メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2023年06月10日

電車がうどんを運ぶ「丸亀製麺×プラレール」

タカラトミーから、プラレールの電車がうどんを運ぶ「打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール」が登場。

丸亀製麺とのコラボ品で、専門車両の"うどん特急ツルリ"が、うどんやトッピングを乗せて届けてくれるというもの。貨車にうどんやねぎを乗せた列車は、食べる人の前で一時停車するのでなく、走りながら貨車を傾けて、どんぶりにうどんを落として走り去るという、一つ間違えば机にうどんをぶちまけてしまいかねない大胆な仕様。なお、うどんやトッピングなどの紙パーツも付属しており、それでおままごと遊びをする事もできます。一度に乗せられる量は少ないので、大人が実用的に使うのは厳しそうですが、子供は喜んでくれそうなおもちゃで、税込6,600円で来月13日の発売。

打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール

製品情報ページ
https://www.takaratomy.co.jp/.../marugame/
タカラトミー、丸亀製麺とコラボしたプラレールの新商品「打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール」
https://ascii.jp/elem/000/004/139/4139961/

Amazonで価格をチェック

2023年06月09日

「スペースインベーダー」を遊べる貯金箱

タカラトミーアーツから、ゲームを遊んで貯金できる「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」が登場。

懐かしの「スペースインベーダー」をプレイできるゲーム筐体型貯金箱。横幅が約15cmで画面サイズが2.8インチとコンパクトですが、100円硬貨を投入する事でちゃんとプレイできます。2009年発売品のリニューアル版ですが、名古屋撃ちやレインボーといった技を楽しめるなどより忠実にゲームを再現しているとの事。約100枚の硬貨を貯金でき、税込12,500円で来年1月の発売。

遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型


製品情報ページ
https://e.takaratomy-arts.co.jp/.../g4904790751158/
実際に「スペースインベーダー」が遊べる約1/6サイズの貯金箱が発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/.../1506680.html

2023年06月08日

赤ちゃんを笑顔にする「SOUND SITTER」

ホンダNSX(2代目)のエンジン音が、赤ちゃんが母親のお腹の中で聞いていた胎内音に近いという謎の研究成果を元に、タカラトミーアーツからエンジン音が流れるぬいぐるみ・「赤ちゃんスマイル Honda SOUND SITTER」が登場。

赤ちゃんが遊んでも安心な柔らか素材の車型ぬいぐるみ(デザインはS600クーペのもの)で、NSXのエンジン音を再生するサウンドユニットを内蔵。スイッチを押すとエンジン音が約45秒流れ、赤ちゃんを安心させるとの事。サウンドユニットを取り外してぬいぐるみ本体を手洗い可能です。10月28日発売で、税込8,250円。

赤ちゃんスマイル Honda SOUND SITTER

製品情報ページ
https://www.takaratomy-arts.co.jp/.../hondasoundsitter/
赤ちゃんの笑顔を引き出すHonda NSXのエンジン音 タカラトミーアーツ「赤ちゃんスマイル Honda SOUND SITTER」10月28日発売
https://ascii.jp/elem/000/004/139/4139816/

2023年06月07日

Wi-Fi対応の「たまごっちユニ」

バンダイから、シリーズ最新の「Tamagotchi Uni(たまごっちユニ)」が世界同時で発売になります。

シリーズで初めてWi-Fi機能を搭載し、たまごっち達のメタバース(そんな大層なものではない感じですが)で世界中のユーザーが育てたたまごっちと出会い、競ったり協力したりできるワールドワイドな仕様の腕時計型たまごっち。本サービスにはAmazonのクラウドサービス(AWS)を利用しており、直接Wi-Fi経由で新しいイベントに参加したり、配信コンテンツをダウンロードしたりできるとの事。また、近くの友人との直接通信にも対応し、一緒に遊んだり、アイテム交換したりでき、パートナーになる事でレアなたまごっちに成長する事もあるそう。7月15日発売で、税込8,250円。

Tamagotchi Uni(たまごっちユニ)

公式サイト
https://tamagotchi-official.com/jp/series/uni/
バンダイ、AWSでIoT化したたまごっち「Tamagotchi Uni」
https://ascii.jp/elem/000/004/140/4140024/

Amazonで価格をチェック

2023年06月03日

「マインクラフト」の光る音が鳴る剣

おなじみマインクラフトに登場する、「エンチャントされたダイヤモンドの剣」がおもちゃとして発売になります。

長さは40cmほどで、マインクラフトらしいドット絵感あふれる外見。ボタンを押すと内蔵LEDが光るのと同時にバトルサウンドが鳴ります。電源は単4×3本で、税込4,519円・7月末の発売。

エンチャントされたダイヤモンドの剣

発光&サウンドギミック付き!『マイクラ』の「エンチャントされたダイヤモンドの剣」が登場
https://hobby.dengeki.com/news/1955602/

Amazonで価格をチェック

2023年06月01日

ニトリから「ゲーミング座椅子」

ニトリから、「ゲーミング座椅子 専用テーブルカバー付」が登場。

ゲーミング要素は希薄ですが、足元の部分の角度を14段階に調整してノートPCやタブレット台として使え、フルフラットにすればごろ寝もできる用途の広い座椅子。フルフラット時の全長が158cmで、置いたものがずれない専用テーブルカバーが付属。グレーとネイビーの2色があり、税込11,990円で発売中。

ゲーミング座椅子 専用テーブルカバー付

製品情報ページ
https://www.nitori-net.jp/.../7811195s/#p-stockModal
ニトリ、PCを置いても滑り落ちない「ゲーミング座椅子」
https://kaden.watch.impress.co.jp/.../1504572.html

2023年05月30日

ドラクエの「ロトの兜飾り」

エンゼルスの兜パフォーマンスに対抗心を燃やした訳ではないでしょうが、スクウェア・エニックスから「ドラゴンクエスト ロトの兜飾り」が登場です。

おなじみドラクエのロトの兜を始め剣や盾などをセットした、今時の子供が喜びそうな兜飾り。飾り台の横幅が60cmあり、人形メーカー「吉德大光」との共同開発品。富山の伝統工芸職人の手による制作で、ドラクエの西洋寄りなファンタジー世界のデザインを基本としながら、そこはかとなく和のテイストも感じられます。発売は来年の3月9日と次のこどもの日にあわせたタイミングで、税込349,800円。

ドラゴンクエスト ロトの兜飾り

製品情報ページ
https://store.jp.square-enix.com/.../MW53575.html
『ドラゴンクエスト』伝説のロト装備した五月人形「ロトの兜飾り」や、ロトのしるしのシルバーネックレス、毛糸を使用したスライムたちの「あみぐるみ」が登場!
https://hobby.dengeki.com/news/1950790/

2023年05月28日

「スターウォーズ」コラボのフォッシル腕時計

今年は「スター・ウォーズ ジェダイの帰還(エピソード6)」の公開40周年だそうで、米フォッシルから「スター・ウォーズ × フォッシル」コレクション第2弾が発売になります。

人気キャラなどをモチーフにしたアナログ腕時計で、左端の1本はタイ・ファイターのコックピットをデザイン。次のストームトルーパー/ダース・ベイダーはありきたりですが、最後の1本は人気のボバ・フェットをデザインし、ケースとストラップにエイジング加工を施した渋い1本。税込48,400円~で30日の発売で、映画のサウンドエフェクト・コミックブックスタイルのイラスト・映画チケットのレプリカピンが入ったコレクターズボックスに収められています。

スター・ウォーズ × フォッシル

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000000253.000008529.html
「ジェダイの帰還」40周年記念、フォッシルからダークサイドコレクションが登場
https://ascii.jp/elem/000/004/138/4138475/

2023年05月27日

ホラー風味プリ「ゆめちゃんといっしょ」

ホラー風味のプリントシールを作れる「ホラーコース ゆめちゃんといっしょ」が登場。

プリントシール機yumecoi(ユメコイ)に夏期限定で実装されるもの。交通事故のために友達とプリを撮ることが叶わなかった"ゆめちゃん"を主人公にしたストーリー仕立てで、ホラー風味のBGM/照明/画面ビジュアルの中で、流血・傷口などのエフェクトを施したプリを作る事ができます。来月1日~8月末までの期間限定で、心臓の弱い方はプレイをお控えくださいとの事。

ホラーコース ゆめちゃんといっしょ

ニュースリリース
https://prtimes.jp/.../000001906.000005167.html
ガンバレルーヤ、ホラー演出に絶叫で顔がホラー状態に “ゆめちゃん”に笑いで仕返し「鳥肌がスゴい…」
https://www.oricon.co.jp/news/2280510/full/

2023年05月26日

「ドラクエウォーク」の麻雀牌

ドラクエのスマートフォン向け位置情報ゲーム・「ドラゴンクエストウォーク」から、「スラミチ式麻雀 ツモるんです セット」が発売になります。

ドラクエウォークのカジノ機能の中で用意された麻雀ゲームの麻雀牌を再現したもの(ちなみに現在のカジノ機能で遊べるのはスロットと麻雀の2つという妙に偏りのあるラインナップ)。このゲーム内麻雀のルールは実際の麻雀と基本的に同じで、牌のデザインのみドラクエ風味にアレンジしたものになっており、アルミ製収納ケースと麻雀マットが付属し、税込27,500円で9月の発売予定。

ドラゴンクエストウォーク スラミチ式麻雀 ツモるんです セット

製品情報ページ
https://store.jp.square-enix.com/.../MW53574.html
『ドラクエウォーク』まさかのスラミチ式麻雀“ツモるんです”がリアルな麻雀牌となって発売!
https://dengekionline.com/articles/187120/

2023年05月25日

PS5ゲームをリモートプレイ「Project Q」

ソニーPS5の新しい周辺機器として、PS5のゲームを遠隔でプレイできる「Project Q」(仮称)が発表になりました。

8インチディスプレイとDualSenseと同等操作を実現したコントローラーを搭載する小型タブレット程度のサイズ感のデバイスで、PS5とWi-Fi接続して本体から離れた場所でのプレイを実現します。一部サイトで"ゲーム機"との表現がありますが、あくまでPS5の周辺機器の位置づけ。PS5のリモートプレイ自体はスマートフォンなどでもすでに実現していますし、一般的なスマホよりも大きめなディスプレイ&フルスペックのコントローラーでプレイしたいというこだわり派向けの一品という感じで、2023年末発売予定で価格は未定。

Project Q

PlayStation®Showcaseの放送内容を総まとめ! 5月25日に公開されたタイトルやアップデートをここからチェック!
https://blog.ja.playstation.com/.../20230525-showcase/
ソニー、新ゲーム端末「Project Q」をスニーク発表
https://www.itmedia.co.jp/.../news096.html

2023年05月24日

殺人ロボット「T-800をつくる」創刊

アシェット・コレクションズ・ジャパンから、映画「ターミネーター」に登場した殺人ロボットを組み立てる「THE TERMINATOR T-800をつくる」が創刊です。

ご存じアーノルド・シュワルツェネッガーが演じたT-800ロボットのエンドスケルトン(骨格)モデルを組み立てるシリーズです。全高約90cmのビッグサイズで、映画のメインBGMが流れるディスプレイベースが付属。リモコンでアゴの開閉・両目LEDのオン/オフ・眼球左右操作が可能。ディスプレイベースは審判の日以降の崩壊した世界をイメージしたデザインで、ライトアップ機能もあり。初回配送分は1~4号のセットで税込4,990円、以降毎号税込7,990円で全30回での完結。

THE TERMINATOR T-800をつくる

製品情報ページ
https://hcj.jp/t800/home.html
組み立てると全高約1メートルのT-800のダイキャストモデルが完成!「THE TERMINATOR T-800をつくる」が5月31日(水)創刊!
https://hobby.dengeki.com/news/1943783/

2023年05月23日

TIMEXから「パックマン」コラボ腕時計

TIMEXから、コラボ第3弾となる「PAC-MAN × TIMEX Collaboration」が登場。

半透明の樹脂製ケースを採用したカラフルでポップなデザインのアナログ時計で、秒針の代わりにパックマンとゴーストが回転するディスクを搭載。ゴースト4匹中の2匹の色をモチーフにした赤/青の2色があり、ゴーストの形のぬいぐるみポーチが付属。税込16,500円で6月23日発売。パックマンのゲームサウンド搭載のシンプルなデジタルモデルもあります。

PAC-MAN × TIMEX Collaboration

製品情報ページ
https://www.timexwatch.jp/.../pacman_3
TIMEX、パックマン仕様のスペシャル限定モデルを6月23日より発売
https://ascii.jp/elem/000/004/137/4137590/

2023年05月21日

ドラクエの「スライムぷちクレヨン」

タイトーのプライズ景品に、「ドラゴンクエスト スライムぷちクレヨン スライムがあらわれた!」が登場。

スライムといってもネバネバグニュグニュではなく、形がドラゴンクエストに登場するスライムな、お絵かきに使えるコンパクトな固いクレヨンです。サイズは約3.5cmで色は全6種あり、今月の下旬より展開予定。

ドラゴンクエスト スライムぷちクレヨン スライムがあらわれた!

製品情報ページ
https://www.taito.co.jp/taito-prize/0451599600
『ドラクエ』スライムで絵が描けちゃう「ぷちクレヨン」がプライズ化
https://hobby.dengeki.com/news/1935427/

2023年05月20日

新感覚育成トイ「とびだせ!きゅーびっつ」

タカラトミーから、LEDの光で描かれたデジタルペットを育てる新感覚のデジタルトイ・「とびだせ!きゅーびっつ」が発売になります。

複数のLEDを並べたバーを高速に反復移動させて、空中に光る絵や時刻を残像で表示するインテリアがありますが、あのアイデアをゲームとして利用したもの。本体は腕時計ケースのようなサイズ/形状で、中には先端にLEDが付いたディスプレイユニットが収納されており、これが高速に上下移動する事でペットが箱の中にいるように表示されます。また、ユニット先端にはタッチセンサーがあり、これを指で触る事でペットが声を出したり表情を変えたりし、コミュニケーションを取ることができます。基本的な遊び方はたまごっち系で、15種のミニゲームも搭載。また、箱の傾きや動きなどを感知できるセンサーも搭載し、遊びの幅を拡げてくれます。7月上旬発売で、税込6,598円。

とびだせ!きゅーびっつ

製品情報ページ
https://www.takaratomy.co.jp/products/cubits/
デジタルなのに直接さわれる新感覚デジタルペット「とびだせ!きゅーびっつ」がタカラトミーからお目見え
https://hobby.dengeki.com/news/1940304/