メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2011年09月09日

まんまるつやつやたまご肌ニコニコバッテリー充電器

サンワサプライが発売する、名前がちょっと長すぎの「まんまるつやつやたまご肌ニコニコバッテリー充電器」。

楕円形の筐体の中に1,500mA容量のバッテリーを内蔵し、USBでパソコンにつないで3.5時間でフル充電、屋外でiPhoneなどに給電できます。前面には目が描かれており、また、ほっぺたがLEDで光り、その色で充電状況を確認する事ができます。税込2,480円で本日より発売開始。

まんまるつやつやたまご肌ニコニコバッテリー充電器

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/...relID=291022&lindID=4
製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BT005

2011年09月08日

手袋でもスマートフォンが操作できる「SureTouch!」

スマートフォンの静電容量式タッチパネルを操作できる手袋は色々出てきていますが、メイクセンスからは、普通の手袋でも使えるようにするアクセサリー・「SureTouch!」が登場。

導電性シリコンゴムを素材に使った指輪状のアイテムで、手袋の上から指先に装着する事で、タッチパネル操作を可能にします。拡大・縮小操作等もできるように2つがセットになり、通常タイプは全8色で税込1,280円、スワロフスキーをあしらった1,980円のモデルもあり、10月20日発売。

SureTouch!

製品情報ページ
http://suretouch.jp/
手袋に装着するスマートフォン操作用アクセサリー
http://k-tai.impress.co.jp/.../20110902_474798.html

2011年09月07日

iPhoneで体感シューティング「アプブラスター」

6月の東京おもちゃショーにウィズから出品されていた、iPhoneでシューティングゲームを楽しむアタッチメント・「アプブラスター」の発売日と価格が決定しました。

目の前の風景を画面に取り込んでプレイするAR(拡張現実)要素を取り入れたもので、次々と現れるエイリアンを退治していく「ALIEN ATTACK」がApp Storeから無料ダウンロード可能で、9月末には「Ghost Catcher(ゴーストキャッチャー)」 という別のゲームもリリース予定。発売日は9月17日で、税込2,800円。また、同じくiPhoneのドライブゲーム用アタッチメント「アプウィール」も、1,500円で同時発売。

アプブラスター

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.wizinc.co.jp/ir/files/pr_20110906_2.pdf
iPhoneでARシューティング、ウィズの「アプブラスター」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1109/06/news115.html

Amazonで価格をチェック

2011年09月06日

メガネ風スマートフォンスタンド「megane」

エレコムから登場する、メガネ風スマートフォンスタンド・「megane(メガネ)」。

レンズの部分に吸盤が付いており、iPhoneなどスマートフォンの背中にくっつけて自立させることができます。また、使わない時はメガネと同じ風に折りたたみ可能。色はグレー・ホワイト・ブルー・ブラック・ベージュ・ピンクの6色があり、価格はオープンで9月下旬発売予定。大きめのタブレット用もあり。
megane(メガネ)
ニュースリリース
http://www.elecom.co.jp/news/201109/p-ds001/index.html
製品情報ページ
http://www2.elecom.co.jp/.../p-ds001/index.asp
エレコムとnendoのコラボスタンド第7弾、スマホ対応手袋も
http://k-tai.impress.co.jp/.../20110906_475521.html

2011年09月01日

iPhone用サンマの食品サンプルケース

ストラップヤネクスト毎月恒例のiPhone 4用「食品サンプルカバー」・9月のメニューは、大胆にも焼きサンマが来ました。

こんがりと焼き色が付いたサンマが、真ん中で2つ切りになって載っかった、持っただけで手の平が油でベタベタになりそうなiPhoneケース。さわやかカボスとさっぱり大根おろしが添えられていますが、見た目のギトギト感覚はちっとも和らいでいません。自分の中では、使いたくないiPhoneケースの堂々上位ランク入り決定です。税込3,990円で9月中旬出荷予定。

食品サンプルカバー(サンマ)

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/52183.html
StrapyaNext、秋の味覚「サンマ」のiPhone 4用食品サンプルカバー
http://bcnranking.jp/news/1109/110901_20847.html

ストラップヤ(楽天)へ

ソニーのAndroidタブレット「Sony Tablet」正式発表

今年の4月にアナウンスされていた、ソニーのAndroidタブレット機・「Sony Tablet」が正式発表になりました。

9.4インチ液晶の「Sシリーズ」と、5.5インチ×2枚で折りたたみ可能な「Pシリーズ」の2タイプで、OSバージョンは共にAndroid 3.1。映像配信サービスなどソニーの各種ネットワークサービスに対応し、初代プレイステーション用ゲームをダウンロードしてプレイする事も可。先行するiPadを追いかけるのは相当大変な事ですが、ハード・ソフトをどこまでの完成度のものに仕上げられているか、まずはお手並み拝見といった所。Sシリーズは9月17日発売で店頭予想価格45,000円~、Pシリーズは10月下旬発売、3G搭載でNTTドコモからの提供になります。また、Androidベースのウォークマンのプロトタイプが参考出品されており、こっちも楽しみです。

Sony Tablet

ニュースリリース
http://www.sony.jp/.../Press/201109/11-0901/
ソニー、スレート状9.4型の「Sony Tablet S」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474242.html
ソニー、折りたたみ式デュアル画面の「Sony Tablet P」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474262.html
【IFA 2011】ソニー、Android搭載「Sony Tablet」を発表
「Xperia arc S」やAndroidウォークマンも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474400.html

2011年08月29日

ミッキーのiPhoneネックストラップ

ディズニーキャラクターがかわいいiPhone/iPod touch用の「Dockコネクタネックストラップ」。

Dockコネクタに差し込む事で、iPhoneやiPod touchを、首からかけて使えます(iPadはさすがにムリ)。ストラップは伸縮性があるシリコン素材で、長さ調節できるストッパー付き。ミッキー・ミニー・スティッチの3タイプがあり、7月より発売中、税込1,558円。

Dockコネクタネックストラップ

Amazonで価格をチェック

2011年08月26日

iPhoneを直結して印刷できるプリンター「APRi」

センチュリーから、iPhoneを直結できるフォトプリンター・「APRi」が発売になります。

横幅175mmのコンパクトなプリンターで、上面にDockコネクタを搭載し、iPhone・iPod Touchをつないで中の写真を簡単に印刷できます(専用アプリのインストールが必要)。また、ケーブルで接続すればiPadやAndroidでの印刷にも対応。印刷サイズは150×100mmで、専用用紙とインクリボンが一体となったかんたんカートリッジを使用しますが、36枚印刷できるカートリッジが税込1,780円とコストパフォーマンスの点ではちょっと微妙。発売は9月上旬で税込14,800円。

APRi

製品情報ページ
http://www.century.co.jp/products/printer/apri.html
センチュリー、スマートフォンプリンター「APRi」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0060/id=16530/

2011年08月22日

貼った所から音が鳴るスピーカー「IC-Sound」

リンクスインターナショナルから、貼った所から音が鳴るポップなデザインのポータブル振動スピーカー・「IC-Sound」が登場。

全長9cmの細長い卵形で、先端の振動ヘッドを外して段ボール箱など好きな所に貼り付けると、そこがスピーカーに早変わり。iPhoneなどのプレイヤーにはイヤホン端子に接続し、電源は単4×2本もしくはUSB経由。ストラップで吊り下げて持ち運び可能で、色は4色、店頭予想価格1,980円で8月25日発売予定。

IC-Sound

ニュースリリース
http://www.links.co.jp/info/2011_08/icsound.html
製品情報ページ
http://www.links.co.jp/items/links-original/icsora.html
リンクス、携帯型の振動スピーカー「IC-Sound」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110822_471958.html

「IC-Sound」で楽天市場をチェック

2011年08月20日

「GALAXY SII」買うと当たる宇宙飛行士充電スタンド

NTTドコモから発売中のサムスン製人気Androidスマートフォン・「GALAXY SII」購入者に、「宇宙飛行士型充電スタンド」が当たるキャンペーンが始まっています。

同機が「SPACE BALOON プロジェクト」で、上空3万mの成層圏に到達した事を記念したもので、宇宙飛行士をかたどったオリジナルの充電スタンド。GALAXY SIIの全購入者が対象で、キャンペーン期間は9月30日まで。

GALAXY SIIオリジナル 宇宙飛行士型充電スタンド・プレゼント・キャンペーン

キャンペーンサイト
http://space-balloon.net/campaign/
「GALAXY S II SC-02C」購入で「宇宙飛行士型充電スタンド」が当たるキャンペーン
http://bcnranking.jp/news/1108/110819_20742.html

2011年08月19日

「iPhone 5」は10月発売開始?

例年より登場が遅れているせいで、半年近くもいつ出る、どんなのが出ると噂が飛び交い続けている「iPhone 5」ですが、最新の情報によると10月7日が発売日だとの事。

肝心の中身については、OSは新バージョンのiOS5として発表済みですが、ハードのほうは、画面サイズが大きくなるらしいというのと、ホームボタンが横長になるらしいという噂があるくらいで、あまりこれはという情報はありません。5代目にしてさすがにネタ切れ気味なのか、あるいはまだ漏れ出ていないサプライズがあるのか、9月末頃発表が行われるとして、あと1か月ほどの辛抱です。

iPhone 4
(写真は現行のiPhone 4)

「iPhone 5」、10月7日に発売か--業界筋情報
http://japan.cnet.com/news/service/35006238/
これまで出てきたiPhone 5 の噂まとめ
http://www.gizmodo.jp/2011/06/iphone_5_rumors.html

ハローキティ&Androidの「SoftBank 007SH KT」

ソフトバンクモバイルが発売する、ハローキティの「SoftBank 007SH KT」。見た目はガラケー風ですが、れっきとしたAndroidスマートフォンです。

名前の通り、ベースモデルはシャープ製の「007SH」。3.4インチのタッチ操作対応のワイド液晶に、0.7インチのサブディスプレイも搭載し、ワンセグ・おサイフケータイなどの日本独自機能&防水対応の全部入りモデル。外装にキティちゃんが施されているだけでなく、メニュー画面や壁紙・デコレメール素材などなど、中身までハローキティ一色となっています。発売は来月9月上旬。
SoftBank 007SH KT

ニュースリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110818_03/
ハローキティデザインのAndroid「007SH KT」がソフトバンクから登場
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/18/079/

2011年08月18日

ヤフーブランドのスマートフォン「Yahoo! Phone」

ヤフーとソフトバンクモバイルから、ヤフーブランドのAndroidスマートフォン・「Yahoo! Phone(SoftBank 009SH Y)」が発売になります。

ベースモデルはソフトバンクから今月発売予定のシャープ製端末・「AQUOS PHONE THE PREMIUM SoftBank 009SH」で、ホームアプリ「Yahoo!ホーム」を搭載し、Yahoo! JAPANが提供中の13種類のAndroidアプリをプリインストール。付与されるYahoo!ポイントが2年間最大10倍、Yahoo!プレミアム会員費(346円/月)が2年間無料といった特典が付いているので、ヤフーのサービスを普段よく使っている人には魅力的な選択肢かもしれません。数量限定で9月下旬以降発売。

Yahoo! Phone(SoftBank 009SH Y)

ニュースリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/.../2011/20110818_05/
ヤフーが自社ブランドのスマートフォン「Yahoo! Phone」を提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/18/063/

2011年08月17日

ボールペン内蔵のタッチペン「2 WAY PEN」

ブライトンネットから、iPhoneなどで使えるボールペン内蔵のタッチペン・「2 WAY PEN」が発売になります。

クリップ付きで普通のペン感覚で持ち運びでき、スマートフォンやタブレット使用時には導電性のある樹脂素材の先端でタッチ操作が可能。イヤホン端子にセットして持ち歩けるミニタッチペンが付属して、色は全3色、店頭予想価格1,680円で26日発売予定。スリムタイプの「SLIM PEN」(写真右端)も同時発売。

2 WAY PEN/SLIM PEN

製品情報ページ
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-2waypen.html
ボールペンとしても使えるタッチパネル端末用タッチペン
http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/17/80014.html

2011年08月15日

白戸家のお父さんの「老眼鏡」

ソフトバンクがオンラインショップで、「白戸家お父さん老眼鏡」の販売を開始しました。

なぜに老眼鏡?という感じですが、現在同社が実施中の、両親や祖父母にスマートフォンやケータイを贈る「お父さん老眼鏡キャンペーン」の景品を一般向けに販売を始めたという話。度数は3種、色も3種、折りたたみ可能でストラップ付ケースが付属し、税込2,680円。

白戸家お父さん老眼鏡

ニュースリリース
http://www.softbankbb.co.jp/ja/news/.../index.html
ソフトバンクBB、「白戸家お父さん老眼鏡」を発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110812_467383.html