メイン

その他 カテゴリー(新しい記事順)

2016年05月10日

磁石を内蔵した「部品吸着ブレスレット」

一瞬新型のスマートウォッチかと思いましたが、金属のネジなどをくっつけておくだけの「部品吸着ブレスレット」。

腕時計のように手首に装着し、金属のネジや部品などを磁石でくっつけておく事ができ、それ以外は時計の機能も何もきれいさっぱりありません。ローテクグッズですが、PCの組み立てや日曜大工などの時にはそれなりに役に立ちそう。上海問屋で税込599円で発売中。

部品吸着ブレスレット

製品情報ページ
https://www.donya.jp/item/73742.html
「もう君を放さない」。工作好き紳士必携(?)のネジ紛失防止バンド
http://pc.watch.impress.co.jp/.../20160506_756175.html

2016年04月28日

タマゴ型のコミュニケーションロボット「Tapia」

DMMから、コミュニケーションロボット・「Tapia(タピア)」が発売になります。

昨年設立されたロボット開発企業・MJI社の製品で、高さは25cmくらい、歩きませんが声を感知すると回転してそちらへ振り向く事ができます。顔認識機能があり家族5名までの顔を登録可能で、多彩な会話や液晶を使った感情表現、天気やニュースを読み上げたり、スケジュールを教えてくれたり、家族やペットの見守り機能などを搭載。税込105,840円で本日より予約開始。

Tapia(タピア)

製品情報ページ
http://robots.dmm.com/robot/tapia
DMM、タマゴ型の見守りロボット「Tapia」を6月に発売へ
http://japan.cnet.com/news/service/35081774/

2016年04月27日

任天堂次世代機「NX」は来春発売

任天堂が昨年3月発表した、次世代ゲーム機の「NX」(仮称)発売が来年3月である事が明らかになりました。

発売時期以外は明らかになっておらず、スペックなどは謎に包まれたまま。ちなみに「ゼルダ」の新作が来年に延期になっており、「NX」に合わせての発売になりそうな感じ。なお、年内に生産中止の噂も出ていた「WiiU」に関しては、今年度は前年比75%減の大幅な台数の落ち込みを見込んでいるそうで、(同社は後継機ではなく新コンセプトの製品だと言ってはいますが)来春新製品が出るならどのみち余命は長くないかもしれません。

共同記者発表会
(昨年発表時のプレゼンテーション資料)

任天堂の新型ゲーム機『NX』が2017年3月発売らしい!
http://rocketnews24.com/2016/04/27/742482/
任天堂:今期純利益予想は350億円-来春に次世代ゲーム機投入へ
https://www.bloomberg.co.jp/.../O60I3F6S972Q01

2016年04月26日

アレンジ自由な「ちゃんりおメーカーforスタンプ」

バンダイから、自分でアレンジしたキャラクターのスタンプが作れる「ちゃんりおメーカーforスタンプ!」が発売になります。

写真をアップするだけでサンリオキャラ風のアバターが作れるサンリオの公式サービス・「ちゃんりおメーカー」をスタンプにしたもので、同サービスほどには柔軟性はありませんが、顔の輪郭・髪型・目・鼻などそれぞれに複数のパーツが用意されており、組み合わせると200万通り以上のスタンプを作成可能です。税込4,298円で6月18日発売予定。

ちゃんりおメーカーforスタンプ!
(色は自分で塗る必要あり)

ニュースリリース(pdf文書)
http://www.bandainamco.co.jp/.../5300?entry_id=4835
製品情報ページ
http://girls.channel.or.jp/chanrio/
組み合わせ200万通り!! “ちゃんりお”のオリジナルスタンプを作っちゃおう!!
http://hobby.dengeki.com/news/193298/

Amazonで価格をチェック

2016年04月25日

お店に置いてそうな「スタンド型ビアサーバー」

グリーンハウスから、クリーミーな泡の入ったビールを注ぐことのできる「スタンド型ビアサーバー」が登場。

冷やした330~500mlの缶ビールまたは小瓶の瓶ビールを中にセットして使います。先代と比べると保冷材を内蔵し、ビールを冷たく保てるように改良されています。ビールの泡は超音波振動を使って作り、上部のレバーを手前に倒してビールを注ぎ、最後にレバーを後ろに倒して泡を注ぎます。電源には単3×2本を使用し、来月上旬発売で直販価格は税込9,850円。

スタンド型ビアサーバー

製品情報ページ
http://www.green-house.co.jp/.../cook/gh-beerf/
ビアホールで飲むような泡を再現できるビアサーバー
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20160425_754999.html

2016年04月22日

磁石でオプション取付可能なメガネ「Front Switch」

JINSから、オプションのカラーレンズなどをワンタッチで取り付け可能なメガネ・「Front Switch」が発売になりました。

クリップを使う汎用の着脱式サングラスというのは昔からありますが、これは内蔵のマグネットを使って、専用のオプションレンズ(=プレート)をワンタッチで取り付け可能。プレートにはカラーレンズ(2色)・偏光レンズ(2色)・ブルーライトカットレンズ・ドライブレンズなどが用意されています。価格はベースとなる度付メガネが税込8,532円、オプションのプレートが3,240円より。

Front Switch

製品情報ページ
http://www.jins.com/jp/st/airframe/frontswitch/
外出用もPC用もメガネ1つでOK! マグネットでカラーレンズを着脱する「Front Switch」、JINSから発売
http://nlab.itmedia.co.jp/.../20/news149.html

2016年04月21日

艦これの「艦隊勤務用提督帆布鞄」

タカラトミーアーツから、「艦これ」な帆布鞄・「艦隊これくしょん -艦これ- 艦隊勤務用提督帆布鞄」が発売になります。

船舶の帆などに使われる特殊防水加工を施した9号綿帆布を使用した職人による手作りバッグ。A4が無理なく収まるサイズで、背面には親切なのか大きなお世話なのか、ポスターを収納できる外ポケットが2つあります(ペットボトルなども入ります)。正面には艦これロゴ入り皮ワッペンが付き、ベルトの結束パーツには、「艦これ」ゲーム内で自分が使っているサーバー名を入れられます。さらに本体とベルト部はそれぞれ6色から選べ、6×6=36通りの色指定が可能な完全受注生産品。本日より受付開始で発送は7月予定、税込37,260円。

艦隊これくしょん -艦これ- 艦隊勤務用提督帆布鞄

ニュースリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=412369
製品情報ページ
http://e.takaratomy-arts.co.jp/...item_id=1944875

2016年04月19日

宙に浮かぶLEDライト「FLYTE Light」

電球の部分が宙に浮かぶ不思議なLED照明・「FLYTE Light」。

電球が磁力で宙に浮かんだ状態で光りながらゆっくりと回転します。土台の部分にタッチするだけで電源のオン・オフが可能。ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップでの取り扱いですが、スウェーデンの製品のようです。税込48,060円。

FLYTE Light

製品情報ページ(英文)
https://www.momastore.org/webapp/...-1_26663_58165_
MoMA、宙に浮き、ゆっくりと回りながら光るLED照明
http://kaden.watch.impress.co.jp/.../20160419_754025.html

現代に蘇ったコモドール「The 64」

ゲームができるホビーパソコンとして、海外では王者の地位にあった「コモドール64」が、「The 64」の名称で現代に蘇ります。

「コモドール64」は1982年に発売され、任天堂のファミコン(日本1983年・米国1985年)などの新たな競合機が登場するまでアメリカなどではトップシェアを誇り、根強いファンが今でもいるそうです。今回登場するのは筐体を小型にしつつデザインはほぼそのまま継承した新設計のマシンで、当時のゲームをそのままプレイできます。Indiegogoで資金募集中で150ドル(約1.6万円)以上の出資で入手可能。170ドルのハンドヘルドタイプもあります。

The 64

THE 64 - Computer and Handheld Console(英文)
https://www.indiegogo.com/...handheld-console#/
伝説の名機「コモドール64」を最新技術で再現「The 64」が商品化に向けてクラウドファンディング開始
http://nlab.itmedia.co.jp/.../19/news057.html

2016年04月18日

月の満ち欠けも再現するリアルな月球儀「MOON」

Kickstarterで資金募集中のリアルな月球儀・「MOON」。

2000万分の1スケール・直径17cmほどの月球儀で、クレーターの凹凸も精密に再現しています。アームの先に付いた輪っかは太陽を模したLEDで、これが電動で回転する事で月の満ち欠けの様子まで再現できるという優れもの。すでに目標額の倍以上を集めており、500ポンド(約76,500円)以上の出資で入手可能。

MOON

MOON - the most accurate lunar globe(英文)
https://www.kickstarter.com/...accurate-lunar-globe
見とれるほど美しいリアルな月球儀「MOON」--クレーターの凹凸を精密に再現
http://japan.cnet.com/news/service/35081265/

2016年04月17日

誰でも回せる光る「トワールリングバトン」

タカラトミーから、誰でも簡単にバトンを回せる「トワールリングバトン」が発売になります。

動画では女の子達がいとも簡単にバトンを回転させていますが、バトンにトワールリングという部品を付けてこれを指の間に挟む事で、誰でもバトンを高速回転させる事ができます。バトンの先端にはLEDを内蔵し、振ると色がチェンジ・回転でレインボーカラーに光ります。全4色があり、税込3,240円で今月21日発売。

トワールリングバトン

製品情報ページ
http://www.takaratomy.co.jp/.../prispo/twirlringbaton/
トワールリングバトン 商品 PV(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=BDe7H72WkGk

Amazonで価格をチェック

2016年04月12日

「アンブレラ社」の錠剤風ラムネ

ゲーム・映画でおなじみ「バイオハザード」に登場する極悪企業・アンブレラ社の錠剤風な「アンブレラ社製錠剤風ラムネ」が登場。

パッケージも瓶も完全に薬剤風ですが、純然たるお菓子の甘いラムネです。とはいえアンブレラ社製を名乗るからには、食べた日から激しい全身のかゆみに襲われたり、高熱にうなされたり、何が起きても保証はしませんのであしからず。今月下旬よりカプコン直営のアミューズメント施設のプライズゲーム機でゲットできる他、カプコンカフェでも限定販売になります。

アンブレラ社製錠剤風ラムネ

ニュースリリース
http://www.capcom.co.jp/game/content/?p=31469
『バイオハザード』20周年記念。「アンブレラ社製錠剤風ラムネ」が登場。篠田有香は…アンブレラ社のものは食べたくない。
http://www.gpara.com/infos/view/33067

2016年04月10日

Pepper君対抗な日立の「EMIEW3」

日立から接客・案内などができるロボット・「EMIEW(エミュー)3」(鳥ではなくExcellentなんとかかんとかの略)が発表になりました。

2005年の初代から数えて3代目です。車輪で移動し、自力で立ち上がったり、段差を乗り越えたりもできるそう。設置されたネットワークカメラから情報を受け取り、困っていそうな人の所に近づいて声をかけ、接客・案内などを行います。しゃべっている動画を見ると、少年のような口調で鉄腕アトムっぽいイメージ。実用化は再来年の2018年が目標。

EMIEW3

ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/.../2016/04/0408.html
自分から近づき話しかける人型ロボット、日立が発表(動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2745321.html

2016年04月09日

ワタナベさんの神経衰弱「渡る世間はナベばかり」

渡辺さんの"ナベ"の字を題材にしたユニークな神経衰弱ゲーム・「渡る世間はナベばかり 」。

PCで漢字変換すると渡辺・渡邊・渡邉の3種くらいしか出てきませんが、辺の漢字には数十種類のバリエーションが存在するそうです。このゲームは24種類の渡ナベさんの"ナベ"の漢字をカードにした神経衰弱で、同じ漢字なのか違うのか判別するだけでもイライラしそう。4種類の遊び方があり、今月27日発売で税込1,080円。

渡る世間はナベばかり

ニュースリリース
http://www.4gamer.net/games/138/G013826/20160324141/

Amazonで価格をチェック

2016年04月05日

会話できるシニア向け「おしゃべりみーちゃん」

会話ができる女の子のぬいぐるみ・「おしゃべりみーちゃん」。

小さな女の子向けかと思ったら、お孫さんがいるようなシニア層をターゲットにしているようです。本物の4歳の女の子の音声を収録しており、話す言葉は800ワード以上、音声認識機能で会話を楽しむ事ができます。カレンダー&時計を内蔵し、季節に応じて話す内容が変化し、誕生日には歌とメッセージでお祝いしてくれます。その他に声で起こしてくれる目覚まし機能や、出かける時に「行ってきます」と言えば留守番状態となり、帰ってくると喜んでくれるなど機能は多彩。今月15日発売で税込13,500円。

おしゃべりみーちゃん

ニュースリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/97132
製品情報ページ
http://www.ptns-sp.com/onsei-ninshiki/mi-chan/