メイン

スマホ/携帯 カテゴリー(新しい記事順)

2020年03月07日

「ドラゴンボール」デスクトップツールコレクション

ダイドーが、「ドラゴンボールZ」の楽しいデスクトップツールがもらえるキャンペーンを開催します。

昨春に引き続き第2弾。同社新作缶コーヒー2種のおまけとしてもれなく付いてくるもので、孫悟空のカードスタンド・フリーザの目薬スタンド・魔人ブウのスマホスタンドなど、全部で7種類。3月9日よりスタートで、対象商品がなくなり次第終了です。コンビニや量販店中心の展開だそうですが、欲しい人はお早めに。

ドラゴンボールZ デスクトップツールコレクション

ニュースリリース
https://www.dydo.co.jp/.../2003dbzcp.html
DyDoと『ドラゴンボールZ』がコラボ!孫悟空のカードスタンドやフリーザの目薬スタンドなど、便利なデスクトップツール付き缶コーヒーが3月9日より販売開始!
https://hobby.dengeki.com/news/957962/

2020年03月05日

スマホで対戦「エヴァンゲリオン バトルフィールズ」

エヴァンゲリオンの世界を舞台にしたネットワーク対戦アクションゲーム・「エヴァンゲリオン バトルフィールズ」。

ゲーム自体は昨年発表になっていたものですが、今回専用のコントローラーが発表になりました。プラットフォームはiOS/Androidで、コントローラーとの接続はBluetoothによるワイヤレス。ゲーム自体はまだ詳細が明らかではないのですが、原作に登場するさまざまなキャラでエヴァを操縦して他のプレイヤーと対戦する内容で、リアルタイムアクションですが格闘ゲーほどには操作はややこしくなさそうな感じ。また、IDチップを搭載したフィギュアも発売になり、コントローラーにセットするとそのキャラとキャラの能力が使えるようになります。ゲームは今月26日リリースで、コントローラー(税込5,478円)とフィギュア(税込825円)も同日発売予定。

エヴァンゲリオン バトルフィールズ

「エヴァンゲリオン バトルフィールズ」公式サイト
https://evabf.jp/
エヴァンゲリオンの新作アプリ「EVABF」発表会。ゲーミングTOYと連動したオンライン対戦アクションに
https://www.4gamer.net/.../G046909/20190912122/
『エヴァンゲリオン バトルフィールズ』と連動するエヴァの上半身モデル型専用コントローラが発売決定
https://app.famitsu.com/20200305_1600534/
エヴァ新作ゲーム『エヴァンゲリオン バトルフィールズ』バトル映像(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=EsnqZZqlN68

2020年03月04日

海の生物の「スマホ&ペンスタンド」

ヴィレッジヴァンガードから、海の生物をモチーフにした「スマホ&ペンスタンド」が登場。

ホオジロザメ・ザトウクジラ・ミズダコ・チンアナゴの4種があり、それぞれ体の部位などをうまく活かして、スマホや筆記用具をセットできるようになっています。税込1,760円で発売中。他にもマグカップなど海洋ネタのアイテムが色々あり。

スマホ&ペンスタンド

製品情報ページ
https://vvstore.jp/feature/detail/6685/
迫力あるホオジロザメ型のスマホ&ペンスタンド、ヴィレヴァンで発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/.../1238728.html

2020年03月02日

GPSを搭載した子供の見守り端末「coneco」

GPSを搭載し、メッセージの送受信もできる子供の見守り端末・「coneco」。

ペーパーディスプレイを採用した省電力でシンプルな端末で、子供に持たせておけば内蔵のGPSにより、今子供がどこにいるかをスマートフォンからリアルタイムで確認できます。指定した場所への到着/出発・乗り物での移動の検知をスマホに通知する事も可能。他にコミュニケーション機能もあり、スマホからは任意のメッセージが送信できる一方、この端末からはあらかじめスマホにより登録しておいた定型文から選択して送る割り切った仕様(送受信できるのは親子間のみ)。Makuakeで支援募集中、端末価格は税込12,870円~で、別途月額利用料980円が必要。

coneco

スマホでお子様の居場所がわかる・メッセージが送受信できる!『coneco』コネコ
https://www.makuake.com/project/coneco/
子どもの居場所がリアルタイムでわかり、メッセージも送れるGPSみまもり端末「coneco」
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../1238088.html

2020年03月01日

バッテリー内蔵の財布「Moovy Power Wallet」

モバイルバッテリーを内蔵した財布・「Moovy Power Wallet」。

4000mAhのバッテリーを内蔵し、ケーブルと変換アダプターも収納してiPhone・Androidどちらでも充電可能。財布としては紙幣を止めるマネークリップと5つのカード入れを装備しています。税込9,900円で3月末の発送予定。

Moovy Power Wallet

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000331.000032456.html
製品情報ページ
https://gloture.jp/products/moovy-power-wallet

2020年02月27日

スマホでお会計・イオンの「レジゴー」

イオンが導入を進めているスマートフォンを使った新しいお会計システム・「レジゴー」。

ディズニーの大ヒットアニメ主題歌を連想させる名称なのは偶然でしょうか?まず最初に店舗で会計専用スマホを受け取り、購入する商品を手にしたら、その都度スマホで商品のバーコードをスキャン。会計するにはスマホ画面の「お支払い」を押してから専用レジのバーコードを読み取った後、現金や電子マネーで支払うだけなので、レジで長い行列ができるような事はまずなさそう。カメラでの店内監視はありますが、他にスキャンし忘れや万引き対策にはあまり凝った事はしてないようですが、そこはある程度割り切っているようです。現時点で2店舗に導入済み、2020年度中に東京・千葉・神奈川など約20店舗に展開の予定。

レジゴー

ニュースリリース(pdf文書)
https://www.aeonretail.jp/pdf/200226R_1.pdf
第4のレジ レジゴーとは? スマホ読み取りでレジ待ち減(TBS動画ニュース)
https://news.tbs.co.jp/.../tbs_newseye3915474.htm

2020年02月26日

心拍計とGPS両搭載の「G-SHOCK」

カシオから、心拍計とGPSを両搭載した「G-SHOCK GBD-H1000」が発売になります。

単純な心拍の測定にとどまらず、スマートフォンの専用アプリと連携してエクササイズの計測データ管理が可能。GPS含めて機能をフル活用する時はUSBケーブルでの充電が必要ですが、そうでなければソーラーパワーで充電いらず。その他方位・気圧/高度・温度を計測するトリプルセンサーに、歩数や移動距離を計測する加速度センサーを搭載するなど機能てんこ盛りで、4月24日発売・税込55,000円。

G-SHOCK GBD-H1000

ニュースリリース
https://www.casio.co.jp/.../0226_gbd-h1000/
G-SHOCKに心拍計・GPS機能搭載の新モデル 健康チェックやトレーニングに対応 5万5000円
https://www.itmedia.co.jp/.../26/news074.html

2020年02月24日

コナンと学べる「名探偵コナン ナゾトキパッド」

セガトイズから、小学校低~中学年を対象にした学習パッド・「名探偵コナン ナゾトキパッド」が発売になります。

人気キャラとタイアップしたタブレット系のおもちゃ/学習教材は色々出ていますが、今回は名探偵コナンが登場。コナンという事で謎解き・クイズ系のアプリが充実しており、それ以外にプログラミング・漢字学習などのアプリを搭載し、コナンと一緒に楽しみながら学習できます。税込16,500円で来月19日の発売予定。

名探偵コナン ナゾトキパッド

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../p/000000373.000001909.html
真実はいつもひとつ!名探偵コナン ナゾトキパッド3/12発売
https://resemom.jp/article/2020/01/29/54503.html

Amazonで価格をチェック

2020年02月19日

赤ちゃん見守り用おむつ「Lumi by Pampers」

P&Gから、スマートフォンと連動して赤ちゃんを見守る「Lumi by Pampers」が登場。

専用のおむつにセンサーを装着して利用し、スマホアプリと連動しておむつが濡れていれば教えてくれ、赤ちゃんの動きを感知して睡眠パターンを記録する事もできます。また、温度/湿度センサーを搭載したカメラを近くに設置して、赤ちゃんの様子をリアルタイムで監視したり、部屋の快適さ加減をチェックしたりもでき、お値段は349ドル(約3.9万円)。

Lumi by Pampers

製品情報ページ(英文)
https://pglifelab.com/lumi-by-pampers/
P&GのIoTおむつ「Lumi by Pampers」。睡眠時間や動きを検出【CES2020】
https://www.watch.impress.co.jp/.../1227443.html

2020年02月18日

「ロトのしるし」のスマートフォンリング

スクウェア・エニックスから、「ドラゴンクエスト スマートフォンリング ロトのしるし」が登場。

ドラクエシリーズの「ロトのしるし」をデザインした金属製スマートフォンリング。スマホの裏側に貼りつけて、リングを指に通せば落下防止になり、簡易スタンドとしても使えます。税込2,420円で4月25日発売予定。

ドラゴンクエスト スマートフォンリング ロトのしるし

製品情報ページ
https://store.jp.square-enix.com/item/MW79002.html
勇者の証で落下を防ぐ。「ドラゴンクエスト」より、「ロトのしるし」をそのままデザインしたスマートフォンリングが登場
https://game.watch.impress.co.jp/.../1235850.html

2020年02月17日

関西初導入のシェア傘「アイカサ」

傘の有料シェアリングサービス・「アイカサ」が、阪神電鉄各駅・神戸市内各所などに設置になります。

2018年に始まったサービスで、東京では結構導入が進んでおり、公共施設以外に店舗で導入している所もたくさんあるようです。1日借りて70円・月額420円で借り放題といった具合に有料なのが特徴で、スマホアプリでQRコードを読み取って借りる今風の使い方。阪神電鉄の49駅中39駅及び、神戸の三ノ宮・元町などの主要スポット80か所に設置予定で、実証実験の位置づけのようで2年間限定となっています。

20200217i-kasa.jpg

ニュースリリース(阪神電鉄)
https://www.hanshin.co.jp/.../detail/2797
アイカサ公式サイト
https://i-kasa.com/
シェア傘「アイカサ」、阪神電鉄や神戸市内施設など80カ所に設置
https://www.watch.impress.co.jp/.../1235584.html

2020年02月15日

スマホからシール印刷「SELPHY SQUARE QX10」

キヤノンから、スマートフォンなどから画像をワイヤレスでシール紙に印刷できる「SELPHY SQUARE QX10」が発売になります。

内蔵バッテリーで稼働し、スマホ/タブレットとWi-Fiで接続。専用アプリからスクエアフォーマットでシール紙に簡単に印刷できます。本体カラーは3色、同社オンラインショップで税込18,480円で4月下旬に発売。

SELPHY SQUARE QX10

製品情報ページ
https://cweb.canon.jp/.../selphy/feature-qx10/
キヤノン、シールを印刷できるスマホ用プリンター「SELPHY SQUARE QX10」を4月下旬発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/.../1234871.html

2020年02月03日

「コカ・コーラ」缶のスピーカークロック

セイコーから、「コカ・コーラ ワイヤレススピーカークロック」が登場。

サイズはコカ・コーラ500ml缶と同じくらい。側面に時刻などを表示し、防水仕様でアウトドアユースにも適した作りになっています。Bluetoothでスマートフォンなどの曲を再生できる他、ワイドFMに多彩なアラーム機能も装備。今月21日発売で、店頭予想価格18,000円前後(税別)。

コカ・コーラ ワイヤレススピーカークロック

製品情報ページ
https://www.seiko-clock.co.jp/.../20200129.html
コカ・コーラ缶みたいな防水ワイヤレススピーカー、セイコークロックから
https://news.mynavi.jp/article/20200129-963221/

2020年01月24日

懐かしの「ガラケーコレクション」

バンダイから発売の懐かしのカプセルトイ・「ガラケーコレクション~docomo ver.~」。

ドコモ製のガラケーを忠実に再現したミニチュアで、「D502i」・「SH251i」・「P-02A」の3機種があり、色違い含めて全10種類の豊富なラインナップでかつてのユーザーを感涙させます。見た目リアルなだけでなく、機種毎にフタの開閉・アンテナの伸び縮みなどのギミックを備え、1回300円で今月中旬より展開中。

ガラケーコレクション~docomo ver.~

製品情報ページ
https://gashapon.jp/...4549660418016000
パカパカ開閉、伸びるアンテナ… 「ガラケー」のカプセルトイが話題
https://withnews.jp/article/...1qq000020422A

2020年01月20日

単3・単4タイプのUSB充電リチウムイオン電池

BLUEDOTから、乾電池として使えるUSB充電式のリチウムイオン電池3種「BMB-MR3/MRU3/MR4」が発売になります。

MR3/MRU3は単三・MR4が単四タイプで、USBケーブル経由で充電できるのが特徴(U3はType-A・他はmicro)。高いし容量少ないしエネループでいいんじゃ?という気もしますが、モバイルバッテリーがあればいつでもどこでも再充電でき、1~1.5時間でフル充電にできるので、単三1~2本で動くモバイル製品の予備電池など、用途によってはありかも。4本入りで税込1,980円、来月中旬の発売予定。

20200120usb-kan.jpg

ニュースリリース
https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20200120-1/
BLUEDOT、USBで充電できる単3/単4乾電池、1セット4個入り1980円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/.../1230186.html