メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2013年07月05日

スマホでキャラが飛び出す「あそべるTシャツ」

電通から、スマホをかざすとキャラクターやコンテンツが画面上で飛び出して見える、「あそべるTシャツ」が発表になりました。

AR(拡張現実)技術を用いたTシャツで、専用アプリをインストールしたスマホのカメラで画面に映すと、キャラクターやコンテンツが画面に飛び出し、画面にタッチして動かしたりのインタラクティブな操作もできるのが特長で、もちろん写真として保存する事もできます。デザイン集団ザ・ワンダフル!デザインワークスや、アニメ・銀魂のものが用意されており、税込4,200円で明日発売。

あそべるTシャツ

製品情報ページ
http://www.asoberut.com/pc/
電通、スマホをかざすと飛び出すデザイン「あそべるTシャツ」を開発
http://www.zaikei.co.jp/.../139464.html

2013年07月04日

Androidで無料通話が使える「だれとでも定額パス」

ウィルコムから、他社製品でもAndroidスマートフォンなら、ウィルコムのPHS回線を使った無料通話が可能になる、「だれとでも定額パス」(写真左)が発売になります。

厚み5.5mm・クレジットカードほどの大きさで、液晶画面も何も付いていないシンプルな筐体。専用アプリをインストールしたAndroidスマートフォンとBluetoothで接続する事で、ウィルコムの回線を使った通話が可能となります。月額490円の専用料金プランでウィルコム同士の通話が無料となり、プラス980円の「だれとでも定額」で、他社ケータイ・固定電話への通話も無料に。発売は7月下旬の予定。
その他、トビラシステムズ社が管理するデータベースを元に、固定電話にかかってきた電話番号の安全度をランプで知らせ、振り込め詐欺や悪質な勧誘電話を防止する「迷惑電話チェッカー」(写真右)などが発表になっています。

だれとでも定額パス/迷惑電話チェッカー

ニュースリリース
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/01tj/index.html
AndroidスマホでPHSの通話ができる「だれとでも定額パス」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130704_606367.html

2013年07月03日

Bluetooth内蔵の体重計「iPhoneヘルスメーター」

BluetoothでiPhoneと連携し、自動で体重の履歴を記録できる体重計・「iPhoneヘルスメーター」がサンワサプライより登場。

コンパクトサイズで、上面に体重が0.1kg単位で表示されるシンプルなデザイン。専用アプリをインストールしたiPhone/iPadと連動し、測定結果を自動的に記録する事ができ、グラフやリストで体重の変動を確認する事ができます。税込7,980円で2日より発売中。

iPhoneヘルスメーター

製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-HLS001
Bluetooth対応の体重計「iHealth」 - iPhoneアプリに体重を自動登録
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/02/132/index.html

Amazonで価格をチェック

2013年07月02日

スマホ連動の「貞子3D2」

ホラー系ネタを続けてもう1つ、出来は微妙と噂の前作がヒットしたので"きっと来る"と思ってたら、本当に来ちゃった「貞子3D2」。

前作の5年後が舞台で、謎の突然死に端を発する怪事件が再び幕を開けます。今回はスマホと連動した「スマ4D」が売りで、上映中に専用アプリを入れたスマートフォンを起動しておくと、ストーリーに連動して電話がかかってきたり、突然スマホが叫びだしたり、色々驚かせてくれるとの事。出演は瀧本美織、瀬戸康史など(前作の石原さとみは特別出演)、公開は8月30日です。

貞子3D2

公式サイト
http://www.sadako3d.jp/
「貞子3D2」で世界初の試み―スマホアプリ連動映画
http://otakei.otakuma.net/archives/2013070102.html

2013年06月30日

高解像度&お値頃タブレット「ioPad7 Patina」

イオシスブランドのAndroidタブレットである「ioPad」に、高解像度ディスプレイ搭載版・「ioPad7 Patina」が発売になっています。

アップルのRetina相当の9.7インチ(2048x1536)Patinaディスプレイを搭載し、OSバージョンは4.1。名称の由来は見当たりませんでしたが、この微妙なネーミング(紹介ビデオの中で"パチーナ"と発音しています)は、Retinaのパチモノという自虐的な意味合いをあえて持たせているのかもしれません。Bluetoothを搭載していないなど隙はあるようですが、税込24,800円と値段はお手頃で、今月28日より発売中。

ioPad7 Patina

製品情報ページ
http://iosys.co.jp/shop/event/iopad7/
Retina解像度のイオシスタブレット「ioPad7 Patina(パチーナ)」発売、24,800円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/...0628_605716.html

2013年06月28日

光るiPhone用「NEON COLOR PROTECTION FILM」

Hameeストラップヤから、ネオンカラーに輝くiPhone 5用液晶保護シート・「NEON COLOR PROTECTION FILM」が登場。

液晶面全体をガードする保護シートで、鉄球を落下させても傷がつかない耐衝撃吸収性を誇ります。また、電池などを使うのでなく、液晶画面の光によってシートの縁をネオンカラーに光らせるユニークな特長を持ち、光の色によってレッド/イエロー/グリーンの3タイプがあり、税込1,480円で昨日より発売中。

NEON COLOR PROTECTION FILM

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/446881.html
Hamee、ネオンカラーに輝く硬度8HのiPhone 5向け液晶保護シートを発売
http://www.itmedia.co.jp/.../28/news052.html

Hameeストラップヤ楽天市場店へ

2013年06月26日

ソニーよりスマートウォッチ「SmartWatch 2 SW2」

ソニーモバイルコミュニケーションズが、スマートフォンと連携できる時計風端末の新モデル・「SmartWatch 2 SW2」を海外発表しました。

アップルも出すと噂のいわゆるスマートウォッチですが、今回のソニーのは、昨年発売されたものの後継で、対応するスマホがXperia限定からAndroid端末全般に拡大しました。ハード面では画面サイズが1.3インチ(128×128)から1.6インチ(220×176)へ大型化し、防水・防塵に対応、NFC内蔵でワンタッチ接続が可能に。アプリ面では電話・メールの着信通知にメッセージの確認、音楽再生/カレンダー/天気などのアプリを標準装備し、なかなか遊べそうなアイテムです。9月より全世界で発売となっており、対応言語に日本語も含まれているので、恐らく日本でも出るのでしょう。

SmartWatch 2 SW2

ニュースリリース(英文)
http://blogs.sonymobile.com/press_...nfc-connectivity/
ソニー、SmartWatch 2を発表。画面が大きく高解像度化。防水・防塵仕様
http://www.gapsis.jp/2013/06/smartwatch2-sw2.html
SonyのSmartWatch 2はなかなか有望―PebbleやMetaWatch Strataと比較してみた
http://jp.techcrunch.com/...and-the-metawatch-strata/

2013年06月25日

スーパーのカートをミニチュア化したスマホスタンド

スーパーなどに置いてあるカートをミニチュア化した「ミニカートストレージバスケット」。

用途的にはスマホ用スタンドとなっていますが、小物入れなど色々な使い方ができそう。色は全5色、税込1,050円。1週間前後の入荷予定となっています。

ミニカートストレージバスケット

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/446304.html

Hameeストラップヤ楽天市場店へ

2013年06月21日

Android採用レンズ交換式デジカメ「GALAXY NX」

サムスン電子が、OSにAndroid 4.2.2を採用したレンズ交換式デジタルカメラ・「GALAXY NX」を海外発表しました。

APS-Cサイズの約2030万画素センサーを搭載、液晶ファインダーを備えたレンズ交換式デジカメ(Androidを採用したカメラは、日本でも昨年ニコンが1機種出しています)。背面液晶はタッチ操作対応の4.8インチで、無線LAN/Bluetoothはもちろん、4G LTE通信にまで対応し、音声通話ができない以外はAndroid端末としても普通に使えます。イギリスでは今夏発売で、その他の地域での発売予定、価格などは未発表。

GALAXY NX

製品情報ページ(英文)
http://www.samsung.com/.../galaxycamera/nx/
Samsung、LTE対応のAndroid 4.2搭載レンズ交換式ミラーレス一眼デジタルカメラ「GALAXY NX」を発表!
http://getnews.jp/archives/364901

2013年06月20日

多機能なBluetoothヘッドセット「SBH50」

ソニーモバイルコミュニケーションズから、多機能なBluetoothヘッドセット・「SBH50」が登場。

Bluetoothを使ってスマホなどの音楽をワイヤレスで聴いたり、通話したりできるステレオヘッドセットで、有機ELディスプレイを搭載し、再生中の曲タイトルや着信電話番号、Twitterの更新情報の表示などができます。NFC搭載機器とならタッチするだけで簡単にペアリングが可能で、FMチューナーも内蔵し、店頭予想価格8,000円で7月19日発売予定。

SBH50

製品情報ページ
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/sbh50/
ソニーモバイル、NFC搭載Bluetoothヘッドセット3モデル
http://av.watch.impress.co.jp/.../20130619_604150.html

2013年06月19日

iPhone用「食品サンプルカバー(ネギ)」

Hameeストラップヤから、iPhone 5用の「食品サンプルカバー(ネギ)」が登場です。

残念ながらネギを1本丸ごととはいきませんが、白から緑へ変わる中央部分を美しく再現したケース。独特の曲線が手にフィットして持ちやすいそうで、同社ではネギダンスをしたり、カモを撮影したりなどの使い方を提案しています。税込3,990円で発売中。

食品サンプルカバー(ネギ)

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/445797.html
Hamee、本物そっくりの「ネギ」が乗ったiPhone 5専用ケース
http://bcnranking.jp/news/1306/130619_25697.html

Hameeストラップヤ楽天市場店へ

2013年06月18日

iPhoneで動かすブロック式リモコンカー「つくラジ!」

付属ブロックを自分で組み立てるリモコンカー・「つくラジ!ブロック」に、新バリエーションが追加。

iPhone/iPadで操縦するリモコンカーで、新モデルはローバーミニ風の車体を組み立てできるブロックが付属し、もちろん好みにあわせて自由にカスタマイズ可能。税込3,980円で明日19日発売。

つくラジ!ブロック

製品情報ページ
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/tsuku_rc/
JTT、車体を自分で組み立てアプリで操作できるiPhone/iPad用ラジコンカー
http://news.mynavi.jp/.../18/168/index.html

Amazonで価格をチェック

2013年06月17日

睡眠時間や寝返り回数を測定する「ねむり時間計」

オムロンヘルスケアから、睡眠時間や寝返りの回数を測定する「ねむり時間計 HSL-002C」が発売になります。

枕元に置いて、寝返りなどによる寝具の動きから寝ているかどうかを判断し、睡眠時間を計測するもので、睡眠時間・寝つきにかかった時間・寝返り回数をグラフにして表示してくれます。また、1週間の睡眠の記録を元に、眠りの特徴を9種類の動物に例えて分類する機能や、眠りの深さをチェックして、起きやすい時間にアラームを鳴らす「すっきりアラーム機能」などを搭載。BluetoothでAndroid/iPhoneと連携も可能で、今月20日発売、店頭予想価格6,980円。

ねむり時間計 HSL-002C

製品情報ページ
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/basic/208
オムロン、Bluetooth搭載でiPhoneで使えるようになった睡眠計
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20130617_603943.html

Amazonで価格をチェック

2013年06月16日

薄さ4.5mmの「ごくうすバッテリー」

サンコーから、名刺サイズの極薄バッテリー・「ごくうすバッテリー4.5mm」が登場。

名前の通り、薄さ4.5mmの名刺サイズ。1,000mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵し、スマホなどを充電できるのに加え、4GBのメモリーを搭載し、USBメモリーとしても使えます。税込2,980円で発売中ですが、現在品切れで次回入荷は来月上旬以降となっています。

ごくうすバッテリー 4.5mm

製品情報ページ
http://www.thanko.jp/product/4610.html
サンコー、USBメモリとしても使える容量1000mAhの極薄モバイルバッテリー
http://www.itmedia.co.jp/.../1306/10/news060.html

サンコーレアモノショップ楽天市場店へ

2013年06月11日

アップル、新「Mac OS」・「iOS 7」など発表

アップルの開発者向け会議・WWDC2013が昨晩開催され、Macの新ハードや新Mac OSの「Mavericks」、その他iPhone/iPad用OSの最新版・「iOS 7」が発表になりました。昨年同様にiPhone系の新ハードはこのタイミングでは無し。

Macの新ハードは、インテルの最新プロセッサであるHaswellを搭載した「MacBook Air」に、ゴミ箱のようにも見える円筒形の新筐体を採用した「Mac Pro」。とうとうネコ科動物のネタが切れたらしいMac OS最新版「Mavericks」は、放牧牛、一匹狼などの意味がありますが、カリフォルニアにあるサーフィンの名所の地名だというのが、今の所は有力っぽい。

「iOS 7」では、マルチタスクを本格採用するなど機能面での強化以外に、基本デザインを立体感を抑えたフラットなものに変更してきました。Windows 8でも採用されたように、フラット系のデザインは最近の流行らしいですが、押して操作できるボタンなどのオブジェクトとそれ以外、あるいは現在選択中のものとそれ以外の区別がつきにくい感じがして、個人的にはあまり好きではありません。故ジョブズ氏が健在であれば、どのような判断を下したでしょうか。リリースは今秋予定。

iOS 7

アップル、Haswell搭載「MacBook Air」国内でも発売--9万8800円から
http://japan.cnet.com/apple/35033208/
写真で見る新型「Mac Pro」--円筒形デザインと高速化
http://japan.cnet.com/apple/35033225/
(ネタ系)新Mac Proにそっくり!? Amazon公式「商品のお間違えにご注意ください」
http://www.itmedia.co.jp/.../1306/11/news074.html
(ネタ系)なんだこれ水筒みたい! 新型MacProの斬新な形にネットがざわつく、早速ネタ画像も
http://nlab.itmedia.co.jp/.../1306/11/news032.html
アップル、次期OS X「Mavericks」を今秋リリース
http://www.itmedia.co.jp/.../1306/11/news036.html
アップル、新UI採用で写真/マルチタスク強化の「iOS 7」
http://av.watch.impress.co.jp/.../20130611_603030.html
iOS 7、新機能の多くは模倣。Mailboxのジェスチャー、BlackBerryのバック機能、WebOSのマルチタスク等々
http://jp.techcrunch.com/...weboss-multitasking/