch?v=onkGOgYG9is&feature=related

ソリッドアライアンス楽天市場店へ

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年08月16日

CD再生が可能なmp3プレイヤー

海外の話題ですが、「Dual Music Player」という製品が紹介されています。何がどうデュアルかというと、基本はmp3プレイヤーなのですが、本体を2つに開くと、中にCDを挟み込む事ができ、CDプレイヤーとして使う事もできるというすごいアイテム。

写真のようにCDははみ出した形になりますので、移動しながらプレイはできませんし、mp3プレイヤーとしてはちょっとサイズが大きそうですが、実用性はともかく、デザインとアイディアに拍手。発売時期や価格などは明記されておらず、今の段階ではコンセプトデザイン止まりのようです。

Dual Music Player

Dual Music Player That Plays Your MP3 Collection & Your CDs(英文)
http://www.yankodesign.com/index.php/2007/08/09/dual-music-player-that-plays-your-mp3-collection-your-cds/

2007年08月11日

トゥーム レイダー:レジェンド

珍しくゲームネタ。トゥーム レイダーといえば、パソコンゲーム史を語るのに避けては通れない一本で、ゲームには詳しくない人でもアンジェリーナ・ジョリー主演で2作目まで公開されている映画のほうは知っている人は多いと思います。
このゲームのシリーズは、現在海外では1作目をリメイクした「Tomb Raider: Anniversary」というのが発売されていますが、その1本前、「トゥーム レイダー:レジェンド」のWindowsパソコン用日本語版の発売がようやく決定しました。

ただしこの作品、日本初上陸という訳ではなく、PlayStation2などのゲーム機ではすでに日本で発売されているのですが、1作目をプレイするためにだけ、「Voodoo」(かつて一世を風靡した3D専用ビデオチップ)搭載のビデオカードを買ったオールドボーイなど、やはりトゥーム レイダーはパソコンでプレイしなくちゃという人は少なくないと思いますし、ゲーム自体は初めてでも、映画でアンジーお姉様のタラコくちびるにノックアウトされたという人達も、是非この人気シリーズを一度体験してみてください。

なお、以下のサイトでプロモーションムービーと、体験版(英語版)をダウンロードできます。

トゥームレイダー:レジェンド 日本語版

ララ再び。ズー,「トゥーム レイダー:レジェンド 日本語版」を9月28日に発売
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070808200004detail.html
「トゥーム レイダー:レジェンド」のプロモムービーを4GamerにUp
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070808214514detail.html
Lara Croft Tomb Raider: Legend(体験版)
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/trl/trl.shtml
レビュー:トゥームレイダー レジェンド(Xbox360版)
~久しぶりにあったララ・クロフトは、相変わらずクールだった~
http://japan.gamespot.com/xbox360/reviews/story/0,3800075522,20283047-10154889p,00.htm

Amazonで価格をチェック

※Windows版はWindows Vista非対応です。ただし上記体験版については、インストール完了後、インストール先の"trl.exe"というファイルを右クリックし、プロパティ~互換性で互換モードにチェックし、Windows XP(Service Pack 2)を選べば動作しました。
もっとも、すべての環境で大丈夫とは限りませんし、体験版は動いたとしても、製品版が動作するかどうか保証はしかねます。

操作の基本ポジションは左手はキーボード、右手はマウス。W・S・A・Dで前・後・左・右に移動、スペースでジャンプ、マウスを動かして視点と方向転換、マウス左ボタンで銃を撃つ、です。

2007年08月09日

ケータイと連携可能なミニコンポ「Memory COMPO」

日本ビクターからメモリ内蔵のミニコンポ「Memory COMPO(メモリーコンポ)」シリーズ3機種が発表になりました。
共通仕様として、CDと1GBメモリを搭載し、最上位機の「UX-GM70」ではMDも搭載します。また、スピーカー一体型の「RD-M1」を除いて、SDメモリカードスロットを備え、SDメモリカード内の楽曲再生も可能。

シリーズ一番の特長は、ケータイとの連携機能を備え、WMAファイルに対応した携帯電話に音楽を転送したり、ケータイのパケット通信で、曲のアーティスト名やアルバム名などの情報を取得し、4行表示の大型液晶ディスプレイに表示させる事が可能な点。また、このディスプレイが日本語表示にもちゃんと対応しているのがポイント高いです。

ただ残念なのが、この連携機能がケータイだけを対象にしていて、パソコンとの接続には対応していない点。室内で据え置きで使う製品ですから、パソコンとケーブルでつないで同じ機能が利用できれば、さらに製品の魅力が増したと思うのですが。
最上位機のUX-GM70で店頭予想価格50,000円、スピーカー一体型のRD-M1が35,000円、UX-GM70が10月下旬、他は9月下旬発売開始予定。ちなみに製品のプロモーションキャラクターは、あのリア・ディゾンおねえさま。

UX-GM70
UX-GM70

製品情報ページ
http://www.jvc-victor.co.jp/leah/index.html
ビクター、携帯電話連携を強化した「メモリーコンポ」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070808/victor2.htm
ビクター、携帯へ曲転送できるメモリミニコンポ「Memory COMPO」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0708/08/news065.html

2007年08月07日

サンコーの夏向けマウス

サンコーから夏向けのマウス×3種が新発売。正式な製品名は「USB Optical Liquid Mouse」というお堅い名前ですが、有線式の光学式マウスで、水の中でカエル・アヒル・アザラシの三種類の動物が、ゆらゆらと泳いでいるというもの。
昨年もペンギン・アヒル・クリオネの3種類が発売されていましたが、昨年のものよりもマウスが一回り小型化しています。税込1,480円で発売中。

USB Optical Liquid Mouse

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/liquidmouse2007/

サンコーレアモノショップ楽天市場店へ

マウスだけでは寂しいのでもう一品。マウスとくればやはりマウスパッドですが、なぜかネコの肉球がついた「ねこきゅうマウスパッド」。ぷにぷにの肉球が手首をしっかりサポートしてくれるそうですが。税込1,800円ほど。
ちなみにこのマウスパッド、小島通商という会社が販売している製品ですが、ホームページへ行ってみると、「ねこきゅうシリーズ」という名前で、他にボストンバッグ・湯たんぽ(?)が製品化されていました。現在第4弾を企画中との事。

ねこきゅうマウスパッド

ねこきゅうシリーズ製品情報ページ
http://kojimatrade.com/neko.html

楽天のショップで価格をチェック

2007年08月06日

ネコ耳スピーカー

猫好きにはたまらないデザインのスピーカーが登場しました。ブライトンネットの「2.1ch multimedia CatSpeaker for iPod/MP3」で、左右のスピーカー及びウーハーの3つに、すべて「ネコ耳」が付いています。さらに肉球リモコンというのが付属しているのですが、このリモコンは音量などの調整をするものではなく、スピーカーのサウンドエフェクトが変更できるだけです。

他の特長として、自動電源オン・オフが付いており、サウンド入力があると自動的に電源が入り、使用しないと3分間で自動的にオフになります。iPodやその他のオーディオ機器とは、ミニプラグで肉球リモコンを間に挟む形で接続します。直販価格19,800円(税込)で発売中。

製品情報ページ
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-spcatwh.html

ブライトンネット直販ショップ(楽天)へ

2007年08月04日

激安HDDレコーダー?「DN-MRC200」

エバーグリーンから登場した「DN-MRC200」は、DVD/HDDレコーダーといいますか、厳密にはDVDは付いていませんし、それどころかハードディスクまで別売で、2.5インチのハードディスクを自分で搭載しなければなりません。しかもチューナーも内蔵しておらず、映像のソースは外部入力のみ。
(コンパクトフラッシュ/メモリースティック/SDカードに対応したメモリカードスロットはあり)

と、ないないづくしですが、逆にメリットをあげれば、(1)値段は税込15,979円とDVD/HDDレコーダーよりはるかに安価で、(2)118(W) x 87(D) x 30(H) と非常にコンパクト、(3)PSPやビデオiPodで再生可能な形式で録画できるので、モバイル機器で動画を持ち運ぶ事の多い人には便利といった点があります。
また、タイマー録画機能が付いていますので、別にタイマー機能付きのビデオデッキなどの映像ソースが用意できれば、留守録もできなくはありません。

わざわざ別にハードディスクを買ってまで使う製品ではない気がしますが、ノートやスリム型パソコンの2.5インチハードディスクを換装して、古いのがあまっていたりした場合の有効活用方法としては、悪くないアイディアではないでしょうか?

DN-MRC200

エバーグリーンホームページ(本製品の情報は未掲載)
http://www.everg.co.jp/
エバグリ、HDD搭載可能なMPEG-4メディアレコーダー
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0708/03/news093.html
メモリカード ビデオレコーダー DN-MRC100
(HDD搭載機能の無い前モデルのレビュー記事)
http://review.japan.zdnet.com/recorder/evergreen-dn-mrc100/editors/20269268.html

上海問屋(エバーグリーンの楽天直販サイト)へ

2007年08月03日

パソコン内蔵用次世代DVDドライブ

Blu-rayやHD DVDの次世代DVDの普及ペースは相変わらずゆっくりのようですが、パソコン内蔵用のドライブが何タイプか出始めました。

パイオニアの「BDC-S02J」はBlu-rayの再生に対応した製品で、当然DVD±RW・CD-R/RWなどの読み書きも可能です。パソコンとの接続インターフェイスはシリアルATAで、店頭予想価格は4万円前後、今月上旬発売開始。

LG電子の「Super Multi Blue」は、Blu-rayとHD DVD両対応ドライブで、読込のみサポートの「GGC-H20N」(45,000円前後)と、BD書込とHD DVD読込対応の「GGW-H20N」(65,000円前後)の2タイプが今月下旬に登場します。

通常のDVDを読み書き可能なドライブであれば、1万円あれば買える事を考えればまだまだ割高ですが、Core 2 Duoなど高速なCPUを搭載したパソコンを使っていて、次世代DVDを鑑賞できる環境が欲しいと思っている人ならば、プレイヤーを買うよりこっちを選んだほうが得かもしれません。

パイオニア BDC-S02J
パイオニア BDC-S02J

パイオニア、実売4万円のBD再生対応SATAドライブ「BDC-S02J」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0724/pioneer.htm
LG電子、国内初のBlu-ray/HD DVD両対応のPC用ドライブ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070802/lg.htm

2007年07月27日

USBメモリ内蔵チョロQ発売日決定

ほとんど半年前に紹介したUSBメモリを内蔵したチョロQ、「Memory チョロQ」シリーズの発売日がようやく正式決定しました。
メモリ容量が512MBとなり、本物のチョロQ同様に内蔵のプルバックモーターで、走らせて遊ぶ事も可能。レッド/ブルー/ブラックの3色で、8月31日発売開始、直販価格は4,980円(税込)。買った人は走らせて遊んでいるうちに、なくしてしまわないようにご注意を。

Memory チョロQ

ニュースリリース
http://www.vertexlink.co.jp/press/2007072601.html
バーテックス リンク、データを走らせて運ぶ(?)「Memory チョロQ Series」
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/26/015/

広告スペース