メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2008年01月12日

文字盤が回転するスウォッチ

swatch DISCO VIBE

これはスウォッチの腕時計ですが、これだと何の絵柄だかさっぱりわかりませんけど、時間と共に文字盤上の8枚の円盤が回転し、毎正時になると真っ赤な唇が浮かび上がるというおしゃれな仕掛け付き。スウォッチの「PUZZLE MOTION」シリーズの1本で、5種類のバリエーションが揃っていますが、この1本が一番インパクトがあります。標準価格10,500円(税込)で発売中。

swatch DISCO VIBE

製品情報ページ
http://puzzlemotion.jp/products.htm
スウォッチの新作「パズル・モーション」発売(動画あり)
http://openers.jp/watch/swatch/swatch000.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したアイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年01月10日

マック「ハッピーセット」のニューアイテム

マクドナルドの子供向けのセットメニュー「ハッピーセット」に付いてくるおまけは、去年の夏にもミニデジタルゲーム機が登場するなど、なかなか侮れないですが、明日11日より新しいシリーズ「ビート・スター」というのが登場します。

昨年の秋にヨーロッパで販売し、大人気だった音が出る楽器のおもちゃのシリーズで、ギター・マイク・ビートスティック・DJデッキ・ダンスポッド・キーボードの6種類があり、たとえばビートスティックは振ったり叩いたりすると、シンバルやバスドラムの音がでるなど、おまけにしてはどれも凝ってます。期間は1月31日まで。

ビート・スター

ニュースリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2007/promotion/promo1227.html
今度のハッピーセットは“電子楽器”
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/09/news083.html

2008年01月06日

マルチタイマー付き目覚まし時計「パルデジットR064」

最近の目覚まし時計は多機能なものが色々出てきていますが、このCITIZENの「パルデジットR064」は、12個までのアラームを登録できる便利な目覚まし時計。ただ複数のアラームをセットできるというだけでなく、曜日の指定ができますので、平日は7時にセットして、土曜・日曜は遅めの9時にセットするといった使い方ができます。
今時のデジタル時計らしく、電波時計機能で時間を修正したり、カレンダー機能に温度・湿度表示まで付いた優れものです。標準価格は6,300円(税込)。

CITIZEN パルデジットR064

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年01月05日

リバーシブルな腕時計

ファッションの世界では、ジャケットなどでリバーシブルタイプの裏返して2通りのデザインを楽しめるものが売られていますが、腕時計でもリバーシブルタイプのものが存在したりします。
スイス生まれのイギリスメーカー、ROTARY社が出している「ツインラウンド」という製品で、時計の上部をつまんでぐるっと180度回転させる事で、裏表両面に貼り合わせになった形の2つの時計を利用できるという仕組み。
それぞれの時計は独立して動いていますので、単純に2種類のデザインを使い分けるだけでなく、国内と海外の2つの時刻をセットして、デュアルタイムウォッチとして使う事もできます。税込で79,800円という価格を高いと考えるべきか、あるいはこの値段で2台分の機能が手に入るので、安いと考えるべきか。

ROTARY ツインラウンド

ROTARY社公式ページ(英文)
http://www.rotarywatches.com/UK/index.html
裏表両面使えるリバーシブルメガネ
http://www.gizmodo.jp/2007/11/post_2654.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したインテリア系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2008年01月04日

酔っぱらいのような2足歩行ロボット・「コロボット」

学研の付録付きマガジン・「科学のタマゴ」シリーズで、低価格な2足歩行のロボットが登場しています。「じたばたロボ コロボット」と名付けられたこのロボットは、何万円もする本格的な2足歩行のロボットとは違って、1つのモーターだけで動きを制御しており、基本的には歩く機能が付いているだけですが、ジタバタと歩いて、時々転んでは自力で起き上がる姿がまるで酔っぱらいのおじさんが暴れているみたいで、そのユニークな姿がウケて、11月下旬の発売以来1か月で1万4000体の売上を記録したそうです。

動作の仕組みを解説したブックレットが付いて、内部の構造もわかるようになっていますので、自分で見て楽しむもよし、お子さん用の学習教材にするもよし、税込で2,280円と手頃な価格。

じたばたロボ コロボット

製品情報ページ(動画あり)
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/tamago/
人間型ロボット:「コロボット」大人気 1カ月で1万4000体販売-学研が開発
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071229ddm012040071000c.html

楽天のショップへ

お正月に見つけたもの

正月明け早々ですのでデジタルネタは置いといて、お正月に見つけたもの×2点。

1つ目は親元に顔を出しに行く途中、JRの土産物屋で見つけた「ゲゲゲの鬼太郎」ドリンク。缶に鬼太郎のキャラがプリントしてあるのですが、アニメ風ではなく、原作に近いおどろおどろしいタッチのデザインで、しかも「妖怪汁」・「目玉のおやじ汁」・「猫娘汁」・「ねずみ男汁」・「妖怪珈琲」といった具合に、飲む意欲を減退させるような商品名(妖怪珈琲以外はすべて果実ジュースです)。
発売元のホームページでチェックすると、他にも「一反木綿の絞り汁」があり、その他、「江頭2:50 えが茶ん」など、ネタ系のドリンクが多数。

「ゲゲゲの鬼太郎」ドリンク

商品情報ページ(発売元:株式会社アプリス)
http://www.apris.co.jp/shop_lineup.html
「妖怪汁」、ネットをにぎわす
http://www.asahi.com/komimi/TKY200711080361.html
ギョーザにぴったり?「えが茶ん」が人気
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080220-323968.html

楽天のショップへ

2つ目は、モノではなく、「のだめカンタービレ」というテレビドラマ。原作は2001年より女性漫画誌に連載中で、テレビドラマが2006年10月~12月、テレビアニメも昨年の前半に放映されていた人気作品なのですが、これまで全然知らなくて、お正月にテレビで2日連続で全話放映の特集をやっていたのをたまたま見たのですが、ひさびさに面白いドラマでした。
一言で紹介するならクラシック音楽版「エースをねらえ!」といった所でしょうか?といっても、主人公は岡ひろみのような正当派ヒロインではなく、奇人・変人に近いアンチヒロイン系。「のだめ」とは、その主人公・野田恵(のだめぐみ)の愛称で、「カンタービレ」とは、音楽用語で歌うようにという意。
この変人にして天賦のピアノの才能を持った野田恵と、指揮者を目指すエリート・千秋真一の音楽の道を歩む2人の男女を主人公にしたコメディタッチのラブストーリーです。この4日・5日に新作のヨーロッパ編が放映になりますので、興味のある方は是非ご覧ください。

のだめカンタービレ

のだめカンタービレ公式サイト(フジテレビドラマ版公式サイト)
http://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/

2008年01月01日

謹賀新年

謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2007年12月29日

年末・年始のブログ更新について

Digital Gadgets Freakへお越しいただきありがとうございます。
年末年始、12月29日(土)~1月3日(木)の間は、原則ブログの更新をお休みさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

2007年12月28日

踊る獅子舞人形&貯金箱

お正月の風物詩のはずが、実際に見る機会はめったにない獅子舞ですが、いつでも獅子舞の踊りを楽しむ事ができるアイテム×2点。
「ダンシング獅子舞」シリーズは、音に反応し、お囃子に合わせて踊る獅子舞人形で、大・中・小の3つの大きさ・色は緑と赤の2色(大は緑のみ)があります。動きは妙にリアルで、動画を見た感じ、実際に中に人が入って動かしているんじゃないかと思えるほど。

ダンシング獅子舞

楽天のショップで価格をチェック

もう一つ、同じく踊る獅子舞の貯金箱。こちらは硬貨を口の中に入れると、それに反応して踊り出す仕組み。縁起はいいですが、お金を入れるたびにお囃子を流されると、うるさくて閉口するかもしれません。

楽天のショップで価格をチェック

製品情報ページ
http://www.you-and-i-toys.co.jp/takumi.htm
ダンシング獅子舞 動画(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=RegSyLSxcDo

わたあめ製造機「あめdeわたあめ」

新年に初詣に行った時など、出店の食べ物の定番の一つが「わたあめ」ですが、家庭でわたあめを作れる機械が販売されているのをご存じでしょうか?ロイヤル工業の「あめdeわたあめ」という製品で、台座の上にドーナツ状のボウルが載っかった形をしており、メインスイッチと運転速度の調整つまみが付いただけのシンプルな作り。

材料には別に特別なものを使うのではなく、市販のあめ玉を使います。乳脂肪成分が入ったものや固形物が混じったものがダメなどいくつか制限はありますが、普通のアメならば大抵OK。中央にあめ玉をセットしてスイッチを入れると、アメが溶けて糸状になって、ボウルの中に出てくる仕組み。

ちゃんと元のアメの色と味を残したわたあめが出てきますので、のどが痛くて、のど飴を買ったけど1袋も食べきれない時など、これでわたあめにすれば、食べて楽しくのどにも良いと一石二鳥かも。標準価格は15,750円(税込)で10,000円を切るくらいで販売されています。
あめdeわたあめ
製品情報ページ
http://www.royal-kk.co.jp/wataame/
やじうまミニレビュー ~アメ玉から簡単に作れる“わたあめ”製造機
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/04/10/685.html

Amazonで価格をチェック

2007年12月27日

ストームランチャー

昨日「未来デパート」というテレビ番組で、カナダのメーカーから発売されている「ストームランチャー (Storm Launcher)」というラジコンのおもちゃが紹介されており、映像を見てちょっとびっくりしました。

最初見たところ、水陸両用のラジコンカーかと思ったのですが、水陸だけでなく空にまで舞い上がり、しかもかなりの勢いで宙返りしたり、スピンしたり、動きが自由自在。日本の「ヘリQ」のように、室内で障害物をよけながらそろそろと飛ばして遊ぶ、どちらかというと侘び寂びの世界とはえらい違いで、こういうので遊ぶ人達と戦争しても勝てる訳がないと改めて納得。

プロペラを2つ装備し、無線式のコントローラはプレイステーション風。そのうち日本にも上陸するのではないかと思いますが、都会では水陸空を自由に飛ばして遊ぶ場所を探すのが一苦労かもしれません。定価79.99ドルで50ドルほどで売られています。

ストームランチャー

製品情報ページ(英文)
(直販サイトのような所にジャンプします。動画あり)
http://www.stormlauncher.com/
AIRHOGS社(英文)
(開発元。日本で発売されている空飛ぶおもちゃのいくつかはここが開発したようです)
http://www.airhogs.com/

2007年12月26日

空飛ぶタケコプター

タカラトミーの「ヘリQ」の登場で一気にブレークしたリモコンヘリですが、今度はエポック社からリモコンでコントロールする空飛ぶドラえもん・「ドラえもん ひみつ道具 空飛ぶタケコプター」が登場します。

さすがにタケコプターサイズでは飛ばすのは無理ですので、ドラえもんの頭の部分に大型のプロペラが2枚付いており、2本のスティックが付いたコントローラで上昇下降・左右への旋回の操作が可能。手にひみつ道具を持たせるとゆっくり前進もできます。30分の充電で3分の飛行が可能。来年2月23日発売開始で、税込7,329円。

ドラえもん ひみつ道具 空飛ぶタケコプター

製品情報ページ(動画あり)
http://epoch.jp/main/doraemon/takecopter/
ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=178328&lindID=4
ドラえもん、タケコプターでヘリコプターになる
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/25/news095.html
ドラえもん、タケコプターで空を舞う(動画あり)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/26/news039.html

Amazonで価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

2007年12月25日

音楽が聞こえる歯ブラシ「Tooth Tunes」

アメリカで昨年の暮れに「Tooth Tunes」という音楽が聞こえる歯ブラシが発売になり、1か月で150万本もの売上を記録したそうですが、これが来年の2月に日本に初上陸します。

これは補聴器や、ケータイのスピーカーの一部などで使われている骨伝導の技術を使って音楽を再生するもので、親指の所のスイッチに圧力がかかると曲がスタートし、歯磨き時間の目安とされる2分間音楽を聴く事ができるという珍しい商品です。曲はICチップで1本に1曲収録されており、曲を入れ替える事はできません。

日本での発売元はタカラトミーで、クイーンやキッスなどの洋楽以外に、ブルーハーツ・DJ OZMAなどの日本のミュージシャンも加えて全12曲が2月下旬以降順次発売予定で、それぞれ1,575円(税込)。

Tooth Tunes 公式ページへ

Tooth Tunes 公式ページ(英文)
(ジョージ・オーウェルの"1984"風のテレビコマーシャルの動画があります)
http://www.hasbro.com/toothtunes/
骨伝導音楽歯ブラシ、日本上陸
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/10/news077.html

Amazonで価格をチェック

2007年12月24日

恋のゆくえ

クリスマスですので、お気に入りの映画を1本ご紹介。1989年公開の「恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」。主演はミシェル・ファイファー(スージー・ダイヤモンド役)、ジェフ・ブリッジス(ジャック・ベイカー(弟)役)、ボー・ブリッジス(フランク・ベイカー(兄)役)。ミシェル・ファイファーは、「バットマン リターンズ」のキャット・ウーマン役の女優さん、というのが一番わかりやすいでしょうか?

恋のゆくえ ファビュラス・ベイカーボーイズ

続きを読む "恋のゆくえ" »

2007年12月23日

投げるスピードガン「速球王子」

野球でボールのスピードを測るスピードガンは、その名の通り銃の形をしていてボールにかざして使うものですが、この「速球王子」は、野球のボールの形をしており、それ自身を投げる事で球速を測ることができます。

計測可能な速度は190Km/hまで・ボールの大きさ・材質は実際の硬式ボールとまったく同じで、プロ野球と同じ18.44mもしくは少年野球での16mの距離を投げて測る、元野球少年や現役野球少年ならば、熱くならずにはいられない一品(距離を測るメジャー付)。
ちなみに発売元のサクライ貿易という会社は、Promarkというブランドの野球用品で、それなりに有名な所のようです。販売価格は2,800円(税込)前後。

Promark(プロマーク)速球王子

製品情報ページ
http://shop.japansakurai.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=122604&to=pr

トイザらス(楽天)で価格をチェック

これまでに紹介したおもちゃ系アイテム一覧
http://www.dgfreak.com/blog/localpages/items/items.html

広告スペース