メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2014年03月12日

第3回「将棋電王戦」今週末スタート

今週末より、将棋のプロ棋士とコンピュータ将棋が対決する「将棋電王戦」第3回が始まります。

今回も前回同様に、5人のプロ棋士と5本のソフトが戦う5番勝負の団体戦。前回の人間側最強棋士はA級在籍中の三浦八段でしたが、GPS将棋に敗北。今回は三浦八段と同じA級在籍棋士で、先日惜しくもB級1組への降級が決まったばかりの屋敷九段がプロ棋士側の大将を務めます(できれば、ラスボスクラスの森内竜王・名人/羽生三冠/渡辺二冠の3人から誰か出場してもらいたい所でしたが)。週末15日(土)に第1局、最終第5局は4月12日(土)。

将棋電王戦

将棋電王戦
http://ex.nicovideo.jp/denou/3rd/
デンソー、「第3回将棋電王戦」にロボットアーム「電王手くん」を提供
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/12/150/

毒舌でダイエットをサポート「ダイエットブーブー」

ハシートップインから、ダイエットを毒舌でサポートしてくれる「ダイエットブーブー」が発売になります。

見た目はかわいらしいブタの人形で、ダイエット中の人が間食したくなった時に鼻を押してやると、「さっき食べたばっかりでしょ!」・「その一口がデブの元!」・「ねえ、食べること以外で楽しいことないの?」といった毒舌を吐き、食べるのを思いとどまらせてくれるというもの。収録されているセリフは約50種類で、ボタンを何度も押すとセリフの過激さが増すようです。ピンクと黒の2タイプがあり、5月発売で1,480円(税別)。

ダイエットブーブー

ダイエットブーブー diet booboo(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=GptsWcPVS9o
HashyNetブログ(ギフトショー大賞受賞・女性のハートをキャッチするグッズコンテスト)
http://hashy.exblog.jp/19433662/

Amazonで価格をチェック

2014年03月11日

ドラゴンボールの「スカウター」がバンダイより

元祖グーグルグラスこと、ドラゴンボールでおなじみのスカウターを再現した、「ドラゴンボール改 究極!DX超戦士スカウター」がバンダイから登場。

側面のスイッチを押すと、画面の刻印が発光し、キャラクターの声で戦闘力や台詞をしゃべります。キャラクターの声はベジータとフリーザの2モード切替が可能。あくまでおもちゃですので、目の前にいるお兄さんの実際の戦闘力が表示されたりはしませんので念のため。グリーン・オレンジの2タイプがあり、税込3,240円で4月末発売。

ドラゴンボール改 究極!DX超戦士スカウター

製品情報ページ
http://www.b-boys.jp/db/product01.php

Amazonで価格をチェック

2014年03月09日

ドラえもんが誕生日を祝う「お祝いビデオレター」

フェイスが、ドラえもんが誕生日を祝ってくれるオリジナルのビデオレターを作成する事ができるサービス・「ドラえもんのお祝いビデオレター」を開始します。
ベースとなるビデオ素材に、誕生日を迎える相手の写真やお祝いのメッセージを指定して挿入し、さらに名前を指定する事で、ドラえもんに名前を呼んでもらう事もできます(指定できる名前は800種を用意)。完成した動画はオリジナルパッケージに入ったDVDで届けられ、お値段は4,000円(税・送料別)、今月下旬より発売開始です。なお、キティちゃんの結婚祝いや、くまモンの誕生日祝いのサービスもあります。

ドラえもんのお祝いビデオレター

ニュースリリース
http://www.faith.co.jp/press/pdf/20140307_doraemon.pdf
製品情報ページ
http://www.picmix.jp/letter/info/birth/doraemon

海の男のG-SHOCK「GULFMASTER」

カシオから、海洋コンセプトのG-SHOCK・「GULFMASTER GWN-1000」が登場。

気圧・方位・高度・温度に加え、潮汐情報がわかるタイドグラフ表示機能を搭載したG-SHOCK最新モデル。海の男御用達という感じの無骨なデザインにG-SHOCKのタフネスぶりを備えつつ、アナログ/デジタル表示の組み合わせで、各々の情報を直感的に読み取る事ができる、ソーラー充電対応の電波時計です。色は2タイプで、6月27日発売、お値段は57,000円(税抜)。

GULFMASTER GWN-1000

ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2014/0307_GWN1000/
カシオ、海洋コンセプトのG-SHOCK「GULFMASTER」 - 荒波に抗う強き男たちよ
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/07/243/

2014年03月06日

電動で走る「スーパーマリオカート」

実際に乗って走れるマリオカート・「Super Mario Kart Ride On Vehicle」が、海外で発売になるようです。

体重制限が30kgくらいまでなので、残念ながら大人は無理。しかし、電動式でアクセル・ブレーキ付き、前進・後進も可能という子供のおもちゃにしておくのはもったいない仕様です。ゲーム中のサウンドを鳴らす事もでき、米ToysRusでは199.99ドルで明日より出荷開始となっています。

Super Mario Kart Ride On Vehicle

Super Mario Kart Ride On Vehicle(米ToysRus)
http://www.toysrus.com/...ride-on-vehicle-70051-30884326
実際に乗って運転できるリアル「マリオカート」発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/21/news129.html

テトリスを遊べる電子名刺「Arduboy」

テトリスを遊べる電子名刺・「Arduboy」。

名刺サイズで厚みは1.6mm。小ささなモノクロ液晶画面ですが、ちゃんとテトリスを遊ぶ事ができ、その他のゲームの移植も検討中。相手にあげてしまうにはさすがに高額なので、画面にQRコードを表示させて、それを読み取ってもらうという使い方を想定しているのだと思いますが。この先商品化に向けてKickstarterで資金募集を行い、価格は30ドルを予定しているとの事。

Arduboy

Arduboy: The Interactive Digital Business Card(英文)
http://www.bateske.com/arduboy/
絶対に相手に覚えてもらえるゲームボーイ型名刺「Arduboy」が海外に登場、名刺でテトリスがプレイ出来る
http://www.inside-games.jp/.../03/04/74871.html

2014年03月05日

後部カメラの映像を映せる「スマート・ルームミラー」

日産自動車が開発した、通常のミラーとカメラ映像の切り替えが可能な「スマート・ルームミラー」。

ぱっと見はただのルームミラーですが、液晶モニターを内蔵しており、必要に応じて車後部のカメラ映像に切り替える事ができます。後部座席に大きな荷物を積んだ時も、視界を遮られることがありませんし、降雨/降雪時でも視界を確保でき、また、逆光や後続車のヘッドライトがまぶしい時などは映像を自動補正してくれます。今春からオプションで選択可能になるとの事。

スマート・ルームミラー

ニュースリリース
http://www.nissan-global.com/.../_STORY/140228-01-j.html
日産の「スマート・ルームミラー」はどこがスマートなのか
http://monoist.atmarkit.co.jp/.../1403/03/news074.html

2014年03月02日

異色のコラボイベント「ロマンシング佐賀」

スクウェア・エニックスの名作RPGシリーズ・「ロマンシング サ・ガ」と佐賀県とのコラボで、「Romancing 佐賀」というただのダジャレのようなイベントが開催になります。

シリーズ第1作となる「魔界塔士Sa・Ga」から数えて今年が25周年に当たるのを記念したもので、ゲームキャラを描いた有田焼など佐賀県の伝統工芸品が展示される他、同地の地産名産を使った「ロマ佐賀フード」の販売、また、シリーズのクリエイターと佐賀県知事とのトークショーも行われるとの事。場所は六本木ヒルズ ヒルズカフェで、開催日は3月13~16日。

ロマンシング佐賀

ロマンシング佐賀
http://romasaga.jp/
サガが25周年を記念して佐賀県と冗談のようなコラボレーション
http://ascii.jp/elem/000/000/868/868620/

実物大の「超大型巨人」川崎に出現

進撃の巨人」をテーマにしたプロジェクションマッピングのイベントが、川崎で行われます。

場所はJR川崎駅前のラゾーナ川崎プラザで、プロジェクションマッピング技術により建物壁面に超大型巨人を実物大で登場させ、それに主人公達が立体機動装置を駆使して立ち向かう、ファンにはたまらない内容になるもよう。開催日は来月10~13日で、イベントをベストポジションで楽しめる特別観覧チケットが、「auスマートパス」会員にプレゼントされます。1次募集は昨日終了、今月17日より2次募集が行われるとの事。

「進撃の巨人」プロジェクションマッピング

「進撃の巨人」プロジェクションマッピング
https://www.up-now.jp/articles/id/5554
「進撃の巨人」プロジェクションマッピング 実物大の超大型巨人が川崎に出現
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/01/news007.html

2014年02月27日

ロッテリアで「進撃の巨人」コラボがスタート

ロッテリアでも「進撃の巨人」とのコラボ企画が始まります。

第1 弾は、「10m級進撃の巨人捕食セット」。10mのバーガーな訳はなく、最大10段重ねのタワーチーズバーガーで、5/7/10段の3種類があり、10段で税込2,000円。1段当たり200円ですのでコストパフォーマンス的には微妙な気もしますが、その代わりキーホルダーやバーガー引換券が付いてきます。来月6日より。第2 弾はポテトが山盛り入った「超大型!サシャの芋娘セット」で、税込1,600円、こちらもキーホルダーとバーガー引換券が付いて来月20日より。

ロッテリア×「進撃の巨人」コラボレーション企画

ニュースリリース
http://lotteria.jp/news_release/2014/news02270001.html

2014年02月25日

「ギャートルズ」のお肉が全国展開

ギャートルズのお肉」が全国で発売になるそうです。

アニメに出てきたマンモス肉をイメージした骨付き肉で、以前楽天などで売られていたものとは異なり、骨は鶏骨を使用し、肉はあらびきにした鶏肉をベースに黒こしょうを利かせ、玉ねぎでほんのり甘みを出しているとの事。1本185円(税別)で本日発売開始。

ギャートルズのお肉

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.yonekyu.co.jp/pdf/n140221_gya.pdf
「はじめ人間ゴン」のお肉を再現! 「『ギャートルズ』のお肉」業務用で発売
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/25/298/

2014年02月24日

多機能センサー搭載の腕時計「アルピニスト」

セイコーから、気圧・気温・高度・方位を計測できるセンサーを内蔵しつつ、比較的低価格なスポーツウオッチ・「セイコー プロスペックス アルピニスト」が発売になります。

登山での利用を想定した腕時計で、ペース管理に役立つ登高スピード表示機能や、エネルギー補給の目安となる消費エネルギー表示機能などを搭載し、バッテリー切れの心配がないソーラー充電式。冒険家・三浦豪太氏が監修し、ミウラ・ドルフィンズ公認限定の1モデルと、レギュラーの3モデルがあります。お値段26,000円(税抜・限定モデルは1,000円高)で、来月8日発売。

セイコー プロスペックス アルピニスト

ニュースリリース
http://www.seiko-watch.co.jp/.../pressrelease/20140219/

Amazonで価格をチェック

2014年02月23日

「セーラームーン」の指示棒ボールペン

「美少女戦士セーラームーン」の「プリズムステーショナリー 指示ボール」が登場。

伸ばせば指示棒としても使えるボールペン。セーラー戦士の変身アイテムや攻撃アイテムを再現したデザインで、2本セットが3種類で各税込2,808円。乙女な学校の先生が授業で使えば、生徒のハートを鷲掴みです。現在予約受付中で出荷は5月。

プリズムステーショナリー 指示ボール

製品情報ページ
http://p-bandai.jp/item/item-1000086919/
セーラー戦士のアイテムそっくりボールペン ウラヌス・ネプチューンなど発売
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/21/news145.html

フライパンそっくりキッチンスケール「ポワール」

ティファールから、同社のフライパンを模したキッチンスケール・「ポワール」が発売になります。

真ん中に赤いぽっちりが付いたデザインは、同社のフッ素樹脂加工フライパンとそっくり。0.1g単位の計量が可能で、フック穴が付いて壁掛けもできます。来月上旬発売で、店頭予想価格3,500円。

ポワール

ニュースリリース
http://prtimes.jp/.../rd/p/000000070.000003681.html
壁掛けもできるフライパン形のキッチンスケール「ポワール」
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20140219_635888.html