メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2013年07月25日

手書き専用電子ノート「WG-N20」

シャープから、昨年発売になった手書きメモツールのバージョンアップモデル・「WG-N20」が発表になりました。

6インチのモノクロ液晶を搭載し、付属のペンでメモ書きを行う手書き専用の電子ノートで、新モデルでは保存可能枚数を倍の2,000ページとし、暗証ロック機能の追加などの機能アップが図られています。フォーマットとして、無地以外にスケジュール・ToDoなど9種類が用意されている他、うまい棒(?)・くまモン(?)などのフォーマットを追加提供予定との事。来月8日発売で店頭予想価格14,800円。

WG-N20

製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/enote/
シャープ、1回の充電で30日利用できる電子ノート - 2000ページの保存が可能
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/203/index.html

7インチタブレット「Nexus 7」に新モデル登場

米Googleより、7インチ液晶搭載のタブレット新モデル・「Nexus 7」が発表になりました。

Android OSの最新4.3を搭載した最新モデルで、これまでの同じ名前の「Nexus 7」と比べ、搭載の7インチ液晶が1920×1,200ドット(従来は1200×800)となり、大幅に解像度アップ。また、筐体を小型化しながらも、搭載メモリー量は2倍に引き上げ、CPUやグラフィック性能も強化した、Androidタブレットの新スタンダードです。その他、NFCを搭載し、ワイヤレス充電のQI規格に対応するなどの特長を備え、16GBストレージモデルで229ドル(現行レートで約2.3万円)で今月30日より発売。

Nexus 7

製品情報ページ(英文)
http://www.google.com/nexus/7/
Google、WUXGA 7型液晶搭載タブレットの新「Nexus 7」
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20130725_609009.html
性能が大きく向上した新型Nexus 7、はたしてどれだけ「買い」なのか
http://buzzap.jp/news/20130725-2nd-nexus7-spec/

2013年07月23日

テトリスのiOS向け新作「テトリスモンスター」

エレクトロニック・アーツから、iOS向けの新作ゲーム・「テトリスモンスター」が発表になっています。

まだ詳しい情報は出てきていませんが、公式サイトにはテトリスのブロックに乗った戦士やら魔法使いやらのイラストが掲載されており、基本料金無料&アイテム課金ありのモンスターバトルRPGだそうです。ならば、パズドラのテトリスバージョン的なゲームじゃね?というのは容易に想像のできる所ですが、いずれにせよ、テトリスにはまった事のある人間ならば、注目しておきたい作品です。今夏配信予定とありますので、それほど遠くない時期に遊べるようになるはず。

テトリスモンスター

テトリスモンスター公式サイト
http://www.tetrismonsters.jp/
「テトリス」の完全新作となるiOS向けアプリ「テトリスモンスター」が,2013年夏に日本限定配信決定
http://www.4gamer.net/games/226/G022626/20130722006/

スマホ操縦のリモコンカー「ZenWheels Micro Car」

京商から、iPhoneやAndroidで操縦できるリモコンカー・「ZenWheels Micro Car」が発売になります。

全長6cmほどの小さな車体ながら、サイレン/クラクション・各種ライトなどの多彩な機能を装備し、スマホ画面のタッチで、滑らかな操作が可能。また、付属品が充実しており、コース作り用のコーンが10本に、上を通った時にラップタイムを自動計測できるタイミングゲートが付いています。本品はBluetoothを利用しているので、赤外線コントロールタイプのようにスマホにアダプターを付ける必要がないのも、好印象。税込8,190円で今月下旬発売予定。

ZenWheels Micro Car

製品情報ページ
http://www.kyosho.com/...?product_id=109734
京商、マイクロラジコンカー「ZenWheels Micro Car」体験レポート
http://game.watch.impress.co.jp/.../20130723_608568.html
ZEN Wheelsマイクロカー(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=h1lCdEiy9ig

Amazonで価格をチェック

2013年07月20日

外付HDDをワイヤレス化「USB HDD活してWi-Fi」

センチュリーから、USB接続の外付ハードディスクやUSBメモリーなどをワイヤレス化できる、「USB HDD活してWi-Fi USBストレージ to WI-FI変換アダプター(CWFN-U2)」が発売になります。

ハードディスクやUSBメモリーにこれを接続するだけで、PCやスマートフォン・タブレットなどからWi-Fiでワイヤレス接続できるようになる優れもの。最大で5台の機器からアクセス可能で、あまり容量が必要なければ、手持ちのUSBメモリーをつないでおくだけで、機器間で簡単にデータの共有ができるようになります。電源の供給は別につないだUSBケーブルから行い、直販価格税込4,800円で発売中。

USB HDD活してWi-Fi USBストレージ to WI-FI変換アダプター(CWFN-U2)

製品情報ページ
http://www.century.co.jp/products/pc/adapter/cwfn-u2.html
センチュリー、USB接続の外付けHDDをWi-Fi化する「USB HDD活かしてWi-Fi」
http://internet.watch.impress.co.jp/.../20130719_608352.html

Amazonで価格をチェック

2013年07月19日

スタイリッシュなBluetoothスピーカー「WS-TP」

オンキヨーデジタルソリューションズから、Bluetoothスピーカー・「WS-TP」が登場。

高さ約33cmで、チューリップの花のような形をした、サブウーファ内蔵のステレオスピーカー。Bluetoothでスマートフォンやパソコンなどとワイヤレス接続でき、NFC対応のスマホならば、かざすだけでペアリングできます。アナログ入力端子も備え、リモコン付属で、直販価格税込29,800円で26日発売予定。

WS-TP

製品情報ページ
http://onkyodirect.jp/pc/ws-tp/
オンキヨー、花びらフォルムのBluetoothスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/.../20130719_608303.html

Amazonで価格をチェック

2013年07月17日

ドミノ・ピザ、「初音ミク」コラボキャンペーン

社内公用語にダジャレを導入したという、シャレのわかりすぎるドミノ・ピザ ジャパンが、初音ミクとコラボしたキャンペーンを実施しています。

今月21日までの限定で、宅配ピザ注文用の専用スマホアプリである「Domino's App feat.初音ミク」から注文すると、どのピザも39(ミク)%割引。これで注文したピザは初音ミクのスペシャルボックス入りで届けられ、アプリを起動してカメラを向けると、AR機能でスペシャルライブを楽しむ事ができます。また、1台しかないようですが、初音ミク仕様のドミノバイクなんてのも用意しているみたいです。さらにできる事なら、女の子がミクのコスプレで届けてくれたら最高なのですが。

ドミノ・ピザ ジャパン&初音ミク

キャンペーンサイト
http://miku.dominos.jp/
ドミノ・ピザ、初音ミクづくしの宅配アプリに新曲/新ダンス/新ポーズを追加
http://news.mynavi.jp/.../16/216/index.html
DAJARE-A-DAY ダジャレやで~(スコット社長が毎日ダジャレを発表するサイト)
http://dajare.dominos.jp/

2013年07月16日

「背負う」スマートフォンスタンド

"背負う"タイプのスマートフォンスタンドが、Hameeストラップヤからまとめて登場。

ラインナップは、アストロノーツ・二宮金次郎・ポーター・宇宙人・ペンギンなど、合計10種類。スマートフォンだけでなく、6~7インチクラスのタブレットも大丈夫で、ただしiPadなど10インチクラスの重量系は横置き専用となります。税込1,995円で発売中。

Motif. SMART PHONE STAND

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/447342.html

Hameeストラップヤ楽天市場店へ

2013年07月13日

4,100万画素カメラ搭載スマートフォン「Lumia 1020」

Nokiaが、4,100万画素の高画素センサーを搭載したWindows Phone 8採用のスマートフォン・「Lumia 1020」を海外発表しました。

4.5インチ有機ELディスプレイを搭載した端末で、内蔵カメラはアスペクト比4:3の場合で7,136×5,360ドットもの大きさの画像を出力できます。一般的な用途ではもてあましそうなサイズですが、500万画素相当に圧縮保存するモードも備えており、同じ画素数でもより精細な画像を出力する事ができます。レンズはカール ツァイスと協業開発したもので、光学式手ブレ補正も搭載。鳴かず飛ばずの感のあるWindows Phone端末ですが、カメラ機能に関しては面白そうな1台です。

Lumia 1020

製品情報ページ(英文)
http://www.nokia.com/.../phone/lumia1020/
Nokia、Windows Phone新製品「Lumia 1020」発表 - 4,100万画素カメラ搭載スマホの実力とは?(原寸大サンプル画像あり)
http://news.mynavi.jp/articles/2013/07/12/nokia/

2013年07月12日

水泳もOKなスマートウォッチ「KREYOS」

またまた出てきたスマートウォッチの新顔・「KREYOS」。

基本機能は競合製品と同じような感じ。iPhoneにAndroid、Windows Phone 8にも対応し、腕時計スタイルで装着できる他、ネックレスやクリップタイプのホルダーも用意されています。水泳やシャワーに耐える防水性能を有し、ボイスコントロールやジェスチャーでの操作にも対応しているとの事。Indiegogoで資金募集中のプロジェクトで、すでに目標額を大きくオーバーしています。

KREYOS

KREYOS: The ONLY Smartwatch With Voice & Gesture Control(英文)
http://www.indiegogo.com/...voice-gesture-control
スマホに触らなくても通話・メール・SNS・音楽再生機能をボイスコントロールやジェスチャーのみで使用可能にするスマートウォッチ「KREYOS」
http://gigazine.net/news/20130708-kreyos/

ドアミラー風スピーカー「MIRROR BOOMBOX」

イギリスが生んだローバーミニの伝統を受け継ぐ、「BMW MINI」のドアミラーをかたどったBluetoothスピーカー・「MIRROR BOOMBOX」。

サイズは若干小さめだそうですが、MINIのドアミラーを忠実に再現したとの事。35mm径×2とパッシブウーファ×1を搭載し、Bluetoothと内蔵充電池でワイヤレス運用が可能。上半分には本物の鏡を使用し、タッチ操作のインジケーターが浮かび上がるお洒落な設計。マイク内蔵でハンズフリー通話にも使えます。カラーは2タイプ、今月中旬発売で、直販価格は税込16,800円。

MIRROR BOOMBOX

ニュースリリース
http://www.forcemedia.co.jp/.../p20130712.html
製品情報ページ
http://www.j-force.net/products/mbb.html
BMW MINIのドアミラー型Bluetoothスピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/.../20130712_607412.html

Amazonで価格をチェック

2013年07月10日

iPhoneと連動できる電動バイク「A4000i」

テラモーターズから、iPhoneをつないで走行時のデータを管理できる電動バイク・「A4000i」をが発売になります。

この手ので、実製品が発売されるのはこれが世界で初だそうです。メーターパネルの部分にiPhoneを装着すると、走行中は電力消費やバッテリー残量を確認可能で、後で走行データのログをPC上でチェックしたり、クラウドにアップして管理したりできます。取り外して充電できるバッテリーは、4時間半の充電で約65kmの走行を実現し、約45万円で12月の発売。

A4000i

製品情報ページ
http://www.terra-motors.com/jp/a4000i/
スマホ連動の電動バイク「A4000i」が発表--位置情報サービスも視野に
http://japan.cnet.com/news/service/35034519/

手のひらサイズのプロジェクター「イノキューブ」

キューブスタイルの手のひらサイズプロジェクター・「イノキューブ」が登場。

大きさは約4.5cm四方。PCやスマートフォン・タブレットなど(機種によっては別売のアダプターが必要)と接続し、壁などに映像を大きく映し出す事ができ、2mの距離で投影した場合は画面サイズは60インチ。4時間の充電で約120分の利用が可能で、スピーカー内蔵・三脚/接続ケーブルなどが付属し、税込37,620円で発売中。

イノキューブ

製品情報ページ
http://zenus.jp/SHOP/in40001.html
手のひらサイズの充電型プロジェクター「イノキューブ」
http://www.itmedia.co.jp/.../09/news096.html

Amazonで価格をチェック

2013年07月08日

「スマートパンツ」に第2弾登場

近年停滞感の漂っていた、スマートフォンケース界に新風を吹き込んだ「スマートパンツ」に、第2弾が発売になります。

今回のラインナップは祝!世界遺産登録な富士山や、バナナにタヌキ、それと意図不明なトゲトゲなど、色々狙っている感じのある7種類+1シークレット。また今度のは、万一脱げても大事な所(ホームボタン)はしっかりガードしてくれるシールも付属(写真右下の丸いの)。7月下旬より1回200円のガチャガチャで登場です。

スマートパンツ2

製品情報ページ
http://gashapon.jp/...?charaid=524&prodid=524002

ミッキーのタブレット用「マルチケース」

iPadなど10インチタブレット用の「ディズニーキャラクター マルチケース」が登場。

レトロな封筒型とブルーのYシャツ型の2種類のソフトケース。それぞれポケットが付いているので、タブレットといっしょに小物類も収納できます。税込1,680円で発売中。

ディズニーキャラクター マルチケース

製品情報ページ
http://www.strapya.com/products/448637.html

Hameeストラップヤ(楽天)へ