メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2017年06月12日

最強のゲーム専用機「Xbox One X」

Scorpio」の開発コードで存在が明かされていた、「Xbox One」上位機となるマイクロソフトのゲーム専用機が、「Xbox One X」として正式に発表になりました。

ゲーム専用機としては現行機の中で最強スペック。4Kの画面表示(フルHDの縦横2倍)に対応し、低い解像度で画面を作って表示だけ4Kというようななんちゃってではなく、True(真の)4Kを実現するパワーを備えているそうです。その一方で筐体の大きさは歴代で最も小型で、小型化する上でネックになりやすい熱対策には、液冷式の冷却機構を採用しています。従来機のXbox Oneとは互換性を保ち、アメリカでは価格499ドルで11月7日発売。現行レートで換算すると約5.5万円、国内価格は税込で6万を切るかどうかという所でしょうか。なお、日本での発売日はそれより遅れる旨アナウンスされています。

20170612xboxone-x.jpg

製品情報ページ
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one-x
「Project Scorpio」の製品名は「Xbox One X」に決定。世界市場では499ドルで11月7日発売
http://www.4gamer.net/.../G999025/20170612005/
True 4Kゲーム機「Xbox One X」の誕生。E3 2017詳報
http://av.watch.impress.co.jp/.../rt/1064671.html

2017年06月08日

水の暴力「バンチオバルーン ブラスター」

水風船を大量に作ることができる「バンチオバルーン」に、新しく「バンチオバルーン ブラスター」が仲間入り。

大量の水風船をまとめて作れるところは同じですが、従来のもののように水道から水を入れるのではなく、付属のポンプを使ってプールなどの水を汲み上げて使います。このポンプは飛距離9mの水鉄砲にもなり、相手に大量の水風船で絨毯爆撃を加えつつ、水鉄砲で直接攻撃を行う事もできるという、テロリストには決して手渡してはならない危険な代物です。税込3,780円で今月末発売。

バンチオバルーン ブラスター

製品情報ページ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/.../bunchoballoons/

Amazonで価格をチェック

2017年06月06日

VRな体感ゲーム機「VR シューティング スピリッツ」

タカラトミーアーツから体感ゲーム機・「VR シューティング スピリッツ」が発売になります。

VR要素を加味した1人プレイのガンシューティングゲームです。背面のレンズ付き液晶にゲーム画面が表示され、VRを名乗る通り手の動きと画面の動きが連動するようになっています。宇宙を舞台に70面以上のステージが展開し、巨大ボスなどと戦いを繰り広げる内容。ボタンを押して使用武器を交換でき、振動機能付き。ブルーとレッドの2色があり、税込10,584円で来月中旬発売予定。

VR シューティング スピリッツ

製品情報ページ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/vrss/
【東京おもちゃショー2017】VRシューティング、ハンドスピナー、昭和ジオラマ……大人も注目の最新おもちゃ一挙紹介
http://game.watch.impress.co.jp/.../1063301.html
子どもが遊べるVR『VRシューティング スピリッツ』(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=4_nL2v54lR4

Amazonで価格をチェック

2017年06月04日

ポケモンが音楽にあわせて動く「ポップンステップ」

ディズニーなど人気キャラが音楽にあわせて動く「ポップンステップ」シリーズに、ポケモンバージョンが仲間入り。

ピカチュウなどのキャラがメロディーにあわせてステップするように動き、複数揃えて同期をあわせて動かす事もできます。ピカチュウ・ゼニガメ・フシギダネ・ヒトカゲの4種類が税込2,916円で7月中旬発売予定。

ポップンステップ

「ポップンステップ」シリーズ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/.../pop'nstep/

Amazonで価格をチェック

2017年06月02日

遊んで学べるロボット「toio(トイオ)」

ソニーから、さまざまな遊び方を創意工夫できるロボットタイプの玩具・「toio(トイオ)」が発表になりました。

モーターやセンサーを内蔵した小さな箱形のロボット・「toio コア キューブ」・リングの形をしたコントローラー「toio リング」などからなり、本体である「toioコンソール」で別売のtoioカートリッジを差し替える事で、キューブ同士を戦わせたり、追いかけっこをさせたり、さまざまな遊び方ができます(下記動画を見たほうがイメージ沸きそう)。カートリッジはまずソニーから2タイトルが発売、続いてバンダイからも発売予定。コンソールと、キューブ/リングが各2セット入ったセットが店頭予想価格20,000円(税抜)で12月1日に発売予定。

toio(トイオ)

製品情報ページ
https://first-flight.sony.com/pj/toio
ソニーから遊んで学べるロボット玩具「toio」がデビュー
https://japan.cnet.com/article/35102062/
toio 「トイオ・コレクション」紹介動画(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=CqbZiYoOfRA

2017年06月01日

縦に回る回転寿司「寿し大観覧車」

縦に回る新感覚の回転寿司・「天空パーティー 寿し大観覧車」がタカラトミーアーツより登場。

富士急ハイランド監修で、大観覧車シャイニング・フラワーを再現した縦に回る家庭用回転寿司です。目当ての寿司が乗ったゴンドラが降りてきたところでレバーを押すと、ジェットコースター風にレールを走って寿司が滑り降りてきます。電源に単3×2本を使用し、税込10,778円で7月20日発売。

天空パーティー 寿し大観覧車

製品情報ページ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/.../sushikanransha/
タカラトミーアーツ、観覧車とコースターで寿司を運ぶ回転寿司器
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../1062409.html

Amazonで価格をチェック

2017年05月25日

ひたすら回すだけの「フィンガースピナー」

見ている分には何が面白いのかよくわからないハンドスピナーが、メガハウスより「フィンガースピナー」という名前で発売になります。

手で持ってただグルグル回転させるだけのアメリカ生まれのおもちゃで、一体何が面白いんだ?という感じですが、Amazonのおもちゃ売上ランキング上位に複数入っていますし、売れているのは間違いなさそう。今回メガハウスから出るのはベーシックな形状のもので、カラーは4色用意されています。税込1,620円で来月中旬発売。

フィンガースピナー

製品情報ページ
http://www.megahouse.co.jp/.../item/2280/
話題のハンドスピナーがいよいよ日本上陸 メガハウスが『東京おもちゃショー』に出展し6月発売へ
http://getnews.jp/archives/1753043

Amazonで価格をチェック

2017年05月24日

水中でリモコン操縦できる魚みたいな「BIKI」

魚みたいなフォルムで、水中でリモコン操縦できる「BIKI」。

全長27cmほど、スクリューなどは使わず本物の魚みたいに尾びれを動かして泳ぎます。最長約10m離れた所までコントロールでき、内蔵カメラ(LEDライト付属)で水中を撮影できます。また、GPSや各種センサーを搭載し、自動で出発地点に戻ったり、障害物を自動で回避したりとなかなか頭のいい奴。Kickstarterで資金募集中、549ドル(約6万円)以上の出資で入手可能。

BIKI

BIKI: First Bionic Wireless Underwater Fish Drone(英文)
https://www.kickstarter.com/...underwater-fish-drone
ギョギョっ!魚そっくりに泳ぐ4Kカメラ搭載ワイヤレス水中ドローン「BIKI」
https://japan.cnet.com/article/35101593/

2017年05月22日

電動ドライバー付属「アンパンマンくみたて DIY」

セガトイズから、組み立てて遊ぶ「アンパンマンくみたて DIY」シリーズが発売になります。

乗り物タイプのアンパンマンのおもちゃで、電池で動く電動ドライバー(本格的なものではなくあくまでおもちゃレベル)とレンチが付属し、パーツを組み立てる過程をも楽しむ知育系のおもちゃです。また、電動ドライバーのモーター部分を取り外して組み込むと、エンジンになって前進/後進の動作を行わせる事ができます。電動ドライバー付属のアンパンマンごうが税込5,400円、残り2種は手動ドライバー付属で3,218円、6月29日発売予定。

アンパンマンくみたて DIY

ニュースリリース
http://www.nikkei.com/...W7A510C1000000/
製品情報ページ
http://www.segatoys.co.jp/toy/6096

Amazonで価格をチェック

2017年05月21日

「ドラクエ」コラボのロート目薬

ロート製薬から、「ロートジー スライム型目薬」が発売になります。

同社の目薬がスライム型容器に入ったドラゴンクエストコラボの限定品で、コピーは「かいしんの一滴!」。弱小とはいえモンスターのはしくれなので、目にダメージを受けそうな印象がありますが、強い清涼感が広がる(≒しみる?)だけで心配ないようです。今月27日発売で税込594円~。

ロートジー スライム型目薬

ニュースリリース
http://www.dragonquest.jp/30th/news/57.html
『ドラゴンクエスト』とロート製薬がコラボレーション! 目薬“ロートジー”のボトルがスライムに!?
https://www.famitsu.com/.../18133314.html

2017年05月18日

「スプラトゥーン2」のnanaco電子マネー

Nintendo Switch用「スプラトゥーン2」のイカが、「nanacoフィギュアSplatoon2」になりました。

かわいらしいイカの形をしたキーホルダータイプのnanacoの電子マネーで、フィギュアをかざして使います。全6色があり、税込2,138円(発行手数料含む)で8月10日以降の発売予定。

nanacoフィギュアSplatoon2

製品情報ページ
http://7net.omni7.jp/general/010007/170518splatoon
nanacoから初の“フィギュア型電子マネー”登場 スプラトゥーンのイカをかざして決済可能
http://nlab.itmedia.co.jp/.../1705/18/news103.html

2017年05月14日

行儀のいい「おへんじBANK こいぬ」

犬や猫がコインをかっさらう「いたずらBANK」シリーズの新モデル・「おへんじBANK こいぬ」。

今度の箱の中に隠れた子犬はしつけがいいらしく、コインを乗せてもすぐに現れずに"待て"をしていて、声をかけるとようやくコインを持って行きます。声をかけなければ寂しそうに一声鳴いて眠りにつくとの事。色と耳の違いで4種類あり、今月下旬発売で税込2,678円。

おへんじBANK こいぬ

ニュースリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/126146
おへんじBANK(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=jV0LqtuDmtk

Amazonで価格をチェック

2017年05月13日

「ブレードランナー」の水鉄砲

ブラスタータイプの水鉄砲・「高木型 弐〇壱九年式 爆水拳銃」が発売になります。

「高木型 弐〇壱九年式拳銃」は本物の銃ではなく、今秋に続編が公開になるSF映画の名作「ブレードランナー」で、ハリソン・フォード演じる主人公のデッカードが使用していた銃を再現したもの。この銃は精巧な代わりに高価なモデルガンがいくつか発売されていましたが、今回のは非常に安価な水鉄砲。安いだけに電飾などは付いていませんが、外観は水鉄砲にしてはよくできているようです。クリアブラックとグレーの2色があり、税込1,296円で来月末の発売予定。

高木型 弐〇壱九年式 爆水拳銃
(写真は開発中の無彩色のもの)

製品情報ページ
http://www.gun-noda-ya.com/product/7742
あの高木型ブラスターが「爆砕拳銃」から「爆水拳銃」(水鉄砲)に
http://hobby.dengeki.com/news/378737/

Amazonで価格をチェック

2017年05月10日

球形のすごろく「地球まるごとすごろく」

メガハウスから、球形のユニークなすごろく・「地球まるごとすごろく」が発売になります。

空気を入れて膨らませる直径約50cmのビニール製地球儀の上で、吸盤付きのコマを動かしてプレイします。約100か国の国名と地域名がマス目に記載されており、日本を出発し、電車・船・飛行機などを乗り継いで世界の都市や名所/世界遺産を巡って賞金を獲得し、ゲーム終了時点で所持金が一番多いプレイヤーが勝ち。その国にちなんだイベントが用意されており、知育的な要素もあります。最大6人でプレイ可能、7月発売で税込4,299円。

地球まるごとすごろく

ニュースリリース
http://www.nikkei.com/...Q7A510C1000000/
製品情報ページ
http://www.megahouse.co.jp/.../item/2261/

Amazonで価格をチェック

2017年05月02日

GW期間中の更新休止について

Digital Gadgets Freakへお越しいただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中、5月2日(火)から5月7日(日)までの間、ブログ記事の更新をお休みさせていただきますので、ご承知おき願います。