メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2008年12月26日

ヤッターマン ポチッとなボタン2

ヤッターマン ポチッとなボタン」に、新たに「ヤッターマン ポチッとなボタン2」が登場。新モデルは、来年3月7日公開の実写映画版のセリフを取り込んだものになっています。

ヤッターマン1号、ドロンジョ様、ボヤッキー&トンズラーの3タイプがあり、声はそれぞれ「嵐」の櫻井翔、深田恭子、生瀬勝久&ケンドーコバヤシ。ボタンを押すと、パッケージに表示されているいくつかのセリフをしゃべる以外に、一定確率で隠しセリフを聞け、明日27日発売開始で各1,260円(税込)。ちなみに3種類の中では、櫻井翔バージョンが圧倒的に売れているようで、恐るべしジャニーズパワー。

ヤッターマン ポチッとなボタン2ヤッターマン ポチッとなボタン2ヤッターマン ポチッとなボタン2

タカラトミー ヤッターマン関連商品公式ページ(現時点で未掲載)
http://www.takaratomy.co.jp/products/yatterman/
映画『ヤッターマン』ポスターヴィジュアル解禁! 櫻井翔も大絶賛の衣装発表!!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=7821
映画「ヤッターマン」公式ページ
http://www.yatterman-movie.com/

Amazonで価格をチェック

2008年12月25日

佐藤さんのための「佐藤さんCD」

エヌアールプロという所から、「佐藤さんCD」という妙なCDが発売になります。「佐藤さんのことが好きです」・「佐藤君のバカバカバカ!」・「佐藤先輩、尊敬しています」・「どんな病気も私が治してあげるね、佐藤さん」といった佐藤さんのためだけのセリフが、

・佐藤さんに告白
・佐藤にお叱り
・佐藤様にメイドでご給仕
・看護婦と佐藤さん
・佐藤お兄ちゃんが大好きな隣家の妹

など、14のシチュエーション毎に用意されており、もしあなたが佐藤さんならば、これを聞けば萌え死ぬ事は確実のアイテムです。声は5人の声優さんによるもので、佐藤さん専用楽曲も収録して、1月28日発売で税込1,200円。続けて「鈴木さんCD」が2月28日、「高橋さんCD」が3月28日にリリース予定。

佐藤さんCD

エヌアールプロホームページ
http://nrpro.co.jp/
「佐藤さんが好きです」と女性が語りかける“佐藤さん専用CD”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/25/news056.html

Amazonで価格をチェック

もそもそ動く「夢ミニうさぎ」

セガトイズの動く動物「夢ペット」シリーズの最新作は「夢ミニうさぎ」。7月に発売された「夢ハムスター」と同じく、手のひらサイズの小さなうさぎです。

体長は11cmほどで、お腹の部分を軽く手で握ってやると、生きているみたいにもそもそと動きます。かなりデフォルメされたデザインで、とても本物のうさぎには見えませんし、本物のペットの代役が務まる訳ではありませんが、「ミニうさぎ」を買ってきたつもりが、1年もしたら巨大化してしまったという心配もありませんし、動くインテリアとして割り切れば悪くない買い物かもしれません。12月27日発売予定でダッチとホワイトの2種類があり、各1,575円(税込)。

夢ミニうさぎ夢ミニうさぎ

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=208435&lindID=4
「夢ペット」シリーズ公式ページ(現時点で未掲載)
http://www.segatoys.co.jp/products/robot/yumepet/index.html

Amazonで価格をチェック

2008年12月24日

恋はデジャ・ブ

今日は映画を1本ご紹介。「ゴースト・バスターズ」や「チャーリーズ・エンジェル」などでおなじみのコメディアン・ビル・マーレイ主演の「恋はデジャ・ブ」。

1993年の作品で、原題は「Groundhog Day」といい、グラウンドホッグ(大型のリスの1種)で春の訪れを占うお祭りの事。「恋はデジャ・ブ」というひどい邦題のせいか、公開当時は話題にもなりませんでしたが、知る人ぞ知るコメディーの良作です。

恋はデジャ・ブ
Amazonで価格をチェック

続きを読む "恋はデジャ・ブ" »

2008年12月23日

ハート型充電式カイロ「ecoro」

寒さが日毎に厳しくなり、カイロをポケットの中に入れておきたくなる今日この頃、2006年にサンヨーから発売され、定番アイテムとなったのが、充電式のカイロ・「eneloop kairo」ですが、これに負けじと森田電工から、ハート型のカイロ・「ecoro」が登場しています。

公式ページに「Powered by eneloop Technology」のロゴがあるので、中のハードは「eneloop kairo」と同じものかもしれません。最大の違いはハート型のその形状で、電源ランプもハート型に光ります。基本スペックは3時間の充電で5(強)~7(弱)時間の使用が可能と、サンヨーの現行モデル(KIR-S3S)と同じ。値段はオープンで、税込4,000円前後で発売中。彼氏へのプレゼントにするなら、手製の布ケースでも作ってあげてください。

充電式カイロ ecoro

製品情報ページ
http://www.moritadenko.co.jp/products/kairo/index.html

Amazonで価格をチェック

2008年12月22日

ティンカー・ベル

ティンカー・ベル」は、ピーター・パンに出てくるちっちゃな妖精ですが、彼女を主役にしたディズニー映画「ティンカー・ベル」がもうすぐ公開になります。

4部作として作られる予定のCGアニメ映画の1作目で、ネバーランドにある妖精の谷"ピクシー・ホロウ"を舞台にして、ピーター・パンと出会う以前のティンカー・ベルの物語が初めて描かれる、ディズニーファンには注目の1本です。予告編を観て、キャラクターの絵柄にハリウッドのCGアニメぽくない自然な印象を感じたのですが、今回の作品ではキャラクターデザインに日本人のデザイナーが参加しているとの事。公開開始は明日23日より。

ティンカー・ベル公式サイト
http://www.disney.co.jp/movies/tinkerbell/
ティンカー・ベル - 映画作品紹介
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=9411
パリス・ヒルトン、実写版映画でティンカー・ベルになる?
http://www.web-tab.jp/article/5397/

Gallery Of Light - Peter Pan: Tinker Bell
こちらはティンカー・ベルの額縁風の置物。高さ11cmほどで、LEDによるライトアップ付き。2月25日発売、11,501円(税込)

Amazonで価格をチェック

2008年12月21日

7色の光の「ミストファウンテン」

ミストファウンテン」は、電源を入れると7色の光を放ち、ミストとアロマの香りを漂わせる癒し系アイテム。

高さ18cm・直径14cmほどの大きさで、使い方はガラスポットの中に水を入れ、好みに応じてアロマオイルを数滴垂らし、電源を入れるだけ。LEDが柔らかな光を放ち、超音波によってミストが漂い始めます。電源は付属のACアダプターを使用し、税込4,000円ほどで発売中。

ミストファウンテン

製品情報ページ(楽天市場内)
http://item.rakuten.co.jp/supereagle/10000067/
やじうまミニレビュー イーグルジャパン「ミストファウンテン」(動画あり)
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/03/26/2078.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア・アクセサリー系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

電子タバコ「mismo(ミスモ)」

9月に「TaEco(タエコ)」という"電子タバコ"を取りあげましたが、こちらも10月から素数株式会社という所が販売している電子タバコの「mismo」。

充電式で火は使わずニコチンはゼロ、煙は水蒸気で、吸うと先端がLEDで赤く光るという基本的な所は「TaEco」とまったく同じ。交換式のカートリッジはグレープフルーツとミントの2種類だけですが、こちらは美容効果があるというコエンザイム Q10とビタミンCが配合されているのが売り。

禁煙にチャレンジ中の人は、禁煙パッチと電子タバコを併用するなど、色々苦労されているようです。本物のタバコの代用にはならなくても、1万円以上もしたんだからという事実が、禁煙の決意を多少は高めてくれるかもしれません。本体色はホワイト・ピンク・黒の3色あり、12,600円(税込)で発売中。

mismo

製品情報ページ(動画あり)
http://www.sosu.jp/mismo/
噂の電子タバコ『mismo(ミスモ)』を試してみた。
http://news.livedoor.com/article/detail/3948533/

Amazonで価格をチェック

2008年12月20日

ドラム内蔵Tシャツ

胸の部分にドラムセットがプリントされたこの「Electronic Drum Kit Shirt」は、ただのTシャツではありません。ドラムを叩くと音が出る仕掛けが内蔵されています。

ドラムの各パーツは独立していて、シンバル・ドラムなどそれぞれの部分を叩く事で、それぞれの楽器の音が鳴ります。スピーカーは左わき腹部分の電池ボックス(単4×4本)に搭載されており、ここにボリュームスイッチもあり。サイズはS~XLの4サイズ、税込4,179円で発売中。

Electronic Drum Kit Shirt

製品情報ページ(英文・動画あり)
http://www.thinkgeek.com/tshirts-apparel/unisex/generic/ac0b/

楽天のショップで価格をチェック

エコソーラーシリーズ 縁起もの ダルマ

あと10日ほどで今年も終わりですが、こちらは新春の縁起物・だるまさんが太陽電池でゆらゆらと動く「エコソーラーシリーズ 縁起もの ダルマ」。先日取りあげた招き猫と同じ、タカラトミーから発売の新製品です。

日本三大だるま市の一つ、「深大寺だるま市」が行われる東京都調布市の深大寺(じんだいじ)での御祈祷ずみ品で、必勝祈願(赤)・学業成就(白)・健康祈願(緑)の3種類があり、12月27日発売予定でそれぞれ1,575円(税込)。受験生へのプレゼントとしてもいいかもしれません。

エコソーラーシリーズ 縁起もの ダルマエコソーラーシリーズ 縁起もの ダルマエコソーラーシリーズ 縁起もの ダルマ

製品情報ページ(ご祈祷セレモニームービー公開中)
http://www.takaratomy.co.jp/products/engimono/

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア・アクセサリー系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年12月19日

雪見だいふく入浴剤

お札の石けんに、ビールのシャンプー、そして今度はスイーツの入浴剤が登場。

バンダイが発売する「雪見だいふく入浴剤」で、ロッテとのタイアップでロングセラーのアイスを入浴剤にしてしまいました。パッケージの中には、ミルクのやさしい香りがする炭酸ガス入浴剤1個と、ミニチュアマスコットが入っています。当然食べられませんので、風呂上がりには本物の雪見だいふくを買ってください。税込280円で、17日より発売中。

雪見だいふく入浴剤

ニュースリリース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2008121701.html
バンダイ、ロッテアイスを入浴剤にしちゃったら!?--『雪見だいふく入浴剤』
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/18/003/

これまでに紹介したおもちゃ・ゲーム系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年12月18日

世界の頂点を目指す「連覇ジャンケン」

今朝紹介した「慰謝料電卓」と同じく、ウィズから発売になる「連覇ジャンケン」は、モノクロ液晶を搭載し、コンピューターとジャンケンができる携帯ゲーム機。

延々とジャンケンをし続けるだけの機能しかありませんが、全人類で行うジャンケン大会をシミュレーションするようになっており、自分の世界順位と、地域別の順位を表示・記録できるようになっています。現在世界の人口は66億人ですので、33連勝すれば世界の頂点に立つ事が可能で、決して容易な事ではありませんが、毎日コツコツと挑戦を繰り返せば、偉大な記録を達成する事も夢ではないかもしれません。発売開始は1月24日、税込1,029円。

連覇ジャンケン

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.wizinc.co.jp/ir/files/news_081216_r.pdf
全人類66億人の頂点を目指せ! 「連覇ジャンケン」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/17/news127.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ・ゲーム系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

精神的ダメージを計算する「慰謝料電卓」

ウィズから、人間関係における不満や怒りを計算できる「精神的ダメージキー」を搭載した、「慰謝料電卓」というユニークな電卓が発売になります。

具体的にはまず自分のプロフィールを設定し、請求相手を選択、関係性をかけて、怒りの原因を足し、精神的ダメージキーを連打して決定キーを押すと、慰謝料とビールやごちそうなどのごほうびアイテムが表示されるというもの。普通の電卓としても使えますし、相手に慰謝料を請求できるかどうかは別にして、家庭や職場などでのストレス解消に役立つかもしれません。2,415円(税込)で、1月24日発売開始予定。

慰謝料電卓

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.wizinc.co.jp/ir/files/news_081216_i.pdf
あなたのストレス“金額”で示します―「慰謝料電卓」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/17/news065.html
やじうまミニレビュー ウィズ「慰謝料電卓」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20090427_153785.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ・ゲーム系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年12月17日

年末恒例「変なモノ大賞」

AKIBA PC Hotline!で、年末恒例企画・「アキバで見つけた変なモノ大賞」が開催になっており、このブログでピックアップしたものを含め、今年発売された100アイテム近い「変なモノ」が勢揃いしています。

アンケートで今年1年で最もユニークだった製品を決める企画ですが、回答者の中から抽選で1名に、ジャンク品の詰め合わせが当たります。投票締め切りは12月23日まで。

「アキバで見つけた変なモノ大賞」2008年版読者投票

「アキバで見つけた変なモノ大賞」2008年版読者投票
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/hen2008.html

2008年12月16日

東急線の音が出る貯金箱

山手線の電車をデザインした「電車銀行」と比べると全国的な知名度は落ちますが、今度は東急線(東京急行電鉄)の貯金箱・「東急線5050系・5000系 電車型貯金箱」が発売になります。

デザインのベースは東横線(渋谷~横浜)5050系と田園都市線(渋谷~神奈川の中央林間)5000系で、硬貨を入れると、東横線は踏切音・警笛・終点渋谷を案内するアナウンス、田園都市線はドア開閉音・走行音・中央林間行きを案内するアナウンスが流れ、ライトが光ります。発売開始は本日16日より、東急線の売店などで1,500円(税込)で販売。

東急線5050系・5000系 電車型貯金箱

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.e-toks.co.jp/pdf/20081212-1.pdf
「東急5000系」貯金箱、限定発売-走行音や車内アナウンスも
http://www.shibukei.com/headline/5799/

これまでに紹介したインテリア・アクセサリー系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html