メイン

パソコン・AV機器 カテゴリー(新しい記事順)

バンダイよりレトロなジュークボックススピーカー

バンダイより、以前紹介した音楽に合わせて光るインテリア・「ザ・ボトルコレクション」の同一シリーズ商品として、「ジュークボックススピーカー」が登場します。
152(H)×86(W)×63(D)mmサイズの1ボックススピーカーで、レトロなジュークボックスのデザインを再現しており、音を鳴らすと七色のグラデーションの光が反応して変化します。同社の「リトルジャマー」シリーズとの連携を意識して開発された製品のようですが、もちろんiPodやパソコンに接続して使う事も可能。標準価格6,800円(税込)、2月7日発売予定。

ジュークボックススピーカー

製品情報ページ
http://livehour.jp/onlineshop/shop/items-view/196/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年01月25日

電子アコーディオン

世の中色々な電子楽器がありますが、電子アコーディオンというのもあるそうで、ローランドから発売になる「FR-2」・「FR-2b」はその最新モデル。

スピーカーを内蔵せず、アンプ接続して使用するタイプのもので、7.5kgと最も軽量でコンパクトなモデルだそう(アコーディオンは重いもので15kgくらいあるそうです)。「FR-2」はピアノのような鍵盤が付いたタイプ、「FR-2b」は我々素人にはどれを押せばどの音が出るのか想像もつかない5列のボタンが並んだタイプ。
古めかしいイメージのある楽器ですが、最近はcoba氏などメジャーどころのアコーディオン奏者も出てきていますし、ありふれた楽器ではつまらないと思う人はトライしてみてはいかがでしょう?ただし、「FR-2」が25万程度、「FR-2b」が28万程度と値段は安くありませんので。

FR-2FR-2b

ニュースリリース
http://www.roland.co.jp/news/0367.html
製品情報ページ
http://www.roland.co.jp/VA/index.html

2008年01月23日

どくろをデザインしたスピーカー

上海問屋から、どくろをデザインしたスピーカー「スカルスピーカー Blue LED」が発売になります。短剣に頭を貫かれた頭蓋骨が2つペアになったステレオスピーカーで、125(W)x145(D)x130mm(H)と写真で見た感じよりも結構大きさがあります。
パソコンやポータブルプレイヤーとはステレオミニピンジャックで接続、背面に電源スイッチとボリュームがあり、電源を入れるとどくろに内蔵されたLEDが青く不気味に光る仕掛け付き。

価格は税込4,999円、ドクロとコブラをデザインした「スカルWebカメラ」が同時発売で、こちらは3,999円(税込)。

エバーグリーン、PCをドクロで飾ろう、小型スピーカーとWebカメラ
http://bcnranking.jp/news/0801/080121_9596.html

上海問屋(楽天)へ

2008年01月18日

パイオニアのDJ向けプレーヤー「SEP-C1」

パイオニアから発売になる「SEP-C1」は、パソコンにつないでmp3の音楽ファイルを再生し、ジョグダイヤルによるDJパフォーマンスを実現する製品。我々素人には無縁のジャンルの品物ですが、デザインが妙にかっこいいので見ていると欲しくなってしまいますが、12万円ほどもするので気軽に手を出せるものではありません。

専用のCDプレイヤーがセットになった「MEP-7000」というモデル(23万円)もあり、共に通常のスクラッチに加え、2種類のスクラッチジョグエフェクトを搭載し、ジョグの回転に応じてエフェクトを自在にコントロールできる3種類のデジタルジョグブレイクも利用できるそうですが、私含めてさっぱり意味のわからなかった人間には、やはり無縁の代物なのでしょう。発売開始は4月下旬より。

SEP-C1

ニュースリリース
http://pioneer.jp/press/release616-j.html
製品情報ページ
http://pioneer.jp/cdj/
パイオニア、USBメモリーやMP3ファイルに対応したDJ用プレーヤー
http://bcnranking.jp/news/0801/080118_9576.html

USBメモリー内蔵の3色ボールペン

アイ・オー・データ機器から、1GBのUSBメモリーを内蔵した3色ボールペン「PEN-M1G」が登場します。USBメモリ部は取り外してパソコンに差し込む事ができるタイプで、ボールペンは黒・赤・青の3色。また、PILOT社製のスタイラスレフィルに対応し、W-ZERO3シリーズなどのスマートフォンやPDA用の2色+スタイラスのボールペンとして使用する事も可能(ボールペンの替芯もPILOTのものが使用可)。
ファイル暗号化ソフトが標準で添付していますが、ペン類を頻繁になくす人は、重要なデータは入れないようにする事をお勧めします。税込3,360円で2月上旬発売予定。

PEN-M1G

製品情報ページ
http://www.iodata.jp/prod/usbmemory/novelty/2008/pen-m/index.htm
アイ・オー、3色ボールペンを搭載したUSBメモリー「PEN-M1G」を発売
http://ascii.jp/elem/000/000/100/100304/

2008年01月13日

ラジオ録音機「トークマスタースリム」

サン電子から発売になる「トークマスタースリム」は、見た目はポータブルmp3プレイヤーですが、ラジオ録音機を名乗っており、FMとAMのラジオチューナーを内蔵し、これ単体でFM/AMラジオの予約録音をして、後からその内容を聞くことができるという珍しい製品です。

用途としてはラジオの深夜番組を翌朝に聞くといった使い方もできますが、やはりメインは語学学習でしょう。語学学習向けの機能としては、お決まりのリピート再生・スピードコントロール以外に、自分の発音を後から録音して、発音を聞き比べる「レッスンモード機能」というのも搭載しています。

このシリーズは初代の発売が2003年で、この機種が3代目、累計で10万台以上売れているそうで、2GBのメモリーを搭載して標準価格が39,800円と、mp3プレイヤーの相場からするとちょっと割高ですが、通勤/通学中などにみっちりと語学を勉強したい人にはうってつけの製品かもしれません。発売開始は1月19日予定。

トークマスタースリム

ニュースリリース
http://suntac.jp/news/080111cp/
製品情報ページ
http://suntac.jp/shopping/talkmaster/tmslimwt/

裸族の二世帯住宅

裸族のお立ち台」というのは、去年の9月に発売されヒット商品となった、センチュリーのハードディスクケースですが、この「裸族」シリーズに新モデル「裸族の二世帯住宅」が登場します。

相変わらずインパクトのある名前ですが、その名から想像できる通り、今度のはハードディスクを2台搭載し、RAID(ストライピング/ミラーリング)が可能なもの。ただ、「裸族」と言いながらふた付きでハードディスクを中に収納してしまうのはどうなのよ?という気はしますが、さすがに二世帯同居となると、いかに裸族とはいえ、裸のままという訳にはいかなかったのかもしれません。標準価格は12,800円(税込)で今月15日より発売予定。

裸族の二世帯住宅

製品情報ページ
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crns35eu2.html
センチュリー、RAID 0/1対応ケース「裸族の二世帯住宅」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0109/century.htm

楽天のショップで価格をチェック

2008年01月12日

サブディスプレイとして使えるデジタルフォトフレーム

日本サムスンから発表になったデジタルフォトフレーム「SPF-83H」は、8インチ液晶モニターに128MBのメモリー搭載と、基本スペックは何の変哲もありませんが、USBでパソコンにつないでサブモニターとして使えるという、今までにない機能を搭載しています。

解像度は800×600ドットと広くはありませんが、パソコンで複数のウインドウを開いて作業をする時、画面が狭く感じるけど、マルチモニター環境を導入する程仰々しい事はしたくないといった人には、普段はフォトフレームとして使って、必要な時だけサブモニターとして使えますので、うってつけかもしれません。1月18日発売開始予定で、店頭予想価格19,800円(税込)前後。

SPF-83H

ニュースリリース
http://www.samsung.com/jp/presscenter/japan/japan_20080111_0000393290.asp#
製品情報ページ
http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/spf_83h.asp?page=Features
日本サムスン、8型デジタルフォトフレーム、角を丸くおしゃれなホワイトに
http://bcnranking.jp/news/0801/080111_9521.html

Amazonで価格をチェック

2008年01月10日

100円ライターより小さいデジタルビデオカメラ「DVR-SP」

DIGITAL COWBOYより超小型のデジタルビデオカメラ・「DVR-SP」が発売になりました。サイズは73×20×11mmと100円ライターよりも一回り小さく、重さはわずか18g。
写真のネコの肉球のような操作ボタンが付いているのと反対の面にピンホールレンズ、上側にマイクが付いており、動画をMPEG-4形式でMicroSDカードに記録する事ができます。レンズ側にはクリップが付いているので、背広のポケットなどに取り付けて、相手に気付かれないように撮影する事もできますが、くれぐれも悪用しないように。同社オンラインショップで14,800円(税込)で発売中。

DVR-SP

製品情報ページ
http://www.digitalcowboy.jp/products/dvr-sp/index.html
100円ライターより小さい超小型デジタルビデオカメラ
http://www.rbbtoday.com/news/20080110/47751.html

2008年01月08日

comono DigiClockバージョンアップ(V1.40)

カレンダー・タイマー・アラーム機能等を装備したVistaのガジェット風デジタル時計ソフト・「comono DigiClock for Windows Vista/XP」(フリーソフト)をバージョンアップしました(V1.32→V1.40)。新機能としてストップウォッチ機能(1/10秒単位で計測)・簡易世界時計機能などを追加し、さらに便利になりました。

comono DigiClock

【バージョンアップ内容(V1.32→V1.40)】

  • ストップウォッチ機能の追加
  • 簡易世界時計機能の追加(注)
  • タイマーに繰り返し機能を追加(インターバルタイマー)
  • パソコン内蔵時計と表示時刻をずらすオプション追加
  • 時計本体の文字表示をひとまわり大きくするオプション追加
  • 時報音の改善(フェードアウトを自然に)
 注)サマータイムの自動切替機能は装備していません。

ソフトの詳しい内容・ダウンロードはこちら

Vistaが地デジ視聴機能を標準サポート

Windows Vistaが地デジ(地上デジタル放送)の視聴機能を標準サポートするようになるというニュースが出ています。マイクロソフトの発表によると、Windows VistaのHome Premium等に搭載されている「Windows Media Center」に、地デジの視聴機能を組み込み、メーカーはハードさえ用意すれば地デジ対応パソコンを提供できるようになるとの事。

Windows Media Center
Windows Media Center

ニュース記事には「PCのテレビ化が加速」などと調子のいい事が書いてありますが、パソコンでの地デジ視聴があまりはやらない理由が2つあり、一つは「コピーワンス」のコピー制限の問題(「ダビング10」に緩和される事になっていますが50歩100歩)と、もう一つ困った事は単体で販売されているパソコン用地デジチューナーが皆無に等しく、今使っているパソコンに後から地デジ視聴機能を追加できない事。

このため、Vistaが地デジに標準対応しただけでは、どうにもならないように思えるのですが、私自身テレビはパソコンで観たい派の人間ですし、とりあえずは状況改善のためのアクションの一つとしては歓迎したいと思いますし、アナログ放送が停止になる2011年までにはもっと状況が良くなっている事を期待したい所です。

マイクロソフト最新OSに地デジ…PC“テレビ化”加速
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20364336,00.htm
「ビスタ」に地デジ対応ソフト搭載へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080108/its0801080050000-n1.htm

CES関連ネタピックアップ

CESの開催に合わせて色々な新製品・新情報が出てきていますが、面白そうなのをピックアップしてみると、全部ソニー絡みになってしまいました。

ソニーBMG、DRMフリーの楽曲を配信へ--米報道

4大レコードレーベルの1つであるSony BMGがDRMフリーの楽曲の提供準備を進めているというニュースが海外で報道されています。これが事実なら大手4社がすべてDRMフリー楽曲の提供で、足並みが揃う事になります。

'飛ばさない'高速無線技術、ソニーが開発

家電向けの無線データ通信技術では、「WirelessHD」というのが出てくるようですが、ソニーが参考展示している「TransferJet」という技術も面白そう。最大375Mbpsの転送速度があり、簡単に無線でデータ送受信が可能ですが、3センチ以内の距離でないと最大速度が出ないというのが特長。ケーブルレスでデータを送りたいだけだったら、この仕様でも十分なのかもしれません。

SCE、1月下旬のアップデートでPSPに「Skype」機能追加

ソニーのPSPでIP電話機能・Skypeが利用可能になります。ただし新型PSPのみ。携帯型ゲーム機は任天堂ゲームボーイ以来買った事がないのですが、新型PSPはちょっと興味を惹かれます。

米Sony、130万画素カメラを搭載した無線LAN端末「mylo」

モバイルコミュニケーター「mylo」といっても、ピンとこない人がたくさんいると思いますが、無線LANを内蔵しキーボード付きの、ゲームができないPSPのような、ジャンルとしてはPDA系の製品。画面が3.5インチ・高解像度化し、130万画素デジカメ機能を内蔵など機能アップし、米国で300ドル。

2008年01月06日

立体テレビ

現在「ベオウルフ/呪われし勇者」という映画が公開中です。最初予告編をぼーと観ていた時は気がつかなかったのですが、この映画は全編CGで制作されており、全裸に近い姿で登場するアンジェリーナ・ジョリーお姉様もすべてCG。また、この映画は一部の映画館では3Dで公開されており、見に行った人の感想を聞くと、3Dのほうが断然お勧めだそうです。

こういう3Dの映像を見るためには、専用の装置とメガネが必要になってしまうのですが、現在ビックカメラの一部店舗で、3D映像を鑑賞する事のできる専用テレビの店頭デモが行われています。
すでにコンテンツとしては、日本BS放送が「BS11」で、立体テレビ番組「3D立体革命」というのを放送しており、この専用テレビも今春より一般向けの販売を計画しているとの事で、家庭で手軽に3D映像を鑑賞できる環境が整う事になります。こういった3D映像の製品は、これまでにも何度か出てきては普及せずに消えていきましたが、今度こそは市民権を得る事ができるでしょうか?

現在デモが行われているのは、東京池袋と有楽町の2店舗、今週より新宿西口店と立川店にも設置になる予定。

ビックカメラ、“立体テレビ”の店頭デモを開始
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/28/news043.html
2008年、お茶の間に“立体テレビ”がやってくる?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/05/news109.html

2008年01月05日

今月のビッグイベント

この1月は海外で大きな催し物がいくつか開催になります。

最初はアメリカラスベガスで開かれる「2008 International CES」(全米家電協会(CEA)主催の国際家電見本市)。現地時間7日(日本時間8日)からの開催で、家電・コンピュータ製品関連で新しいものが色々出てくるはずですが、これにタイミングを合わせたのか、映画会社大手のワーナーが、自社の販売する映画ソフトを従来のBDとHD-DVDの2本立てからBDのみにすると発表しました。最近のニュースを見ると、BD優位を伝えるものが大半でしたし、次世代DVDをめぐる争いもこれで完全に勝負あったか?

ラスベガスにたどり着くのか? 2008 International CES“会場500マイル手前”リポート
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/05/news008.html
まもなくCES開幕,ソニーが「PSP用Skype」を予告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080104/290430/
ワーナー、ブルーレイに一本化へ 高画質DVD規格
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200801050011.html

Macworldの開催は今月15日(日本時間16日)より、サンフランシスコにて。前々から噂の薄型ノートの登場は、今度こそ本当でしょうか?

Macworld予報:Macサブノート・外付け光学ドライブ・マルチタッチトラックパッド
http://japanese.engadget.com/2008/01/01/macworld-mac-portable-external-optical-drive/

カメラ関連用品のイベント・PMAは31日(日本時間2月1日)より、これもラスベガスで開催。ソニーのα100に続く新エントリ機の本物っぽい流出画像が出回っていますし、ペンタックスの新型(K100Dより一つ上のエントリ機?)の流出画像は間違いなく本物でしょう。他のメーカーからも発表になりそうな製品がいくつかありますし、今年もデジタル一眼レフは新製品に事欠かないようです。

PMA公式ページ(英文)
http://www.pmai.org/


2007年12月27日

2008年福袋

そろそろ来春の福袋が気になる季節になってきましたが、主要店舗の情報をピックアップすると、

Apple Storeは来春1月2日から店頭で売り出し。オンラインでの予約は25日で締め切りになっています。価格は35,000円(税込)なり。Apple StoreではかっこよくLucky Bagと呼んでいます。

新年の運だめしはLucky Bagで。
http://www.apple.com/jp/promo/luckybag/

今年はネットでの事前予約のパターンが多いようで、ヨドバシカメラは本日27日の11時より予約をスタートするもよう。1日元旦にお届け。
(※瞬殺だったようです)

ヨドバシメールニュース
https://news.yodobashi.com/mailnews/SampleShowPre.do?page=0&shop=

ビックカメラソフマップもやってます。

2008年福袋 (ビックカメラ)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/fukubukuro/index.jsp

福セット2008 (ソフマップ)
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4191&scmp=top_b2_4191

変わったところでは、「福袋」ならぬ「不幸袋」というのもあります。東京秋葉原のPCショップ、クレバリーの恒例の企画で、2日よりの店頭販売。ジャンク品や、もらっても使いそうにない商品の不幸詰め合わせセットだそうですが、2,000円とそれほど高くないので、運試しに買ってみてもいいかもしれません。

新年恒例!? もらってうれしくない「不幸袋」「不幸箱」―クレバリー
http://www.rbbtoday.com/news/20071225/47500.html

広告スペース