メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2014年06月02日

「Surface Pro 3」日本は来月17日発売

マイクロソフトのWindowsタブレット・「Surface Pro 3」の国内での発売に関する情報が明らかになりました。

個人向け製品の価格は税込99,144円よりで、Officeがもれなく付いてきます。ただし、写真にもあるキーボード兼用の「タイプカバー」は別売(税込14,018円)。約10万円の価格設定はタブレットとしては高く感じますが、タブレットとしても使えるWindows PCとしてならば、まずまずのお値段ではないでしょうか。発売日は7月17日ですが、上記最廉価モデルのみ8月発売予定となっています。

Surface Pro 3

ニュースリリース
http://www.microsoft.com/.../140602_SurfacePro3.aspx
「Surface Pro 3」日本で7月17日発売、9万1800円から
http://internet.watch.impress.co.jp/.../20140602_651363.html

2014年05月30日

スマートウォッチなのに機械式な「KAIROS」

機械式腕時計にスマートウォッチ機能を合体させた「KAIROS」が登場。

ベース部分は自動巻の機械式腕時計で、ガラス部分がディスプレイになっており、スマートフォンと連携してここにさまざまな情報を表示する事ができます。ちょっと厚みがあるのが難ですが、いかにもスマートウォッチといった感じのデザインがイヤな人にはいいかもしれません。日本語表示にも対応し、予約特別価格は499ドルよりで、出荷は年末。

KAIROS

製品情報ページ(英文)
https://kairoswatches.com/
自動巻きのスマートウォッチ「KAIROS」登場 日本語表示も可能
http://www.itmedia.co.jp/.../1405/23/news059.html

2014年05月29日

女の子向けスマートフォン「Fairisia(フェアリシア)」

メガハウスから、女の子向けのスマートフォン・「Fairisia(フェアリシア)」が発売になります。

メインターゲットは10~13歳の女の子という事で、スマホ風のおもちゃで満足できるほど子供じゃないけど、普通のスマホを持たせるにはまだ早いといった年頃を狙っているようです。モノはれっきとしたAndroid4.2スマートフォンで、IP電話による音声通話もデータ通信もできます。30種以上のアプリをプリインストールしてある他、Google Playからアプリのインストールも可能で、利用時間・アプリの利用制限などのペアレンタルコントロール機能ももちろん搭載。本体価格は税込24,829円ですが、他に登録手数料3,240円+データ通信料2,581円/月+通話料がかかります。発売は7月下旬。

Fairisia(フェアリシア)

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.bandainamco.co.jp/...38395E382A7E382.pdf
製品情報ページ
http://fairisia.jp/
おもちゃじゃない 3G通信・アプリもOKのティーン向け“本物のスマホ”「Fairisia」、メガハウスが発売
http://www.itmedia.co.jp/.../1405/28/news110.html

2014年05月28日

運転手の眼前に情報を表示する「Garmin HUD」

車のダッシュボード上に設置し、ナビゲーション情報などを表示できる「Garmin HUD」が発売になります。

いわゆるHUD(ヘッドアップディスプレイ)技術を使った製品で、ナビ機能自体は専用アプリをインストールしたiPhoneが担い、Bluetooth接続したGarmin HUDの透過型反射レンズ上に、方向・速度・到着予想時間などを表示します。来月25日発売で、税込21,800円。

Garmin HUD

製品情報ページ
http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=1202409
iPhoneのカーナビ情報を前方に投影、透過ディスプレイ「Garmin HUD日本版」
http://k-tai.impress.co.jp/.../20140528_650730.html

2014年05月27日

スマホのカメラが顕微鏡になる「Leye(エルアイ)」

スマートフォンのカメラが顕微鏡になる「Leye(エルアイ)」が登場しました。

顕微鏡で試料を載せるスライドガラスのような形をしており、真ん中に球形のレンズが付いており、これで対象を拡大します。使い方はスマホのカメラでフロントカメラに切り替え、レンズの位置に合わせてLeyeを置くだけ。倍率はスマホの機種によって違ってきますが、30倍から100倍との事。税込3,780円で4月下旬より発売中。

Leye(エルアイ)

製品情報ページ
http://leye.jp/
スマホ:顕微鏡に変身で人気 生理学研の永山名誉教授開発
http://mainichi.jp/.../20140517mog00m040002000c.html

Amazonで価格をチェック

2014年05月26日

iPhoneと連携して使う「ワイヤレス歩数計」

サンワダイレクトから、iPhoneと連携して使う「ワイヤレス歩数計(400-HLS003)」が発売になりました。

本体には液晶画面はなく、iPhoneとBluetoothで連携して使います。計測したデータはiPhoneの専用アプリにリアルタイムで反映され、歩いた歩数・消費カロリーなどをグラフで表示でき、GPSで記録した歩いた経路を参照する事も可能。税込3,480円で21日より発売中。

ワイヤレス歩数計(400-HLS003)

製品情報ページ
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-HLS003
サンワダイレクト、iPhoneアプリで健康管理するBluetooth歩数計
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/26/452/

Amazonで価格をチェック

2014年05月24日

国旗モチーフのミニスピーカー「Mini Buddy」

プリンストンから、国旗をモチーフにしたポータブルスピーカー・「Mini Buddy」が登場。

イギリスのメーカー製で、ストラップでぶらさげる事のできる直径36mmの小さなスピーカー。スマホなどとはステレオミニプラグで接続し、2時間の充電で約6~8時間の連続使用が可能。全部で9種類があり、日本はなぜか純粋な日の丸ではなく、中にサムライ姿のサッカー選手が描かれています。今月31日発売で、直販サイトでの価格は税込1,480円。

Mini Buddy

製品情報ページ
http://www.princeton.co.jp/product/ksnmb.html
プリンストン、「国旗デザイン」9種類のミニスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/.../20140523_649887.html

2014年05月23日

腕時計をスマートウォッチに変える「Modillian」

普通の腕時計をスマートウォッチに変える「Modillian Bluetooth Smart Watch Strap Buckle」(これが正式な製品名かどうかはわからず)。

腕時計のベルトのバックルをこれに交換する事で、メールや電話の着信をバイブレータが教えてくれるようになります。スマホとの連携にはBluetoothを使い、通知の種別を振動の違いで判別できるとの事。実質バイブ機能だけなので、できる事は限られていますが、これだけで十分という人も少なくないはず。来月よりIndiegogoで資金募集を行い、予定価格は200ドル。

Modillian Bluetooth Smart Watch Strap Buckle

modillian.com (英文・情報掲載はこれからぽい)
http://modillian.com/
腕時計をなんでもスマートウォッチに変えるパーツ
http://www.gizmodo.jp/2014/05/post_14626.html

2014年05月22日

「ダイオウグソクムシ」のお掃除ミニモップ

深海のアイドルがお掃除グッズになっちゃった、「ダイオウグソクムシ お掃除ミニモップ」。

スマホやPCの画面掃除に最適な小型モップで、お尻の部分から指を差し込んで使います。本物のダイオウグソクムシにはこんなに足はありませんが、リアリティよりも実用性重視という事でご愛敬。税込626円で発売中。

ダイオウグソクムシ お掃除ミニモップ

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/470883.html
「海の掃除屋」ダイオウグソクムシがデスクに進出、お掃除ミニモップに変身
http://internetcom.jp/busnews/20140519/7.html

Hameeストラップヤ(楽天)へ

2014年05月21日

Windowsタブレット最新モデル「Surface Pro 3」

米マイクロソフトから、同社のWindowsタブレット最新モデル・「Surface Pro 3」が発表になりました。

画面をアスペクト比16:9の10.6インチ(1,920×1,080ドット)から、3:2の12インチ(2,160×1,440ドット)に大型化しましたが、重量は800gに軽量化。サイズ的にはノートPC寄りになり、iPadなどの普通のタブレットとの競合はあきらめ、タブレット的にも使えるノートPCというポジションで生き残りを図ろうとしているように見えます。搭載OSは当然のごとくWindows 8.1で、ペン入力にも対応し、お値段は799ドルより。アメリカでは来月20日発売で、日本も8月までには発売との事。なお、写真のマグネット式で取り外しできるキーボード兼カバーの「タイプカバー」は、129.99ドルで別売です。

Surface Pro 3

ニュースリリース(英文)
http://www.microsoft.com/.../05-20surfacepr.aspx
Microsoft、12型になった「Surface Pro 3」を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20140521_649422.html

2014年05月19日

オリジナルTシャツを作れるユニクロの「UTme!」

ユニクロから、オリジナルTシャツを作って注文できるスマホ/タブレット用アプリ・「UTme!(ユーティーミー)」が登場しました。

自分で撮った写真を配置したり、文字を入れたり、自由に絵を描いたりしてデザインを作り上げる事ができ、それに加えてスマホを振る事(シェイク)で、インクを飛び散らせたり、モザイクに分解したりといったエフェクトを追加できるのが特徴。作成したデザインはシャツにプリントし、最短で翌日に届けてもらう事ができます。お値段は1,990円+税+送料。

UTme!(ユーティーミー)

ニュースリリース
http://www.uniqlo.com/.../05/051914_utme.html
ユニクロのアプリ「UTme!」がよさげ スマホでデザインしてシェイクすればなんかかっこいいTシャツが完成
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/19/news106.html
UTme!
http://utme.uniqlo.com/

2014年05月15日

スマホと連携できる体組成計

タニタから、iPhoneと連携できる体組成計・「インナースキャンデュアル」が発売になります。

体重や体脂肪率・筋肉量などが測定できる体組成計で、医療分野などで使われている精度の高い体組成測定が可能な方式を採用したモデル。Bluetooth経由でiPhoneに計測結果を転送でき、専用アプリにヒロインとランニングバトルにチャレンジする萌え系のものや、筋肉トレーニングをサポートするものなど4種類が用意されているのが売り。今月30日の発売で、下位モデルのRD-900で直販価格が税込17,064円。

インナースキャンデュアル

ニュースリリース
http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201405130574/
製品情報ページ
http://www.tanita.co.jp/content/innerscandual/rd900_901.html
iPhoneと連携する体組成計、タニタから 萌えトレーニングアプリにも対応
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/15/news037.html

2014年05月14日

さらに進化した「ジュエルポッド プレミアムハート」

セガトイズから、スマホ風な女の子向けおもちゃの最新版・「ジュエルポッド プレミアムハート」が発売になります。

シリーズ累計で100万個を売り上げており、いまや“JS”(女子小学生)の必須アイテムだとか。最新モデルではカラー液晶を2.8インチに大型化し、インカメラや傾斜センサーの搭載、動画撮影への対応などの強化が行われ、本体を傾けて操作するゲームなど、11種のアプリが追加になっています。価格はオープンで、Amazonでは税込8,668円で予約受付中、今月22日の発売。

ジュエルポッド プレミアムハート

製品情報ページ
http://www.jewelpet.jp/
映像の再生、動画の撮影なども可能になった「ジュエルポッド プレミアムハート」
http://game.watch.impress.co.jp/.../20140514_648366.html

Amazonで価格をチェック

絵柄が動くドッキリ系コスチューム「デジクロ」

ランドポートから、絵柄が動いて見えるドッキリ系のコスチューム・「デジクロ」が発売になりました。

中にスマホを仕込み、専用のアプリを使って画面を動かす事で、シャツの絵柄の中で心臓や目玉が動いて見えるというもので、海外では結構以前から登場しています。ラインナップはTシャツの他に、手持ちのシャツと組み合わせて使う「i ウーンド」、帽子も付属した海賊衣装など全13種類、お値段は税込4,980円からで、今月いっぱい直販サイトで1,000円引きとなるキャンペーンを実施しています。

デジクロ

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.landport.co.jp/info/pdf/2014/140509.pdf
製品情報ページ
http://www.digiclo.jp/lineup.php
スマホを装着するとTシャツやコスチュームの絵が動く「デジクロ」シリーズ
http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/12/119667.html

2014年05月13日

目の動きを測定できるメガネ「JINS MEME」

メガネチェーン店のJINSが、さまざまなセンサーを搭載した「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」を発表しました。

眼球運動により発生する電位差を検出し、8方向(上下左右斜め)の目の動きと、まばたきのリアルタイム測定が可能で、また、6軸センサーで頭部の動きを計測でき、これらを使って使用者の疲れ具合や眠気を感知し、スマホと連携して仕事場での作業時やドライブの際に注意を促したり、フィットネスで運動量を測定したりできるとの事。発売は来年の春とだいぶ先です。

JINS MEME(ジンズ・ミーム)

ニュースリリース(pdf文書)
http://pdf.irpocket.com/C3046/YWWN/f5a2/yKcN.pdf
まばたきや視線の動きで眠気や疲れがわかるメガネ「JINS MEME」
http://k-tai.impress.co.jp/.../20140513_648049.html