メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2006年08月22日

電気製品の消費電力を調べる

男の家電」というタイトルの連載がMYCOMジャーナルに掲載されていまして、毎回質実剛健・素人お断り風の電気製品を紹介しています。
今回紹介しているのは「ワットメーター」というジャンルの製品で、コンセントとなにか電気製品との間に挟んで、その製品の消費電力を測定するものです。

最近は省エネタイプの家電の売上が伸びるなど、コスト意識の高い消費者が増えているようですし、お値段はそこそこする機械ですが、毎月の電気代を減らせないかと考えている方は、一台いかがでしょうか?

男の家電 第30回ワットメーターを購入する
http://journal.mycom.co.jp/column/kaden/030/

ワットチェッカー2000MS1

楽天のショップで売ってます

2006年08月21日

マイクロソフト、謎のティーザーサイト

マイクロソフトがまたなにかの製品のティーザー(じらし広告)サイトを出しているようですが、今度はなんなんでしょう。いつぞやの"Origami"の例もありますし、マイクロソフトがもったいつけた宣伝をしてくる時は、あまり期待しないほうがいいというのが、私の持論なのですが。

MSがゲーム製品発表? 謎のティーザーサイト出現
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/21/news058.html

notfornoobs.com(英文・初心者お断りの意)
http://www.notfornoobs.com/

2006年08月18日

旭山動物園の特番があります

以前取り上げた北海道旭川の人気動物園、旭山動物園の特別番組が、明日8月19日(土)の朝10時30分から放映されます。動物好きの方はお見逃しなく。

驚き!感動!日本一!!旭山動物園 その魅力全部見せます!!
8月19日(土) 午前10:30~11:25 日本テレビ系列
出演:若槻千夏・東原亜希 他
(地域によって放映の有無・日時が異なる場合があると思いますので、番組表で確認をお願いします)

制作元の札幌テレビ(STV)の番組紹介ページ
http://www.stv.ne.jp/tv/asahiyama/index.html

2006年08月15日

アメリカの家電事情

面白い連載コラムをひとつ発見しました。デジタルARENA掲載の「ミセス・マキの“アメリカ家電”そりゃナイス!」というコラムで、アメリカ生活中の筆者が、ご当地の気になった家電製品を紹介してくれる内容なのですが、アメリカ人のライフスタイルや、日本人との意識の違いのようなものが垣間見えて、非常に興味深いです。

ちなみに最新の紹介アイテムは「チョコレート・フォンデュ・ファウンテン」で、まさにその名の通りの品物ですが、私もチョコレートは好きですけど、さすがにこんな物を家に置いておく気にはなりませんです..

こちらは姉妹ページ アメリカ在住 ミセス・マキのUSA 「お茶の間」通信
http://arena.nikkeibp.co.jp/coltop/20060310/115780/?from=colleaf

2006年08月14日

夏への扉

山下達郎(竹内まりあの旦那)の初期の作品に「夏への扉」という名曲があります。この曲はロバート・A・ハインラインというSF小説の大御所の同名のSF小説をモチーフにしたものですが、歌詞の一節には小説の登場人物の名前が歌い込まれています。

そしてピートと連れ立って
君を迎えに戻るだろう
だからリッキー・ティッキー・ティビー
その日までおやすみ

最初この曲を聞いた時、小説の存在は知りませんでしたので、歌詞の意味が全然わかりませんでした。後になって小説の存在を知り、早速買って読んでみました。
一言で内容を説明すれば、「タイムトリップ」ものです。ハインラインは1960~70年代頃中心に活躍したアメリカのSF作家で、この小説も古き良き時代のアメリカのテイストにあふれ、「科学技術が進歩する事で、社会は発展し、未来はより良くなる」という楽観主義に彩られています。

一方で今の時代に生きる我々は、公害問題を始め、科学がもたらした負の一面を知っていますし、昔の世代の人間程には未来を楽観的に考えることはできないでしょう。
でも、いかに我々が知識を深め、技術を進歩させ、「創造主」の力の一端に触れた気になったところで、46億年かけて自然と生命を生み出してきた地球という大先輩からすれば、我々人類などいつまで経ってもほんのひよっこに過ぎない、という謙虚ささえ忘れずにいられたならば、科学が生み出す未来もさほど捨てたものにはならないと思うのです。

GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA
GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA(CD)
Amazonで内容をチェック

夏への扉
夏への扉(小説)
Amazonで内容をチェック

2006年08月11日

ドラえもんの空気砲

おもちゃメーカーのエポック社は、ドラえもん関連のグッズをいくつか発売しているようで、今回新しく「くうき砲」というのが発売になりました。ドラえもんにはあまり詳しくないのですが、でんじろう先生が理科の実験で、穴を開けた段ボール箱を叩いて、空気のかたまりを飛ばしてみせるあれです。
段ボール箱よりは、よほどかっこいい外見で、射程も3mもあるようなので、正直私も大人げなく、こっそりと買ってみたいです。

これは"Digital Gadget"じゃないだろうって?いえいえ、ドラえもんの生まれた未来の技術を応用している訳ですから、ハイテクを駆使した"Digital Gadget"に違いありません。

エポック社のドラえもんおもちゃページ。結構色々出ています
http://www.epoch.gr.jp/alltop/doraemon/
ついに現実化した「ドラえもんのひみつ道具」の威力は?
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=49522

ドラえもんのくうき砲

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年08月06日

自宅でできるUFOキャッチャーゲーム

私はインベーダーゲームブームを身をもって体験した世代なのですが、ハード・ソフトが進歩し、わが家でゲームセンターに置いてあるのと寸分違わないゲームがプレイできるようになった時は、本当に感無量だったものです。
最近はあまりゲームセンターにも足を運ばなくなったのですが、前を通る時どうも気になるのがUFOキャッチャーゲームで、何度かトライはするもののどうもあれは苦手です。
自宅で特訓できればと思うのですが、ああいう体感ゲームはパソコンで再現しても面白くなし、と思っていたら、ミニチュア版のUFOキャッチャーゲーム機を売っているのを発見しました。
ゲームセンターに置いてあるのよりはだいぶ小型ですが、コインを入れてプレイするなど、本物っぽい演出も工夫しているみたいで、1人でプレイすると虚しさ炸裂でしょうが、パーティーなどでのお楽しみグッズとして活用すると、結構盛り上がるのではないでしょうか。

UFOキャッチ クレーンゲーム

楽天のショップで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2006年08月04日

旭山動物園

先日フジテレビで旭山動物園という動物園を舞台にしたドラマをやっていたのをご存じでしょうか?私もこのドラマを見るまでまったく知らなかったのですが、ここは北海道の旭川にある動物園で、10年前は来場者が少なく廃園寸前だったのが、職員のみなさんの創意工夫で、徐々に来場者を増やし、今では行列のできる程の人気スポットとなった所です。
動物をより実際の生態に近い形で来場者に見せる、「行動展示」という手法が成功の1つの要因だそうですが、みなさんの中にもこの動物園の名前には覚えがなくとも、はしゃぐ子供達の歓声を受けながら園内を散歩するペンギン達の姿や、パイプ状の水槽を好奇心旺盛なアザラシが行き交う映像をテレビで見た記憶のある方がいらっしゃるのではないかと思います。

私などは「デジタル」に染まりすぎなので、もし来場者アップの工夫を考えろと言われたら、ホームページで動物園のPRをしてだとか、園内にタッチパネル式のパソコンを置いてだとか、「デジタル」による工夫に発想が行ってしまうと思います。でもやはり人間も生きた動物なのですから、五感を通じた「アナログ」情報から得られる感動にはどうしてもかなわないのでしょうね。
ちょうど夏休みシーズンですので、思いきって家族みんなで北海道旅行にでかけて、ついでにこの動物園を訪れてみてはいかがでしょうか?夏休み企画として、ちょっと"digital gadgets"から離れた話題をお送りしました。
(そんな金も余裕もないという方には、動物園を紹介したDVDも発売されています)

旭山動物園ホームページ
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/


旭山動物園のすべて~動物たちの鼓動が聞こえる (DVD)
Amazonで内容をチェック

2006年07月30日

季節外れの季節家電

東北を除いて梅雨空けで、いよいよ夏真っ盛りですが、こんな記事を見つけてしまいました。さすがに気が早すぎやしないでしょうか..?正直まだ見たくもありません。

2006年07月29日

浦沢直樹~PLUTO~

浦沢直樹氏というのは、あの大ヒットした柔道マンガ「YAWARA!」の作者の方ですが、「PLUTO」という作品を現在連載中なのをご存じでしょうか?
これは、あの手塚治虫氏の鉄腕アトムのエピソードの一つ「地上最大のロボット」を元にした作品で、名作ミステリー「MONSTER」を手がけた浦沢氏らしく、「一体次回はどうなるんだ!?」とやきもきさせるストーリー展開がなんともたまらない作品です。

ストーリーをほんの概略だけご紹介すると、ロボットが人間に匹敵する知能と、生身の人間と見分けがつかない外見を備えるようになった近未来、発生した謎の猟奇殺人。そして世界最高クラスの性能を持つ7体のロボットが次々と破壊され始める。犯人の目的は何なのか?そのうちの1体であり、事件を追う刑事「ゲジヒト」の秘められた過去とは?そしてかつて高性能ロボット「アトム」(見かけは生身の少年そのもの)を開発し、失踪した天才科学者・天馬博士が残した言葉「間違う頭脳こそが完璧なんだ」、その意味するものは...
現在ビッグコミックオリジナルで隔週で連載中です。ちょっと脱線なようですが、ロボット=デジタルつながりという事で。


※この目つきの悪い人がロボット刑事G(ゲジヒト)

Amazonで価格をチェック
 第1巻・通常版
 第1巻・豪華版

(現在第3巻まで発売中)

ところで鉄腕アトムについてですが、ふと最終話はどんなだっただろう、と調べていて、「アトムの最後」というエピソードがあったのを知りました。我々が一般に知る勧善懲悪ものの子供向けアニメとはまったく違う、ダークなストーリーの作品です。興味がおありの方はGoogleで検索してみてください。「アトムの最後」と「丈夫」の2つのキーワードで検索すると、あらすじが掲載されたページがヒットすると思います。

※検索した中に出てくると思いますが、こちらは必読
http://doka.m78.com/mt/archives/2003/04/post_163.html

2006年07月28日

蝿・蚊 撃退グッズ

西のほうはそろそろ梅雨空けのようですが、「蚊」がうっとうしい季節になってきました。私は子供の頃から蚊には好かれるタチで、蚊との闘いにはいつもムキになってしまうのですが、

蚊を落とした数÷蚊に刺された数

で「撃墜率」を計算し、100%以上を目標として毎年バトルを繰り広げています。
ところで、amazonの季節物商品を見ていると、こんなものを発見しました。


ハエ・蚊・クモ 一撃必殺電撃ラケット DR-5000
amazonに見に行ってみる

「5000ボルトの高電圧で金属部分に接触した蚊・ハエ・虫などを簡単に退治する」という無意味にハイテクな商品です。「D(デンゲキ)R(ラケット)-5000」という品名がこれまたいい。
説明文によると、「空気を汚さないので台所や赤ちゃん・お年寄りのいるお部屋でも屋外でも安心して使用できる」との事ですが、赤ちゃん・お年寄りのいる部屋で、こんなものを振り回して大丈夫でしょうか...
実際使った訳ではないので、効果の程は保証しませんが、蚊は落ちなくても、ちょっとした運動にはなるかもしれません。

2006年07月26日

楽屋裏の状況(その2)

このブログで使っているソフト「Movable Type」のカスタマイズ方法が、だんだんわかってきましたので、できる範囲で少しずつ画面デザイン等の改造を加えていっています。
しかしHTMLの書き方を少しかじったくらいの人間が気楽に手を出すような代物ではないですね(ため息)。正直カスタマイズのヒントを掴むのにさえ、ちょっとてこずってしまいました。
ところで、このブログの画面内容の確認は、現在の所WindowsのInternet Explorer 6でしか行っていません。他のブラウザ、あるいはMacをお使いの場合、画面表示に多少おかしな所があるかもしれません。今後その辺りも徐々に改善を加えていこうと思っていますので、どうぞご容赦願います。画面表示等なにか問題があった場合は、情報をお寄せいただけると助かります。

※本日26日(水)15時より2時間程度、サーバ内のデータのメンテ作業を行います。トップ画面記事の表示には支障はありませんが、カテゴリ表示等が一時的におかしくなる可能性がありますので、ご了承願います。

2006年07月24日

engadget japanese

ある程度インターネットをやりこんでいると、もう主要なサイトはほとんど知っているような気になってくるものですが、時々「なんでこんなのがあるの知らなかったんだ?」と思うようなページにでくわす事があります。
最近私が見つけたのが「engadget japanese」という所で、ここ dgfreak.com とわりと似たジャンルの内容ですが、どこで見つけてきたの?と思うような新鮮な情報に、写真豊富な美しいページ構成。お勧めです。

engadget japanese
http://japanese.engadget.com/

amazon 2006年上半期注目ランキング

Amazonで、2006年上半期注目ランキングという事で、ジャンル別売上上位製品が掲載されています。このサイトで紹介した製品では、当然の事ながら、AppleのiPodシリーズ(トップはiPod nano 4GB 白)、それからSonyの液晶テレビ・BRAVIA(ブラビア)PanasonicのデジカメLUMIX FX01、自転車関連でCAT EYEのサイクルコンピュータCC-MC100Wがベスト10入りしています。
笑ったのが、ホーム&キッチン総合でトップの「これ」。amazonの広告を貼って、自分のサイトに合った商品を自動表示にする設定にすると、なぜか自分のサイトとは何の関係のないはずの「これ」がしょっちゅう表示されてしまうという噂を聞いた事がありますが、その辺りの効果の現れでしょうか?意外なヒット商品です。

2006年07月13日

楽屋裏の状況

このblogは、さくらインターネットという有名どころのレンタルサーバを間借りして作成しています。単純なhtmlを書けるくらいしかWeb関係の知識がないくせに、レンタルサーバを借りるなんていうのは無謀きわまりないのですが、blogも用意してくれているのものを使えばいいのに、Movable Typeなるものをインストールしたものだから、今はページのカスタマイズ方法を一生懸命勉強中です。
でも案外なんとかなるものですね。サーバの設定もトラブルなくできたし、blogも一応は使えているし。Movable Typeの新バージョンのインストールも、サクサクっと片付けちゃいたいと思います。

広告スペース