メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2012年07月01日

鳥がさえずる「愛鳥倶楽部 ヒーリングバード」

タカラトミーアーツから、癒やし系のインテリアトイ・「愛鳥倶楽部 ヒーリングバード」が発売になります。

本物そっくりの鳥の置物が、リアルな声でさえずります。また、iPhoneアプリと連動させる事ができ、小鳥と川の映像が画面に表示されて、ヒーリングバードのさえずりに合わせてiPhoneからも小鳥の鳴き声が聞こえてくるとの事。ルリビタキ/ウグイス/シジュウカラ/メジロの4タイプがあり、税込2,394円で8月末の発売予定。

愛鳥倶楽部 ヒーリングバード

タカラトミーアーツホームページ(現時点で未掲載)
http://www.takaratomy-arts.co.jp/

Amazonで価格をチェック

2012年06月29日

iPhoneのリモコンカメラシャッター「iRemote Shutter」

センチュリーから、離れた所からiPhoneやiPadのカメラのシャッターが切れる「iRemote Shutter」が発売になりました。

BluetoothでiPhone/iPadとワイヤレス連携し、カメラ撮影を行う事ができます。カメラのシャッター機能以外に、再生やスキップなどのボタンも装備し、音楽/動画再生時のリモコンとしても使えますが、イヤホンジャックは装備していないので、iPhoneをカバンに入れたまま音楽鑑賞といった使い方はできません。店頭予想価格2,980円で昨日より発売中。

iRemote Shutter

製品情報ページ
http://www.century.co.jp/.../cia-btmr.html
写真撮影が捗る! iPhoneやiPodを遠隔操作できるリモコン
http://ascii.jp/elem/000/000/705/705901/

Amazonで価格をチェック

2012年06月28日

iPhoneで動かす「ゴキラジ」登場

日本トラストテクノロジーのリモコンで動くゴキブリ・「ゴキラジ!」に、iPhoneでコントロールできる「ゴキラジ !! for iPad/iPhone USB 赤外線 RC」が登場しました。

おぞましいデザインはそのまま、赤外線送信機を装着したiPhone/iPadでのコントロールに対応し、傾きで動きをコントロールする事もできるようになり、恐怖を倍増させる"加速スライダー"機能も搭載。税込2,980円で発売中、発売記念キャンペーンとして、ゴキブリホイホイ風の「ゴキブリハウスペーパークラフト」を印刷して作成出来るPDFファイルがもらえます。

ゴキラジ
(クリックでボカシがはずれます)

製品情報ページ
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/goki_iphone/
iPad/iPhone用の“黒い悪魔”登場
http://plusd.itmedia.co.jp/.../news035.html

Amazonで価格をチェック

2012年06月27日

スマホと連携できる体組成計「カラダスキャン」

オムロンから、AndroidスマートフォンやWindows PCと簡単にデータ連係できる体重体組成計・「HBF-215F カラダスキャン」が発売になりました。

体重/体脂肪率などの測定ができる、ガラス天板のお洒落な体重体組成計で、おサイフケータイやNFC搭載のAndroidスマートフォンではワイヤレスで、パソコンではUSB通信トレイを使ってデータを送信し、同社の健康管理サービス・ウェルネスリンク上でデータ管理が行えます。本体カラーは3色、店頭予想価格5,980円で20日より発売中。

HBF-215F カラダスキャン

ニュースリリース
http://www.omron.co.jp/press/2012/06/h0619.html
製品情報ページ
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/basic/191
PCやAndroid端末にデータ送れる体重体組成計 オムロンから
http://gadget.itmedia.co.jp/.../1206/27/news058.html

Amazonの「Kindle」とうとう日本でも近日発売

Amazonの電子書籍リーダー・「Kindle」が、とうとう日本でも近日発売になる事が正式にアナウンスされました。

現時点ではどの機種がいつ出るか、詳細はまったく不明。一方海外では、カラー版「Kindle Fire」の第2世代モデルが7月31日に発表になるという噂が持ち上がっています。日本ではとりあえずモノクロモデルのみ発売という可能性もありますが、これだけ待たされたのですから、最新モデル含めて一式まとめて日本発売と、盛大な打ち上げ花火を期待したい所です。

Amazon.co.jp

Amazonトップページ
http://www.amazon.co.jp/
Amazon.co.jp、電子書籍リーダー「Kindle」を近日発売と告知
http://bcnranking.jp/news/1206/120626_23109.html
第2世代「Kindle Fire」、7月にも発表か
http://japan.cnet.com/news/service/35018579/

2012年06月26日

夏の風物詩「蚊取り線香プラグアクセサリー」

もはやモバイル機器向けアイテムの一つとして完全に定着した感のある、イヤホンジャックアクセサリーに登場した新作は、夏らしい「蚊取り線香プラグアクセサリー」。

スマホなどのイヤホンジャックに装着するものですが、もちろん実際の蚊取りの効果はありません。金鳥の蚊取り線香のパッケージを精密に再現したものと、かわいらしい蚊取り豚の2タイプがあり、税込420円で発売中。

蚊取り線香プラグアクセサリー

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/155373.html

ストラップヤネクスト楽天市場店へ

2012年06月24日

折り紙感覚な「おりがみスタンドiPadケース」

サンワサプライから、折り紙のように折ってスタンドにできる「おりがみスタンドiPadケース」が登場。

しっとりした質感のマイクロファイバー素材を使った第3世代iPad用ケースで、折り目に沿って自由に折ることで、縦置き・横置きどちらにも対応し、折り加減で角度調整もできます。純正ケース同様にマグネットを使った自動電源オン・オフにも対応し、色は全6色、税込3,980円で21日より発売中。

おりがみスタンドiPadケース

製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-PDA090/
折り紙のように折ってスタンドになるフラップ付きiPadケース、ソフトキー入力も楽
http://www.rbbtoday.com/.../06/21/90761.html

Amazonで価格をチェック

2012年06月23日

スマホで操縦出来るリモコンヘリ「AR.Drone 2.0」

スマートフォンで操縦できるリモコンヘリコプター「AR.Drone」の新モデル・「AR.Drone 2.0」が来月発売になります。

4つのローターを搭載した近未来的なデザインのリモコンヘリで、iPhoneやAndroidから無線LANでコントロールできます。従来モデルに比べてカメラの性能が向上し、より鮮明なリアルタイム映像を端末の画面で確認できる他、宙返り飛行もできるようになったとの事。税込32,550円とお値段は相変わらず高めで、来月上旬の発売。

AR.Drone 2.0

製品情報ページ
http://ardrone2.parrot.com/
スマホで操作するヘリ「AR.Drone」が720p撮影対応に
http://av.watch.impress.co.jp/.../20120523_534752.html
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=QdFsd9R3vJ8

Amazonで価格をチェック

2012年06月21日

マイクロソフト、スマホ向けの「Windows Phone 8」発表

マイクロソフトから、スマートフォン用OSの最新バージョン・「Windows Phone 8」が発表になりました。

昨年登場した7.5の後継で、この秋登場予定のPC向け「Windows 8」と共通のカーネルを搭載(8用のソフトがそのまま使える訳ではありません)し、マルチコアプロセッササポートに、複数の高解像度画面・microSDカード・NFCへの対応などの強化が図られています。
PCからタブレット機までをサポートする「Windows 8」と、スマートフォン向けの「Windows Phone 8」という、共通するユーザーインターフェースを備えたOSが揃った事で、iOSやAndroidに反撃する態勢がようやく整った訳ですが、周回遅れのハンデが大きい事は言うまでもありません。しかし、これでモバイル市場に橋頭堡を築く事に失敗するようではいよいよ後がなく、これからがマイクロソフトの正念場です。端末の出荷はこの秋の予定との事。

Windows Phone 8

Announcing Windows Phone 8(英文)
http://windowsteamblog.com/...-windows-phone-8.aspx
Windows 8とコアを共通化! Windows Phone 8が発表
http://ascii.jp/elem/000/000/703/703611/

2012年06月20日

iPhoneで操縦する「ポルシェ 911 カレラ」

テックウインドから、iPhoneからコントロールできるポルシェのリモコンカー・「Interactive Bluetooth Remote Control Porsche 911 carrera」が登場しました。

モデルとなっているのは新型ポルシェ 911 カレラで、車内のシートなどもちゃんと再現しています。ヘッドライトやハザードランプ・左右ウインカーが点灯し、Bluetoothによるコントロールなので、iPhoneに余計なアダプターなどを装着する事なく操縦できます。店頭予想価格7,980円で本日より発売中。

Interactive Bluetooth Remote Control Porsche 911carrera

ニュースリリース
http://www.tekwind.co.jp/information/entry_56.php
製品情報ページ
https://www.tekwind.co.jp/products/SLV/entry_9370.php
iPhone・iPadで操作できるポルシェのラジコンが登場! ヘッドライトの点灯やエンジン音も再現
http://www.rbbtoday.com/article/2012/06/20/90715.html

Amazonで価格をチェック

2012年06月19日

Windows 8搭載タブレット「Microsoft Surface」発表

米マイクロソフトが、Windows 8を搭載したタブレット端末・「Microsoft Surface」を発表しました。

"iPadに対抗する画期的な新製品"とかそういうおおげさなものではなく、Windowsの次バージョンである"8"を搭載した普通のタブレットマシンです。ただ、マイクロソフトが直々に開発・販売するという所が話のミソ。画面サイズは10.6インチで、指タッチに加えてペン操作にも対応。搭載する入出力端子はmicroSDXC/USB3.0/DisplayPortで、ストレージのサイズは64/128GBの2種類(※)。マグネットで脱着可能なキーボードが、厚いのと薄いのと2種類用意されています。

(※)この仕様は下記Proモデルのもので、RTモデルはペン入力無し、USBは2.0でDisplayPort無し、ストレージは32/64GBでした。お詫びして訂正いたします(6/19 15:00追記)

Surface for Windows RT」はARM系のCPUを搭載し、厚さ9.3mm・676gと薄型軽量ですが、従来のWindowsソフトは動かず、新インターフェースである「Metro」用に開発されたアプリ専用。「Surface for Windows 8 Pro」はIntel系CPU搭載で、厚さ13.5mm・903gありますが、従来アプリも使えます。RTモデルはOSと同時期発売、Proは90日遅れで、価格は他社機と同等設定との事。

Microsoft Surface

製品情報ページ(英文)
http://www.microsoft.com/surface/en/us/about.aspx
マイクロソフト本気!自社ブランド端末『Surface』でタブレット市場に殴り込み
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/094/94216/

2012年06月18日

夢のコラボ(?)な「バインダーiPhone4[S]ケース」

見た目があまりスマートじゃないのはともかくとして、実用性ではいい線行ってる感じの「バインダーiPhone4[S]ケース」が、ストラップヤネクストから登場。

iPhone用ケースに、紙を挟むバインダーが合体したアイテムで、メモ用紙を挟む以外にICカードなどを挟んでおく事もでき、アイデア次第で使い途は色々。縦/横の2タイプがあり、色は黒と銀の2色で税込1,980円、16日より発売中。

バインダーiPhone4[S]ケース

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/153785.html
StrapyaNext、バインダーと一体化させたABS製のiPhone 4S/4用ケース
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/18/083/

ストラップヤネクスト楽天市場店へ

iPhoneで使える「モバイルプロジェクター」

サンワサプライから、iPhone4S/4に対応したモバイルプロジェクター・「400-PRJ015」が発売になりました。

Dockコネクターに接続して使うコンパクトなプロジェクターで、USB経由で充電し、フル充電で約100分の連続投影が可能です。静止画のスライドショー投影と動画再生に対応し、スピーカーも内蔵。また、予備バッテリーとして使用する事もでき、iPhoneを約30%充電できます。税込15,800円で15日より発売中。

400-PRJ015

製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-PRJ015
Dockコネクタに差すだけで使える――サンワダイレクトiPhone4S/4用モバイルプロジェクターを発売
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1206/15/news091.html

Amazonで価格をチェック

2012年06月16日

省スペース&除菌機能付コンポ「NX-SA5」

JVCケンウッドから、省スペース&除菌機能付きのiPhone対応コンパクトコンポーネントシステム・「NX-SA5」が発売になります。

高さ約33cm、底面積がCDケース程のサイズに、iPhone/iPod用ドック・CDプレイヤー・FM/AMチューナー・ステレオスピーカーを搭載し、"新音場システム"により、聴く位置を選ばずにバランスの良いステレオサウンドが楽しめるとの事。また、空気中のウイルスの抑制や除菌効果があるという"イオナイザー"を搭載し、iPhone/iPodを除菌する事もできるそうです。6月下旬発売で、店頭予想価格30,000円。除菌機能無しの「NX-SA3」もあります。

NX-SA5

ニュースリリース
http://www3.jvckenwood.com/press/2012/nx-sa5.html
製品情報ページ
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/nx-sa5/
JVC、iPhoneや空気を除菌できるタワー型オーディオ
http://av.watch.impress.co.jp/.../20120613_539858.html

楽天市場を「NX-SA5」で検索

2012年06月15日

iPad/MacBook Airを保護する「8-BIT SLEEVE ケース」

fu-biが発売する、ドット絵風デザインのiPad/MacBook Air用ソフトケース・「8-BIT SLEEVE ケース」。

写真とCGの合成のように見えますが、こういうデザインのケースです。外側にはPUレザー、内側にはベルベット調の極細繊維素材を使用し、愛機を優しくガード。iPad用/MacBook Air 11インチ用/13インチ用の3タイプがあり、税込2,980~3,780円で昨日より発売中。

8-BIT SLEEVE ケース

製品情報ページ
http://www.fu-bi.jp/?pid=44513692
fu-bi、昔懐かしい8ビットをイメージするiPadケース「8-BIT SLEEVE ケース」、MacBook Air用も
http://bcnranking.jp/news/1206/120614_23007.html