メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2013年12月12日

スマホで動くロボットトイ「Bero」

スマートフォンから操作できるロボット風リモコントイ・「Bero」。

AKIBA PC HOTLINEではドロイド君風ロボットとして紹介されていますが、どっちかというとドロイド君の設計図を盗んで作った悪のロボットという感じ。スマホから操作し、キャタピラの脚で移動できるだけでなく、腕や頭を動かしたり、目を発光させたりできます。Bluetoothによるコントロールで、iPhone/Android両対応。米ThinkGeekの製品で、秋葉原の一部店舗には入ってきてるようですが、国内のネットショップではまだ取り扱いがないようです。お値段149.99ドル、現在セールで119.99ドルで販売中。

Bero

製品情報ページ(英文)
http://www.thinkgeek.com/product/f2e8
Bero - Be the Robot from ThinkGeek(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=VgVMtMNvRmY

2013年12月11日

メガホン&ボイスチェンジ搭載スピーカー「AXX 200」

クリエイティブメディアから、メガホン機能を搭載したスピーカー・「Sound BlasterAxx AXX 200」が発売になりました。

バッテリー駆動に対応したBluetoothスピーカーで、高さ約20cmの縦置きスタイル。Bluetoothでのワイヤレス接続以外に、USBまたはオーディオケーブルによる有線接続が可能で、microSDカードスロットを搭載し、音楽ファイルを直接再生もできます。その他内蔵マイクで音声通話に使える他、マイクから拾った声を増幅して再生するメガホン機能を搭載し、女性の声やロボットの声など8種類に変換するボイスチェンジ機能もあります。昨日より発売中で、税込14,800円。

Sound BlasterAxx AXX 200

製品情報ページ
http://jp.creative.com/.../sound-blasteraxx-axx-200
“メガホン”やNFC対応Bluetoothスピーカー「Sound Blaster AXX 200」。USB/microSD再生やボイス機能も
http://av.watch.impress.co.jp/.../20131210_626949.html

「サクラクレパス」風モバイルバッテリー

Hameeストラップヤから、懐かしのサクラクレパスをデザインしたモバイルバッテリー・「サクラクレパス/超薄型・大容量モバイル充電器」が登場。

横幅が16cm・厚み0.86cmの薄型で、容量は6000mAh。USBポートを2口備え、2台同時充電に対応します。専用ポーチが付属し、絵柄はサクラクレパスとサクラクレヨンの2種類があり、通常税込5,500円ですが、13日までの限定で4,400円となっています。今月中~下旬の入荷予定との事。

サクラクレパス/超薄型・大容量モバイル充電器

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/468325.html
ハミィ、懐かしの"サクラクレパス"のデザインを採用したモバイルバッテリー
http://news.mynavi.jp/.../10/458/index.html

2013年12月08日

ミッキーが脳天を貫通する「クレイジーイヤホン」

Hameeストラップヤから、ディズニーキャラクターの「クレイジーイヤホン」が発売になりました。

左右のイヤホンにおなじみのディズニーキャラの上半身と下半身が造形されたデザインで、装着すると脳天を貫通したかのように見えます。ミッキー・ドナルド・チップ&デール・プーの4タイプが用意され、かわいくもあり、見かけはかわいいけど凶悪な生物に脳を支配された風な、SFホラー的な怖さもあり。税込2,100円で発売中です。

クレイジーイヤホン

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/468200.html

Hameeストラップヤ(楽天)へ

2013年12月07日

ヌンチャク風スピーカー「PUMA Soundchuck」

アスクから、ヌンチャクをイメージしたBluetoothスピーカー・「PUMA Soundchuck(サウンドチャック)」が発売になります。

スポーツ用品でおなじみのPUMAブランドのステレオスピーカーで、円筒状の左右のスピーカーがシリコン素材のフレキシブルアームでつながり、両先端にはマグネットを内蔵し、輪っか状にまとめたり、金属製の机などにくっつけたりできます。スマートフォンなどとBluetoothでワイヤレス接続でき、防水で衝撃にも強く、アウトドアでの利用にも適しています。色は全6色、9日より発売で店頭予想価格15,800円。

PUMA Soundchuck(サウンドチャック)

製品情報ページ
http://www.ask-corp.jp/.../puma-soundchuck.html
ヌンチャク型Bluetoothスピーカー「PUMA Soundchuck」
http://av.watch.impress.co.jp/.../20131206_626664.html

2013年12月06日

セパレートなのにワイヤレスなモバイルスピーカー

SiBから、左右のスピーカーをBluetoothでワイヤレス接続できるモバイルスピーカー・「WワイヤレスBluetoothスピーカー USBS-WW1」が発売になりました。

6cm四方のユニット2つ構成のセパレートタイプのステレオスピーカーで、Bluetoothにより2つのユニットがケーブルレスでスマートフォンなどの音楽を再生します。リチウム電池を内蔵し、フル充電で再生時間は約20時間。本日発売で税込12,800円。

WワイヤレスBluetoothスピーカー USBS-WW1

ニュースリリース
http://urbanutility.com/.../ww-speaker.php
左右でステレオ感が味わえる、キューブ型のBluethoothスピーカー
http://k-tai.impress.co.jp/.../20131206_626534.html

2013年12月05日

「ダンボー」のモバイルバッテリー

マンガ「よつばと!」に登場したロボット型スーツ・ダンボーのモバイルバッテリー・「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」。

今年6月に発売になった同バッテリーのミニバージョンです。容量は10,400mAhから6,000mAhに小さくなっていますが、目が3色に光りバッテリーの残量がわかる機能が付いて、税込4,980円、本日より発売中です。

cheero Power Plus DANBOARD version -mini-

製品情報ページ
http://www.cheero.net/products/powerplusdanbomini/
ダンボーのモバイルバッテリーにミニタイプ登場!目が光って残量お知らせ
http://nlab.itmedia.co.jp/.../1312/05/news038.html

Amazonで価格をチェック

2013年12月04日

蛇口なのに水じゃなく電気が出る「iTap」

Hameeストラップヤから、水道の蛇口を模したUSB-AC充電アダプタ・「iTap」が発売になりました。

コンセントに挿し、蛇口の水の出る部分にUSBケーブルをつないで、スマートフォンなどを充電できます(ケーブルは付属しません)。ハンドルをひねる事で通電のオン・オフができ、それぞれでハンドルの付け根部分が青・赤に光るギミック付き。税込2,480円で発売中。

iTap

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/468241.html

Hameeストラップヤ(楽天)へ

2013年12月03日

スタイラス標準装備のタブレット「Tegra Note 7」

ビデオカードでおなじみのNVIDIAから、Androidタブレット・「Tegra Note 7」が発売になります。

7インチ液晶採用のタブレットで、OSはAndroid 4.2。スタイラス(タッチペン)を標準装備しており、iPhone/iPadなどの指タッチ操作と同じ静電容量方式ですが、独自技術により一般的なスタイラスよりも細身のペン先で、正確で遅延の少ない入力が可能だとしています。タブレットとペンの組み合わせで、メモや絵を描いたりしてみたいと思っている人には、要チェックの1台です。今月4日発売で、店頭予想価格25,800円。

Tegra Note 7

ニュースリリース
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-note-jp.html
特徴的なスタイラスと機能が特徴の「NVIDIA Tegra Note 7」タブレット登場
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/02/493/index.html
国内発売が決まったNVIDIA純正タブレット「Tegra Note 7」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20131202_625748.html

2013年12月01日

サイクルコンピュータ機能搭載のアクションカメラ

自転車に取り付け可能なGEANEEブランドのアクションカメラ・「GEANEE AC-02」。

500万画素センサーを内蔵し、視野角170度の広角レンズでフルHD(1,920×1,080)の動画撮影が可能な防水カメラ。付属のマウントキットで自転車やバイクのハンドルに取り付けでき、GPSとサイクルコンピュータ機能を搭載し、各種情報を背面液晶に表示可能です。店頭予想価格16,800円で先月末より発売中。

GEANEE AC-02

製品情報ページ
http://www.geanee.jp/products/geanee_ac-02.html
GPS/サイクルコンピュータ搭載の防水アクションカメラ「GEANEE AC-02」。実売16,800円
http://av.watch.impress.co.jp/.../20131128_625468.html

Amazonで価格をチェック

和風な小型スピーカー「しじら檜スピーカー」

徳島で木製建具・家具などを手がける吉崎木製工業から、徳島の伝統工芸である阿波しじら織と、同県産の檜(ひのき)を使った小型スピーカー・「しじら檜スピーカー」が登場。

一体型のステレオスピーカーで、横幅11.5cm。スピーカーを側面に備えたものと、前面に備えたものと2タイプがあり、同じくしじら織の巾着袋が付属します。プレイヤーとミニプラグで接続するパッシブスピーカーですが、付属のスティックアンプでUSBから電源供給し、アクティブスピーカーとしても利用可能。税込8,800円で発売中。

しじら檜スピーカー

製品情報ページ
http://www.yoshimoku.co.jp/shijira.html
吉崎木製、阿波しじら織と檜を使った小型スピーカー。宇宙系アーティスト・フランチェスカとのコラボも
http://av.watch.impress.co.jp/.../20131129_625694.html

直販サイト(楽天)へ

2013年11月30日

指にはめてタッチする「YUBISAKI 指タッチペン」

Hameeストラップヤから登場のタッチ操作用新アイテム・「YUBISAKI 指タッチペン」。

指サックのように指にはめて、タッチ画面を操作するというアイテムで、いや、指でタッチするならそんなのいらないじゃんというツッコミ必至ですが、ネイルをしたままでも快適操作できますよとか、滑りがよくなるので操作性が向上しますよとか、手袋の上からはめて使いましょうとか、色々PRしています。税込479円で発売中。

YUBISAKI 指タッチペン

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/468195.html

Hameeストラップヤ(楽天)へ

2013年11月29日

スマホ&3D映像で目をリフレッシュ「EYERESH」

3D映像で目の疲れをリフレッシュさせるという「EYERESH」。

紙製の3DビューワーにiPhone/Androidをセットし、専用アプリを走らせるとイルカなどのリラクゼーション映像が3Dで流れ、これを1~3分ほど眺める事で眼の筋肉に緊張と弛緩を繰り返させ、これにより目の疲れを軽減できるそうです。税込1,480円で来月1日の発売。

EYERESH

製品情報ページ
http://eyeresh.jp/
3Dモニタ不要 スマホで3D映像が楽しめるガジェット「EYERESH」リメディアが発売へ
http://nlab.itmedia.co.jp/.../1311/29/news087.html

2013年11月28日

iPhoneで紙飛行機を操縦する「PowerUp 3.0」

紙飛行機にプロペラを取り付けて、iPhoneから操縦できるという「PowerUp 3.0」が、Kickstarterに登場しています。

以前取り上げた電動プロペラキット・「ダ・ヴィンチ」のスマホ対応版で、バッテリーで充電して回転するプロペラに加えて、iPhoneからワイヤレスコントロールできる小さなラダー(方向舵)を備えたのが最大の特徴。オリジナルの製品は風に左右されてコントロールが難しいものだっただけに、実際どこまで思い通りに操縦できるのかはわかりませんが、すでに目標金額を集め、お値段30ドルで来年5月に出荷される予定との事。

PowerUp 3.0

PowerUp 3.0 - Smartphone Controlled Paper Airplane(Kickstarter・英文)
http://www.kickstarter.com/...paper-airplane
紙飛行機をiPhoneで制御できるプロペラキットが30ドルで発売に
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20131128_625430.html

2013年11月27日

1台3役な多機能電子カイロ・「イーカイロスティック」

暖房器具がないとつらい季節になりましたが、こちらは1台3役な多機能電子カイロ・「イーカイロスティック」。

カイロとして使える以外に、LEDライトを搭載し、さらに内蔵の2200mAhのバッテリーでモバイル機器を充電する事ができます。大抵この手のは使い捨てカイロなどと比べて、温かさや持続時間がイマイチなのですが、カイロとしての性能よりもオールシーズン使える事に魅力を感じられるなら、これもありでしょう。色は7色、ケースとカラビナが付いて税込3,675 円で発売中。

イーカイロスティック

製品情報ページ
http://www.elaice.jp/home/1other/2ekairostick/

Amazonで価格をチェック