メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2012年06月14日

「ナノブロック」で装飾できるiPhone用Universal Dock

フォーカルポイントから、ナノブロックで自由に装飾できるiPhone/iPod用ユニバーサルドック・「essential TPE nanoblock Universal Dock」が登場。

素のままでは何の飾り気もないシンプルなユニバーサルドックですが、カワダが販売している4×4mmサイズのミニブロック・「nanoblock」(別売)を使って、自分の思い通りに装飾を施すことが可能。カラーはホワイト/ブラック/グリーン/ブラウンの4色のラインナップ、税込3,980円で昨日より発売中。

essential TPE nanoblock Universal Dock

製品情報ページ
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=649
ナノブロックで自分好みにデザインできるiPhone/iPod用ドック
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/14/090/

2012年06月12日

WWDCで「MacBook Pro」・「iOS6」など発表

アップルの開発者向け会議・WWDC2012が日本時間の昨晩開催され、「MacBook Pro/Air」の新機種と、「iOS6」が発表になりました。「iPhone」の新機種は秋までお預けのようです。

MacBook Pro/Airでは、USB 3.0を標準装備するなどの機能強化が図られ、Proの15インチモデルでは、解像度が縦/横倍になったRetinaディスプレイを搭載したモデルが登場しています。また、OS X の最新バージョン・「Mountain Lion」が来月発売になります(19.99ドル)。
iOS 6は、独自開発の新しい地図を採用し、ベクタデータによる滑らかな表示、主要都市ではリアルな3D表示に対応(日本の各都市がどうなるかは不明)。また、Facebookの統合・Siriの改良などが行われ、正式版リリースは今秋の予定です。

MacBook Pro/Air

ニュースリリース
http://www.apple.com/jp/pr/
製品情報ページ(Pro)
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/
製品情報ページ(Air)
http://www.apple.com/jp/macbookair/
速報:アップル WWDC 2012 基調講演、新発表まとめ
http://japanese.engadget.com/2012/06/11/wwdc-2012/
速報! Retinaディスプレイ搭載の新世代MacBook Pro
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20120612_539495.html
アップルが「iOS 6」を発表、今秋提供へ
http://k-tai.impress.co.jp/.../20120612_539493.html

2012年06月09日

Twitterの盛り上がりで選局「おしえてリモコン」

シャープから、Twitterの盛り上がり具合を見ながら選局できる、スマートフォン用のリモコンアプリ・「おしえてリモコン」が登場しました。

同社製のAndroidスマートフォンと、液晶テレビAQUOSとの組み合わせで利用でき、各放送局へのツィート数を画面上にグラフ表示し、希望のチャンネルボタンをタップする事で、テレビのチャンネルを合わせる事ができます。本アプリからTwitterやFacebookへの投稿も可能で、番組に登場した商品や関連商品を購入できる機能もあり。7日より提供中で、Google Playから無料ダウンロード可能。

おしえてリモコン

ニュースリリース
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/120607-a.html
Twitter上の盛り上がりを見て「AQUOS」の選局ができる「おしえてリモコン」
http://plusd.itmedia.co.jp/.../1206/07/news052.html

2012年06月07日

スマホで恐怖倍増「絶叫!おばけ屋敷ゲーム」

バンダイから、スマホと組み合わせて遊ぶボードゲーム・「絶叫!おばけ屋敷ゲーム」が発売になります。

1980年に発売されたゲームのリニューアル版で、各プレイヤーがボード上でコマを進めていき、おばけ屋敷を先に脱出した人が勝ちとなるすごろくタイプのゲーム。マスの指示に従ってモンスターと戦いながら進み、イベントマスに止まった時は専用アプリを起動させたスマホ(iPhone/Android)にタッチすると、さまざまな恐怖イベントが発生し、気分を盛り上げてくれます(スマホ無しでのプレイも可)。税込3,780円で7月7日発売予定。

絶叫!おばけ屋敷ゲーム

製品情報ページ
http://www.asovision.com/obake/
80年代の大ヒットボードゲームがスマートフォン連動でパワーアップ! 『絶叫!おばけ屋敷ゲーム』 を一足先にチェック
http://news.mynavi.jp/.../2012/06/80-3.html

Amazonで価格をチェック

2012年06月06日

iPadで自動譜面表示する電子楽器「EZ-J220」

ヤマハより、iPadに譜面を表示し、演奏に合わせて自動で譜面送りができる電子キーボード・「EZ-J220」が発売になります。

ピアノなど400近い音色で演奏ができる電子キーボードで、100曲の内蔵曲で光で次に押す鍵盤を教えてくれるライトガイドに加えて、iPadに専用アプリで表示させた譜面が、演奏に合わせて自動譜めくりしていく機能を搭載しています(ケーブル接続不要)。発売は7月1日で、店頭予想価格は20,000円。

EZ-J220

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/...relID=310994&lindID=4
製品情報ページ
http://jp.yamaha.com/.../psr_series/ez-j220/
演奏に合わせiPadに譜面表示…ヤマハのファミリー向けキーポード
http://www.rbbtoday.com/article/2012/06/04/90046.html

2012年06月05日

マイクロソフト「Xbox Smart Glass」発表

噂のあったマイクロソフトの「Xbox Smart Glass」が正式発表になりました。

同社の「Xbox 360」とPCやタブレットなど様々な製品をワイヤレスで連携させるアプリで、大型テレビ+Xbox 360で映画を再生しながら、出演者やロケ地情報などをタブレットの画面でチェックしたり、スマホをリモコン代わりに利用したり、プレイ中のゲームの続きを外出先でプレイしたりといった使い方ができます。対応機種はWindows 8 / Windows Phone / iOS / Androidなど多岐に渡る予定で、年内に登場の予定。なかなか面白そうではありますが、日本国内ではXbox 360自体のシェアが低いのと、映画など提供されるコンテンツ量で見劣りするので、魅力あるサービスになりうるかどうかは微妙な所。

Xbox Smart Glass

ニュースリリース(英文)
http://www.microsoft.com/.../06-04XboxE3PR.aspx
Microsoft、「Xbox SmartGlass」を発表 TVへの無線ストリーミング+リモコンを可能に
http://www.itmedia.co.jp/.../1206/05/news023.html

2012年06月03日

ワイルドなiPhone用衝撃吸収ケース「G-FORM」

サンワサプライから、ユニークな外見のiPhone 4S/4用衝撃吸収ケース・「G-FORM EXTREME GRID/X-PROTECT」が登場。

素材に高速衝撃からのエネルギーを90%以上吸収するという「PORON(ポロン)」を採用。背面だけでなく、ケースの角にも衝撃吸収材が配置されており、また、落としても液晶が地面に触れないよう画面のフチまでケースがカバーしています。そして、なによりもそのワイルドな外見は人目を惹きつける事間違いなし。税込4,980円で先月30日より発売中。

G-FORM EXTREME GRID/X-PROTECT

製品情報ページ(G-FORM EXTREME GRID)
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-PDA080/
製品情報ページ(G-FORM X-PROTECT)
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-PDA081/
サンワダイレクト、衝撃吸収素材「PORON」採用のiPhone 4S/4用ケース2種
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/30/147/

Amazonで価格をチェック

2012年06月01日

「巨人の星」のボール型目覚時計

KDDIが、auの携帯電話購入者に「巨人の星」の目覚まし時計などが当たる、「スマートバリューズ入団キャンペーン」を開始しました。

対象期間に指定の条件で当社端末を購入した人が対象で、「ボール型目覚時計」は星飛雄馬とライバル花形満のイラストが描かれた目覚まし時計で、この2人+星一徹の目覚まし音声がプリセットされています。期間は8月31日まで。

スマートバリューズ入団キャンペーン

スマートバリューズ入団キャンペーン
http://www.au.kddi.com/jiyu/smartvalue_cp/
au、星飛雄馬のボール型目覚時計などがもらえるキャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/.../20120601_537022.html

2012年05月31日

スマホ用「食品サンプルお寿司スタンド」

ストラップヤネクストから、最近ちょっとご無沙汰だった食品サンプル系アイテムとして、スマートフォン用の「食品サンプルお寿司スタンド」が登場。

お寿司の食品サンプルの先に吸盤をくっつけ、スマートフォン用(ガラケーでも問題なく使えると思います)のスタンドに仕立てたものですが、実際装着した写真を見ると、その生々しい質感がお寿司というより何か生き物の尻尾のようで、変な感じ。全9種類あり、税込1,680円で本日より発売中。

食品サンプルお寿司スタンド

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/142116.html
おいしそうだぞ お寿司のスマホスタンド
http://gadget.itmedia.co.jp/.../1205/31/news058.html

ストラップヤネクスト楽天市場店へ

2012年05月30日

スマートフォンの防水加工サービス開始

スマートフォンの修理・カスタマイズを手がけるmodcrewが、スマートフォンやタブレットマシンを防水加工してくれるサービスを、国内で開始します。

ケースなどに入れるのではなく、機器内部の電子部品を透明な薄い保護膜で包む技術を用い、外見はまったく変化しませんし、コーティングによる熱上昇の心配もないとの事。iPhone・iPad・GALAXYなど5製品が対象機種としてあげられており、サービス開始は今年秋、価格は別途発表予定。

modcrewの防水技術

製品情報ページ
http://modcrew.jp/veil/
ケース不要でiPhoneが防水に!modcrew、モバイル端末向け防水加工サービスを発表
http://gadget.itmedia.co.jp/.../28/news087.html

2012年05月29日

PHS&3G両対応スマホ「ウィルコムDIGNO DUAL」

ソフトバンクとウィルコムの合同新機種発表会があり、その中からウィルコム初のAndroidスマートフォン・「DIGNO DUAL(WX04K)」をピックアップ。

京セラ製端末で、OSバージョンは2.3(4.0へバージョンアップ予定あり)。PHSと3G両方の回線に対応し、電話番号もそれぞれで持つ形になりますが、通話はPHS・データ通信は3Gでというのが基本形の模様。専用プラン(月額6,755円)を使えば、ウィルコムの「だれとでも定額」が発売記念として0円で利用可能でPHSはかけ放題(※制限事項)、ソフトバンクの3G回線で定額データ通信ができます。ただし、3G回線で電話すると通話料がかかります。画面は4インチで、ワンセグ・赤外線などのガラケー機能はありますが、おサイフは無し。発売は6月下旬の予定。

DIGNO DUAL(WX04K)

ニュースリリース
http://www.willcom-inc.com/.../05/29/index_02.html
PHS×3GのAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL」
http://k-tai.impress.co.jp/.../20120529_536109.html
PHS話し放題のAndroid『DIGNO DUAL』写真と動画で最速レビュー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/090/90609/

2012年05月26日

タリーズコーヒーなどに「無接点充電パッド」設置

タリーズコーヒーなど7法人約90カ所に、パナソニックグループ エナジー社の無接点充電パッド・「チャージパッド」が、期間限定で設置になります。

「チャージパッド」は、スマートフォンなどで対応機種が増えてきている、Qi(チー)規格に対応した、機器を上に置くだけでワイヤレス充電が可能な充電パッド。タリーズコーヒーやファミリーマート・カラオケのジャンカラなどの一部店舗に、来年5月までの期間限定で設置になり、来店者が自由に利用できます。今回のは同規格普及促進のためのプロモーション的な位置づけのようですが、将来はあちこちのお店に当たり前のように置かれるようになる事を期待したい所です。

チャージパッド

ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/.../jn120525-7.html
パナソニック、タリーズやファミマに無料ワイヤレス充電スポットを設置
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20120525_535508.html

2012年05月22日

メモや切り抜きをスマホに取り込む「マーカーシート」

iPhoneやAndroidスマートフォンで、紙のメモや新聞・雑誌の切り抜きなどを、内蔵カメラで撮って取り込む作業をアシストする「マーカーシート ESB-MS」がエレコムから登場。

取り込みたいメモなどの上に、この透明なシートをかぶせて撮影すると、四隅にあるマーカーを読み取って、歪みや傾きを自動補正してきれいにデジタル化してくれるというもので、上部に書かれた数字を付属の振り分けマーカーで挟む事で、データの自動分類もできます。
同じコンセプトのメモ用紙の類はこれまで何種類か発売されていますが、こちらは普通のノートや新聞なども自由に取り込めるのがアピールポイント。取り込む紙のサイズに合わせてA4~A7までの5サイズ、ハードタイプとソフトタイプが用意されており、価格は税込945~1,785円で6月下旬発売予定。

マーカーシート ESB-MS

ニュースリリース
http://www.elecom.co.jp/news/201205/esb-ms/
エレコム、用紙を問わず手書きメモをデジタル化できるスマホ用文具
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20120522_534459.html

2012年05月20日

iPhoneが飛び出すトースター風目覚まし「Day Maker」

時間が来ると、iPhoneが飛び出すトースター風目覚ましスピーカー・「Day Maker」。

Kickstarterで資金募集中のプロジェクトで、専用アプリでセットした時間になると、中の音楽を鳴らしながら、iPhoneがゆっくりと飛び出し、寝足りない場合は押し込むとスヌーズ機能が働きます。ステレオスピーカーとアナログ時計を内蔵し、iPhone(iPod touchにも対応)を2台セット可能なモデルと、1台セットモデルがあり、次世代iPhoneの中身を見極めてから、仕様や発売時期確定との事。

Day Maker

Day Maker : the Charging iPhone Alarm Toaster(英文)
http://www.kickstarter.com/projects/71061659/day-maker
iPhoneが飛び出す「トースター式」目覚まし時計
http://wired.jp/2012/05/16/day-maker-alarm-clock/

2012年05月19日

赤ちゃんがiPhoneで遊べる「赤ちゃん専用 i ケース」

マテル・インターナショナルより、赤ちゃんがiPhoneで遊ぶための「赤ちゃん専用 i ケース」が発売になります。

液晶やホームボタンも保護カバーで覆われてよだれもガード、ハンドルやビーズ、裏面にはミラーが付いた、まさに赤ちゃん用トイといった仕様。また、AppStoreからはさまざまな赤ちゃん専用の英語を学べる無料アプリがダウンロードできます。これくらいの年齢で英語の勉強をさせる必要があるかどうかはわかりませんが。税込1,995円で来月16日より発売。

赤ちゃん専用 i ケース

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.mattel.co.jp/.../201205/d171200_62.pdf
マテル・インターナショナル、よだれがついても安心! 赤ちゃん向けオモチャ付きiPhoneケース
http://bcnranking.jp/news/1205/120518_22790.html